チャン・コーハンを相手にした場合の共通対策


02UMしたらばキャラ対策スレからの転載

※以下、KOF2002UMBBS2ndのキャラ対策スレからの転載です。
※編集大歓迎です。おかしいと感じた部分があればどんどんお願いします。


Q.チャンは崩されることはほぼないのですが鉄球大回転されると何やっても負け、前転噛み合っても喰らうし近C(近D?)からの鉄球の連係が削りもあって辛いです。

加えて4タメ6PやJCDで接近を拒否されてどうしていいかわかりません。

自分の使用キャラはK雛子ジョンアテナクーラです。
長文失礼しました。

Q.JCDで拒否られて弾撃つにも遠距離で地震、スラと4タメ6で間合いに入らせてもらえず近づいても大破壊投げ、さらに鉄球回されたらどうしようもありません。

試しに友人とやってチャン使ってみたところ同じような感じで勝てたので対策がわかりません。

持ちキャラはKクーラ雛子アテナ、あとは練習中ですがネムレスです。

A.チャンでアテナに勝つには結構やりこまなきゃ無理っぽいけど、雛子は逆にチャンが無理って話を聞いたりする
取りあえずアテナで轢き逃げの間合い外でボール打てば良いんじゃないの?バクステビーチしまくってさ。たまに早出しJCDで飛び込んで空対空と地雷潰し狙えば、素人チャンは大体倒せるはず

A.チャン使いだけど、K'のブッパシャラーがすごく嫌。


Q.立ち回りがうまいチャン相手だとどうも勝つパターンが対空・前転から投げ・前転からコンボのパターンが多いのですがどうも前転が多くなってしまってあまり納得した勝ち方ではないんです。

チャンみたいなデカキャラはやはり動きがでかいのでこちらが前転多くなってしまうのはしょうがないんでしょうか??
一応こちらベニマルで当たるんですが基本的な行動がJ攻撃空対空でぶつけに行くか読み前転で2D潜るか対空稲妻しかやってない気がします。
みんなチャンと戦う時はこんなもんなんででしょうか??

正直やっててなんだかな~って思ってしまいます‥

A.2D読みを前転じゃなくてジャンプのにすればいいだけのことだろ

A.その戦法で勝ててるなら、納得もクソもない

A.足払いに対しての飛び込みは2D格ゲーの読み合いの基本中の基本だぞ?

2D対してどうすればいい?って部分の解答としては模範解答

Q.確かにその通りなんですが小ジャンプだとチャンの2Dが結構縦に判定でかくて結構ひっかかるしタイミングよく小ジャンプしても横に長いJDくらいを早だしで当てれるくらいではないですか??
中ジャンプ以上だとキャンセル大回転にカウンターで引っ掛かります…
だからチャンの2Dは強いしチャン使いの人は多用すると思うのですが皆さんチャンの2Dに何ジャンプで飛び込むんでしょうか??
フルコン結構いけるのであれば自分のジャンプの仕方が悪いと思うのですが。

A.小ジャンプと中ジャンプの滞空時間は一緒
何で毎回2Dをギリギリ引きつけて飛ぶタイミングが前提なんだよ
もう少し先に飛べば2D当たらないし大回転も間に合わないだろ

A.そうなんですか滞空時間一緒というのは知りませんでした!!

とりあえず今度読みで中ジャンプで狙ってみます。
ありがとうございました。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月16日 21:57