RPに専念するためによければこちらの言葉を活用してくださいね。
【ゲーム内で単語として使用するもの】
瞑想(めいそう)
ゲームから落ちるまたはPC再起動等することを指す
例:歪んでるからちょっと瞑想してくる~
強制瞑想(きょうせいめいそう)
サーバー再起動を指す
歪み(ゆがみ)
バグ全般や動作が重いのことを指す。
例歪んでて動きづらい~、歪んで見えない
無の民(むのたみ) 心なき(こころなき)
NPCを指す
住人(じゅうにん)
プレイヤーを指す
風邪(かぜ)
ボイチャがロボってたり聞こえずらい事を指す。
喉または声帯(のどまたはせいたい)
ボイスチャットの事
例:聞こえずらいから声帯拡げてー!(ボイチャの範囲広げて!)
頭が爆発した(あたまがばくはつした)
ゲームがクラッシュした、または切断された事を指す
隣町(となりまち) 別の町(べつのまち)
別のGTARPサーバーを指す
~の筋肉(~のきんにく)
キーボードのキーを指す。ゲーム内で住人に操作説明する際などに使用する。
例:F1の筋肉押してViecleからflip Viecleで車起こせるよ!
心の目(こころのめ)
「Altキー」で表示される目を指す
六法(ろっぽう)
きのぐらDiscord内に書いてあるルール等を指す
例:それ六法に書いてるよー!
夢の世界(ゆめのせかい)
リアル、現実のことを指す
きのぐら内で「リアル・現実」というときのぐら世界を指し、
「夢」というと現実世界を指すことなる
例:そろそろ夢の世界に行くね(そろそろ寝る)
魂(たましい)
プレイしている中の人のこと指す
例:この人魂抜けてるよ。(席外してるよ、中身いないよ。)
思い出す(おもいだす)
ググる事、裏で調べる事を指す
市長案件(しちょうあんけん)
住民では対処できないバグやシステム面で改善して欲しい内容
【GTARP専門単語(話し言葉ではない)】
RDM(あーるでぃーえむ)
Random Death Matchの略。人を無意味に無差別に殺す行為
VDM(ぶいでぃーえむ)
Vehicle Death Matchの略。殺意を持って車両で人を轢き殺す行為
ROB(ろぶ)
相手プレイヤーの物資を強奪する行為
コンバットログ
自身に不利益が生じそうなときに故意にログアウトする行為
メタゲーミング
(メタ)ゲーム内の話をディスコード等で聞いたりする行為(逆も)
PD(ぴーでぃー)
Police Departmentの略、警察
EMS(いーえむえす)
Emergency Medical Servicesの略、救急隊員
RP(あーるぴー)
ロールプレイの略
パワーゲーミング
RPを過度に破壊する行為
フィアーRP(ふぃあーあーるぴー)
自分の命を粗末にするRP
ギャング抗争(ぎゃんぐこうそう)
ギャング同士で戦う行為
テリトリー抗争(てりとりーこうそう)
ギャングがテリトリー(縄張り)を奪うための抗争
セーフゾーン
殺傷、障害含めいかなる犯罪も禁止のエリア
最終更新:2024年02月04日 18:54