kowai-neta @Wiki

【アンジャッシュ】

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

(名称不明)

260 :本当にあった怖い名無し :2006/10/14(土) 23:18:12 ID:3IwdY7MgO
さっきのエンタでアンジャッシュのネタのオチ
怖いっつーか後味悪い
最後に渡部が笑ってたのも


273 :本当にあった怖い名無し :2006/10/15(日) 15:14:38 ID:34A3L5uHO
渡部と児島は部屋が隣同士
渡部は借金まみれで児島は最近ヤクザの女に手を出してしまった
ある日、児島の留守電に「今からお前の家行くからな」とヤクザからのメッセージが
ヤバいと思った児島は渡部にかくまってもらおうとベランダを渡って隣の部屋へ
一方渡部も間違えて入ってた児島宛の郵便物を届けに隣の部屋へ(入れ違いになった)
すると児島の部屋にヤクザが来て、渡部を児島と間違えて怒鳴る
しかし児島じゃないとわかると、ヤクザは帰っていった
隣で聞き耳を立てていた児島は「この部屋来ててよかった~」と一安心
しかし、そこに借金取りが来て、児島を渡部と間違えどこかに連れていってしまう
隣で聞き耳を立てていた渡部は「この部屋来ててよかった~」とニヤリ

で、終わり
もちろん笑いどころもあったけど、後味悪かった



かずこ

357 :名無しさん :05/02/06 21:54:01
アンジャの初単独で見たかずこ。あれはマヂ怖かった‥‥渡部も怖い言ってたし。観客もギャーって言ってた。



70 :名無しさん:2009/12/03(木) 15:11:27
アンジャッシュの「かずこ」ってネタ、探しても全然見つからない…

DVDとかに入ってる?

wikiにもあまり載ってなかったし、ググっても森三中の黒沢しか出てこなくて…

よかったらネタバレ頼む



73 :名無しさん:2009/12/05(土) 15:39:33
70
自分も見たことないんだけど、多分違う意味の恐いだと思う
ファンが作ったアンジャッシュの用言集みたいなサイトに書いてあったんだけど、どうやら児嶋の女装のネタみたい



74 :名無しさん:2009/12/05(土) 19:05:39
73
ありがとう

児島が女装か…
外見が怖いとかそういう事かな



殺しちゃった

116 :名無しさん :2005/05/24(火) 19:53:03
アンジャッシュの友人を殺しちゃったってネタ、オチが怖い、というか嫌だった。
なんであれで笑える人がいるのかわからない…。



117 :名無しさん :2005/05/24(火) 20:54:04
確かに笑えなかったね。ただなんか見入っちゃったよ。



122 :名無しさん :2005/05/25(水) 14:49:02
116
それ、何で見れます?DVDか何かに入ってます?



123 :名無しさん :2005/05/25(水) 17:05:59
122
エンタのDVDなら多分入ってる。あと、オンバトでもやってたと思うけど。



124 :名無しさん :2005/05/25(水) 17:51:20
116 
そのネタで禿ワロタ自分・・・だめですか?
でも、あの後結局どうなっちゃったのか考えるとすごく嫌な気分になる。



125 :名無しさん :2005/05/26(木) 14:34:43
122
オンバトではやっていないぞ。あのコント4人必要だし。
アンジャッシュのクラダシというDVDに入っている。
アルファルファとの合同コント。



404 :名無しさん :2005/08/10(水) 13:15:31
まとめサイト見て気になったことを書いときます。(ネタバレあり)




アンジャッシュの「殺しちゃった」はクラダシというDVDで見ると、他の
コントと話がつながってる。
最初の方にADのコントで渡部さんが児島さんに「占いで落下物に注意って
出てたから外出しないほうがいい」と言われるシーンがあって、その次に
「殺しちゃった」のコントが入る。

そのストーリーは、2人はさとし(殺した人の名前)を殺したことを
ごまかすために計画を立てるというもの。
ちなみにその計画はさとしを窓から放り投げて自殺に見せかけるとか、
車で山に運んで埋めにいく(検問で警察に見つかったらその警察
も殺す)など。
とりあえず2人はさとしがこの部屋に来たという形跡がないか探す。
その時児島さんが、さとしが差し入れに持ってきたスイカを見つけ、
慌てて窓から放り投げる。
最終的に児島さんは「もうごまかしきれない」と自殺。
その後殺したと思っていたさとしが起きて「今何時?」「はぁー!?」
というオチ。

これだけ見ると児島さんが勘違いして自殺した話に見えるけど実は
後半のVTRに途中で投げたスイカが、ADのコントの渡部さんの頭に
当たってる映像があって、実は本当に人を殺していた…という構成
になっていた。

ついでだけどこのDVDのコントは全部の話がつながっていて、最後の
映像も一番最初のコントとつながってる。



9 :名無しさん :2006/06/16(金) 00:26:05
アンジャッシュの児島が事故で親友を殺した罪を渡部に被せるヤツ。
あのネタのオチは生々しかった。



276 :本当にあった怖い名無し :2006/10/16(月) 17:17:16 ID:z0TpD5kp0
アンジャッシュといえば、「殺しちゃった」はけっこう好き。
このネタ単体だけだとそこそこだけど、クラダシっていうDVDで見ると
他のコントやVTRと話が繋がってるところや、このDVDの内容全部が
ループになってる辺りが、深読みするとちょっと怖い。
詳しくはまとめ参照。



519 :名無しさん:2009/07/29(水) 05:58:53
ずっと前にとっくに既出してたらごめん
アンジャッシュの「殺しちゃった…」

そこまで怖いって感じじゃないけどアンジャッシュには珍しくブラックなネタだなーと思った



桃太郎

449 :名無しさん :2005/08/18(木) 16:52:08
アンジャッシュの「桃太郎」は既出?

幼稚園のお遊戯会?で先生に扮した児嶋と渡部が
桃太郎を園児の前で披露する話なんだけど
動物の絵が描かれたパネルの中で唯一キジだけが
リアルに描かれていて怖いし、猿が鬼の内臓を抉り取るとか言ってた…

オンバトで見たときはキジの怖さはリアルに描かれてるだけで終わってたけど
別の番組で見たときは目を突っつくとか頸動脈切るとかって言ってた…

ネタ自体は面白いんだけどこの部分だけが怖いと思う



450 :名無しさん :2005/08/18(木) 18:02:38
449
あんま怖くないけど珍しくグロい描写だな



ピーポ君

515 :名無しさん :2005/08/25(木) 10:45:35
個人的にだけど、アンジャッシュのピーポ君ネタの
「おばあちゃんをひいちゃったんだよ!?」「やったね」ってところ、嫌な気分になる。
好きなんだけどな。


516 :名無しさん :2005/08/25(木) 15:12:38
515
スレ違いだが、近所のおばあちゃんを乗せた車の中で
消防の弟が「おばあちゃん轢いちゃった」「やったね」
のネタを得意げに喋っていたのに殺意を覚えた事があったwww

アンジャッシュより空気読めない糞消防のが怖い*1)ガクガクブルブル



517 :名無しさん :2005/08/25(木) 17:56:05
516そ…それは…orz
無邪気な子供って、恐いな…



518 :名無しさん :2005/08/25(木) 18:49:15
516
マザーグースの世界だね



519 :名無しさん :2005/08/25(木) 18:53:27
阿刀田高のブラックジョーク集にありそうな話だな



521 :名無しさん :2005/08/25(木) 20:14:55
519
星新一とかにもありそう。



143 :名無しさん:2009/03/26(木) 22:29:23
警察のキャラクターの喋る内容を操作するアンジャッシュのコント、あれ恐かったなぁ。
あんな可愛いキャラクターに「たばこを吸う」ってちょwwって思った



144 :名無しさん:2009/03/26(木) 22:38:08
ピーポ君でぇす!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー
注釈

*1 (( ;゚Д゚