KOF2000~2001からの復活キャラ。
以前のような凶悪性能ゆえに、6Aのなんでも判定削除、基本火力ダウン、千手羅漢殺のダメージ減少、近Dの発生が遅くなるなど抑え気味のダウン調整が施されているが、それでもゲージさえあれば神発生2フレの屈Bや屈Aからを試合の流れを持っていくポテンシャルは十分にある。凶悪すかし下段や画面端での重ね強翳による固めは健在。
通常技は有利フレームを取れる事が多くGCCDされてもガードが間に合うようなこともしばしば、特に遠Aは発生リーチ共に優れ確定反撃のメインとして重宝、そこから千手羅漢殺が繋がるというのも大きい。
接近戦が麟の主戦場となるが蛇突牙や高性能バクステ、姿勢の低い乱舞超必殺技のおかげで中距離~遠距離の弾キャラにも対応できるなど万能。
難があるとすれば喰らい判定がデカく下段対空しずらいことや対空面がやや不安なところだが、強飛毛脚や無影紅砂手のガードポイント、超必殺技の乱舞毒蛾でフォローできる。
2000のMAX超必殺技であった毒手功がMAX2として復活しているため、MAX2を決めたら逃げ勝ちに持ち込んだり千手羅漢殺で削り殺すというチートな戦術も可能。
最終更新:2012年04月22日 14:12