- 前衛の基本(弓前提)
- 20人目までは肉配置安定。機織り最後なら19人目まででもおk。>いのはやめにかればもっと短縮できる。
- 羊ぱくられた場合は早めにイチゴ+2,畑2枚ぐらいにしとく。
- 弓は大事に。農民かれるからって欲張って初段全滅するのはよくない。弓と同じ量の農民かれるならおk。
- 塔と石壁はけちるな。やばそうだったら先に建てとく。城主ボタン押してから3,4人で石ほればTCはすぐ建てられる。
- 絶対にはいられたくない場所(側面or真後ろ)はとりあえず柵>家壁or石壁。むしろ前のほうは柵のみでもよい。全面は兵で守れる。
- 小屋前で戦って負けるようでは圧倒的な軍負けor内政負け。死亡フラグ。
- 何が何でも伐採テク2段目は城主入ったら即押し。
- 囲いがある程度終わったら家は放射状に前方にたてて視界確保。
- 弓対弓で数が2列以上の時は2部隊に分けてオーバーキルを少なくし、殲滅速度をあげる。
- 丘、坂の位置が重要。高いところにいる相手とはたたかわないor坂に上がって勝負する。
- 直について
- 味方前衛が敵前衛に領主戦で完敗しそうなときは流れてくるのでしないほうがよい
- そういう場合は直するより自陣民兵直>イーグル3回しか即羽根が安定。>前衛直とかはどうなのか研究中
- 前衛で弓するより領主中に木が余り気味>畑張るのが遅いのか?操作量がないのか?>進化中は羊食わず立ち木,その後樵11,2人ぐらいでおk。
- 軍平直のやり方がよくわからない。実戦で試す。タワーはあったほうがよさげ。>その後の動きがようわからん。要研究
- 即城騎士について
- 30手押しor29or30+2どちらがよいのかようわからん。>30+2が安定。機織り領主でやるなら30+1+機織りでもいけるが少々危険。
- 領主で手押ししてない場合は城主IN後すぐに手押しする
- 領主中に押せるなら木こりと畑テクははやめに。>先に畑のほうがよい
- 荷車と木こりテク2段目の優先順位がようわからん。>木こりテク2が優先
- 歩兵文明で帝王INして拮抗しているときor馬負けしているときは味方前衛にも戦士小屋、自陣にも戦士小屋で矛槍をだす。その後敵前衛を攻めるのが効果的。
- 基本的にはTC1につきまわるようになったら馬小屋追加して回すと内政バランスがとりやすい。
- 格上相手が早即(進化時間で判断。17分以内ならはやそく濃厚)なら騎士は最初からがんがん2回しして兵勝ちする。その後こちらのTCが3たってその周りにある程度畑はったらすぐに槍RAM寄せ。戦士小屋3〜4、砲撃小屋2ぐらい必要。歩兵鎧は突撃前に2段階アップしとくこと。槍3列、RAM3,4ぐらいで突撃開始。帝王は考えないで本気城主。相手に編成切り替えさせるぐらい攻める。
馬小屋は2固定でおk騎士勝ちするには早めに馬小屋3ぐらいは必要。突撃開始したら騎士の生産とめてもおk。
- 馬文明で相手がらくだだくでも帝王抜かなければならない時、騎士+矛+RAMが有効
- 早め即について
- 基本的には馬文明がやると強い。ブリケルトあたりならありな気もするが、相手が格上騎士文明とかだったりしたら普通即のほうが無難。
- 最初は馬鎧入れないで伐採テク2段目をいれる。最初の馬小屋は1つか2つどっちがいいのかは要研究。初段6ぐらいだしてとめるなら2個でもいい?
- 同格or格下にやる戦術だと思った方がよい。格上にやると死ぬ可能性大。
- TC3たったら早めに市場と荷車。TC用の石は市場で買う。
- 寄席について
- 基本は兵勝ちしているときにやるもの。兵勝ちしてないのに寄せるのはばくち。失敗したら即死。
- 歩兵文明or弓文明後衛で寄せるタイミングが難しい。30分過ぎにはやそくの馬小屋がぶん回り始めるのでそれまでに優位とって寄せないと厳しい。要研究。槍をどう生かすかが課題。
- 槍RAMだけで抜けると思うな。騎兵でもいいので農民かったり投石つぶせたりする機動兵力を用意すべき。抜いても農民狩れないとすぐ復帰される。
- スラブの場合畑ボーナスがあるので手押し+馬鍬で通常文明で換算すると荷車ありの肉採集速度になる(荷車いれても最終速度上限値があるらしくあまり効率がわからない)。よって帝王進化に荷車でもよいかも?アステカも同じ(アステカは馬でないが)
- チーム戦について
- 交易超重要。帝王進化中にマップ端に市場たてる心構えで。市場立て農民で交易防御用の石壁も準備。
- こっちが抜きサイドで逆後衛が強そうという場合、流すなら初段がいい。理由は後半になればなるほど内政が完成しだすので少し流したぐらいでは効果が薄 くなるから。あとは対面がいくら弱くても無視はよくない。>他のタイミングについていつ流すと有効かは要研究
- 自分後衛の時、味方前衛が信用できてかつ点数的に優勢の場合以外、がっつり抜きにいくのは前からのほうがいい。
最終更新:2017年01月14日 18:18