『2chテンプレ』
スレタイトル(現在)
【KOF02UM】THE KING OF FIGHTERS 2002UM part32
>>1
THE KING OF FIGHTERS2002 UNLIMITED MATCH
(ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッド マッチ) を語るスレです
PS2版2009年2月26日発売
□公式サイト(毎週木曜更新)
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof2002um/
□関連サイト
・KOF2002UMまとめwiki
http://www20.atwiki.jp/kof2002um/
・KOF2002UMしたらば
( PC )http://jbbs.livedoor.jp/game/45618/
(携帯)http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/45618/
( PC )http://jbbs.livedoor.jp/game/36704/
(携帯) http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/36704/
□関連スレ
【KOF02】THE KING OF FIGHTERS 2002 Part65
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1228485650/
□前スレ
【KOF02UM】THE KING OF FIGHTERS 2002UM part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1235619545/
----
↓ここから下はとりあえず保留
スレタイトル
【KOF02UM】KOF2002 アンリミテッドマッチ Part20
>>1
THE KING OF FIGHTERS2002 UNLIMITED MATCH
(ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッド マッチ) を語るスレです。
PS2版2009年発売予定。
□公式サイト
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof2002um/
□前スレ
■KOF02UM■KOF2002 アンリミテッドマッチ Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1225806811/
>>2
□関連サイト
・格闘ゲーム総合サイト FFL ~Fighters Front Line
http://ffl.sakura.ne.jp/index.htm
・(FFL内)KOF XII & KOF2002UM 開発者独占インタビュー
http://ffl.sakura.ne.jp/topic/press/kof12.htm
・KOF2002UM@まとめwiki
http://www20.atwiki.jp/kof2002um/
・KOF2002UMBBS
http://jbbs.livedoor.jp/game/36704/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/36704/ (携帯)
・KOF2002UMしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/45618/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/game/45618/ (携帯)
□関連スレ
KOF2002総合スレpart64(荒らしスルー)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1219366224/
ネオジオオンラインコレクション総合スレ Part.13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1216810983/
>>3
K´チーム・・・K´、マキシマ、ウィップ
京チーム・・・京、紅丸、大門
餓狼伝説チーム・・・テリー、アンディ、ジョー
龍虎の拳チーム・・・リョウ、ロバート、ユリ
怒チーム・・・レオナ、ラルフ、クラーク
サイコソルジャーチーム・・・アテナ、ケンスウ、包
女性格闘家チーム・・・キング、舞、香澄
美少女格闘家チーム・・・香緋、雛子、メイ・リー
キムチーム・・・キム、チャン、チョイ
ジョンチーム・・・ジョン、麟、真吾
オロチチーム・・・社、シェルミー、クリス
裏オロチチーム・・・乾いた大地の社、荒れ狂う稲光のシェルミー、炎のさだめのクリス
´97スペシャルチーム・・・山崎、マリー、ビリー
八神チーム・・・庵、マチュア、バイス
エージェントチーム・・・ヴァネッサ、セス、ラモン
ネスツチーム・・・クーラ、フォクシー、アンヘル
マスターチーム・・・ハイデルン、タクマ、鎮
クローンチーム・・・KUSANAGI、草薙京-1、草薙京-2
EDIT・・・ネームレス
※未確定情報
ボス枠5人・・・クリザリッド、ゼロ、オリジナルゼロ、イグニス、オメガルガール
追加枠6人
>>4
■02UMインタビューまとめ
・一番最初にPS2版を出して要望次第でアケ化検討
・98UMより遥かに多数の新技追加
・キャラは基本的に99~02
・「おっ」と思うキャラクターが出るかもしれない(KOF以外の?)
・鉄男が出るかは答えづらい・・・
・ネオジオモード搭載で無印も遊べる
・全てのBGMとステージを新規で作り直し、過去の名曲のアレンジもあり
・家庭用追加キャラは一部もしかすると出るかも
・ストライカー無し
・チーム編成は再構築
■システム
・ラウンド間は相変わらず残り体力やゲージ部分が見えなくなる。
・残り体力によるダメージ補正(いわゆる根性値)はなさそう。
・体力ゲージに目盛りがついてる(10分割)。
・通常投げのダメージが激減している。
・投げ外しの入力が変更されている(4or6+CorD)。
・MAX発動中でなくても3ゲージ消費で直接MAX超必殺技が出せる。
MAX2も3ゲージ+体力一定以下で直接出せる。
・GC緊急回避が98UMのように早くなってる?
■システム(MAX発動関係)
・MAX発動のモーションが短くなってる。
・発動中に攻撃力が減るか、どこキャン使用で補正がかかるかは不明。
・クイック発動は2ゲージ消費で可能。
・発動中に一切ゲージがたまらないのは02同様。
・MAX発動中はどこキャン扱いでSC超必殺が可能(MAX2も同様)。
あとは普段SCかからない必殺技にもSCかかるようになる?
・MAX発動中は飛び道具と投げ以外の技は全てSC対応。
■動画
オープニング/キャラ選画面
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4881495
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4883004
プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4882901
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4882958
The King of Fighters 2002 Unlimited Match 01
http://jp.youtube.com/watch?v=rM93ANwJPlk
>>5
■K´チーム
・K´
声変更
アイントリガー派生のブラックアウト復活。
アイントリガー派生のセカンドスパイク追加。
MAX2はヒット後暗転に変更。
弱ミニッツからナロウスパイクが出せなくなったが、ガードポイントがついた。
・マキシマ
MAX2はエンドオブワールドに変更。
アークエネミーはMAX超必殺技になった。
マキシマリフトが受け身不可になり、セントーンプレスが確定する。
マキシマビームの攻撃判定強化。
対空ベイパーらしき技有り。
・ウィップ
超必殺技にフォビドゥンエンゲージ CODE:MC追加。
しゃがみAはダウン追撃可になった。
吹っ飛ばし攻撃の無敵を削除。
■京チーム
・草薙 京
99版百八拾弐式追加。
MAX2神塵が1F投げに。
遠B、遠Dの発生が早くなった。
近Cの認識間合いが増加。
強轢鉄がヒットしてもダウンしなくなった。
・二階堂 紅丸
紅丸コレダーの追加技、紅丸シュート追加。
スーパー稲妻キックが追加。
ノーマル版弱雷光拳が5ヒットになった。
MAX2雷塵纏を2つまで設置できる。
・大門 五郎
超受け身は転がる動作を超受け身以外の全ての特殊技、必殺技でキャンセル可能になった。
地雷震はどこでもキャンセル対応技に。
MAX2風林火山はコマンドが(63214)×2+BD同時押しに変更。発生が早くなり強攻撃から連続技になる。演出も変更。
空中ふっとばしノーマルヒットで受け身不能ダウン、カウンターヒットでカウンターワイヤーが発生。
■餓狼伝説チーム
・テリー・ボガード
クイックバーン(623+AorC)追加。
パワーチャージ追加、追加コマンドでダンクが出せる(99仕様)。
ハンマーパンチ(6+A)追加。
遠Cは必殺技以上でキャンセル可、空キャン不可。
立ちC+Dの発生が早くなっている。
MAX2が強攻撃キャンセルで安定して連続技になる。
・アンディ・ボガード
JDでめくりやすくなった。
単発の上顎のヒット効果がダウンに。
クナイ弾追加、ダウン追い打ち可能。
撃壁背水掌の投げ間合いの増加。
・ジョー・ヒガシ
スライディングは発生が早くなり、弱攻撃キャンセルで連続技になる。
無印だと相手だけ燃やしてたタイガーキックが自ら燃える(98UMのサンダーファイヤーフィニッシュと同じモーション)。
黄金のタイガーキックがタイガーキックと同じ軌道に変更、溜め可に。暗転は溜め終了時に出る。
スラッシュキックにエフェクト追加。
強スラッシュが地すべりダウン、カウンターワイヤー。
史上最強のローキック追加。
■龍虎の拳チーム
・リョウ・サカザキ
天地覇煌拳がMAX超必に変更。
MAX2は烈・龍虎乱舞(2363214+AC)、撃・龍虎乱舞(236+C・A)の2つに。
フィニッシュの虎咆がマルコの極限虎咆風。
弱虎咆、弱虎煌拳の硬直が少なくなった。
遠B、遠Dの発生が早くなった。
・ロバート・ガルシア
MAX2絶・龍虎乱舞のフィニッシュで虎のエフェクトが追加された。
強龍撃拳は発生が早くなり、弾道が若干上方向に。
極限流連舞脚の初段攻撃判定強化。
背牙龍が無敵技に。
飛燕龍神脚の硬直が増加。
・ユリ・サカザキ
声変更(新録)
飛燕足刀(ユリちょうスラッシュ)追加。
弱で地すべりダウン(カウンターでワイヤー)、強で常時ワイヤー。
MAX2がちょう!龍虎乱舞に変更。
しゃがみB、しゃがみDのやられ判定が増加。
>>6
■怒チーム
・レオナ
MAX2がデッドエンドインフェルノに変更。フィニッシュ時に通常状態←→覚醒状態。
ムーンスラッシャーヒット後に追撃判定がつく。
強グランドセイバーの追撃判定強化。
・ラルフ
MAX2は馬乗りギャラクティカファントム(コマンドは通常の馬乗り+BD)。
馬乗りギャラクティカからの派生技ギャラクティカヴァンガード(236236+AC)追加。
相手が上に吹っ飛んでいくので、その時にヴァンガードを入力。 「とある1F」に当てると相手は即死する。
急降下爆弾パンチにダウン追撃判定がついた。
しゃがみBからスーパーアルゼンチンバックブリーカーが目押しでつながる。
遠C、しゃがみDの発生が早くなった。
・クラーク
MAX2にロアリングスフィア-怒号層圏-を追加。
ガトリングアタックが復活。強はナパームストレッチでキャンセル可。
しゃがみBからコマンド投げが目押しでつながる。
遠C、しゃがみCの攻撃判定強化。
■サイコソルジャーチーム
・麻宮 アテナ
サイコシュート追加。
サイキックテレポート・フェイク追加。
サイコメドレー(ヒーリングアテナ)の回復量が減少。
弱サイコボールの硬直が増加。
弱テレポートの隙が若干増えてる感じがする。
・椎 拳崇
強P投げと龍爪撃にエフェクトを追加。
強龍顎砕の無敵時間が増加。
ふっとばし攻撃発生時に後ろに下がらなくなった。
・包
KOF2000をベースに調整。
MAX2はサイコボール・グラヴィティ。一定時間停滞する重力を放つ球を出す。
相手は球の方向に引き寄せられていき、その間パオは行動可能。
挽蛇と裏滑蹴にダウン追撃判定が付加。
■女性格闘家チーム
・キング
KOF2001をベースに調整。
MAX2はシークレットミラージュ。
サプライズローズが超必殺技に。
トルネードキック´95、ミラージュキックの無敵時間増加。
ダブルストライク2段目ヒット時に相手がダウンするようになった。
・不知火 舞
乱れ花蝶扇追加。
MAX超必殺忍蜂は1/16の確立でレオタード忍蜂に変化。
レオタード忍蜂は突進中完全無敵。なんでも判定あり。
・藤堂 香澄
KOF2000をベースに調整。
MAX2は双星重ね当て 竜霞(竜白と一緒に超重ね当て)。なんでも判定。
3人目をMAX2で倒すと勝利画面にも竜白登場。
各種当て身の空振り硬直が減少。
ジャンプDのめくり性能アップ。
■美少女格闘家チーム
・李 香緋
KOF2001をベースに調整。
MAX2は転身斬崩牙。奥にライン移動した後、相手にホーミングして攻撃。入力時のボタンによって中段か下段になる。
衛氣守炮が必殺技と超必殺技でキャンセル可。
・四条 雛子
KOF2000をベースに調整。
MAX2は大車輪ノド輪落とし。
必殺技に四股踏み、五輪突き追加。
四股踏みはチャンの覇気脚と同様の効果。
五輪突き両手を前に突き出して相手を吹っ飛ばす。
・メイ・リー
全体的なグラフィックの描き直し。
声新録。
ヒーローモード中は緊急回避ができなくなった。
強風車脚(旧スピニングエッジ)ヒット時相手がダウンするようになった。
神獣脚(旧ゴッズテイルティンカーベル)は強制ワイヤーダメージ技になった。
HCDは発生が遅くなり、発生前、というか空キャンができなくなった。
弱チョップ空中ヒットで強制ダウン。
三連脚を強で出すとスピニングで相手浮く。
>>7
■キムチーム
・キム
ゼロ距離鳳凰脚のフィニッシュが、リアルバウト餓狼伝説SP同様に鳳凰が飛び立つものに変更。
飛翔脚の追加攻撃によるダメージ増加。
飛翔脚、三空撃の硬直増加。
しゃがみBがキャンセル可に。
近Cの認識範囲が減少。
・チャン
鉄球太鼓打ちは40%の確立で大ダメージになる(この場合、チャンがダウンする)。
鉄球大回転中に214+AorCで鉄球粉砕撃に派生。
大破壊投げが4回しか叩きつけない。
MAX2は出が早くなり時間が止まった後自由に動ける。
・チョイ
MAX2は攻撃回数が4回になって終了後挑発するに変更。技の判定弱くなってるかも。
超必殺技に真!超絶輪回転突刃が復活。
鳳凰脚のダメージが減少。
遠C、飛翔脚の硬直が増加。
■ジョンチーム
・ジョン
KOF2000をベースに調整。
MAX2はNWの「残光排氣撃」。
鳳凰天舞脚の攻撃判定が上方に拡大。
空砂陣がスーパーキャンセル対応に。
狙鷲陣、猟虎陣中に攻撃をくらうとカウンターに。
流滝蹴のダメージ減少。
・麟
KOF2000をベースに調整。
MAX2は飛賊奥義 毒手功。
蛇突牙と千手羅漢殺を追加。
飛賊奥義 乱舞・毒蛾の硬直中に反撃を受けなくなった。
斬鉄舞・那義をスーパーキャンセル対応技に。
弱飛天脚の最終段にダウン追撃判定がついた。
小ジャンプCとしゃがみCの発生速度が低下。
蛇突牙の攻撃判定が弱体化。
・矢吹 真吾
KOF2001をベースに調整。
MAX2はコマンド投げの真吾謹製・オレ式・神塵。
荒咬みの硬直が減少。
錵研ぎの攻撃判定拡大。
真吾キックはヒット時必ずダウンするようになった。
琴月とオレ無式は発生が早くなり、弱攻撃からつながるようになった。
■オロチチーム
・七枷 社
ミサイルマイトバッシュとMAX版ミリオンバッシュストリーム追加。
MAX2の発生が早くなった。
アッパーデュエルのガードポイント強化。
しゃがみCの攻撃判定強化。ジャンプCのめくり性能アップ。
6+Aの発生が早くなりダウンしなくなった。
・シェルミー
避け動作が全身無敵に。また、避け攻撃(キャンセル可)が出せるようになった。
6+Bの1段目が削除された。
MAX2の移動距離が伸び、演出が変更された。
・クリス
ダメージとゲージ増加量UP。
MAX2の変身の速度が早くなり、変身時の衝撃波がヒットすると追撃可。
グライダースタンプに追撃判定、ダウン追撃判定がついた。
ノーマル版ツイスタードライブの初段になんでも判定がついた。
■裏オロチチーム
・乾いた大地の社
新必殺技うなるだいち(УНАРУ ДАЙЧИ)を追加。強は中段技かつ必殺技キャンセル可。
弱おどるだいち、ハルマゲドンの発生が早くなった。
・荒れ狂う稲光のシェルミー
新特殊技じんらい(ЖИНРАЙ)を追加。
新必殺技たけるみかづち(ТАКЭРУ МЙКАЖУТЙ)を追加。
6+Bの1段目が削除された。
・炎のさだめのクリス
ニュートラルモーション変更。
新超必殺技だいちをくらうごうか(ДАЙЧИ О КУРАУ ГОУКА)を追加。
弱つきをつむほのおの無敵時間増加。強は2段目がスーパーキャンセル可。
MAX2のヒット数アップ。
>>8
■´97スペシャルチーム
・山崎
新必殺技ネジ込みを追加。強はガードさせると必ずガードクラッシュ。カウンターヒットでワイヤーになる。
蛇使い中段の発生が早くなった。蛇使い下段にダウン追撃判定がついた。
ギロチンの攻撃判定拡大。
・マリー
必殺技にスタンファング、スピンヒールアタック追加。
MAX2はM.インフィニティーローズに変更。M.タイフーンは超必殺技に変更。
リアルカウンターが発生時から無敵に。
強バーチカルアローは無敵時間が増加、スーパーキャンセル対応に。
・ビリー
MAX2はコマンド入力完成と同時に当て身判定が発生。
屈C遅くなった。
6+Bヒットで強制ダウン。カウンターヒットでワイヤー。
強雀落としが新技・雲雀落としに変更。
超必殺技に紅蓮殺棍を追加。無敵確認。
6+Aは攻撃判定が弱体化し、硬直が増加。密着で出すと一段目が当たらない。
■八神チーム
・八神 庵
超必殺技に禁参百拾壱式・折爪櫛を追加。
MAX2の演出内容を変更。
遠Dの発生が早くなった。
鬼焼きの無敵時間が増加。
屑風の無敵時間を削除。
豺華のダメージ減少。
KOF´99~2001の京との登場時の掛け合いが条件により発生。
・マチュア
デスペアーが空中でも出せるようになった。
弱ディーサイドは相手を引き寄せるようになり、ディーサイド以外の全ての必殺技以上の技でキャンセルできる。
遠Cが96仕様になり1段目、2段目ともにキャンセル可。
MAX2の発生が早くなり、強攻撃から繋がるようになった。
・バイス
MAX2は移動当て身技のカンニバルコープスに変更。
オーバーキルは超必殺技に変更。
遠Cの発生が早くなった。
アウトレイジがスーパーキャンセル可に。
■エージェントチーム
・ヴァネッサ
MAX2の演出内容を変更。
キャンセル版6+Aの2段目がキャンセル可能に。
しゃがみDがキャンセル不可になった。
マシンガンパンチャーののけぞり時間が減少。
弱ダッシュパンチャーの硬直が増加。
・セス
空中必殺技の降月、泳月が復活。
落月、闇月の発生が早くなった。
全ての空中必殺技がどこでもキャンセル対応に。
6+Bと、6+Bからのキャンセル版6+Aがキャンセル可になった。
・ラモン
フォースオブウィルのヒット時にも引き起こしが使えるようになった。
地上ふっとばしがカウンターヒットでワイヤーダメージ。
MAX2の発生が早くなり、遠強攻撃からでも繋がるようになった。
通常技のダメージが若干減少。
■ネスツチーム
・クーラ・ダイアモンド
ラ☆カチョーラの発生が早くなりノーマル超必殺技に。
弱クロウバイツの無敵時間が増加。
遠Bは連打キャンセル不可になり、攻撃判定が弱体化。
弱レイスピン発生時の無敵削除。
・フォクシー
新超必殺技シュレディンガーの猫を追加。
プレニルニウム、ノアの記憶の硬直増加。
知恵の樹のガード硬直増加。
JC+Dの攻撃判定弱体化。
MAX2はみつバチ。
・アンヘル
ロイヤリティテストフォーリベラリスツ(MAX版含む)が単発で発動できるようになった。
MAX2サヴァイヴァーズバンケットが相手ダウン時のみ単発で発動できるようになった。
永久不可能に(UC8A、UC8Bが空中の相手への追撃性能なし。アチョーに関しては当たる)。
近B連打確認。裏キャンまでは確認できず。
>>9
■マスターチーム
・ハイデルン
声変更
ベースはKOF2001。
ムーンスラッシャー、クロスカッター、ネックローリングはタメ技に変更。
ネックローリングは投げ技に変更。
強ムーンスラッシャーの無敵時間減少。硬直増加。
ふっ飛ばしカウンターヒットでカウンターワイヤー。
MAX2は236236+AC同時押し。遠距離だと餓狼1の烈風拳みたいな波動を飛ばす。
・タクマ・サカザキ
新必殺技三戦の型を追加。打撃防御技。技モーション中は投げ抜け不可。
MAX2虎殺陣の演出変更。
真・鬼神撃を1F投げに変更。
虎煌拳、覇王至高拳にエフェクト追加。
・鎮 元斎
新必殺技転地酔八仙撃を追加。飛び道具を跳ね返す。
新超必殺技酒仙靠を追加。1回の使用で酔杯靠5回分の効果。
MAX2酔操炎舞の炎が発動直後から操作できるようになり、ボタンを押すことで任意に爆発可に。
■クローンチーム
・KUSANAGI
新超必殺技千九百九拾九式・霧焔を追加。ヒット時はダウン回避不可。
闇払いの硬直減少。
3+Dの1段目がキャンセル可能になった。
・京-1
新超必殺技朱天祓を追加。ダウン追い討ち判定あり。
6+B、蒼鬼、大蛇薙の発生が早くなった。
しゃがみDがキャンセル可になった。
MAX2は毒咬み>MAX大蛇薙
・京-2
新超必殺技布都御魂を追加。鬼焼き強化版、追加入力でR,E,Dキック。
R,E,Dキックがしゃがみ状態の相手にヒットするようになった。
小ジャンプDのめくり性能強化。
MAX2はふっとばしと琴月のつかみあげからでかい火柱の炎邪ぽいの。技名はカグヅチ。
■エディット
・ネームレス
声は小野大輔。
通常技は基本的にK9999。
遠D、屈D、近Dがモーション変更。遠Dはちょっと斜め上に向いてる。屈Dは普通に当てたら相手がダウンする足払いに。ただしスラも残ってる。
特殊技?近Dはやっぱり中段くさい。有利不利については不明。
新特殊技で6+B追加。JC>近C>6+B>6+Aとか繋がってた。長さも持続も優秀。
必殺技は天霧(旧砕けろォ!)以外は全てモーションとグラ変更。
早蕨(旧あっちへ行ってろォ!)があまりに隙がない。早蕨自体のグラは大きめ。見た目通りの判定かは不明。
宵月(旧割れろォ!)は頭の上から足元まで腕を下ろしながら炎が発生するグラに変更。弱強ともしっかり無敵あり?
灼鳳(旧月…)は自分を中心に炎が発生。イメージとしてはかっこいいソウルフラワー。
月…と違って前後にしっかり出る分飛び越されて発生の遅い後ろをガードされてアボンってことにはならなさそう。ただその分前方への攻撃範囲も狭くなってるっぽい。
絶影(旧てめえも往っちまえ!!)は左右に手を振るモーションに変更。
銃の部分がなくなった分本体のやられ判定も薄くなった?距離による多段化は未確認。
MAX超必殺技は回転型突貫奥義・螺旋。
MAX2は最終型抜手刀秘義・燐光。
その他についてはJが早くなってると思われる。
今現在の総評としては、鉄雄強くなったな~って感じ。
J早くなったからJCの相手への到達も早くなってるし、長めの遠Dやあっちへ行ってろ、6A、砕けろで中間距離の制圧能力がかなり高い。懸案材料だったダウンのとれる通常技もついたし、TGS現在では新キャラということもあって一番時間かけてるキャラかも。
発動中に3+D>早蕨を確認。ループするかは未確認。
ネームレスコンボ。中央で近C>6+B>6+A>弱宵月>絶影
最終更新:2009年02月27日 09:59