ジョー・ヒガシ 下段

破壊力を求めるのは酷。

屈みD
基本。ガードされても多彩な連係に移行できるのが魅力。

3B
ヒット確認は不可能だが、キャンセルで弱爆裂拳を入れ込んでおけばヒット時に大ダメージを奪える。ガードされたらすぐに弱フィニッシュに移行してリスクを減らすことが肝要。
主に近距離より若干離れた間合いからの奇襲に使うといい。

屈みB
安定して連続技に繋げるのが難点。
屈みB×1~3が基本。
屈みB×2≫弱爆裂拳~
屈みB×2≫発動を絡めて色々な連続技が可能。
屈みB≫屈みA≫弱タイガーキックorBHTK


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年05月08日 18:47
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。