確定反撃
ヤキ入れ(発生15F)、強裁きの匕首(発生14F)
マキシマの弱マキシマスクランブルガード後など、密着より少し離れるが硬直はそこそこある技への
確定反撃に使える。
弱強爆弾パチキ、弱強MAXドリル(発生1F)
ほぼ密着限定。ただし1
フレームでも有利なら確定するため、狙いどころは結構ある。
弱強ヘブンズゲイト(近距離での発生12F)
主に、「少し離れるが硬直の長い技」に対しての反撃に使える。
屈みD(発生9F)、遠距離立ちD(発生10F)
押しっぱなし入力ができないので
目押しの猶予が要求されるが、リーチがかなり長いので多くのキャラのGCC+Dに反撃できるなど、反撃性能は高い。
屈みA(発生6F)
密着より少し離れた距離での反撃に使える。キャンセルで蛇使い・中段までつなげるといい。
※蛇使い・中段は1段目の発生が早いが、押しっぱなし入力で出すと逆にボタンをタイミングよく離さないといけないので、反撃に使うのは難しい。
最終更新:2007年06月06日 21:17