レガシーコスト 非公式攻略 @ ウィキ
工房
最終更新:
legacy-cost
-
view
目次
- |
目次
|
1F
装備強化
- 素材・グロウストーンを使用して装備を強化できる
- Lv.UPにより強化成功率が+2%/1Lv.アップする
- 最大強化技術Lv.=25
装備を強化
- 素材・グロウストーンを消費して装備を強化
- レベルアップを行う事で強化成功率が1Level毎に+2%
- レベルアップには木を消費
- 等級強化を行う場合ノーマルで+100にしてから等級強化する事で強化の消費素材を節約できる (強化値、強化に必要な素材・グロウストーンはノーマルを基準として、レアは全て1.3倍、レジェンドは全て1.5倍、エピックは全て2倍になります。)
- グロウストーン入手先: 交換、〇〇宝箱[強化錬成]、ステージボス討伐時(少量)、石板
装備転生
- 装備転生をする事で装備の基礎能力が上昇する。
- 転生後はノーマル+0に戻る
- 転生条件: 装備の等級がエピックで且つ+100以上
- 転生後: 装備名の前にRE_の表記が付く
- 転生回数を重ねた装備は基礎能力上昇値が増加していく (武器: 銅の剣一回目+12二回目+15三回目…)
- それぞれの装備の転生に必要なゴールド、羽、強化値については、"レガシーコスト計算シミュ【転生】"をご利用ください。
装備覚醒
- 装備覚醒ハンマーとゴールドを使って装備を覚醒させる
- 覚醒すると固有効果が強化される
- 覚醒は1装備につき3回まで
- 異次元の合成釜による覚醒の移動等はできない
- 成功率は100%
- 覚醒しても効果が変わらない装備も存在する
- 覚醒ハンマーは崩れた地下以降の特殊ステージのボス討伐時に50%でドロップ、もしくは異国の商人から80万LSで購入、願いの宝玉と交換、寄贈等で入手できる
- 覚醒に必要なハンマーは DX:EX:ULT = 1:2:5 (未確定)
- 覚醒に必要なGoldは DX:EX:ULT = 1:4:6 (未確定)
交換
- 素材を様々なアイテムと交換できる
- Lv.UPにより交換可能なアイテムの種類が増加する
- 最大アイテム交換Lv.=13
アイテム
Lv. | 画像 | アイテム名 | 必要素材 |
---|---|---|---|
Lv.1 | ミニポーション | 草 5 | |
Lv.1 | ポーション | 草 20 | |
Lv.1 | ヒールポーション | 草 70 | |
Lv.1 | ミニテクニカルポーション | 草 30 | |
Lv.1 | テクニカルポーション | 草 60 | |
Lv.2 | ハイテクニカルポーション | 草 120 | |
Lv.2 | グロウストーン | 鉄 300 | |
Lv.2 | 銅の剣 | 鉄 20 | |
Lv.2 | 皮の鎧 | 布 20 | |
Lv.3 | 皮の帽子 | 木 20 | |
Lv.3 | 皮のグローブ | 草 40 | |
Lv.3 | 皮の靴 | 石 40 | |
Lv.4 | リング | 魂 40 | |
Lv.5 | エクスポーション | 草 150 | |
Lv.5 | フルヒーリングポーション | 草 300 | |
Lv.6 | フルテクニカルポーション | 草 600 |
強化錬成
Lv. | 画像 | アイテム名 | 必要LS |
---|---|---|---|
Lv.1 | グロウストーン | 10 | |
Lv.4 | ファベルストーン | 250 | |
Lv.1 | 不思議な呼び水 | 50 | |
Lv.6 | リビルドストーン | 400 | |
Lv.7 | マテリアストーン | 1,800 | |
Lv.8 | 治療の妙薬 | 100 | |
Lv.1 | 拡張カバン | 30 | |
Lv.10 | 異界の合成釜 | 30,000 | |
Lv.11 | 保護の巻物 | 2,000 | |
Lv.12 | 神秘の宝箱[防具] | 800 | |
Lv.13 | 神秘の宝箱[武器] | 800 | |
Lv.1 | グロウストーン ×1,000 | 10,000 | |
Lv.1 | グロウストーン ×10,000 | 100,000 |
特殊
Lv. | 画像 | アイテム名 | 必要素材 |
---|---|---|---|
Lv.1 | モンスターのタマゴ | 各 500 | |
Lv.1 | ゴールドバッヂ | 各 5 | |
Lv.1 | エクスペリエンスバッヂ | 各 5 | |
Lv.1 | 不思議な宝箱[武器] | 各 100 | |
Lv.1 | 不思議な宝箱[防具] | 各 100 | |
Lv.1 | レガシーストーン ×100 | 各 100 | |
Lv.1 | 祝福の巻物 | 各 500 | |
Lv.1 | 祝福の巻物 ×10 | 各 5,000 | |
Lv.1 | 商人の極意 | 各 7,000 |
コイン
Lv. | 画像 | アイテム名 | 必要コイン |
---|---|---|---|
Lv.1 | 冒険者の記録 | 1 | |
Lv.1 | ゴールドチケット | 2 | |
Lv.1 | ある職人の記録 | 4 | |
Lv.1 | 不思議な宝箱[素材] | 3 | |
Lv.1 | ある達人の記録 | 8 | |
Lv.1 | 神秘の宝箱[武器] | 5 | |
Lv.1 | 神秘の宝箱[防具] | 5 | |
Lv.1 | 神秘の宝箱[強化錬成] | 6 | |
Lv.1 | 至高の宝箱[武器] | 10 | |
Lv.1 | 至高の宝箱[防具] | 10 | |
Lv.1 | 究極の宝箱[装備] | 30 |
ここでのLv.とはプレイヤーのLv.ではなく、アイテム交換Lv.なので注意
錬成
- 特殊な石を使用して装備を錬成し、効果の変更や付与などができる
- Lv.UPにより錬成の種類が増加する
- 錬成に使う石は交換・世代交代時に入手できる箱等
- 最大錬成技術Lv.=5
Lv.1 効果付与
- 利用毎にファベルストーンが1必要
- 装備の固有効果以外の効果1~3の内指定してランダムで効果を付与
- 極々稀に同じ追加効果が付く場合あり (OPの重複)
Lv.2 補正変更
- 利用毎にリビルドストーンが1必要
- 装備の効果1~3に付与されている効果の数値幅をランダムで変更
- 例: 攻撃力10を1~300の間でランダムに変更 (各OPの最大値はOP効果参照)
- 最大値に近い程確率が下がる
Lv.3 等級強化
- 利用毎にマテリアストーンが1必要
- ノーマル→レア→レジェンド→エピックの順にグレードアップできる
- 等級が上がると基本数値が上昇する (ノーマル1倍、レア1.3倍、レジェンド1.5倍、エピック2倍)
- 交換にある祝福の巻物(1強化につき最大10個)と保護の巻物が使用可能
- 保護の巻物を使用せずに失敗した場合、装備が消滅
- 装備中のアイテムは等級強化不可
Lv.4 装備合成
- 利用毎に異界の合成釜が1必要
- 同種の装備1と装備2を選択し、どちらか一方(選択不可)に強化値と追加効果をランダムでコピーする
- 同名の追加効果でもスロットが別箇所の場合は複数付与される場合もある
- 確率は箇所毎に1/2
- 装備転生(RE○_)も合成可能
- 合成結果で選択されなかった片方は消滅
- 下記は合成後の結果例
⠀ | 装備1 | 装備2 | 合成結果 | ||
---|---|---|---|---|---|
装備名 | ブレイブオーラR+10 | + | RE10_ハードスケールLE+20 | → | RE10_ブレイブオーラLE+20 |
効果1 | STR50 | DEF50 | STR50 | ||
効果2 | なし | INT50 | INT50 | ||
効果3 | なし | STR50 | STR50 |
Lv.5 効果複製
- 利用毎にミラーストーンが1必要
- 指定した装備内の効果を同装備内の他の効果枠に低確率でコピーする (効果1を効果2にコピーなど)
- コピー元として効果1~3を、コピー先としてそれ以外の効果枠を指定する
- 基礎確率は20%
- 無限の商人から交換可能なミラークォーツにより最大25%まで上昇 (1つにつき1%)
- 失敗してもOPや装備の消失はない
2F
ショップ
便利アイテム
画像 | アイテム名 | 必要オーブ |
---|---|---|
冒険者の記録 | 10 | |
ある職人の記録 | 80 | |
ある達人の記録 | 400 | |
治療の妙薬 ×10 | 8 | |
至高の妙薬 ×10 | 30 | |
破壊の妙薬 ×5 | 50 | |
素材神の妙薬 ×3 | 180 | |
天使の加護 | 600 | |
悪魔の加護 | 800 | |
死神の加護 | 1,200 | |
マカイノツルギ | 1,200 | |
ハカイノツルギ | 1,200 | |
チカイノツルギ | 1,200 | |
セカイノツルギ | 1,200 | |
ペット枠増加 | 500 | |
動画広告削除機能 | ¥300 ※ | |
倉庫拡張 | 500 | |
インタラプター | 800 | |
パッシー小判 | 1,200 | |
ホーリーウィング | 1,200 | |
懐中電灯 | 1,200 | |
富豪の極意 | 1,200 |
※iOSは¥360
宝箱
画像 | アイテム名 | 必要オーブ |
---|---|---|
不思議な宝箱[武器] | 50 | |
不思議な宝箱[防具] | 50 | |
不思議な宝箱[素材] | 80 | |
神秘の宝箱[武器] | 200 | |
神秘の宝箱[防具] | 200 | |
神秘の宝箱[強化錬成] | 200 | |
至高の宝箱[武器] | 600 | |
至高の宝箱[防具] | 600 | |
至高の宝箱[強化錬成] | 300 | |
至高の宝箱[素材] | 200 |
オーブと宝箱系アイテムを交換時に抽選に当たると、余分に一個貰える
鍛冶屋のおっさん
- 基本的な事を色々教えてくれる
- 借金返済後は100億ゴールド支払う事で工房3Fを増築できる
- 増築後はおっさんに話しかけると右上の増築を選択可能に
- いつ話しかけても忙しそうにしている (結構台詞のバリエーションが用意されているので暇つぶしにどうぞ!)
増築 ※3F参照
- 機械の設置・Lv.UPには機械の部品が必要
雇用: 異国の商人・異国の伝道師
機械: 素材交換マシーン・マジカルジューサー
機械: 素材交換マシーン・マジカルジューサー
3F
異国の商人
- 異国の宝箱からは追加効果の補正値が通常より高い装備品が低確率で入手できる (記憶の五線譜・レガシーコストを除く全ての装備から選択される為、六天宝が入手できる可能性もある)
画像 | アイテム名 | 必要LS |
---|---|---|
異国の宝箱 | 100,000 | |
黄金のピッケル | 500,000 | |
覚醒ハンマー | 800,000 | |
レガシーバッヂ ※ | 3,000,000 |
※異国の商人から購入できるのは40個まで
異国の伝道師
- 100,000LSでペットのランダムOPをランダムで変更できる
- 装備ファベルとは異なり、全てのOPからランダムに選択される
- S比やL比、特にマテリアルハンター・攻撃回数・HP吸収は出にくい模様
- 重複は簡単に可能
素材交換マシーン
- Lv.UPで素材交換効率が上がる
- Lv.UPは2Fのおっさんの増築から
- 最大Lv.=10
Lv. | 交換比 | 必要機械の部品 | 必要ゴールド |
---|---|---|---|
Lv.1 | 10:1 | 10 | 100億 |
Lv.2 | 9:1 | 25 | 200億 |
Lv.3 | 8:1 | 40 | 300億 |
Lv.4 | 7:1 | 70 | 400億 |
Lv.5 | 6:1 | 140 | 500億 |
Lv.6 | 5:1 | 350 | 700億 |
Lv.7 | 4:1 | 700 | 700億 |
Lv.8 | 3:1 | 1,200 | 800億 |
Lv.9 | 2:1 | 2,500 | 900億 |
Lv.10 | 1:1 | 3,800 | 1,000億 |
マジカルジューサー
- Lv.UPで作れるジュースの種類が増える
- Lv.UPは2Fのおっさんの増築から
- 最大Lv.=5
Lv. | 画像 | アイテム名 | 必要素材(20:5) | 必要機械の部品 | 必要ゴールド |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | ぶどうジュース | ぶどう:ミニポーション | 30 | 50億 | |
Lv.2 | りんごジュース | りんご:ポーション | 60 | 100億 | |
Lv.3 | みかんジュース | みかん:ヒールポーション | 120 | 150億 | |
Lv.4 | れもんジュース | れもん:エクスポーション | 300 | 200億 | |
Lv.5 | めろんジュース | めろん:フルヒールポーション | 600 | 250億 |
B1F
素材の樹
- 時間が経過すると素材の樹にエネルギーが蓄積される
- エネルギーはアプリ起動時よりも終了時の方が蓄積しやすい
- 貯まったエネルギーを素材に変換
- 素材の樹をLv.UPさせると交換時の素材獲得数が増加
- Lv.60の300%で87188個
- 最大素材の樹Lv.=60
崩れた地下
- 侵入条件: 3Fの異国の商人やパッシーから黄金のピッケルを購入後、B1Fの画面左下付近の地面のヒビに使用する
- 500階のボスを討伐すると天の宝箱[虹]を獲得できる