カラーコードとは、DXライブラリが文字や図形などを描画する際に使用する色を数字であらわしたものです。たとえば、白は0番、赤は5番といったように各色には番号が割り振られているのです。
カラーコードの取得にはGetColor関数を使用します。
int GetColor( int Red , int Green , int Blue ) ;
引数は、0から255までの取得したい色の各輝度値です、戻り値がカラーコードです。引数に関してはつまり光の足し算です。
int red = GetColor( 255 , 0 , 0 ); int white = GetColor( 255 , 255 , 255 ); int black = GetColor( 0 , 0 , 0 );
これでそれぞれの変数にカラーコードが格納されました。色に関する詳しい知識はググッてください。