LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
Smith,Tom Rob
最終更新:
library801
-
view
更新日:2012-04-28
レ ス:
【活字】 801図書館 6 【総合】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198722830/
817 :風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 21:46:40 ID:3AeeB7L60
グ/ラ/ー/グ/5/7読了 前作から引き続き、主人公の捨て身っぷりと苛め抜かれっぷり、拷問され率が異常だった 一回くらい性的な意味でもきっと(ry 憎しみと執着いう名の太い矢印を向けられることに定評のある主人公の完結編が楽しみです
818 :風と木の名無しさん:2009/09/09(水) 22:01:18 ID:FTUfCRL8O
>>817 > 憎しみと執着いう名の太い矢印を向けられることに定評のある主人公 なんて的確なんだwww 今回は女性陣に燃えすぎて801的にはwktkしきれず 幸せなような残念なようなw 女首領と長女いとしすぎる! 第3部に期待
820 :風と木の名無しさん:2009/09/11(金) 20:07:31 ID:Hx3rrAVd0
具羅ー愚57読んだ。 主人公のドSホイホイっぷりに磨きがかかってたね。 苛められのバリエーションが豊富過ぎるw
821 :風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 03:20:02 ID:fqwS9qAU0
>>820 ドSホイホイって言いえて妙だ…w 主人公は肉体的にも精神的にも苛めたくなるオーラでも発して、ドSを吸引してるような気がしてきた。 主人公と同じ条件かそれ以下で勤務してた連中は大勢いるはずなのに、狙ったように主人公ばかりがあらゆる標的になるってどうなのw 降り掛かる試練の量が並じゃない。それでも悪運だけは強いから生きてるけど、補正なかったら普通死んでるよね。
822 :風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 09:14:39 ID:8s2Og9iP0
ドSホイホイw そういうの大好きだw そういう能力って、たいてい生存能力とペアになってるよね (ペアになってなかった人は、生き延びて来れなかったというべきか) というわけで 57 が気になってきたんだけど、前作の子供44から読むべきでしょうか?
824 :風と木の名無しさん:2009/09/12(土) 13:28:47 ID:zauyqAFv0
>>822 主人公がドSホイホイになった経緯は子供の方で描かれるので、前作から読むのオススメ 801的に見ると前作の方が美味しいしね!



今日: - 昨日: - 合計: -