柏崎刈羽原発 地震被害 報道・発表 まとめ
2007-09-06 報道・発表まとめ
最終更新:
kknpnews
-
view
柏崎刈羽原発 中越沖地震被害 報道・発表まとめ
< 2007-09-05 | 2007-09-07 >
目次 |
プラント状況 (週報)
- 新潟県中越沖地震発生による柏崎刈羽原子力発電所の主な点検・復旧作業予定 (4週間工程)
- 新潟県中越沖地震に係わる不適合管理状況(8月審査分(23~29日審査分))
- 柏崎刈羽原子力発電所炉内点検について
炉内目視点検の計画を公表
- 柏崎刈羽原発:全7基の原子炉本体点検へ 東京電力 (毎日、19:47)
- 目視点検は順調なら今年度末まで。 まず 10 月上旬に 7 号機原子炉の蓋を開け、その後順次各 1–2 ヶ月かけて調査。
- 目視点検、終了は年度末 地震被災の柏崎刈羽原発 (共同、21:37)
- 目視点検後に超音波を用いた非破壊検査を行なうが、方法や時期は未定。
原子力委、25 日委員長発言報道に対して弁明
- 原子力委員会 近藤委員長の柏崎刈羽原子力発電所視察に関する報道について
- ★2007-08-24 の視察における発言の翌 25 日毎日報道に対して。
東電、来年夏に向けて火力発電所を稼働予定
- 新設火力の運転前倒し=来夏の電力供給で、停止設備も再稼働−東電 (時事、22:50)
- UPDATE 1-Japan's TEPCO to restart thermal power units (Reuters, Osamu Tsukimori, 8 Sep. 11:24 BST)
その他
- 東京電から聴取を検討 県会原子力特別委 (福井新聞、17:36)
朝日連載記事、「原発震災」
- 連載【原発震災】(5)放射能水漏出 (朝日新潟)
おわり
< 2007-09-05 | 2007-09-07 >