幻影の城

時々現れたり消えたりする。
周囲の探索で出てくる敵が出現する。

こちらのレベルがLv1000になると敵もレベルアップする。詳しいシステムについては異世界を参照。
それ以下のレベルだと、レベルに応じて周囲の探索の敵が出現。こちらも詳しくは下記を参照。
周囲の探索と比べるとやや敵が強くなっている。

敵を倒すと一定確率で財宝が手に入る。
財宝は敵を倒した賞金とはまた別にゲットできるGで、いずれも多くのGが手に入る。
倒した敵によっては財宝が多すぎて手持ちのGがカンストすることも。

財宝を手に入れた時50%の確率でコピーのもとも手に入る。(周囲の探索では拾えないもの)
またさらに4%の確率で財宝とは別に、周囲の探索で拾えるような弱めのコピーのもとが手に入る。
アイテムも必ず1つ入手できる。
これら4つ全て同時に手に入れられる。

レベル 出現する敵
Lv1~Lv300 その辺に出かける
Lv301~Lv500 近くの洞窟
Lv501~Lv700 ダークダンジョン
Lv701~ ミシディアの塔
Lv1000~ 敵のレベルアップ
※推測なので注意

強い敵ほど財宝で得られるGも多くなる。
ミシディアの敵で、大体1億Gほど儲けられる。

プラチナキングは1000億~1兆G前半、
えりりんやマキシムワドルディは、所持金が最大になるほど財宝が多い。
※マキシムワドルディLv2の財宝はたかだか6兆G程度でした。乱数の幅が大きい? by vibivi


マキシムワドルディと愛しのえりりんを倒すのなら
闇の波動使うのも良いのだけど、プラスで武器効果の火焔流を使ってみましょう。
格段に倒せる確率上がりますのでおススメです。
闇の波動×2+火焔流で膨大なHPを削り取って行きましょう。
また、愛しのえりりんには一撃必殺オリジンは効果ありませんが
マキシムワドルディには効果ありますのでお試しあれ。
まぁ、財宝が確実に出る訳でも確実に出現する訳でもないのですけどね。それでも~( ´・ω・) by 七威 月詠

タグ:

戦闘 戦いの場
最終更新:2011年11月16日 15:07