Warrior

Warrior / ウォーリアー



特徴


大器晩成型Perk
Lv50から使えるAngelic武器は斬撃を飛ばせたり、衝撃波で攻撃出来たりと面白い要素がある。
LV60になれば近接最大クラスのDPSを誇るMeat-Pounderや遠距離攻撃が出来るNW-Gungnir Battle Lanceが使えるようになり、様々な戦闘スタイルが存在する。

説明


normad鯖版 Berserker。
能力はBerserkerの完全上位。高Lv時は超ハイスペック
近接武器という性質上危険地に飛び込むのに加えて
サイレン系の絶叫を多く食らうのでリスクは大きいが
倒せない敵がいない、死なない(硬い、速い)と欠点が少ない
Clot、Packerに掴まれない唯一のPerk

Warriorを上げることで得られる経験値は
Demon Hunter」,「Ninja」,「S.W.A.T.」,「Dragoon」,「Special Forces」で必要になってくる
この5つのパークを上げたいのであればWarriorは避けては通れない道

武器はEdged、Blunt、SAWの上位版が存在しており単発の威力は侮れない

各武器の特徴

特徴 上位Perk
Edged Wepon リーチと攻撃速度が高い 「Demon Hunter」,「Ninja」,「Dragoon」,「Special Forces」
Blunt Wepon HSダメージが高く、射程が短め 「S.W.A.T」,「Ninja」
SAW Wepon 多段ヒットがある 「Demon Hunter」

normad鯖で使用人口は圧倒的に少ない。
初心者は一度使って、まず諦めて使わなくなる
理由はレベルが低いWarriorは、公式のHoEをLv0のBerserkerで挑むようなもの
大型スペシメンと対峙出来る目安はLv30程度


Warrior(Lv50)、Berserker(Lv6)能力比較
近接武器Damege 攻撃速度 移動速度 被ダメージDown
Warrior(Lv50) +100% +40% +40% 60%
Berserker(Lv6) +100% +25% +30% 40%

グレネードは軍用トマホーク
放物線を描いて飛ぶ。敵や地形等に刺さったトマホークは回収可能
一見ネタに見えるが、実は超ガチ性能
基本威力150。ロケランなどの範囲攻撃を除いてこの値を超える射撃武器はxbow系くらいしかない
近接武器扱いで、LvUpで威力と所持本数が上がる。HS Bonusまで付いている

TOP

立ち回り


まずはWarriorもHSパークの1つである。
なので、きっちり頭に当てて雑魚ならば一撃必殺を心がけること。
低Lv時は、本来ウリの移動速度&硬さがないため無理な突撃は勇気ではなく無謀
ClotやGoreなど頭を飛ばしやすい雑魚をメインに一体づつ丁寧に倒す
Crosssawで中型を倒すのも地味だけど重要
そしてWarriorの大きな意味は後衛への被害を抑える事。
雑魚処理だけのWarriorは必要ないし、かといって盾にしかならないWarriorも需要は低い。

Warriorのレベル上げに関して、SCやFPの戦闘が大切
Lv.30からBuster Swordのノックバックを利用したり、SledgehammerやFireAxeのスタンを利用して戦うことになるが
HSパークにノックバックは辛いので、少し考慮しよう。
ノックバックだけではなく、無意味な攻撃もhs判定をなくしてしまうことがあるので、そこも考慮する事。

軍用トマホーク(以下表記:投げ斧)を限界まで買いこんで投げては倒し回収を繰り返すことをメインにLv上げするのも楽
威力的にはFire Axeで斬っているのと変わらないので強力
投げ斧はWarriorの初期から使える武器にして最終兵器でもある。
威力も侮れない上にBluteのガードを貫通してhsに当てて倒すことも出来る。
その上lvが上がってきてHusk系の頭に当てるとスタンする。
さらには弱点である射撃FPの射撃や、FearSirenの鳴きもキャンセルさせる事ができる。
そしてWarriorでの一番の目的である盾、そのためのタゲ取りが容易になる。
(発狂FPやSCに投げつけて後衛へ向かわせない事ができる)

前半wave(1~3)

足も速いし、硬くて死ににくいので積極的にLv上げるのであれば、お出かけしていいかも
前半で壁役の必要はないし、後ろから全部撃たれて経験値入ってこない
Brute & Crawler & Reaver集団に軍用トマホーク。Shiver、Reaverの頭をちゃんと斬れるようになっておくこと

後半wave(4~6)

高Lvで威力のある武器なら強化雑魚も頭を1発で斬れるのはおいしい
Packerに掴まれないのも相当デカい
Lv.50未満はSuiciderとFearとの戦い
軍用トマホークでSuiciderはスタンするが、味方に爆発させられることがよくあるので、攻め過ぎには注意
Fearは泣かれたら負け


主にFP等の壁役になることが多い
MedicのようなArmorが硬くなるのではなく、本体が硬いのでArmorなしでも耐える
Lv40だとジャンプして軽減したりすればArmorなしでもギリギリ3発はいける
FPだけなら問題ないのだが他の敵が多数混じっている場合は考え物。特にRaiderが見えているときは要注意
壁をやっても、後方からの火力が微妙だと結局死ぬだけなので
Medicの有無、援護をするプレイヤーの上手さに依存するところが大きい(高Lvでも下手は下手)
壁をやっているのに、FPを見ただけで遥か後方に避難するだけのプレイヤーばかりならWarriorの意味は薄い

TOP

装備の定番


オススメ武器(武器の詳細はEquipmentsの頁参照)
武器 特徴 解除レベル
Crosssaw 射撃系スペシメンやSirenと戦える必需品 Lv.10
Claymore Sword リーチとファイヤレートのバランスがよくReaverが胴体でスタンするのも利点 Lv.15
Fire Axe 大型特化。HSボーナスが高いので丁寧に狙おう Lv.20
Sledge Hammer 最大級の威力でプライマリ攻撃でSCがスタンする。AltでKB発生 Lv.25
Buster Sword Altでノックバックが発生するので、SCやFPを単独対処可能 Lv.30
Angelic Sword Altで前方に衝撃波を飛ばせ、密集地帯でもSuiciderを完封出来る。通常攻撃でKBが発生する Lv.50
Gungnir Battle Lance プラズマ弾を発射出来る、Melee攻撃もそこそこ強い Lv.60

レベルにあった近接武器 + Crosssaw + Health Boost + Drain Boostが使いやすい
相手からHPを吸収することでメディックが居なくても多少の自給自足は可能
メディックやメカニックが居る場合はブースト系は無くても大丈夫。

高Lvなら
Angelic一本で事足りる場合もある。が、非常に扱いが難しい上に状況と不一致な場合が多い。
なので後半waveに持つのは考え物である。
Angelicで出来る事は、実はその気になれば投げ斧やCrosssawで出来てしまう。その上、hsをずらしたり変なタゲ取りをしたりと
高いリスクが付きまとい、何も考えずに使用するならただ迷惑行為になってしまうからだ。
なので、上記でも説明したように投げ斧の扱いを上達させよう。(当然Crosssawも)
くれぐれもAngelicやGungnirでスパムするだけのperkにはならないように。

TOP

パークボーナス早見表


Level edged-weapons, blunt-weapons, chainsaw damage edged-weapons, blunt-weapons, chainsaw headshot damage edged-weapons, blunt-weapons, chainsaw attack speed bayonet rifle attack speed bayonet rifle reload speed edged-weapons, blunt-weapons, chainsaw, bayonet rifle cost movement speed receive health damage can't be grabbed by Clots Zed-Time Throwing Knife equipment Throwing Knives damage Throwing Knives carry receive scream damage cash Spawn Weapons
0 +0% +0% +0% +0% +0% -0% +0% -0% +0 +0% +0 25% +0 Machete
1 +2% +2% +1% +1% +1.6% -1.6% +1% -1.2% +0.1 +2% +0.3 25% +10
2 +4% +4% +2% +2% +3.2% -3.2% +2% -2.4% +0.2 +4% +0.6 25% +20
3 +6% +6% +3% +3% +4.8% -4.8% +3% -3.6% +0.3 +6% +0.9 25% +30
4 +8% +8% +4% +4% +6.4% -6.4% +4% -4.8% +0.4 +8% +1.2 25% +40
5 +10% +10% +5% +5% +8% -8% +5% -6% +0.5 +10% +1.5 25% +50
6 +12% +12% +6% +6% +9.6% -9.6% +6% -7.2% +0.6 +12% +1.8 25% +60
7 +14% +14% +7% +7% +11.2% -11.2% +7% -8.4% +0.7 +14% +2.1 25% +70
8 +16% +16% +8% +8% +12.8% -12.8% +8% -9.6% +0.8 +16% +2.4 25% +80
9 +18% +18% +9% +9% +14.4% -14.4% +9% -10.8% +0.9 +18% +2.7 25% +90
10 +20% +20% +10% +10% +16% -16% +10% -12% +1 +20% +3 25% +100 Fire Axe
11 +22% +22% +11% +11% +17.6% -17.6% +11% -13.2% +1.1 +22% +3.3 25% +110
12 +24% +24% +12% +12% +19.2% -19.2% +12% -14.4% +1.2 +24% +3.6 25% +120
13 +26% +26% +13% +13% +20.8% -20.8% +13% -15.6% +1.3 +26% +3.9 25% +130
14 +28% +28% +14% +14% +22.4% -22.4% +14% -16.8% +1.4 +28% +4.2 25% +140
15 +30% +30% +15% +15% +24% -24% +15% -18% +1.5 +30% +4.5 25% +150
16 +32% +32% +16% +16% +25.6% -25.6% +16% -19.2% +1.6 +32% +4.8 25% +160
17 +34% +34% +17% +17% +27.2% -27.2% +17% -20.4% +1.7 +34% +5.1 25% +170
18 +36% +36% +18% +18% +28.8% -28.8% +18% -21.6% +1.8 +36% +5.4 25% +180
19 +38% +38% +19% +19% +30.4% -30.4% +19% -22.8% +1.9 +38% +5.7 25% +190
20 +40% +40% +20% +20% +32% -32% +20% -24% +2 +40% +6 25% +200 Katana
21 +42% +42% +21% +21% +33.6% -33.6% +21% -25.2% +2.1 +42% +6.3 25% +210
22 +44% +44% +22% +22% +35.2% -35.2% +22% -26.4% +2.2 +44% +6.6 25% +220
23 +46% +46% +23% +23% +36.8% -36.8% +23% -27.6% +2.3 +46% +6.9 25% +230
24 +48% +48% +24% +24% +38.4% -38.4% +24% -28.8% +2.4 +48% +7.2 25% +240
25 +50% +50% +25% +25% +40% -40% +25% -30% +2.5 +50% +7.5 25% +250
26 +52% +52% +26% +26% +41.6% -41.6% +26% -31.2% +2.6 +52% +7.8 25% +260
27 +54% +54% +27% +27% +43.2% -43.2% +27% -32.4% +2.7 +54% +8.1 25% +270
28 +56% +56% +28% +28% +44.8% -44.8% +28% -33.6% +2.8 +56% +8.4 25% +280
29 +58% +58% +29% +29% +46.4% -46.4% +29% -34.8% +2.9 +58% +8.7 25% +290
30 +60% +60% +30% +30% +48% -48% +30% -36% +3 +60% +9 25% +300 Chain-Saw
31 +62% +62% +31% +31% +49.6% -49.6% +31% -37.2% +3.1 +62% +9.3 25% +310
32 +64% +64% +32% +32% +51.2% -51.2% +32% -38.4% +3.2 +64% +9.6 25% +320
33 +66% +66% +33% +33% +52.8% -52.8% +33% -39.6% +3.3 +66% +9.9 25% +330
34 +68% +68% +34% +34% +54.4% -54.4% +34% -40.8% +3.4 +68% +10.2 25% +340
35 +70% +70% +35% +35% +56% -56% +35% -42% +3.5 +70% +10.5 25% +350
36 +72% +72% +36% +36% +57.6% -57.6% +36% -43.2% +3.6 +72% +10.8 25% +360
37 +74% +74% +37% +37% +59.2% -59.2% +37% -44.4% +3.7 +74% +11.1 25% +370
38 +76% +76% +38% +38% +60.8% -60.8% +38% -45.6% +3.8 +76% +11.4 25% +380
39 +78% +78% +39% +39% +62.4% -62.4% +39% -46.8% +3.9 +78% +11.7 25% +390
40 +80% +80% +40% +40% +64% -64% +40% -48% +4 +80% +12 25% +400 Claymore Sword
41 +82% +82% +41% +41% +65.6% -65.6% +41% -49.2% +4.1 +82% +12.3 25% +410
42 +84% +84% +42% +42% +67.2% -67.2% +42% -50.4% +4.2 +84% +12.6 25% +420
43 +86% +86% +43% +43% +68.8% -68.8% +43% -51.6% +4.3 +86% +12.9 25% +430
44 +88% +88% +44% +44% +70.4% -70.4% +44% -52.8% +4.4 +88% +13.2 25% +440
45 +90% +90% +45% +45% +72% -72% +45% -54% +4.5 +90% +13.5 25% +450
46 +92% +92% +46% +46% +73.6% -73.6% +46% -55.2% +4.6 +92% +13.8 25% +460
47 +94% +94% +47% +47% +75.2% -75.2% +47% -56.4% +4.7 +94% +14.1 25% +470
48 +96% +96% +48% +48% +76.8% -76.8% +48% -57.6% +4.8 +96% +14.4 25% +480
49 +98% +98% +49% +49% +78.4% -78.4% +49% -58.8% +4.9 +98% +14.7 25% +490
50 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +500 Scythe
51 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +510
52 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +520
53 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +530
54 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +540
55 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +550
56 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +560
57 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +570
58 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +580
59 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +590
60 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +600
61 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +610
62 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +620
63 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +630
64 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +640
65 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +650
66 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +660
67 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +670
68 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +680
69 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +690
70 +100% +100% +50% +50% +80% -80% +50% -60% +5 +100% +15 25% +700

TOP

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月08日 13:35
添付ファイル