フォクシーの前方小Jは食らい判定の位置が高めなので、リョウの覇王翔吼拳や
マチュアのエボニーティアーズなどを飛び越えることが可能。
フォクシーの3Aは、ダッシュ中の相手や前進しながら攻撃するタイプの技を出した相手に密着で出すとフォクシーが裏に回り込む。
空中に浮いた相手が地面に落ちる寸前に3Aを重ねて裏に回れる。
またパオ限定で。密着時に近C > 3Aや屈B > 3Aなどで裏に回り込める(ヒット時もガード時も)
なので近C > 3A > QM > 近C(背後から) > 6A > 3A〜フルコンなどが繋がる。
またまたパオ限定でダウン中のパオに密着で3A出すと裏に回り込む(
シェルミーの立CDっぽい性能?)
最終更新:2011年08月20日 11:12