うさたん大好きカレー
メイン材料(兎?)
- アシナガウサギ(モリモリ森)
- ラビットマイマイ(ポカポカ平原)
- ノンマイマイ(モリモリ森)
材料
- 各種ウサギ系の肉
(適度な大きさに捌いた肉を1種類につき400gづつ)
- カレールー中辛
(製品化されたもの一個。前もって小さく砕いておく)
- 人参(2本)
- たまねぎ(1個。みじん切り)
- りんご(1個。前もって摩り下ろしておく)
- チョコレート(板一個)
- 水
- 塩、こしょう
- オリーブオイル
ポイント
煮ている最中は焦がさない様にしゃもじ等で永遠と混ぜましょう。
作り方
大きな鍋にオリーブオイルを敷き、鍋を温めましょう。
鍋に適度な大きさのアシナガウサギ肉、塩コショウを気持ちだけ入れて炒めます。
フライパンを取り出しオイルを敷いて人参、玉葱を炒めましょう。
肉を炒め終わった所に玉葱、人参、水を適当に入れて煮込みます。
灰汁が出てきたらおたまですくって捨てましょう。
1時間程中火で煮込んだ後、チョコレート、りんごを入れて数分煮ます。
大きな鍋にオリーブオイルを敷き、鍋を温めましょう。
鍋に適度な大きさのアシナガウサギ肉、塩コショウを気持ちだけ入れて炒めます。
フライパンを取り出しオイルを敷いて人参、玉葱を炒めましょう。
肉を炒め終わった所に玉葱、人参、水を適当に入れて煮込みます。
灰汁が出てきたらおたまですくって捨てましょう。
1時間程中火で煮込んだ後、チョコレート、りんごを入れて数分煮ます。
数分後鍋に砕いたカレールーを入れて再び中火で煮込みましょう。
(鍋からルーが零れそうになったら火をもっと小さめにして下さい)
約1時間具がきれいになくなるまで煮詰め終わったら完成です。
(鍋からルーが零れそうになったら火をもっと小さめにして下さい)
約1時間具がきれいになくなるまで煮詰め終わったら完成です。
臭みも然程ないので普通に食べれます。
【コメント一覧】
- 食べるのか…うさぎを…
…美味いのか?(興味) -- (アレイアス) 2009-05-09 17:50:53