七枷 社 連続技

(M)…MAX発動
(QM)…クイックMAX
(DC)…どこでもキャンセル
(SC)…スーパーキャンセル
(CH)…カウンターヒット

特殊ジェットカウンターについて

本来、弱ジェットカウンターは、弱スティル(追加攻撃)しか出せないが
41236 A+C → 236C と入力することで弱ジェットから強スティルが出せるようになる
そしてそこから様々な追撃が可能となる。

基本コンボ

  • 屈A×2>【弱アッパーデュエル】
    • 屈Aからヒット確認して狙っていけるゲージ消費なしの最大連続技。密着からじゃないとスカる。

  • 屈B>屈A×2>【弱ミサイルマイトバッシュ】or【ファイナルインパクト】or【ミリオンバッシュストリーム】or【MAX2】
    • 密着屈B始動連続技。屈B>屈Aが連続技になる猶予は0Fと難しいが、屈Aを2回刻むことで屈B>屈Aの繋ぎ確認が出来るためなんとか実用範囲になる。
    • 2ゲージあれば弱ミサイルマイトバッシュをSCしてファイナルインパクトまで決まる。
    • もちろん屈Bを抜いて屈A×1~3>始動にしても良い。

  • 屈B>近A>屈A>【弱ミサイルマイトバッシュ】or【ファイナルインパクト】or【ミリオンバッシュストリーム】or【MAX2】
    • 上記とほぼ同じだが、屈B>近Aの猶予が1Fなので繋ぎやすくなる。
    • 欠点は近Aがほとんどのキャラの屈みに当たらないことと、少しでも密着から離れると近Aが遠Aに化けること。

  • 近C or 近D>+A>特殊ジェットカウンター>強スティル>【最速昇り大JD】or【+B】or【(MAX)ファイナルインパクト】
    • ノーゲージで3.2割。画面中央での最大火力はこれ。運搬性能も良好。
    • ゲージに余裕があるならファイナルインパクトで締めても良い。
    • 強スティルの追い打ちは画面端限定で弱アッパーデュエルとMAX2も決まる。

  • 近C or 近D>+A>強ミサイルマイトバッシュ
    • お手軽で3割、ガードされると隙が大きい。
    • 上記連続技で強スティルは当たるがJDは届かないような場面ではこっちのほうが減る。

  • 屈C(先端)>+A>【弱ジェットカウンター】or【弱強(MAX)ファイナルインパクト】or【ミリオンバッシュストリーム】or【MAX2】
    • 屈C先端ヒット>+Aからは特殊ジェットカウンターからの特殊スティルが届かないため、ジェットカウンターは弱で止めるといい。

発動絡み

  • 近C>+A>(QM)>ダッシュ近C>+A>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>特殊ジェットカウンター~強スティルDC>(MAX)ファイナルインパクト
    • 最初の近Cを省けば中段始動。弱デュエルアッパーからDCしたファイナルインパクトは2段目まで溜めること。

  • 近C>+A>(QM)>ダッシュ近C>+A>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>強ミサイルマイトバッシュ(2段目DC)>強アッパーデュエル(2段目DC)>(MAX)ファイナルインパクト
    • 一部のキャラには強アッパーデュエルがスカる。
    • 強アッパーデュエルを弱ミサイルマイトバッシュにすることでダメージは下がるが全キャラ対応になる。
    • 対香澄なら強アッパーデュエルを弱に変えると少しだけダメージが上がる。

  • 近C>+A>(QM)>ダッシュ近C>+A>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>弱ジェットカウンター~弱スティル(DC)>ミリオンバッシュストリーム
    • 一部のキャラには弱スティルがスカる。

  • 近C>+A>(QM)>ダッシュ近C>+A>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>特殊ジェットカウンター~強スティル>【弱アッパーデュエル(1段目DC)>(MAX)ファイナルインパクト】or【MAX2】
    • 画面端限定

  • 屈C>+A>(QM)>ダッシュ屈A>弱ミサイルマイトバッシュ(1段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>弱ミサイルマイトバッシュ(2段目DC)>(MAX)ファイナルインパクト
    • 最初の屈Cが先端ぎみの当たりでも『+A>(QM)>ダッシュ屈A』の繋ぎが最速なら理論上ほぼ全キャラに決まる。
    • 条件次第では締めを工夫してダメージアップを狙うのもアリ。



  • GCC+D(CH)>(QM)>【(MAX)ファイナルインパクト】or【MAX2】
  • (ほぼ密着)GCC+D(CH)>(QM)最速ダッシュ>弱アッパーデュエル(1段目DC)>(MAX)ファイナルインパクト(2段階までタメ)
  • (画面端)GCC+D(CH)>(QM)>+A>弱ミサイルマイトバッシュ(2段目のみ)(DC)>ファイナルインパクト(2段階までタメ)
  • (画面端)GCC+D(CH)>(QM)>+A(最速)(DC)>弱ミサイルマイトバッシュ(2段目のみ)(DC)>弱ジェットカウンター(空振り)>MAX2
    • QMから最速で出した+Aを高めに当てて、ミサイル2段目でさらに高く浮き上がらせて追撃の猶予を稼ぐ。シビアだが一応繋がる

  • (画面端)JC+D(CH)>+A>(QM)>+A>弱ミサイルマイトバッシュ(2段目のみ)(DC)>ファイナルインパクト(2段階までタメ)
  • (画面端)JC+D(CH)>+A>(QM)>+A>弱ミサイルマイトバッシュ(2段目のみ)(DC)>弱ジェットカウンター(空振り)>MAX2


MAX発動中

  • 強アッパーデュエル(1段目DC)>強ミサイルマイトバッシュ(3段目DC)>特殊ジェットカウンター>強スティル(DC)>(MAX)ファイナルインパクト(2段階までタメ)
    • MAX発動中連続技は暴発しにくいルートでガードされてもリスク少なめでタイマー消費が少ないものを選びました。
    • 強ミサイルを特殊ジェットにするとファイナルインパクトやミリオンバッシュストリームに化けやすいです。
  • 屈B(DC)>弱ミサイルマイトバッシュ(1段目DC)>弱ジェットカウンター(DC)>【(MAX)ファイナルインパクト】or【ミリオンバッシュストリーム】
    • 弱ジェットを特殊ジェットにするとミリオンバッシュストリームに化けやすいです。
  • +A(DC)>特殊ジェットカウンター>強スティル(DC)>(MAX)ファイナルインパクト(2段階までタメ)
  • +A(先端DC)>弱ジェットカウンター(DC)>(MAX)ファイナルインパクト
  • 強ジェットカウンター(先端DC)>弱ジェットカウンター(DC)>(MAX)ファイナルインパクト

  • (画面端)JC+D(CH)>+A>弱ミサイルマイトバッシュ(2段目のみ)(dc)>ジェットカウンター(空振り)>MAX2
    • JC+Dを最低空で当てて、前Aを高めに当てるのがコツ。


その他

  • JD(先端ヒット)>弱orMAXファイナルインパクト

  • 強ジェットカウンター>強スティル(SC)>弱or強orMAXファイナルインパクト
    • 強スティルまでにヒット確認して出す。
    • ファイナルインパクトはボタン押しっぱなしでタメないと空振りしてしまう。相手キャラが落下してきたらタイミングを合わせてボタンを離すといい。

  • 弱or強ジェットカウンター(空中の相手にカウンターヒット)>弱orMAXファイナルインパクト
    • 主に、強を奇襲で出した場合に空中カウンターヒットした場合が狙い目。

  • 強ジェットカウンター(空中の相手にカウンターヒット)>【昇り大JB】or【昇り大JD】or【昇り大JC+D】
    • 空中の相手に高めでヒットした場合限定。

  • C+D(CH)>強ジェットカウンター

  • JC+D(空中の相手にカウンターヒット)>昇り大JC+D
  • JC+D(地上の相手にカウンターヒット)>【強ジェットカウンター】or【弱or強orMAXファイナルインパクト】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月20日 23:45