パチュリー・ノーレッジ(使用者)
七曜の魔女。ぱっちぇさん。むきゅー。
初出は第一篇 『異変』 -アクシデント-。
初出は第一篇 『異変』 -アクシデント-。
| 木符「シルフィホルン」 緑 緑魔霊玉 (4) |
| スペルカード:パチュリー・ノーレッジ 魔法使い 2000 |
| ■このスペルカードをバトルゾーンに出したとき、自分のデッキの中から魔力を持つカードを1枚選び、霊玉ゾーンに加える。その後、自分のデッキをシャッフルする。 |
| ◇スピード・マジック (この効果は相手のターン中に行ってもよい。) |
| 緑魔力を1支払う。自分の場のスペルカードのパワーを+1000する。 |
| □自分の場に土符があるとき、このスペルカードはイベントエフェクトの対象にならない。 |
| 金符「メタルファティーグ」 黄 黄魔霊玉 (3) |
| スペルカード:パチュリー・ノーレッジ 魔法使い 2000 |
| ■ブロッカー このスペルカードは相手プレイヤーを攻撃できない。 |
| ◇スピード・マジック(この効果は相手のターン中に発動しても良い) |
| ◇同じ色の魔力を2支払う。自分の場の支払った色と同じスペルカードを一枚選び、ブロッカーを付与する。 |
| □自分のバトルゾーンに他の金符、土符があればこのスペルカードのパワーは+1000され、サーチバインドを得る。 |
魔法使いということもあり総じて魔霊玉を持つことが多く、能力もスピード・マジックなど魔力を使用するものが多い。
また、上記2枚のように他のパチュリーのスペルカードがバトルゾーンにある時に能力が追加されることもある。
ここでは符名指定なので、金符「メタルファティーグ」(小悪魔)のような使用者が小悪魔の場合でも発動する。
また、上記2枚のように他のパチュリーのスペルカードがバトルゾーンにある時に能力が追加されることもある。
ここでは符名指定なので、金符「メタルファティーグ」(小悪魔)のような使用者が小悪魔の場合でも発動する。
関連カード
使用者がパチュリー・ノーレッジのスペルカード
- 水符「プリンセスウンディネ」
- 火符「アグニシャイン」
- 木符「シルフィホルン」
- 金符「メタルファティーグ」(パチュリー)
- 土符「レイジィトリリトン」
- 水符「ベリーインレイク」
- 木火符「フォレストブレイズ」
パチュリー・ノーレッジのスペル・ドライブ
パチュリー・ノーレッジに関連する効果を持つカード
イラストのテーマがパチュリー・ノーレッジのイベントエフェクト
参考
