レゴ攻略メモ
マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム
最終更新:
lego100memo
-
view
LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム
Switchでの攻略情報を記載しています。
メモ書き程度の内容のため誤った情報があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
メモ書き程度の内容のため誤った情報があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
ゲームを100%クリアする
・ストーリー15個をクリアする。。・ボーナスミッション11+1個(全クリするとThe Brick Appleが出現)をクリアする。
・計26個のステージでスタッドをたくさん獲得して、トゥルー・ビリーバーになる。
・ゴールドブロックを250個集める。
・レッドブロックを11個集める。
・ミニキットを150個集める。
・スタン・リーを50回救う。
・すべての車両をアンロックする。
・すべてのキャラクターをアンロックする。
・99%達成すると、順にデッドプールの車両2台のキャレンジが出現。
攻略メモ
・とりあえず、ストーリーをすべてクリアしてからが本番。・ボーナスミッションはオープンワールドで入口をビルドする必要があり、ゴールドブロックを集めないとできないステージがある。
・ストーリーをすべてクリア?すると、隠しボーナスミッション「The Brick Apple」が自由の女神の島に出現する。100万獲得すると自動的にクリアになる。
・スタッド(お金)が100万、200万…と溜まり次第、S.H.I.E.L.D.ヘリキャリアの中の左の扉側にあるデッドプールの部屋でレッドブロック「スタッド×2~」を優先的に購入して、エクストラで有効にする。
・お金に余裕ができてきたら、次はプレイが快適になる便利スキルのレッドブロックをアンロックしていくのがおすすめ。
・スタッド倍率のレッドブロック取得後、お金稼ぎはスタークタワーのキャラクター「アイアンマン(ハルクバスター)」のチャレンジを大型キャラクターで走って7個まで破壊するのを繰り返して稼いだ。(もっと良い方法があるかも?)
・ストーリーとボーナスミッションのフリープレイは地図上でアイコンをクリックすると選べる。S.H.I.E.L.D.ヘリキャリアの中のコマンドセンターからでも選べる。
・地図のビーグル装置アイコンや緑色の人アイコンを選ぶとエリア移動できる。ビーグル装置からはヘリキャリアへ移動できる。
・ストーリーをすべてクリアすると、Xボタン長押しでキャラクターの変更ができるようになる。それまではビーグル装置で一度キャラクターを変更しないとXボタン長押し機能は使えない。
・カメラのチャレンジは、スパイダーマンで人間の姿に変身するとカメラが使えるようになる。
・マグネットの能力はおそらくストーリーを全てクリアしないと、そのキャラクターは入手できない。
参考攻略サイト
<100%達成まとめサイト(英語)>
参考:攻略サイト「Steamコミュニティ:LEGO® MARVEL Super Heroes」
参考:攻略サイト「Steamコミュニティ:LEGO® MARVEL Super Heroes」
<ストーリー&ボーナスミッションの場所サイト(英語)>
参考:攻略サイト「gamepressure:Important Locations」
参考:攻略サイト「gamepressure:Important Locations」
<レッドブロック一覧サイト(英語)>
参考:攻略サイト「gamepressure:Red Bricks」
参考:攻略サイト「gamepressure:Red Bricks」
<スタン・リー全50ヶ所の動画(英語)>
Youtube:ALL 50 Stan Lee in Peril Locations Guide - LEGO Marvel Super Heroes
Youtube:ALL 50 Stan Lee in Peril Locations Guide - LEGO Marvel Super Heroes
<分からなかったゴールドブロックミッション(英語)>
YouTube:LEGO Marvel Super Heroes - Empire State University Dig Quest Gold Brick (Upper East Side)
YouTube:LEGO Marvel Super Heroes - Empire State University Dig Quest Gold Brick (Upper East Side)