柏崎刈羽原発 地震被害 報道・発表 まとめ
2007-08-16 報道・発表まとめ
最終更新:
kknpnews
-
view
< 2007-08-15 | 2007-08-17 >
目次 |
東電勝俣恒久社長、原発を視察
- 「耐震性調査と設備復旧が課題」=柏崎刈羽原発を視察-東電社長 (時事、13:47)
- 『耐震性の問題の調査と変圧器など設備の復旧が課題だ』。 『原子力安全上重要な設備は安全性が確保できた一方で、消火栓などの付属設備や、ダクトなどの接点の損傷が大きかった』。
- 東電の勝俣社長が原発で訓辞 (新潟日報)
- 『外見上はしっかりしているが、これから予期せざる損傷が出てくることも覚悟している。じっくり点検をして、皆で安全、安心な発電所づくりにまい進したい』。 再開が少なくとも数年先になるとの有識者の見方に対して 『専門的な知識がない』 とコメントを避ける。
柏崎会田洋市長、記者会見で耐震指針の見直しが必要
- 「国の耐震指針見直しを」 原発被災で柏崎市長 (共同、17:32)
- 『今回は原発の設計をはるかに上回る地震動だった。耐震基準の再検討、見直しが必要になると思う』。
新潟県観光協会長、旅館組合代表ら首相を訪問
- 新潟女将の会などが特産品安全性PR 首相も舌鼓 (朝日、19:13)
- 首相に「風評被害」防止を要望 新潟の女将さんら (産経、20:24)
- 中越沖地震、風評対策に尽力=安倍首相 (時事、20:43)
- 新潟の女将ら首相に対策要望 (毎日、20:27、21:17)
- 中越沖地震被災地の風評被害、首相が対策強化を約束 (読売、23:09)
- 首相に女将ら風評被害で要望 (新潟日報、17 日)
社説
- 新潟日報 中越沖地震から1ヵ月 安心こそ復興の鍵だ
- 日経新聞 土台揺らいだ原子力を立て直せ
その他
- 圧力容器内点検が焦点=機器故障でめど立たず-地震1カ月・柏崎刈羽原発 (時事、5:53)
- 「仕事ない」募る不安、原発停止が影響…中越沖地震1か月 (読売、17 日 3:03)
- 原発停止により雇用不安。
おわり
< 2007-08-15 | 2007-08-17 >