メイ・リー 連続技

(M)…MAX発動
(QM)…クイックMAX
(DC)…どこでもキャンセル
(SC)…スーパーキャンセル

  • 近D×2or近Cor屈C>龍尾脚>風車脚>頭骨脚>変身>H屈Bor[HD>弱フルスイングチョップ]
    • 難易度★★★★☆
    • 屈Bなら★2、HDを決めるなら★4くらいあると思います。コツは頭骨脚を先行入力変身のイメージを持つことが大切。
  • 近D×2or近Cor屈C>龍尾脚>(風車脚)>太陽脚>落陽脚
    • 難易度★☆☆☆☆
    • 立ちキャラ限定。以下のキャラには立ち状態でもあたりません
    • アンディー、リョウ、ユリ、アテナ、拳崇、包、レオナ、クリス、クーラ、フォクシー、チョイ、マリー、シャンフェイ、雛子、香澄、舞、キング、チン
  • 近D×1>変身>HD>弱フルスイングorメイリー・ブレイクor弱ちょ~っぷ
    • 難易度★★☆☆☆
    • 近D初段のヒット確認が出来れば安定したダメージがとれないこともない。
  • 近D×1>変身>H屈C>強ちょ~っぷ>弱ちょ~っぷ
    • 難易度★★☆☆☆
    • 相手立ち状態限定。
  • (画面端限定)近D×2or近Cor屈C>強龍尾脚>風車脚>ディレイ頭骨脚>変身>弱ちょっぷor弱フルスイング
    • 難易度★★☆☆☆

神獣脚後追い討ち

  • 強チョップ>弱チョップ
  • 強チョップ>弱サンダー
  • ダイナミック
  • 強チョップ>ダイナミック
  • 弱チョップ>SCダイナミック
  • 変身>龍尾脚×1>変身>弱サンダー
(位置限定)
  • 変身>龍尾脚×1>変身>弱チョップ>SCダイナミック
  • 強フルスイング>変身>(上記参照)


1ゲージ

  • 近D>神獣脚>変身>強チョップ>弱チョップ
    • 難易度★★☆☆☆
    • 画面端付近では入らないのと、自分が画面端を背負った状態だと距離調節が必要だが1ゲージのダメージでみれば50%近くあるので決めていきたい
  • 近D>龍尾脚>風車脚>頭骨脚>変身>のぼりHJA>ダイナミック
    • 難易度★★★☆☆
    • 変身後に行動に躊躇があるとすぐフルスイングに化ける。また、相手の身長に左右されるので立ち状態なのかしゃがみ状態なのかを確認しておく必要がある。
(画面端)
  • 近D×2>強龍尾脚>風車脚>ディレイ頭骨脚>変身>ダイナミック
    • 難易度★★★☆☆
    • 変身後は2362369+AorCで最速低空ダイナミックでとる事ができる。状態に関係なくで考えればおそらく1ゲージ最大ダメ

2ゲージ

  • 屈B×2>QMずらし遠C>神獣脚>各種追い討ち
    • 難易度★★★☆☆
    • ずらし押し遠Cの猶予が以外に短いのでコマンドとしては慣れが必要。
  • 近D×2>神獣脚>変身>強チョップ>のぼりジャンプダイナミック
  • 近D×2>QM龍尾脚>風車脚>頭骨脚>SC>神獣脚>各種追い討ち
    • 難易度★★☆☆☆
    • HIT確認ができダメージもそこそことれるので狙えるときは狙ってたいきた。龍尾脚は236+BCでだせばOK
  • 近D×2>龍尾脚>風車脚>頭骨脚>変身>HD>弱チョップ>SCダイナミック
    • 難易度★★★★☆
ノーゲージコンボのSCバージョン。こちらも弱チョップが身長に左右されるので気をつける

(画面端)
  • 近D×2>強龍尾脚>風車脚>ディレイ頭骨脚>変身>弱チョップ>SCダイナミック
    • 難易度★★☆☆☆
    • ディレイ頭骨脚さえタイミングがつかめれればさほど難しくない
(画面端)
  • 近D(1段)>変身>H屈C>クイックMAX>H屈C>強フルスイングチョップ>変身>龍尾脚>変身>弱ちょ~っぷ>SCダイナミック
    • 難易度★★★★☆



3ゲージ

  • 近D>QM龍尾脚>風車脚>頭骨脚>SC>神獣脚>変身>ダイナミック
    • 難易度★★★☆☆
  • 近D>龍尾脚>風車脚>頭骨脚>変身>H屈B>メイ・ジ・エンド
    • 難易度★★★☆☆
  • 近D>龍尾脚>風車脚>頭骨脚>変身>HD>QMHC>メイ・ジ・エンド
    • 難易度★★★★☆
  • 近D×1>H屈C>変身>ディスポジションフロッグ
    • 難易度★★★☆☆
(画面端付近)
  • 近D×2>神獣脚>変身>強フルスイング>変身>龍尾脚×1>変身>弱チョップ>SCダイナミック
    • 難易度★★★★☆

(画面端)
  • 近D(1段)>変身>H屈C>クイックMAX>H屈C>強フルスイングチョップ>変身>龍尾脚>フロッグ
    • 難易度★★★★☆


4ゲージ

  • (画面端)近D>神獣脚>変身>強フルスイング>変身>龍尾脚×2>ディスポジションフロッグ
    • 難易度★★★★☆
  • 近D>QM龍尾脚>風車脚>頭骨脚>SC神獣脚>強フルスイング>変身>龍尾脚×1>変身>弱チョップ>SCダイナミック
    • 難易度★★★★☆
    • 近D>龍尾脚>風車脚>SC神獣脚>強ちょっぷ>弱ちょっぷ>SCダイナミック
    • 難易度★★★☆☆
    • 難易度なども考慮すると一番いれやすいかも、ただしメイリーでこのゲージを保持することがあるのかは謎。

5ゲージ

  • (画面端付近)近D>QM龍尾脚>風車脚>頭骨脚>SC>神獣脚>強フルスイング>変身>龍尾脚×2>ディスポジションフロッグ
    • 難易度★★★★☆

我打反襲

  • 我打反襲>変身>ダッシュ龍尾脚(1段)>変身>弱サンダーブロウ
  • 我打反襲>変身>ダイナミック
  • 我打反襲>変身>強チョップ>弱チョップ
  • 我打反襲>変身>強チョップ>SCダイナミック
  • 我打反襲>変身>強フル>変身>龍尾脚×2>変身>弱チョップ>SCダイナミック


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月28日 19:08