感謝の気持ちを口に出すこと
水にありがとうを言って下さい。
ありがとう、綺麗だね。などと誉めてあげると、結晶の大きい 美しい水になります。
水は生きているのです。
水にありがとうといいながら飲んで下さい。
あと、みなさん海外の製薬会社には気を付けた方がいいかもしれません。
私は某海外有名製薬会社の 頭痛薬を何年間か飲んでいるのですが、 どうも 中毒性の高い 枠欄には書かれてない 使用禁止成分が含まれているようです。
確実に頭痛を慢性化させ、人間を無気力マシーンに堕落させる 米国の陰謀に気付いたのです!!
ありがとう、綺麗だね。などと誉めてあげると、結晶の大きい 美しい水になります。
水は生きているのです。
水にありがとうといいながら飲んで下さい。
あと、みなさん海外の製薬会社には気を付けた方がいいかもしれません。
私は某海外有名製薬会社の 頭痛薬を何年間か飲んでいるのですが、 どうも 中毒性の高い 枠欄には書かれてない 使用禁止成分が含まれているようです。
確実に頭痛を慢性化させ、人間を無気力マシーンに堕落させる 米国の陰謀に気付いたのです!!
どこも かしこも、奴らの 陰謀 謀略が渦巻いていて、 気を抜ける瞬間はありません。
私がそんな米国産の俗悪薬品をガブ飲みしても生き延びてこれたのは、「ありがとうの水」を飲んで来たからに他なりません。
私がそんな米国産の俗悪薬品をガブ飲みしても生き延びてこれたのは、「ありがとうの水」を飲んで来たからに他なりません。
本当にありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
こういった言葉しか浮かんできません。
逆に長年に渡り 僕の体を侵食し 蝕んできた俗悪薬物は、瓶ごとハンマーで叩きわり、コンビニのゴミ箱にブチ捨ててきてやりました。
こういった言葉しか浮かんできません。
逆に長年に渡り 僕の体を侵食し 蝕んできた俗悪薬物は、瓶ごとハンマーで叩きわり、コンビニのゴミ箱にブチ捨ててきてやりました。
野菜や肉や魚、薬品以外のものにしても全て注意が必要です。 あらゆる場面にて、 組織からの侵害が浮き彫りにされてきているのが現状なのですから、 周りを疑い、口に入るものを疑い、農薬中毒になるまえに 「ありがとうの水」を飲んで、頑張れ頑張れ頑張りなさい!
これが私からのメッセージです。
この「ありがとうの水」
欲しい方は 連絡を下さい。 お手軽な値段でお分けいたしますよ。
命の水、神様の水です 感謝を忘れずに。
ブッダの苦悩、キリストの優しさ、ムハンマドの強さが 世界を救うのです。
欲しい方は 連絡を下さい。 お手軽な値段でお分けいたしますよ。
命の水、神様の水です 感謝を忘れずに。
ブッダの苦悩、キリストの優しさ、ムハンマドの強さが 世界を救うのです。
コメント コメントを書く
2007年06月10日
23:30 たまこ
23:30 たまこ
「ありがとう」って素敵な言葉なのに、なかなか使いませんよね。
前に日記で書いたんですけど、日本人は「ありがとう」ってあまり使わないですよね。
ポルトガルに行った時に、現地の方が何をしても「ありがとう」と言うのを目にして、考えさせられました。
クギをとってあげただけで、「ありがとう」。
話を聞いてくれて「ありがとう」。
素晴らしいなぁと。
前に日記で書いたんですけど、日本人は「ありがとう」ってあまり使わないですよね。
ポルトガルに行った時に、現地の方が何をしても「ありがとう」と言うのを目にして、考えさせられました。
クギをとってあげただけで、「ありがとう」。
話を聞いてくれて「ありがとう」。
素晴らしいなぁと。
薬は何の薬にしろ中毒性があるので、気をつけないとですね。
2007年06月11日
01:36 いも子
01:36 いも子
素直にありがとうって言うこと大事ですよね。
あとあいさつも素敵だと思います。
あとあいさつも素敵だと思います。
おいしそうな水ですね☆
2007年06月11日
05:30 ユウユウ
05:30 ユウユウ
ありがとう。言っても言われても元気になれますよね。
「ありがとうの水」かなり気になります(>_<)
2007年06月11日
09:35 ケンケロ
09:35 ケンケロ
あれ?
だんこんちゃん、日記いつの間にか更新してる
前の日記にコメしちゃったよ
まあ、どうでもいいコメだから別にいいけど
2007年06月11日
16:43 だんこん
16:43 だんこん
たまこさん
いもこさん
ですね。挨拶は大事です。
僕は挨拶をしない生徒は 勉強が出来ようがスポーツが出来ようがカスです。ゲシュタポの犬ですら、挨拶は出来ますから。
僕は挨拶をしない生徒は 勉強が出来ようがスポーツが出来ようがカスです。ゲシュタポの犬ですら、挨拶は出来ますから。
そりゃあカスとして扱いますよ。
挨拶や礼儀は人間の基本ですので、これが出来ない連中は人間ではない、人外なる者です。
ですので、豚や家畜と同様の扱いを受けても、仕方がない、むしろ当然だと思ってます。
挨拶や礼儀は人間の基本ですので、これが出来ない連中は人間ではない、人外なる者です。
ですので、豚や家畜と同様の扱いを受けても、仕方がない、むしろ当然だと思ってます。
ユウユウさん
そうですね。水も人間の基本です。僕は生活で使う全ての水に挨拶をして、ありがとうと言っています。
全ての水が美しく可愛らしいので、僕は便所の水ですら顔を洗えますよ。
水にすら愛は必要なんです。
全ての水が美しく可愛らしいので、僕は便所の水ですら顔を洗えますよ。
水にすら愛は必要なんです。
ケンケロさん
コメントありがとうございます。
毎日毎日、24時間365日 お疲れ様です。
毎日毎日、24時間365日 お疲れ様です。
2007年06月11日
19:06 たまこ
19:06 たまこ
馬鹿野郎・ゲス野郎ってのは使ったことないですねー
あ、でも心の中で「馬鹿野郎!」とは言うかもしれません…っていうか、たまに言います。
あ、でも心の中で「馬鹿野郎!」とは言うかもしれません…っていうか、たまに言います。
いも子さんのおっしゃる通り、挨拶も大切ですね!
朝の挨拶でその日のモチベーションがちょっと決まりますよね。
こっちがしっかり挨拶しても、相手がしないと、気分悪いですし。
毎回興味深い日記ありがとうデス!
朝の挨拶でその日のモチベーションがちょっと決まりますよね。
こっちがしっかり挨拶しても、相手がしないと、気分悪いですし。
毎回興味深い日記ありがとうデス!
2007年06月11日
19:49 Penny・スー
19:49 Penny・スー
こんばんは。前にカート・コバーンについてメッセージした者です。
難しい事はよくわかりませんが、水をありがとうと思いながら飲むのはいいことだと思います。
2007年06月11日
21:19 アタカンテ
21:19 アタカンテ
言霊ですね
言葉はエネルギーだと聞いた事が…
花や水に感謝の言葉を囁くと良いと言われてます。
水のペットボトルに『ありがとう』と書くのも良いですよ
2007年06月11日