最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
最新のページコメント
原作ファンです。
結論から言います。
私はコミカライズされた漫画家にこれ以上描いて欲しくありません。
絵のクオリティに関しては他の方もレビューされてる通り同人レベルのまま4巻までまるで画力に成長を感じなく商業向きではないと思います。その画力の悪さを遥かに凌駕する個人SNS(@ititakaFGOAC)が酷すぎて原作ファンとしてはこれ以上関わって欲しくないです。
彼女自身が北海道出身の東京憧れ系上京ミドサー高卒独身女性+子無しなのは、多様性が尊重される現代社会なのである程度許容し偏見がない様に見ていたのですが、一般人の10代カップルの身内問題に第三者の立場で突っかかって別れさせたり、商業アカウント(@ititakaRe )と政治ツイートがごちゃ混ぜだったり、対戦ゲームでいちいちヘラったり、自分は何を発言してもいいけど他人の気に入らない発言は絶対許さないお姫様ムーブで、原作に影響与えるコミカライズを担当されてる方として自覚にかける言動が多々見受けられます。原作をこれ以上傷つけるようなSNSでの振る舞いは言語道断です。
出版社にクレームを入れるべきかとは思ったのですが、漫画の有権者は読者なのでここに書かせていただきました。
漫画家としても人間としても、とても未熟な方だと私は思います。
社会人経験が全くない方なのか、SNSでここまでお気持ち表明する方も中々いないと思います。
プライベートとはいえ個人で好き勝手発言するレベルならオリジナルの作品でご自由にやって頂きたい。
デキる大人の女性を周囲の人間に認めて欲しい余り承認欲求が爆発していてミドルサーティでパートナーが見つからないのも納得できます。
性的嗜好は人それぞれですが、アセクシャル公言してる割には、特定キャラクター(Fateのギルガメッシュ)に欲情、発情しっぱなしなのは、やはり性的嗜好をアクセサリーして、結婚できない理由の盾にしてるだけではないでしょうか?
ここまで教養がない人間を採用できる出版社の担当の方はなにを見てこの漫画家を採用したのでしょうか?
アマチュア時代の失敗から何も学んでいないので、業界全体で情報の共有を徹底して頂きたい。
打ち切りになる事を願うばかりです。
かっこいいし、ワクワクする。冒険として100点だわ。次も楽しみ
めちゃくちゃ面白かった