爆裂拳対策
Q.爆裂拳って一発くらうとフィニッシュ~超必まで絶対くらうんでしょうか?
A.相手がフィニッシュまでタイミングよくつなげた場合は連続技になります。
失敗する可能性もないとはいえないので、弱フィニッシュが見えたら無敵技を入力して悪あがきしましょう。
Q.爆裂拳をガードしてるときはどうすればいいでしょうか?
A.
爆裂拳をガードしたら、まずは下段ガードにしましょう。
強フィニッシュ(下段)を出してきたらガードできます。反撃可能なのでしっかり反撃。
弱フィニッシュ(中段)を出してきたら立ちガード。反撃はほとんどのキャラで不可能。
可能であれば、弱フィニッシュは無敵技で割り込みできればなおよし。
爆裂拳ガード時は昇竜系をしっかり62「3」で仕込んでれば中段は無敵技、下段は連ガで安定で割れます。
A.爆裂拳は基本連続ガードでフィニッシュに移行に距離限定で割り込み、緊急回避ポイントがあります
中段フィニッシュは3の倍数は連続ヒットしません。下段フィニッシュはどこで止めても連続ヒットです。
緊急回避を行ってもすかさずフィニッシュコマンド入れると後ろに向かってフィニッシュするので気をつけてください。
02UMしたらばキャラ対策スレからの転載
※以下、KOF2002UMBBS2ndのキャラ対策スレからの転載です。
※編集大歓迎です。おかしいと感じた部分があればどんどんお願いします。
Q.ジョー対策(ビリー使用)
Q.普通に立ち回っても有利ということですよね?
A.相手のJは見てから全部逃げJC
遠距離からビリーにJ攻撃が当たらないような適当なJには
ビリーが前JCで。
基本ジョーは飛べなくなる。
弱ハリケーンアッパーは弱三節棍で見てから全部潰せる
近づかれたら前A
A.ジョーは今回のビリーで詰んだりしねーよw露骨に辛いのはデルンとかパオとか
キングとか。
最終更新:2011年06月21日 20:59