タクマ・サカザキを相手にした場合の共通対策


02UMしたらばキャラ対策スレ・初心者スレからの転載

※以下、KOF2002UMBBS2ndのキャラ対策スレからの転載です。
※編集大歓迎です。おかしいと感じた部分があればどんどんお願いします。


Q.飛燕暴れ、起き、差し込みに上手に対処できません



Q.二段蹴りみたいな技に苦戦しているんですが何か対策はあるのでしょうか?対空にもなるしすごく困っています



Q.発動中63214D>236C>2363214Cだと思われるガードクラッシュ連係をくらいました。ガーキャン以外に対策はありますか?


A.63214Dくらったら起き上がりにリバサ無敵技ぶっぱなすとか 
そこはあえで236CをくらってSC発動させるとか
ただ発動中相手は一点読みかもしれないのでおもいきって前転してみると
通るかも

Q.ありがとうございます。
63214Dをガードしてしまうとキャンセル236Cでガークラしてしまってキャンセル2363214Aが確定してしまうんです。

A.すいませんいろいろ間違ってました;;
63214D一段目>236Cが連続ガードなるのでGCしないとだめですが
二段目からは連続ガードじゃないので一定間隔をあけて立ち回るしかなさそうですね
発動中の63214Dですし、くらっても安いんでガードせずにがんがん攻めた方が相手はやりにくいかもしれませんね

Q.なるほど。くらうという選択肢もあるのですね。試してみます。
ありがとうございます。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月16日 21:56