闇払いの隙が大きいため、中間距離より離れた距離では見てから飛び込んでも
連続技を狙える。また、ガークラ値が0なので
ガードしていてもリスクが少ない。
強鬼焼きの対空性能が高いため、迂闊な飛び込みは厳禁。
強攻撃>強七拾五式 改の連係は
無敵技で割り込み可能。
ダウンを奪った場合、密着より少し離れた距離で技を重ねるようにすれば、リバサ強鬼焼きを封じられる。屈みBを重ねてしまうと鵺摘みを食らう可能性があるので控えめにするといい。
6Bをガードしてしまうとガークラ値を蓄積させられてしまうが、発生があまり早くないため暴れると潰しやすい。また、全体動作が長いため、6Bが読めたら前転すれば、6Bの隙に連続技を決めることも可能。
主な接近手段は
ダッシュか飛び込みになるが、ダッシュからは直接的なリターンが少なく、飛び込みはリーチと下方向への判定に恵まれた技がないため対処しやすい。
最終更新:2008年02月22日 22:48