柏崎刈羽原発 地震被害 報道・発表 まとめ

2007-07-17 報道・発表まとめ

最終更新:

kknpnews

- view
管理者のみ編集可

< 2007-07-16 | 2007-07-18 >


目次

プラント状況

東京電力 新潟県中越沖地震の影響について(午後5時現在) 
46 項目の問題を報告。
  • 1 号機 : 励磁用変圧器油漏れ、主排気筒ダクトにずれ、原子炉建屋ドア電源断のため開放、非常用ディーゼル発電機室水溜り、消火系配管損傷で 1670 m3 の浸水、変圧器「相分離母線」ずれ、オペフロに水溜り。
  • 2 号機 : 主変圧器油漏れ、主排気筒ダクトにずれ、励磁用変圧器電源ケーブルダクトにずれ、取水設備洗浄ポンプ故障、タービン建屋ブローアウトパネル脱落、タービン駆動原子炉給水ポンプ油漏れ、オペフロに水溜り。
  • 3 号機 : 変圧器火災、主排気筒ダクトにずれ、低起動変圧器油漏れ、原子炉建屋ブローアウトパネル脱落、オペフロに水溜り。
  • 4 号機 : 主排気筒ダクトにずれ、復水器水室連絡弁に亀裂 2.4 m3 の漏洩、オペフロに水溜り。
  • 5 号機 : 主排気筒ダクトにずれ、濾過水タンク水漏れ、取水設備洗浄ポンプ故障、オペフロに水溜り。
  • 6 号機 : 低起動変圧器油漏れ、非管理区域と海水へ放射能を含んだ水漏れ、オペフロに水溜り。
  • 7 号機 : 取水路開梁護岸ひび割れ、原子炉隔離時冷却系・残留熱除去系の水蜜扉の水密性低下、オペフロに水溜り。
  • 開閉所 : 500KV 新新潟 2L 停止・遮断機付近からエアリーク、500KV 南新潟 2L 停止・油漏れ。
  • 固体廃棄物貯蔵庫 : ドラム缶約 100 本転倒、数本については蓋が開く。
  • 事務本館 : 常用電源断、緊急時対策室等は非常用電源で供給、柱・梁は問題ないがつなぎ目破損、ひび多数、ガラス破損多数、空調室外機破損、防水槽破損、ダクト落下、調理器具落下。
  • 構内その他 : 土捨て場一部崩落、飲料水タンク漏れ、消火設備 4 ヶ所漏水、環境ミニコン伝送不能、構内道路寸断、液状化、進入路段差、放水口護岸沈下。
原子力安全・保安院 平成19年新潟県中越沖地震における東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所の影響について 

☆2007-08-12 追加。

6 号機、海水への放射性物質漏洩

原子力安全・保安院 平成19年新潟県中越沖地震における東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所6号機の放射性物質の漏えいについて 
☆2007-08-12 追加。

7 号機、大気への放射性物質漏洩

原子力安全・保安院 平成19年新潟県中越沖地震における東京電力(株)柏崎刈羽原子力発電所7号機の主排気筒からのヨウ素等の検出について 
☆2007-08-12 追加。

☆2007-08-12 プレスリリースのみ追加。
おわり
< 2007-07-16 | 2007-07-18 >
ウィキ募集バナー