神話
インドネシア・バリの神話に伝わる魔女で、名前は「未亡人」を意味する。
チュルルックなどの妖魔を従え、舌を垂らし痩せ細った老婆の姿で描かれる。
バリ・ヒンドゥーの悪の側面を象徴し、人に災いを為す魔術を行使する。
善を象徴する神獣
バロンの宿敵であり、倒されても必ず転生し、終わりの無い戦いを続ける。
非公式
メガテン・ペルソナシリーズ常連悪魔であり、その中でも最古株の一体。
ファミコン版「女神転生2」の頃から
ギリメカラとともに「物理攻撃を反射する」という特異な防御相性が付加され、今に至る。
何も知らずに戦っていたらいつの間にかゲームオーバーに、なんて経験をしたプレイヤーは決して少なくないはず。
悪魔としてだけでなく、「魔術師」アルカナのペルソナとしても登場。
降魔するには珠閒瑠城の6F~8Fに出現するランダを倒し、マテリアルカード「舞踏の仮面」を入手する必要がある。
だが、ランダの出現率が192分の1と非常に現れにくく、他の悪魔と比べても入手方法が特に困難だった。
しかも珠閒瑠城はクリア後には入れなくなるため手に入れられなかったら取り返しがつかず、おまけに2周目だと珠閒瑠城のボスの元に向かう扉のメッセージを知っているため最短でクリアする事も可能で一層忘れやすい、とペルソナアナライズコンプの最大の罠としての印象が強い。
能力
初期Lv47
マハラギオン(初期) テンタラフー(初期) アギダイン(49) 氷結見切り(50)
マスタードボム(51) 物理反射(55)
物理反射 弱点は氷結
最終更新:2014年08月13日 19:23