草薙サーバーリザレクション Minecraft Ver 1.13



{2018年9月22 12時〜9/24日ぐらいまで稼動10月頭まで延長します}




やあ (´・ω・`)
9月22日の12時からオープンよー
3日分の食料とお菓子を買い込むのよ。
PCのJava版なので、スマホやWindows10版はダメです。

サーバーコンセプト

Minecraft1.13のバニラで3日間とことん遊ぶ、以上!
もちろん2日目以降の参加も歓迎してますヽ(・∀・)ノ

  • http://150.95.142.77:8123でブラウザでワールドマップが見れるよ。スマホでもみれちゃう、すごい!

サーバーアドレス:150.95.142.77
バージョン:Minecraft1.13
モード:サバイバルモード
難易度:normal
収容人数:最大10人

目標

  • エンダードラゴンとウィザーの討伐。
  • テストプレイの結果、全アイテムコンプリートは無謀なのでなかった事にします^p^

9/24終了時点でのリザルト
  • エンドラ退治○ ウィザー退治×
  • エンドシティ攻略

大まかな日程


◆9月22日(1日目)

11時 テストサーバー停止。
12時 サーバーオープン!
自由行動、フリーダム、とことんマイクラ。

◆9月23日(2日目)

エンダードラゴンとウィザー討伐のための準備を意識して活動。

◆9月24日(3日目)

エンダードラゴンとウィザー討伐。

◆9月25日以降

希望があれば延長もおkよ

導入サーバーMOD

  • Auto Save World(ワールドデータを定期的にバックアップ)
  • CoreProtect(荒らしが発生した場合の修復用。使う機会が無いことを願う)
  • dynmap(http://150.95.142.77:8123ワールドマップがみれるよ)
  • Lockette(看板でチェストにロックをかけれる。使い方は下の方に)
  • LunaChat(ローマ字入力を漢字に変換してくれる。ただし頭はあんまりよくない)

チェストのロック方法


プラグイン「Lockette」を導入しています。
看板を使ってチェストにロックをかけ、自分だけ開けることができます。
貴重品が入ってるチェストはロックをかけようね。

使い方

チェストに向かってShiftを押したまま右クリックすると、下記のような看板が出ます。




そのまま完了を押せばロック完了。簡単!
ロックを解除するときは看板をもぎ取るといいよ。


チェストだけではなくドアにも細工ができるみたいよ。詳細は下記URL
https://dev.bukkit.org/projects/lockette

注意点よー

  • マルチプレイの仕様上、ベットは全員同時に寝ないと夜が明けません。
  • 上記理由により夜も活動するため、建物付近はしっかり松明を置いて沸き潰しをしましょう。
  • ベットは横になるだけでリスポーン地点に設定されます。
  • Twitterのみの告知になるため荒らし行為は起きないと思いますが、万が一発生した場合は即時ホワイトリスト制に変更します。
  • 建築物を造ったら所有者をはっきりさせるため、名前の入った看板を立てましょう。
  • 他人のチェストの中を無断で持ち出さないようお願いします。
  • 他人の牧場や農場を収穫する場合は一声かけましょう。

何かあればコメントよろしくね
  • わたしだ -- ヽ(・∀・)ノ (2018-09-12 02:31:32)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年09月25日 00:43
添付ファイル