狼R

まるで桃太郎、仲間を集めていざ突撃

機織りは城主テクとかいう人に効果バツグンです。
天敵は全囲いと事前察知とハードラックとダンスっちまうこと。

下準備

まず、斥候で索敵をしているときに、狼を見つけたらすぐさま柵でその位置をマーキングします。
距離にもよりますが3か所マーキングできたら準備は万端です。
2か所しかマーキングできなかった!という場合でも、たまーにマークしなかった狼が乱入してくることがあります。
2か所の場合、だいたい攻撃力は低下しますが、やってみてかまわないと思います。
また、索敵で囲われていない場所を見つけると成功率が上がる気がします。

実行手段

領主INと同時に槍を1匹生産します。できれば斥候と戦った槍ではなく、新しい槍を用意しましょう。
そして、あとはシフトを押しながら、その3か所を巡るように旗を立てて、最後に相手のイチゴや樵周辺をクリックします。
そうすると、槍は狼の近くを通るため、狼に襲われます。
槍は狼と戦わず、次に狼のいる場所へと向かうので、狼を連れたまま次の狼の近くを通ることになります。
すると、次の狼もまた槍を襲うので、槍は2匹の狼を連れまわすことになります。
こうして3匹をはべらせて相手の陣地に突撃するわけです。
こうすると、槍はガンガン体力を削られながらも、相手の陣地に突貫。農民にわずかなダメージを与えた後息絶えます。
すると、狼はいままで狙っていた槍がいなくなるため、付近の農民を襲います。
これが狼Rです。
ちなみに、やってて思ったのですが、金は狙わない方がいいかもしれないです。
なぜなら、金の近くはだいたい囲われており、町の中心を通らなくてはいけなかったりするからです。
それよりも、あまり囲われることのないイチゴや樵の方が成功率が高い気がします。
また民兵や三平でも同じことができますが、槍は民兵より足が速く、三平よりHPが高いので一番適切です。
防御鉄鋼入れる?やったことないな…
ちなみに、まれに4匹目がくっついてきて道中で倒れることがあります。そう考えると防御鉄鋼ありだな…

効果

微々たるものです。相手の作業場にたどりついた時点で100点、槍の攻撃+狼の攻撃で農民1人殺せれば200点です。
あとは作業量を奪い、作業農民を暇農民にできるかもしれない、というところぐらいです。
ゲーム上の効果は操作量の割にこんな程度です。
成功したあとは、全体チャットで「11」と打ったり「^^」とか打ってメンタルに追い打ちをかけるもよし、
「ホッロホロにしてやったぜ」とか「あちらのお客様からです」とチャットする等、交流を図るもよし、
いずれにせよ、相手の反応を楽しみましょう。

相手の反応がないことこそ狼Rの本当の失敗なのかもしれません。
(moritapo)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年01月14日 18:17
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。