ロバート・ガルシア(裏) 連続技

(M)…MAX発動
(QM)…クイックMAX
(DC)…どこでもキャンセル
(SC)…スーパーキャンセル

  • 屈C>+B>飛燕旋風脚 or MAX龍虎乱舞
  • 屈B>屈A or 近B>+B>飛燕旋風脚 or MAX龍虎乱舞
  • 屈C>+B>強龍斬翔 or 弱、MAX龍虎乱舞
  • 屈B>屈A>+B>強龍斬翔 or 弱、MAX龍虎乱舞
  • 屈B>屈A>旋燕連舞脚>強龍斬翔、昇りJC、JC+D他
  • or+A>強龍斬翔 or 九頭龍閃
  • (画面端)…旋燕連舞脚>(最速)強・九頭龍閃>強龍斬翔(SC)>九頭龍閃
    • 九頭龍閃は最速でなく一瞬ずらすとヒット数が増えるが、シビアでダメージも大差ないため忘れてよし。
  • (画面端)…or+A>{(屈C or 屈A>)旋燕連舞脚~} or 近D>(QM)~ or 屈A>+B(1段目)>(QM)~
    • しゃがみ食らいに屈Cが当たらないキャラ(包、マチュア、バイスなど)には屈Aを使う。QM発動ルートの発動以降は下記の連続技を参考に。
  • (MAX中)…屈C>{旋燕連舞脚(2段目)>強龍斬翔}×2>旋燕連舞脚>最速強九頭龍閃>強龍斬翔(SC)>九頭龍閃
    • 都合よく決まれば画面端に運べるので九頭龍閃以降も決まる。
  • 屈A>+B(1段目)>(QM)>屈A>+B(1段目)>{強龍斬翔>旋燕連舞脚(2段目)}×2>強龍斬翔>弱、MAX龍虎乱舞
    • これはシンプルなものだが龍斬翔までのルートは他にもパターンがある。飛び込み始動、強攻撃始動、近B開始で下段始動、小技2発始動、+Bを2段目まで当てる、など。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月21日 07:55