軍人に対する医療提供制度の通称。

現役軍人はその軍役中、一定年数以上軍役を務めた退役軍人はその後一生涯に渡り、無料で医療提供が受けられるというもの。
また一定年数の軍役を果たさなくても、海外派遣や戦争に参加すればその分大幅に加算され、中等度以上の戦傷者は無条件で一生涯に渡り、無料で医療提供を受けられる。
特徴として、その家族(父母曽祖父を始め配偶者や未成年の子も)まで医療提供の対象とされる。

この法案では、医療提供が受けられる病院は、陸軍病院や海軍病院のみ。
故に、普段から多くの医師や看護婦を軍が抱え込むことが出来るし、軍医や衛生兵に技量向上の場を提供することも出来る。
軍人や退役軍人に対する福祉に止まらない、正に『一石二鳥』の案だった。(平時の軍医はなかなか治療経験が得られず、技術向上が困難の為)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年12月20日 23:37