10分でわかる使い方
小JA、小JBを適度に振りまいて接近させないように注意する。
相手の飛び込みは小JBや遠距離立ちCや立ちC+Dを置いておくか
ガード。
こちらから飛び込む場合は中JA、中JDをメインにする。
接近できたら強攻撃→6Aで
ヒット確認しつつ固める。ガードする相手はCorD投げ。
相手のGCC+Dをガードできたら弱ファイナルインパクトで反撃可能。
近距離より少し離れた距離では遠距離立ちB、小JD、立ちC+D、屈みDでの牽制が有効。
基本連続技の
ダメージが高いので相手のミスやヒット確認からしっかりと決めていきたい。
(基本
連続技:近CorD→6A→特殊ジェットカウンター~特殊スティル~昇り大JDorファイナルインパクト)
最終更新:2007年08月14日 15:20