「クラス/種族別/ダークエルフ/シリエンエルダー・シリエンセイント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
クラス/種族別/ダークエルフ/シリエンエルダー・シリエンセイント - (2011/11/20 (日) 02:55:02) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#contents
*現行スレ
#areaedit()
-[シリエンエルダー&シリエンセイントPart39>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1296083331/l50]
#areaedit(end)
*テンプレ
#areaedit()
このスレはシリエンエルダーに関するスレです。
関係する職はダークメイジ、シリエンオラクル、シリエンエルダー、シリエンセイントです。
閲覧には2chブラウザの使用必須です。
業者や板違い、荒らしを徹底的に『あぼーん』もしくは華麗にスルーしましょう。
反応したヤツにも同じ対応をお願いします。
次のスレ立て申請は>>950以降の人がお願いします。
■前スレ
シリエンエルダー&シリエンセイントPart38
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1286921056/
■二次職シリエンエルダー用魔法書ドロップMOB
Lv70 インプルーブ クリティカル -> クリプトオラクル (Lv72/凶星のカタコム)
Lv70 インプルーブ マジック -> クリプトオラクル (Lv72/凶星のカタコム)
■wiki
Lineage II 板 (纏)Wiki - シリエンエルダー・シリエンセイント
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/88.html
#areaedit(end)
*魔法書
#areaedit()
インプルーブ2種をのぞいたLv80以下のスキルに魔法書は不要。
**二次職シリエンエルダー用魔法書
70 / インプルーブクリティカル / クリプトオラクル(凶星)
70 / インプルーブマジック / クリプトオラクル (凶星)
**三次職シリエンセイント用魔法書
81 / エンライトメント(クラス別共通) / 不滅(苦痛の棺室の補償)
81 / ターンストーン (クラス別共通) / クセルス同盟 カークラン
81 / マジシャンズウィル(メイジ共通) / ティアト・エキムス・ベレス
82 / プロテクションオブルーン(全クラス共通) / アンタラス・ヴァラカス・フリンテッサ等ボスドロップ
82 / プロテクションオブアライメント(全クラス共通) / アンタラス・ヴァラカス・フリンテッサ等ボスドロップ
82 / プロテクションオブエレメンタル(全クラス共通) / アンタラス・ヴァラカス・フリンテッサ等ボスドロップ
83 / ロードオブヴァンパイア(クラス固有) / オリンピアード報賞
#areaedit(end)
*過去ログ
-[[過去ログ1>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/11*******1/]]
-[[過去ログ2>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/11*******2/]]
*装備
*スキル
#areaedit()
-エンチャット
|アイコン|スキル名|取得Lv|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1068.jpg)|~マイト|7>20>40|
|>|>|攻撃力を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1040.jpg)|~シールド|7>25>44|
|>|>|防御力を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1206.jpg)|~ウィンドシャックル|14-74|
|>|>|攻撃速度を低下|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1204.jpg)|~ウィンドウォーク|20>30|
|>|>|移動速度を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1073.jpg)|~キスオブエヴァ|20>52|
|>|>|肺活量を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1078.jpg)|~コンセントレーション|20>30>44>52>60>68|
|>|>|魔法キャンセル確率を低下|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1059.jpg)|~エンパワー|25>44>52|
|>|>|魔力を向上(55%>65%>75%)|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1077.jpg)|~フォーカス|25>44>52|
|>|>|クリティカル攻撃の確率を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1035.jpg)|~メンタルシールド|25>40>48>56|
|>|>|ホールド、睡眠、精神攻撃に対する耐性を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1268.jpg)|~ヴァンパイアリックレイジ|30>44>58>72|
|>|>|物理攻撃で与ダメの一部で自身HPを回復する|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1189.jpg)|~レジストウィンド|35>40>44|
|>|>|風属性攻撃に対する耐性を向上|
||~ガイダンス|40>48>56|
|>|>|命中率を向上|
||~デス ウィスパー|40>48>56|
|>|>|クリティカル攻撃の威力を向上|
||~レジストホーリー|58>66>74|
|>|>|聖属性耐性を向上|
||~ワイルド マジック|62>70|
|>|>|魔法クリ確率を向上|
||~インプルーブクリティカル|70|
|>|>|デス&フォカ効果40分|
||~インプルーブマジック|70|
|>|>|エンパ&マジバリ効果40分|
||~アルケインプロテクション|76 アクティブ|
|>|>|一定時間、強化魔法解除攻撃と弱化魔法攻撃に対する耐性を向上|
||~プロフェシーオブ ウィンド|78 アクティブ|
|>|>|最大HP/物理クリティカル確率/魔法クリティカルダメージ/物理攻撃力/防御力/攻撃速度/魔力/魔法抵抗/魔法詠唱速度向上/弱化魔法抵抗向上、移動速度低下、ヴァンパイアリック効果|
||~マナゲイン|79 アクティブ(ディレイ2分)|
|>|>|一時的に対象が受けるリチャージの効率を向上|
||~ロード オブ ヴァンパイア|83 アクティブ|
|>|>|ダメージの一部でHPを回復する|
-自己魔法
||~インクイジター|44|
|>|>|変身スキル。聖魔法、HW使用可能。通常スキルは一部を除き不可|
||~アルケインウィズダム|78 トグル|
|>|>|消耗MPが減少。魔法詠唱速度が低下。持続的にHPを消耗|
||~エンライトメント:ヒーラー|81 アクティブ(ディレイ10分)|
|>|>|20秒間、魔力10%、治癒力40%、魔法速度50%、魔法クリティカルの発生率50%向上。魔法によるMPの消費量が90%減少|
||~ターンストーン|81 アクティブ(ディレイ10分)|
|>|>|自己を石化 効果8秒|
-ヒール
|アイコン|スキル名|取得Lv|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1012.jpg)|~キュアポイズン|7>35>58|
|>|>|毒を治療|
||~リザレクション|20>30|
|>|>|復活リザ2で20%程度の経験値を復元|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1013.jpg)|~リチャージ|30-74|
|>|>|MPを回復させる|
||~ブレスザブラッド|40>48>56>60>64>68>72|
|>|>|攻撃された際に一定確率でHPが回復|
||~ピューリファイ|44>52>62|
|>|>|麻痺、毒と出血を治療|
||~グレーターグループヒール|48-74|
|>|>|PTメンバー全員に瞬時HP回復&縦続回復|
||~グレーターヒール|48-74|
|>|>|瞬時HP回復&縦続回復|
||~インボケイション|56>60>64>68>72|
|>|>|30秒間MP回復向上、効果中は移動不可&防御低下。被ダメで解除。|
||~マスリチャージ|80 アクティブ(ディレイ60分)|
|>|>|PTのMPを大量に回復。マジック シンボル1個を消耗|
-デバフ
||~ドライアードルーツ|25-74|
|>|>|敵をホールド状態|
||~イレース|56-74|
|>|>|敵の召喚獣削除|
||~マナバーン|56-74|
|>|>|敵のMPを焼く|
||~ブロックシールド|77 アクティブ|
|>|>|敵の防御力向上バフ解除。一時的に防御力を低下&、防御力向上バフをかけられない|
||~スローンルーツ|80 アクティブ|
|>|>|範囲ルーツ&DOT効果 上書き不可|
-パッシブスキル
||~ウィズダム|76 パッシブ|
|>|>|自分のホールド、睡眠、精神攻撃に対する耐性を向|
||~ヘルス|76 パッシブ|
|>|>|自分の毒、出血攻撃に対する耐性を向上|
||~スキルマスタリー|77 パッシブ|
|>|>|スキル使用時、低い確率ですぐに再使用できたり、持続時間が2倍に増加|
||~ディヴァインロアー|78 パッシブ|
|>|>|魔法スキルの消耗MPが減少する|
||~マジシャンズウィル|81 パッシブ|
|>|>|魔法速度/魔法力/魔法クリティカルの発生率5%UP クレリ効果5%|
||~プロテクション オブ アライメント|82 パッシブ|
|>|>|性向属性に対する耐性が向上し、ダメージを負った場合、瞬時に魔法抵抗力と属性抵抗力が追加で向上する|
||~プロテクション オブ エレメンタル|82 パッシブ|
|>|>|元素属性に対する耐性が向上し、ダメージを負った場合、瞬時に魔法抵抗力と属性抵抗力が追加で向上する|
||~プロテクション オブ ルーン|82 パッシブ|
|>|>|魔法抵抗力が向上し、ダメージを負った際に瞬時に魔法抵抗力と属性耐性が追加で向上する|
#areaedit(end)
**高レベル(3次以降)でのスキル取得についての参考
-まず風、マナゲイン、マスリチャージ。SEは最低限リチャージSE+1だけにして風取得、戦争参加ならAPも。パッシブはディヴァインロアだけにしてSPを温存する事推奨。マスリチャ取れたあとは好きにすればいい。
尚、ティアト等マナバンSEを優先すればマスリチャやスロンルーツの取得は遅れると思って間違いない。戦争参加などプレイスタイル優先順位は当然変わるので鵜呑みにしないこと。
**スキルエンチャント
***まず始めにやるべきSE
-リチャージ(コスト)
--SE+1でLv81まで100%通るようになる。マスチリャ取得までは+1。SP温存を
--SE+4でLv82、SE+7でLv83、SE+10でLv84、SE+13でLv85まで100%
--SEルートはコスト推奨、パワーだとマナゲイン等で飽和する。
-ローブマスタリー(アディショナルマナ)
--SE+1で座っているときのMP回復が+21%される。
--座っているときしか増加されなからと言って、無駄に座り過ぎないように。
--SE+2以降は1%ずつの向上とそこそこ。アデナ・SP・プレイスタイルと相談。
-ローブマスタリー(アディショナルマインド)
--SE+1毎に約1%弱、魔法抵抗が上昇する為、戦争等でPvする場事が多いなら、これもお勧め。
-ファストマナリカバリー
--SE+1でMP回復が+1される。
--SE+2以降は効果が小さい。
***気が向いたらやるといいかもしれないSE
-ドライアードルーツ
--敵のデバフ耐性低下で掛かりやすくなった。アクセと併せて成功率の上乗せを。
-ブレスザブラッド。
--槍PTや太古森WIZペアするならSEしておくと良い。詠唱開始から効果が切れるまで20秒なので+5SEすると途切れなく掛けられるようになる。
-マナバーン
--レイドボス等で有効。以前はティアト等行くなら必須だったがレジ率が本体Lv依存になった為、本体のLvが高ければレジストされる事は少ない。
-レジスト ウィンド
--81メイズ、対人で有効。
-ブロック シールド
--デバフの入りやすくなったレイド、対人で有効。
***やると後悔するSE
-ブーストマナ
--一桁台しか増加しない。
-ファストスペルキャスティング
--詠唱速度+1、+1%ではなく+1
-アンチマジック
--魔法抵抗+3、+3%ではなく+3
-レベルに合わない高SE狙い
--SE3毎にスキルレベルが上がっていくイメージのため、ある段階で急激にSE成功率が落ちる。
--Lv76になりたての場合、二次スキルのSE+3までは割りと高い確率であるが、+4以降は一気に成功率が落ちる。
#areaedit()
**スキルリンク
***習得可能スキル
-エンチャット
〔エルダー系統〕
レジ毒/アジリティ/ブレス盾/ディクリーズウェイト/レジ闇/クレリティ/レジストショック/アドバンスドブロック/
〔ビショップ系統〕
アバター/セレ盾/ベネディクション/プレイヤー/HW/
-デバフ・攻撃魔法
ピース/マジカルバックファイア/マナストーム/トランス/
〔対アンデッドのみ有効〕
リポーズ/ホールドアンデッド/レクイエム/マイトオブヘブン/
-自己魔法
リターン/PTリコ/
-ヒール
GBH/MGH/MH/リストアライフ/バイタライズ/マスリザ/
***よく選択されるスキル
クレリティ、MH、GBH、MGH、トランス、PTリコール、レジストショックなどが選ばれやすい。
対人重視の人はマジカルバックファイア、セレ盾などを習得することも。
***GBHとMHについて
Lv85になるとGBHを高コストSEしてMHを切ることが可能。
SEは最低で+26必要。+10や+20で使うならMHにしよう。
#areaedit(end)
**レジストホーリー [#cedc1bf8]
プロフスレ発 死神スレ経由
・レジストホーリーが有効な狩り場
-聖者の渓谷
ブリリアントライト、ブリリアントジャスティス、ジャッジオブライトの遠距離魔法攻撃
(見た目が火。近距離魔法や物理攻撃には無効)
-アルゴスの壁
ホムンクルスの遠距離魔法
(見た目が火。近距離は火属性)
権能の使徒、戒めの使徒、守護の使徒の物理攻撃
(火魔法には効果無し。レジ火/EPが有効)
-沈黙の修道院
全種の物理攻撃、一部の魔法攻撃
-フェアリーの谷
ティミリエルの妖精の魔法攻撃
-バルカシレノス駐屯地
殆どの遠距離魔法攻撃
(見た目が炎。近距離魔法には無効)
-4大霊廟
墓地の甲虫、皇室の医師、皇室のモザイク(一部)、ダストウィッチの魔法攻撃
-スタッカートの巣
スパイクスタッカートメイジ、スパイクスタッカートシャーマンの魔法攻撃
#contents
*現行スレ
#areaedit()
-[シリエンエルダー&シリエンセイントPart39>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1296083331/l50]
#areaedit(end)
*テンプレ
#areaedit()
このスレはシリエンエルダーに関するスレです。
関係する職はダークメイジ、シリエンオラクル、シリエンエルダー、シリエンセイントです。
閲覧には2chブラウザの使用必須です。
業者や板違い、荒らしを徹底的に『あぼーん』もしくは華麗にスルーしましょう。
反応したヤツにも同じ対応をお願いします。
次のスレ立て申請は>>950以降の人がお願いします。
■前スレ
シリエンエルダー&シリエンセイントPart38
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1286921056/
■二次職シリエンエルダー用魔法書ドロップMOB
Lv70 インプルーブ クリティカル -> クリプトオラクル (Lv72/凶星のカタコム)
Lv70 インプルーブ マジック -> クリプトオラクル (Lv72/凶星のカタコム)
■wiki
Lineage II 板 (纏)Wiki - シリエンエルダー・シリエンセイント
http://www19.atwiki.jp/l2bbs/pages/88.html
#areaedit(end)
*魔法書
#areaedit()
インプルーブ2種をのぞいたLv80以下のスキルに魔法書は不要。
**二次職シリエンエルダー用魔法書
70 / インプルーブクリティカル / クリプトオラクル(凶星)
70 / インプルーブマジック / クリプトオラクル (凶星)
**三次職シリエンセイント用魔法書
81 / エンライトメント([[クラス]]別共通) / 不滅(苦痛の棺室の補償)
81 / ターンストーン (クラス別共通) / クセルス同盟 カークラン
81 / マジシャンズウィル(メイジ共通) / ティアト・エキムス・ベレス
82 / プロテクションオブルーン(全クラス共通) / アンタラス・ヴァラカス・フリンテッサ等ボスドロップ
82 / プロテクションオブアライメント(全クラス共通) / アンタラス・ヴァラカス・フリンテッサ等ボスドロップ
82 / プロテクションオブエレメンタル(全クラス共通) / アンタラス・ヴァラカス・フリンテッサ等ボスドロップ
83 / ロードオブヴァンパイア(クラス固有) / オリンピアード報賞
#areaedit(end)
*過去ログ
-[[過去ログ1>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/11*******1/]]
-[[過去ログ2>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/11*******2/]]
*装備
*スキル
#areaedit()
-エンチャット
|アイコン|スキル名|取得Lv|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1068.jpg)|~マイト|7>20>40|
|>|>|攻撃力を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1040.jpg)|~シールド|7>25>44|
|>|>|防御力を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1206.jpg)|~ウィンドシャックル|14-74|
|>|>|攻撃速度を低下|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1204.jpg)|~ウィンドウォーク|20>30|
|>|>|移動速度を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1073.jpg)|~キスオブエヴァ|20>52|
|>|>|肺活量を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1078.jpg)|~コンセントレーション|20>30>44>52>60>68|
|>|>|魔法キャンセル確率を低下|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1059.jpg)|~エンパワー|25>44>52|
|>|>|魔力を向上(55%>65%>75%)|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1077.jpg)|~フォーカス|25>44>52|
|>|>|クリティカル攻撃の確率を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1035.jpg)|~メンタルシールド|25>40>48>56|
|>|>|ホールド、睡眠、精神攻撃に対する耐性を向上|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1268.jpg)|~ヴァンパイアリックレイジ|30>44>58>72|
|>|>|物理攻撃で与ダメの一部で自身HPを回復する|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1189.jpg)|~レジストウィンド|35>40>44|
|>|>|風属性攻撃に対する耐性を向上|
||~ガイダンス|40>48>56|
|>|>|命中率を向上|
||~デス ウィスパー|40>48>56|
|>|>|クリティカル攻撃の威力を向上|
||~レジストホーリー|58>66>74|
|>|>|聖属性耐性を向上|
||~ワイルド マジック|62>70|
|>|>|魔法クリ確率を向上|
||~インプルーブクリティカル|70|
|>|>|デス&フォカ効果40分|
||~インプルーブマジック|70|
|>|>|エンパ&マジバリ効果40分|
||~アルケインプロテクション|76 アクティブ|
|>|>|一定時間、強化魔法解除攻撃と弱化魔法攻撃に対する耐性を向上|
||~プロフェシーオブ ウィンド|78 アクティブ|
|>|>|最大HP/物理クリティカル確率/魔法クリティカルダメージ/物理攻撃力/防御力/攻撃速度/魔力/魔法抵抗/魔法詠唱速度向上/弱化魔法抵抗向上、移動速度低下、ヴァンパイアリック効果|
||~マナゲイン|79 アクティブ(ディレイ2分)|
|>|>|一時的に対象が受けるリチャージの効率を向上|
||~ロード オブ ヴァンパイア|83 アクティブ|
|>|>|ダメージの一部でHPを回復する|
-自己魔法
||~インクイジター|44|
|>|>|変身スキル。聖魔法、HW使用可能。通常スキルは一部を除き不可|
||~アルケインウィズダム|78 トグル|
|>|>|消耗MPが減少。魔法詠唱速度が低下。持続的にHPを消耗|
||~エンライトメント:ヒーラー|81 アクティブ(ディレイ10分)|
|>|>|20秒間、魔力10%、治癒力40%、魔法速度50%、魔法クリティカルの発生率50%向上。魔法によるMPの消費量が90%減少|
||~ターンストーン|81 アクティブ(ディレイ10分)|
|>|>|自己を石化 効果8秒|
-ヒール
|アイコン|スキル名|取得Lv|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1012.jpg)|~キュアポイズン|7>35>58|
|>|>|毒を治療|
||~リザレクション|20>30|
|>|>|復活リザ2で20%程度の経験値を復元|
|&ref(http://www19.atwiki.jp/l2bbs?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=skill1013.jpg)|~リチャージ|30-74|
|>|>|MPを回復させる|
||~ブレスザブラッド|40>48>56>60>64>68>72|
|>|>|攻撃された際に一定確率でHPが回復|
||~ピューリファイ|44>52>62|
|>|>|麻痺、毒と出血を治療|
||~グレーターグループヒール|48-74|
|>|>|PTメンバー全員に瞬時HP回復&縦続回復|
||~グレーターヒール|48-74|
|>|>|瞬時HP回復&縦続回復|
||~インボケイション|56>60>64>68>72|
|>|>|30秒間MP回復向上、効果中は移動不可&防御低下。被ダメで解除。|
||~マスリチャージ|80 アクティブ(ディレイ60分)|
|>|>|PTのMPを大量に回復。マジック シンボル1個を消耗|
-デバフ
||~ドライアードルーツ|25-74|
|>|>|敵をホールド状態|
||~イレース|56-74|
|>|>|敵の召喚獣削除|
||~マナバーン|56-74|
|>|>|敵のMPを焼く|
||~ブロックシールド|77 アクティブ|
|>|>|敵の防御力向上バフ解除。一時的に防御力を低下&、防御力向上バフをかけられない|
||~スローンルーツ|80 アクティブ|
|>|>|範囲ルーツ&DOT効果 上書き不可|
-パッシブスキル
||~ウィズダム|76 パッシブ|
|>|>|自分のホールド、睡眠、精神攻撃に対する耐性を向|
||~ヘルス|76 パッシブ|
|>|>|自分の毒、出血攻撃に対する耐性を向上|
||~スキルマスタリー|77 パッシブ|
|>|>|スキル使用時、低い確率ですぐに再使用できたり、持続時間が2倍に増加|
||~ディヴァインロアー|78 パッシブ|
|>|>|魔法スキルの消耗MPが減少する|
||~マジシャンズウィル|81 パッシブ|
|>|>|魔法速度/魔法力/魔法クリティカルの発生率5%UP クレリ効果5%|
||~プロテクション オブ アライメント|82 パッシブ|
|>|>|性向属性に対する耐性が向上し、ダメージを負った場合、瞬時に魔法抵抗力と属性抵抗力が追加で向上する|
||~プロテクション オブ エレメンタル|82 パッシブ|
|>|>|元素属性に対する耐性が向上し、ダメージを負った場合、瞬時に魔法抵抗力と属性抵抗力が追加で向上する|
||~プロテクション オブ ルーン|82 パッシブ|
|>|>|魔法抵抗力が向上し、ダメージを負った際に瞬時に魔法抵抗力と属性耐性が追加で向上する|
#areaedit(end)
**高レベル(3次以降)でのスキル取得についての参考
-まず風、マナゲイン、マスリチャージ。SEは最低限リチャージSE+1だけにして風取得、戦争参加ならAPも。パッシブはディヴァインロアだけにしてSPを温存する事推奨。マスリチャ取れたあとは好きにすればいい。
尚、ティアト等マナバンSEを優先すればマスリチャやスロンルーツの取得は遅れると思って間違いない。戦争参加などプレイスタイル優先順位は当然変わるので鵜呑みにしないこと。
**スキルエンチャント
***まず始めにやるべきSE
-リチャージ(コスト)
--SE+1でLv81まで100%通るようになる。マスチリャ取得までは+1。SP温存を
--SE+4でLv82、SE+7でLv83、SE+10でLv84、SE+13でLv85まで100%
--SEルートはコスト推奨、パワーだとマナゲイン等で飽和する。
-ローブマスタリー(アディショナルマナ)
--SE+1で座っているときのMP回復が+21%される。
--座っているときしか増加されなからと言って、無駄に座り過ぎないように。
--SE+2以降は1%ずつの向上とそこそこ。アデナ・SP・プレイスタイルと相談。
-ローブマスタリー(アディショナルマインド)
--SE+1毎に約1%弱、魔法抵抗が上昇する為、戦争等でPvする場事が多いなら、これもお勧め。
-ファストマナリカバリー
--SE+1でMP回復が+1される。
--SE+2以降は効果が小さい。
***気が向いたらやるといいかもしれないSE
-ドライアードルーツ
--敵のデバフ耐性低下で掛かりやすくなった。アクセと併せて成功率の上乗せを。
-ブレスザブラッド。
--槍PTや太古森WIZペアするならSEしておくと良い。詠唱開始から効果が切れるまで20秒なので+5SEすると途切れなく掛けられるようになる。
-マナバーン
--レイドボス等で有効。以前はティアト等行くなら必須だったがレジ率が本体Lv依存になった為、本体のLvが高ければレジストされる事は少ない。
-レジスト ウィンド
--81メイズ、対人で有効。
-ブロック シールド
--デバフの入りやすくなったレイド、対人で有効。
***やると後悔するSE
-ブーストマナ
--一桁台しか増加しない。
-ファストスペルキャスティング
--詠唱速度+1、+1%ではなく+1
-アンチマジック
--魔法抵抗+3、+3%ではなく+3
-レベルに合わない高SE狙い
--SE3毎にスキルレベルが上がっていくイメージのため、ある段階で急激にSE成功率が落ちる。
--Lv76になりたての場合、二次スキルのSE+3までは割りと高い確率であるが、+4以降は一気に成功率が落ちる。
#areaedit()
**スキルリンク
***習得可能スキル
-エンチャット
〔エルダー系統〕
レジ毒/アジリティ/ブレス盾/ディクリーズウェイト/レジ闇/クレリティ/レジストショック/アドバンスドブロック/
〔ビショップ系統〕
アバター/セレ盾/ベネディクション/プレイヤー/HW/
-デバフ・攻撃魔法
ピース/マジカルバックファイア/マナストーム/トランス/
〔対アンデッドのみ有効〕
リポーズ/ホールドアンデッド/レクイエム/マイトオブヘブン/
-自己魔法
リターン/PTリコ/
-ヒール
GBH/MGH/MH/リストアライフ/バイタライズ/マスリザ/
***よく選択されるスキル
クレリティ、MH、GBH、MGH、トランス、PTリコール、レジストショックなどが選ばれやすい。
対人重視の人はマジカルバックファイア、セレ盾などを習得することも。
***GBHとMHについて
Lv85になるとGBHを高コストSEしてMHを切ることが可能。
SEは最低で+26必要。+10や+20で使うならMHにしよう。
#areaedit(end)
**レジストホーリー [#cedc1bf8]
プロフスレ発 死神スレ経由
・レジストホーリーが有効な狩り場
-聖者の渓谷
ブリリアントライト、ブリリアントジャスティス、ジャッジオブライトの遠距離魔法攻撃
(見た目が火。近距離魔法や物理攻撃には無効)
-アルゴスの壁
ホムンクルスの遠距離魔法
(見た目が火。近距離は火属性)
権能の使徒、戒めの使徒、守護の使徒の物理攻撃
(火魔法には効果無し。レジ火/EPが有効)
-沈黙の修道院
全種の物理攻撃、一部の魔法攻撃
-フェアリーの谷
ティミリエルの妖精の魔法攻撃
-バルカシレノス駐屯地
殆どの遠距離魔法攻撃
(見た目が炎。近距離魔法には無効)
-4大霊廟
墓地の甲虫、皇室の医師、皇室のモザイク(一部)、ダストウィッチの魔法攻撃
-スタッカートの巣
スパイクスタッカートメイジ、スパイクスタッカートシャーマンの魔法攻撃
表示オプション
横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: