ゲームの遊び方

ゲームの進め方
「はじめから」を選ぶと、コンスタンツ大聖堂からゲームが始まります。
 大神官の話を聞きおえたら、街でパーティの仲間を募り、武器、防具をそろえてダンジョンへ出発しましょう。各ダンジョンには、さまざまな謎や、魔獣たちが待ち受けています。
 また、ダンジョンの奥深くにいるボスを倒すと、次の街へ行くことができ、新たなダンジョンが登場します。

街の施設紹介
 全部で4つある街には、それぞれ宿屋や武器屋などの施設があります。カーソルを行きたい場所にあわせて決定してください。その施設に入ることができます。
コンスタンツ大聖堂
 ゲームのスタート地点です。名前の変更や転職ができるのは、4つある街の中でここだけです。

だいしんかんのはなしをきく    旅の目的や情報を聞くことができます。

こせきの    キャラクターの職業を変更したり名前を変更することができます。
へんこう

せいどう    仲間にしたキャラクターを預けたり、引き取ったりすることができます。
けいびたい


広場
 最初の街コンスタンツと、3番目の街アンチオキアにあります。ここで仲間を集め、パーティを編成しましょう。

パーティを    ここにカーソルをあわせて決定すると、下記のメニューが表示されます。
ととのえる
さんかを     参加を呼びかけるたびにいろいろな職業のキャラクターが登場します。
よびかける    ステータスなどを見て、仲間にするか決めましょう。
パーティからはずす    仲間にしたキャラクターをパーティからはずします。
ステータスをみる    キャラクターのステータスを見ることができます。

じょうほうを    旅の目的や情報を聞くことができます。
あつめる


修道院・ホスピキウム
 HP、MPの回復、各スターテスの異常の治療、旅の記録(セーブ)をおこなうことができます。また、この施設はどの街にも用意されています。

やどをかりる  お金を払えばHP、MPが完全に回復します。

ちりょうを   お金を払えば、毒、マヒなどのバッドステータスを治すことができます。
してもらう   また、死んでしまった仲間もここで生き返らせることができます。

たびの     その時点までの状態をセーブします。
きろくをする


研究所
 2番目の街にあるゲーベルの研究所では、仲魔にした魔獣どうしを合体させ、より強力な魔獣を作りだすことができます。

かじゃ・バザール
 武器、防具、アイテムなどを売り買いすることができます。また、最初の街コンスタンツにある「トレビザヌスのかじ屋」では、壊れてしまった武器の修理ができます。

貿易商フラメルの館
 武器、防具、アイテムなどの売り買いができます。また、店に売ったアイテムなどの一部は、ここにストックされています。

その他
 街のなかで表示されているウインドウには、施設のほかにその街から行くことのできるダンジョンが表示されています。選択すると、そのダンジョンに入ることができます。



【出典】
株式会社アトラス.「ゲームの遊び方」.『女神転生外伝 ラストバイブル スペシャル 取扱説明書』.株式会社アトラス.1995,p.8-12


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月27日 21:02