ウイングガンダムゼロ【EW】 > ログ1

  • 拡張は何がええ?とりあえず適当に付いた攻撃で格補100にして遊んどるが - 名無しさん (2025-10-07 17:30:02)
    • 無難なのは【カスタムパーツ拡張[装甲]】だろね スラ回復・武装OH回復を早めつつ各種耐性盛れるので 多少火力をあげるより生き残ってワンコンボ叩きこんだ方が総合火力は伸びると言われている - 名無しさん (2025-10-08 10:40:41)
  • こいつ750コストくらいの機動力してんのにサイコミュロック延長まで持ってるせいで落とすのめんどくさいわ - 名無しさん (2025-10-06 20:55:09)
    • 捕まえ難い代わりにEWゼロ本人も捕まえ難いんで… 蓄積耐性高いし機動力高い代わりに蓄積与えるの不得意でメインでマニュの切れ目やスラ吹いてないところ狙うしかまともによろけ取り出来ねぇからねコイツ。連射もマシンキャノンも撃ってるうちにスカボコにされるのがオチだし頼みの綱のリミッター解除メインは蓄積40%×2発の80%蓄積で100%に届いてすらないし…(つまりただのマニュlv1機体すらリミ解除メイン一本でよろけを取れないのである。これ速射かマシンキャノンがスラ撃ちできるなら別に問題なかったけどスラ撃ちできるのメインだけで結局環境汎用共に喧嘩吹っ掛けると先によろけ取られるのEWゼロなのがね - 名無しさん (2025-10-06 21:19:42)
      • 未だにΞガンダムやνガンダムとかいう汎用機の中でも3軍な機体とかで気持ちよくなろうとしてる間抜けとかでも無ければ嫌になるほど面倒な相手でもないと思われ。サザダギギスⅢなら余裕で墜とせるし - 名無しさん (2025-10-06 21:21:12)
  • スラ撃ち時に照準付近が羽で敵見えなくなるのはなんとかしてくれ。細身相手だとマジ不快 - 名無しさん (2025-10-05 23:15:56)
    • 実装から1カ月以上経っても何のアナウンスもないので仕様なんでしょうな 勘でいくしかないね - 名無しさん (2025-10-06 11:29:48)
  • もしや咄嗟に蓄積取るのが苦手だったりする? - 名無しさん (2025-10-05 10:09:35)
    • 苦手寄りね - 名無しさん (2025-10-05 23:26:46)
    • それもそうだしマニュ効いた状態で使える武装が無いに等しいから下格→チャー格ができる以外はわりと普通の機体。システム中に止まらないって文句言う人いるけど今の環境汎用機の性能に耐えるにはこれくらいないと仕事できないし - 名無しさん (2025-10-05 23:42:46)
    • yes yes yes oh my god.... - 名無しさん (2025-10-06 11:30:51)
  • コイツがナーフ対象になるならサザダギギス辺りもまとめてナーフされないとおかしいからナーフはまず無いな 一機ナーフするのにも腰が重いここの運営が4機もナーフするとは思えん 650みたいに最上位層だけで環境出来上がって終わりだろうな - 名無しさん (2025-10-04 17:12:16)
    • 蓄積取りが苦手な格闘強襲なので何なら強化の可能性すらあると思う 今すぐではないだろうけど強めの射撃汎用出てきたら終わりそう - 名無しさん (2025-10-06 14:37:32)
      • 実際、PC環境はTV版ゼロが複数居る状態だと封殺される事もあるからねぇ… - 名無しさん (2025-10-07 10:41:46)
  • こんな細身で空飛べるくせに240%も蓄積軽減するな - 名無しさん (2025-10-04 04:10:25)
  • バトオペで稀にある同期ズレで見えなくなってる敵にボコボコにされる展開まじで辛い顔面トランザムしちまう - 名無しさん (2025-10-04 01:55:15)
    • げっ、間違えた! - 名無しさん (2025-10-04 01:55:50)
  • TVゼロがナーフされたので、こいつも来るな - 名無しさん (2025-10-04 00:46:14)
    • 本気で言ってんのかはわからんけどサザビーダギイルストールギスを最低でもナーフしてからじゃないと無理だぞ - 名無しさん (2025-10-04 01:20:00)
      • TVゼロはサザビーとかいう雑魚なんかじゃ話にならんぶっ壊れだったってだけだからな。同じ土俵に立てると思うなよTVゼロ様に。ユニバンス環境でシナンジュや強ZZナーフを熱望してるのと変わらんからな、それ - 名無しさん (2025-10-04 01:21:40)
        • ナーフって言葉に過敏な奴がいるな。とりあえず強い機体は耐久ー2000とかでもええんやで。 - 名無しさん (2025-10-04 02:03:24)
          • もう面倒だし初期機体を除いた全機体ナーフしてザクとジムが最強にするばいいんじゃね - 名無しさん (2025-10-04 02:10:20)
    • ナイナイ。こいつナーフするなら他強襲と支援上げるのが先よ - 名無しさん (2025-10-04 04:22:50)
      • EWゼロが強すぎるというより汎用が強すぎてその汎用に対抗しなきゃいけんくなるからこうなるんよ - 名無しさん (2025-10-04 17:31:12)
    • フラップに加えて格闘振りにいかなきゃいけない機体で使用者を選ぶし、耐久は脆いから編成に複数出しても弱いしナーフはないね - 名無しさん (2025-10-04 19:10:33)
    • いいですか、TVゼロくんのお陰でこのEWゼロくんも強いは強いけど別にいらんやろ笑みたいな扱いなんですよ - PC (2025-10-05 14:47:36)
  • フワジャンが不具合で機能してないのに戦えてるからフワジャンがちゃんと使えるようになったらもっと強くなるんじゃない? - 名無しさん (2025-10-02 14:51:29)
  • 4号機とか小さめでデカい盾持ってるタイプ苦手だな。飛んでると前見づらくてメイン防がれると5秒間マニュない武装しか使えなくなるしやっぱメインリミ解除の使いどころこういうとこかね - 名無しさん (2025-10-01 22:17:38)
    • ガーベラ側からすると盾で一回だけ命拾い出来るだけってだけの感覚。まぁそれでも強襲からしたらクソうざいだろうけど。 - 名無しさん (2025-10-02 18:35:19)
  • こいつ嫌いすぎて、味方にいたら後ろから撃ってる - 名無しさん (2025-09-30 23:13:53)
    • うんうん。お前がカスなのはわかったからもうバトオペで遊ばないでね - 名無しさん (2025-09-30 23:22:51)
    • 強すぎだよな。ロック遅延か蓄積軽減どっちか消すべき - 名無しさん (2025-10-01 21:25:58)
  • こいつとTVゼロってどっちのが拠点削る力あるんだろう。 - 名無しさん (2025-09-29 10:33:08)
    • TVゼロ。照射にばかり注目されてるけどTVゼロは可変後のノンチャビームちゅちゅちゅんも結構削るぜ。ロリバス→ゼロシス発動からの照射とか拠点破壊に命かけるんならEWゼロかも? - 名無しさん (2025-09-29 11:55:55)
      • あと照射一本で余裕で4割エグるのよねTVゼロ... - 名無しさん (2025-09-29 11:56:29)
        • 4割も行くか!?言ってせいぜい2~3割とかじゃないの?俺が射補盛ってないせいかな - 名無しさん (2025-09-29 12:11:00)
          • いや普通に誇張してたかも…味方とゴリゴリ削ってる時に勢い余ってそのまま破壊しちゃうせいで余計に火力高いイメージついてる(´・ω・`)漢の射補95だ - 名無しさん (2025-09-29 13:18:31)
            • 第一4割とかゼロ3機で蒸発するもんなぁ…間違いなく4割は削ってない - 名無しさん (2025-09-29 13:19:08)
            • 射補95は草。防御補正はどんくらい盛れるんだそれw - 名無しさん (2025-09-29 15:49:30)
              • 36デスケト"… 耐ビ70に出来ない私は耐ビをあきらめたのだ!え、せめて50にはしろ?…はい(因みに耐ビ50でいいなら射補85でいけるのでぶっちゃけ95より強そう) - 名無しさん (2025-09-29 21:39:42)
                • 36じゃなかった34だった… - 名無しさん (2025-09-29 21:44:53)
    • https://downloadx.getuploader.com/g/battle_operation/677/TVvsEW.png 画像の通りEWは照射一発で一割程度だがTVは2割程度削れる。ただしZZはミサイル全弾で4割削れるからそれよりはマシ - まぁTVゼロの方が2秒ぐらいで済むけど (2025-10-02 22:50:59)
      • あこれ射補盛り無しね - 名無しさん (2025-10-02 22:51:19)
  • やっぱブロールだと強すぎるわ、機体性能の全てが噛み合い過ぎてるわ - 名無しさん (2025-09-28 22:27:33)
  • 調子乗って支援11機落としたら支援乗りからお気持ちファンメきたぞ。粘着してすまんな、こちらに粘着しない味方汎用と北極で考えなしに出す自分がいけないのだよ。 - 名無しさん (2025-09-27 20:51:09)
    • 2機がかりでも北極でガーベラ落とせない人もいるから、上手かったのと相手が下手だったのでしょうね - 名無しさん (2025-09-29 01:29:43)
    • 性能いいのに乗って調子こいてるやつ、ガーベラで潰すの面白い。本当に上手い人でも味方さえ攻撃出来ればすぐ落ちる - 名無しさん (2025-09-29 01:35:17)
  • こいつはやりすぎ、自爆ダメージもアホみたいな15000とか絶対にいらん - 名無しさん (2025-09-27 02:07:48)
    • TVゼロ「おっそうだな」 - 名無しさん (2025-09-27 02:30:28)
  • 間違いなく700強襲で最強なんだよ。でも汎用が強すぎるのと即よろけが1本だからめんどくさくて苦手な支援が意外と多い、あととにかく羽が邪魔 - 名無しさん (2025-09-25 23:28:27)
    • 空中も使って二次元的な戦いを心掛けてみよう。システム中なら地面トコトコしてる総帥もイルスもギスもバシバシ狩れるぞ。 - 名無しさん (2025-09-27 20:44:09)
  • コイツ強すぎンイイイイ!!かと思ったけどシステム使ってないと別になんだよな…ロック延長さえ緩和してくれれば戦っててかなり楽しい相手? - 名無しさん (2025-09-25 22:13:03)
    • 四六時中無双はできないし囲まれたら溶ける。ただ対支援とタイマンは冗談抜きでぶっ壊れだぞ - 名無しさん (2025-09-27 20:46:12)
  • あーこれはまたオレが使いこなせる前にナーフくるパターンか? - 名無しさん (2025-09-25 17:44:43)
    • 無いよ。こんぐらい強くないとサザダギギスⅢTVゼロに勝てない。つか今だって普通にキツイ - 名無しさん (2025-09-25 18:03:32)
      • 支援ワンコンとかやばすぎ!じゃなくて700の情けねぇ支援機強化しろってのが正解。そもそも強襲汎用とじゃレベルが違う、トロすぎ - 名無しさん (2025-09-25 18:04:46)
        • 750にもなって未だにマニュ持ちいないのなんなんだろうな - 名無しさん (2025-09-25 18:16:45)
        • でも強襲をワンコンする汎用が出たら発狂するよね - 名無しさん (2025-09-25 18:25:17)
          • 破壊するだけなのでしないが。↑できついとか書いてるけど俺個人は別に辛くないし。俺がEWゼロ乗るんだ降りろ!!!!!みたいに被せてくるやつは大体ヒーヒー言って最終的には汎用機を頼むbotと化してるけど - 名無しさん (2025-09-25 18:30:36)
        • なんで急に支援機の話に…? - 名無しさん (2025-09-26 10:32:25)
          • 強襲と汎用のインフレに支援が追いついてないから支援乗り(とこれはまぁ仕方ないけどファンネル使いの皆さん)は強すぎ!ってなってるってこと。支援にもマニュと緊急回避ぐらいつけよう - 名無しさん (2025-09-26 12:34:27)
  • 下格からヘビーアタック確定はダメ - 名無しさん (2025-09-25 16:08:56)
    • 実際アクガでスラ消費量も最小限に繋がるのは強すぎるわな。同じく下格チャー格ができる奴で素バンがいるけどあいつは緊急回避で硬直キャンセル入れなきゃならんからスラがカツカツになるかオバヒするかの二択だし。なのでアクガを無くしてこいつのメインを50%にしてほしい、リミ解除で蓄積100%狙えればギスⅢはなんとかなる - 名無しさん (2025-09-25 17:10:43)
    • ダウン取ってからのチャー格は見栄えはするけど下→下とかの方が火力出るんじゃなかろうか - 名無しさん (2025-09-29 15:19:39)
      • 下チャージ格闘は650%格闘。下下下は540%で威力が低いのが300%だから威力が高い武器の500%+威力が低い150%に勝てない。威力が高い方で2回下格闘をしても500%を超えられないからチャージ格闘の方が上。 - 名無しさん (2025-10-03 19:27:46)
  • ギス3の対策って極論ゼロカス2機でMAVするしかなくない?汎用に見てもらおうにもサザビーは対空意識低くてあてにならないから強判定格闘同士で助け合うのがダメも取れていいと思うんだが - 名無しさん (2025-09-25 00:10:49)
    • ダギじゃだめなんすかね レーダーぶっ壊しつつ高蓄積をスラ撃ちブッパする小型フラップの汎用って完璧では - 名無しさん (2025-09-25 09:42:16)
      • 1機居てくれると助かる機体ではあるんだけど最近はジャミングサーチしてくれなかったり拡散決めきれてなかったり無理に盾振ってギスに返り討ちにされるダギわりと見るんだよな… - 名無しさん (2025-09-25 17:55:07)
        • ゼロカス対策の話なのにサーチしないとか乗り手の話したりギス相手にどうこう言われてもな 自分の意見を肯定してくれないと拗ねるタイプ? - 名無しさん (2025-09-26 00:57:02)
          • 木だけど最初から汎用乗って対ゼロカスの話じゃなくてゼロカスに乗った場合の対トールギスの話してたんだけど…トールギスは結局攻撃姿勢制御あるから射撃より強判定で無理矢理止めた方が良くね? - 名無しさん (2025-09-26 10:22:39)
    • 屋根の遮蔽使う。着地狩り。横槍。スラ撃ち下格。アクガカウンター。好きなのを選ぼう。 - 名無しさん (2025-09-27 22:31:02)
  • バンシィよりタイミング緩いな。スラ消費もアクガ分だけで済むし。 - 名無しさん (2025-09-24 20:27:23)
  • こいつに叩き切られてる汎用ども見るとしっかり即よろけ差し込めるタイミングはあるんだんって感じる。 - 名無しさん (2025-09-24 14:02:33)
    • 基本強判定だしシステム中は格闘判定強より上なので状況次第ではブッパもありかと - 名無しさん (2025-09-24 15:05:35)
  • この機体でちゃんとバッジ取ってるけどやっぱりエリアルブーストは蓄積軽減してくれて良くない?できればエリアルの蓄積軽減かゼロ中照射の蓄積軽減どっちか欲しい - 名無しさん (2025-09-24 07:35:41)
    • エリアル蓄積耐性は欲しいけど照射には絶対いらない。X2もそうだが照射という高火力射撃にはリスクがあるべき - 名無しさん (2025-09-24 11:52:35)
    • こんなのになんらかの強化が必要と本気で思ってるならお前の日常生活を心配する - 名無しさん (2025-09-24 22:13:00)
  • チャージ時間1秒はやりすぎじゃない?この性能なら2秒でいいでしょ - 名無しさん (2025-09-24 04:03:58)
  • 700でトルギス見るの減ったけど相変わらずEWは複数でたりするしからやりづらいわ。しかも蓄積溜めづらいから余計だよ - 名無しさん (2025-09-23 00:26:34)
  • 700でトルギス見るの減った気取る - 名無しさん (2025-09-23 00:22:33)
  • こんなに下方しろと言われるゼロカス君でさえコスト下の機体に苦戦しそうな現実 デナンゾン:マニュ無視ランサー、プロトサイコ:マニュ無視パンチ、RFゲル:マニュ無視大ヨロケ、FA陸Z:ビーム軽減・燃焼弾・低燃費フラップ   こいつらのLv2が出たらと思うと改めて650おかしくねぇか? - 名無しさん (2025-09-22 08:45:44)
    • 壊れを大量投入すれば食い合って一部が突出しないを実践した紙コスト - 名無しさん (2025-09-22 13:11:05)
      • 650はプロトZZをダメコン+マニュ+バイセンで最大400%超を耐える実質マニュ抜けない環境を作ってしまったのでマニュ無視性能が高いのよな そいつらが700来たらサザダギでも辛そう - 名無しさん (2025-09-22 15:56:27)
        • 兵科相性で不利付いてるRFゲル以外はサザビーなら楽勝だと思うけどな - 名無しさん (2025-09-22 19:12:17)
          • マニュとダメコンで多少の蓄積は耐えながら高蓄積の腹ビーで先手取るのがサザビーの戦法だと認識してるが、デナンとプロサイはマニュ無視するからなぁ まぁここでサザビー談義で盛り上がってもしょうがない - 名無しさん (2025-09-23 13:20:43)
          • 高機動射撃や高火力実弾持ったダギやベルガがサザビーに完全な有利を取れてないので、ペラいデナンはそこまで暴れられないでしょうね。RFドムやプロトサイコは小型フラップがきつそうだし、RFゲルググは攻撃の始動が遅い&射撃で火力を完結させられない。対等にやれそうなのは陸戦Zくらいですかね - 名無しさん (2025-09-23 16:52:24)
            • ここでする話じゃないけどサザビーに対してどうかって話題になってるのにドム、プロトサイコは小型フラップに弱いという謎の主張 ただ否定したいだけになってるよ - 名無しさん (2025-09-24 15:10:13)
              • すみませんでした…おっしゃるとおりです - 名無しさん (2025-09-24 16:38:43)
    • そも必死にナーフしろ叫ばれてるコイツですらTVゼロからすればおやつにしかならない事実ね。無理無理、TVゼロナーフされんと - 名無しさん (2025-09-22 13:36:24)
      • なおそのTVゼロも700の有象無象はズタボロに出来ても正直FA陸Zはきつそう感。ビーム軽減があまりにもTVゼロメタ過ぎる - 名無しさん (2025-09-22 13:41:00)
    • そいつらはギスⅢ相手がめちゃくちゃきつそう。特に陸戦Zなんてバイセン発動が断末魔になるんじゃ - 名無しさん (2025-09-24 11:48:29)
    • 一瞬でマニュやアサブ抜けるわけじゃないんで対処は楽だと思うで 特にデナンゾン 蓄積貯めると時はマニュではなくアサブ受けなんで サイコはやってみないとわからん - 名無しさん (2025-09-24 12:33:22)
  • 機体攻略法誰か書いてくれない?テレゼロ目線こいつ落ち無さすぎてめんどい… - 名無しさん (2025-09-22 08:25:30)
    • EWゼロさん蓄積勝負本当弱いから打ち合いならTVゼロで余裕だよ。システムバスター2発と速射で勝手に墜落する。そんでもって頑張って耐ビ持っても50が精々なEWゼロはTVゼロの攻撃をまともに受ければ秒で飛ぶ - 名無しさん (2025-09-22 13:38:41)
  • ロック遅延だけ無くしてくればそれ以外は許容できるんだけどなぁ - 名無しさん (2025-09-21 14:35:27)
    • なかったらなかったで文句言われそうだから合っていい派。ぶっ壊れまでは行かずともの良い味付けになってる - 名無しさん (2025-09-21 15:37:55)
    • ファンネルミサイルに今以上に弱くなるので羽のダメカット率が80パーとかになりそう - 名無しさん (2025-09-21 19:08:00)
    • 遅延のせいでただでさえ落ちないのに拍車が掛かってるから遅延かシステム蓄積軽減は消すべき。それかシステム中被ダメアップ - 名無しさん (2025-09-21 22:29:56)
      • ほんまそれ。システム中はマニュ4と合わせて240%も耐えるんだからロック遅延いらんだろと。 - 名無しさん (2025-09-21 23:38:52)
      • マジでそれ。謎の蓄積耐性さえなければゴッドちゃん戦えるのにさぁ… - 名無しさん (2025-09-22 13:39:40)
    • ロック遅延とか全然消していいから速射スラ撃ちとダメコン1くらい追加していいよね - 名無しさん (2025-09-21 23:04:08)
      • それならアリだな スラ撃ち武装が少ないので格闘能力以外と低いのよな - 名無しさん (2025-09-22 01:28:33)
    • ナイチンがこいつ以下の燃費と蓄積耐性で推定大暴れ環境機とされてるから耐久無い分これくらい良いよねって事だろうな。 - 名無しさん (2025-09-22 02:18:58)
      • 前出ないと仕事できない格闘強襲だからね いつでもシステム使えるわけでもないので簡単にロックさせるならダメコンつけてくれないと逆に貧弱な機体になってしまう - 名無しさん (2025-09-22 08:52:51)
    • 遅延がHP以下で発動する他機体の250%と同じなのがダメだと思う再利用可能なんだから100%くらいまで落としたほうがいい - 名無しさん (2025-09-22 08:36:45)
      • HP以下で永続的に発動するタイプと違って明確にクールタイム40秒もあるからなぁ 常に遅延してるかのような書き方してる人いるけど 運が悪いのか見極めが甘いのかって感じでそこんとこ混同しちゃいかんでしょ - 名無しさん (2025-09-22 08:49:24)
        • 自分の使いたいタイミング必要なタイミングで使えるってメリットガン無視じゃん。以下発動やNTD、75機のシステムなんかに比べて遥かに強いよゼロシステム - 名無しさん (2025-09-22 08:58:26)
          • 強い弱いなんて言ってない 常時発動と同列ではないって言ってるの 武装の一つなんだからいつでも使えるのは当然としてクールタイム40秒もあるでしょ - 名無しさん (2025-09-22 10:29:01)
            • 同列でないなら下げていいのでは?クールタイムも”40秒も”ではなく”40秒しか”だと思うがね - 名無しさん (2025-09-22 10:35:43)
    • 普通の機体のフラップすら普通に動いてればヒット率良くないのに小型機フラップなんてまじで当たらんし格闘叩き込んでる最中ですら基本当たらないのにな、せめて甘えた照射くらい咎めさせて欲しい - 名無しさん (2025-09-22 09:03:14)
      • 小型ではないと思うけどなぁ サザビーとかナイチンと比べりゃ小型だけど 羽もあるし ダギとかベルガが小型機の分類だと思う 強いて言うなら細身?(羽は無視) - 名無しさん (2025-09-22 10:47:47)
        • コスト帯では細いってことじゃないかな。F90を皮切りに小型機増えてきたけどそれ以前は一番小さくてユニだったし - 名無しさん (2025-09-22 19:02:25)
  • この機体に弾投げても全然止まらないんですけど蓄積何%で落ちますか?有識者の回答求めますm( _ _ )m - 名無しさん (2025-09-21 11:25:01)
    • マニューバでx0.6倍、ゼロシステム使ってると更にx0.7倍にするのでざっくり言うと通常時で170%ぐらい、ゼロシステム中は240%ぐらい耐える 厳密には弾1発毎に補正がかかって小数点切り上げで計算するので攻撃する側のよろけ値で多少計算結果が変化する - 名無しさん (2025-09-21 13:01:06)
  • ブロールだと不快すぎてやばいな、いつでもシステム中で空飛んでチャー格あって自爆も刺さって終わってる - 名無しさん (2025-09-20 22:37:50)
  • この手の機体は対空できない機体が超しんどいんよなぁ。ノルンとかどうやってこいつ止めるん? - 名無しさん (2025-09-20 21:25:37)
    • 相手に強みを押し付けるのが簡単だし汎用相手でも削り切る火力あるのホントお手軽よな - 名無しさん (2025-09-20 22:34:38)
  • steam版に実装されてるアナザーってCS版に実装される可能性が極めて低い気がする - 名無し (2025-09-20 08:00:41)
    • Wが30周年だしTV版ゼロも今年中に来そうな気はするけどな。まぁ今年来るとしても12月ぐらいとかになりそうだが・・・ - 名無しさん (2025-09-20 11:49:07)
    • 運営が金のなる木をみすみす手放すと思うのかい? TVゼロはCS実装のタイミングで調整はいるんじゃないかな フリーダムとゴッドは逆の意味で調整必要だろうしそこで仕切り直ししそう - 名無しさん (2025-09-20 19:35:30)
  • Wが強いんじゃなくて汎用を強くしすぎてるからこいつしか択がないよな、実際環境汎用から正面では絶対勝てないからヘイトが向いてない瞬間差し込むしか出来ない - 名無しさん (2025-09-19 19:42:01)
    • 無駄に汎用をインフレさせ過ぎてるんよね。Ξに対抗するため…ってんなら普通にナーフしなさいよと。つかもうΞ君可哀想な立場にまで追いやられてるよ許さないけど - 名無しさん (2025-09-19 20:01:01)
      • 週10機ナーフした方が色んな機体使えるようになるよね。強化弱体は5:5でもええけど - 名無しさん (2025-09-19 22:59:58)
        • そりゃ悪手じゃろ 持ってるヤツらは基本課金してる前提なんだからポンポン下方調整したら下方調整って最悪の展開を想定したプレイヤーが課金控えるようになるし何よりこのゲームの評判がガタ落ちになる - 名無しさん (2025-09-20 19:38:38)
          • 1年過ぎたころには各MSの総合的な強さが横ばいになるなら我慢できる、色んな機体乗りたいし。 - 名無しさん (2025-09-20 22:40:52)
          • ディマ金出して引いたヤツいたろうになぁ。未ナーフでさえ今の環境やってけるか分かんなかったのに - 名無しさん (2025-09-21 06:12:29)
    • なおTVゼロとかいう化け物が控えている模様。 - 名無しさん (2025-09-19 22:20:32)
  • 何もできなさそうで怖くて出せない - 名無しさん (2025-09-19 17:42:26)
    • 敵に狙われまくってるのにコンボ決めようとしたり蓄積マシーンどもに狙われれば一瞬で墜落させられるのに雑に飛び出したり、みたいな状況判断さえ怠らなければ全然強いよ。ヘイト高い時はほぼ絶望的だけどヘイトがそんな高くない時なんかは一刀下→アクガ→チャー格が気持ちいいぜ - 名無しさん (2025-09-19 18:56:19)
  • 取ったけど本当に使い方がわからないとくに武器のリミッター解除とゼロシステムの使い方がわからない皆どういう風に運用してる?あとカスパ何積んでますか? - 名無しさん (2025-09-19 16:37:37)
    • あくまで個人のイチ意見として / メインのリミ解除は今んとこ利用価値ないと思う そのうち強化でなんか出来るようになるかも? / 連射のリミ解除は結構な蓄積値で連射をお見舞いするので相手の視界妨害や前に出れないタイミングとかこっち見てない相手に牽制で使ってる ビームが太くてASLの補助も少しあるのでダメコンなしフラップ機は結構落とせる / ゼロシステムはその後の強制オバヒがあるのでゴリ押ししたいタイミングで使ってる枚数有利で一気に攻めたいとか逆にウェーブ負けしそうな時にそのまま自爆で敵を巻き込むつもりで暴れ回る目的 / カスパは拡張装甲にしてるので基本スラ回復、OH回復速度アップ+特殊強化フレーム積んでる - 名無しさん (2025-09-20 20:50:32)
  • マジでもろすぎて使い物にならないって印象なんだけどこいつ使えるの? - 名無しさん (2025-09-19 10:40:57)
    • 恐れながらA帯ではたまに総合1位とかとらせてもらっておりまする  肌感覚なんだけどA帯はダギ、トールギス少ない気がする - 名無しさん (2025-09-19 11:28:12)
  • 箱部屋の適性本当高いねコイツ、照射でサクサク削れるし格闘振ってくるの邪魔できるし - 名無しさん (2025-09-18 23:28:57)
    • 味方はよろけない。 - 名無しさん (2025-09-24 20:35:33)
  • 背部装甲つむの有り?無し? - 名無しさん (2025-09-18 15:59:29)
    • 少し余ってそれしか積めないとかでない限りなし - 名無しさん (2025-09-18 22:42:20)
      • でもlv3 - 名無しさん (2025-09-18 23:42:16)
      • でもlv3だと13%もダメ軽減してくれるよ? - 名無しさん (2025-09-18 23:46:47)
        • カスパが適応される「背部」に背中の羽が含まれてるのかどうかだよなぁ  誰か検証してる? - 名無しさん (2025-09-19 11:31:55)
          • こいつだと検証してないけど、だいぶ前にシナスタで検証した時はバックパック全体にダメージカット載るんじゃなく、バックパックの中心のちっこい場所にしかダメージカットなかったからこいつも羽全体にダメージカットはないと思う - 名無しさん (2025-09-19 17:04:49)
            • それじゃあ恩恵ほぼ無いわね 残念 - 名無しさん (2025-09-20 20:52:43)
  • 下の方にあるけどゼロシステム後の機体のオバヒは短縮のるよ ゼロシステムのオバヒはのらない - 名無しさん (2025-09-18 08:04:02)
    • ファンネル系の機体には悪いけどゼロシステムのCT短縮が出来ないのがなぁ…とギスⅢを見て思ってしまう - 名無しさん (2025-09-18 12:47:56)
  • 今の700でも汎用編成≧汎用強襲編成>三色編成≧汎用編成だから支援居なくて辛くても誰かが出さなきゃ勝てないね - 名無しさん (2025-09-17 21:52:55)
  • ギスⅢのメインフルチャ サザ ダギの腹ビー クスィーのファンミサ 出てくる汎用が強すぎてこの性能でも支援狩れるか怪しいぐらい - 名無しさん (2025-09-16 21:28:56)
    • 支援を瞬殺しないと強襲の仕事ができない時点で汎用を強くしすぎた照明だよな 支援でもフルダブとかヘビニュー、ドアはめんどくさいわ - 名無しさん (2025-09-16 21:31:49)
    • ゼロシスあって串が辛いってことはないやろ。串自体今は頭なんだからさ - 名無しさん (2025-09-17 01:17:33)
      • 常にシステム使ってるわけじゃないからなぁ 特にシステム切れた時なんて回避もガードもできないのにファンネルやらミサイルやら実弾がいろいろ飛んでくるんだから うまいΞならそういうタイミング狙ってくるんだろうし - 名無しさん (2025-09-17 11:25:39)
  • 正直実戦だと相手の立ち回りが堅実なら大体支援をワンコンできないとすぐに支援1と汎用1、2相手にしないといけなくなるしこれで強襲はちょうどいいぐらいじゃない? - 名無しさん (2025-09-16 21:26:36)
    • 支援死滅してて出したら負ける現状がちょうどいいと思ってんならよっぽどだよ - 名無しさん (2025-09-16 21:40:08)
      • 格闘強襲のる側は支援見つけたら30秒以内には倒し切らないと汎用が駆けつけてきて瞬殺されるから支援も強襲も辛いよ - 名無しさん (2025-09-16 22:46:40)
      • そもそもペネの頃からそうだっただろ - 名無しさん (2025-09-17 00:27:51)
      • そもそも支援が出てこないのは汎用がお手軽に食べちゃうのも原因だと - 名無しさん (2025-09-17 00:51:51)
  • 正直ペネもそうだけどもう強襲の蓄積耐性足りないよねゼロ中でもサザの腹ビーと追従をひとつまみで落ちる上に支援も相手しなきゃならんのはしんどい - 名無しさん (2025-09-16 21:23:36)
  • 耐性値の都合上装甲盛るよか - 名無しさん (2025-09-16 14:21:24)
    • 途中送信失礼、カスパ構成的に耐性値の都合上、拡張スキルはスラスターか射撃or格闘補正値Lv5になる。格闘補正値Lv5引きたいんだけどなぁ… - 名無しさん (2025-09-16 14:23:30)
      • そうか?拡張装甲でビームと耐格50付近にしつつ耐弾もそこそこ盛れて強制冷却でオバヒカバーできるカスパ装甲がベストになると思うけど - 名無しさん (2025-09-16 17:39:50)
        • 特フレA、リンク装甲、対実4、対格4、対ビ1、特強化α、格1。これで一応耐実耐ビ46、対格50になるから46と50の差を誤差と捉えるかは人次第だけど、俺は誤差として見て格闘補正拡張欲しいなあと。一応拡張装甲にしたら中が1空いてるから補助積んで対実対ビを49にまで持っていけはする。 - 木主 (2025-09-16 19:42:13)
          • 丁寧に回答ありがとう。対実意識するなら木主の構成良いかもね。耐実意識しないなら拡張装甲の方が自分は好きかな上から36、48、49にできて格補69、OH短縮35%って感じになる。最後まで強化リスト進められたら特攻強襲→複合Bに変えて格闘補正73になる計算。 - 名無しさん (2025-09-17 00:55:09)
            • ゼロシステム後のOHは短縮乗らないけど意味あるのかな? - 名無しさん (2025-09-17 11:35:50)
              • ちゃんと効果乗るぞ。あれのOH短縮出来ないってのはあくまでゼロシステムのCT(40秒)が何をしても短縮できないって意味でゼロシステム終了後のスラスターのOHは関係ない。 - 名無しさん (2025-09-17 20:16:22)
                • あっそうなのね。けど装甲盛ってもあんま意味ねえし格闘補正も80は超えたいからやっぱいいわ。赤ハロのカスパがけっこう合うんだよね - 名無しさん (2025-09-18 01:07:26)
  • チャー格に拘らなくてもコンボ火力がかなり痛い。特にゼロシス発動時の一刀始動や二刀始動の下下下がやばいね - 名無しさん (2025-09-16 12:45:48)
  • こいつ自分の強み押し付けやすすぎやろ…せめてロック遅延か姿勢制御のどっちかは外せ - 名無しさん (2025-09-16 01:15:57)
    • 700強襲なのにスラ撃ちで蓄積取りできないんだぜ 言うほど万能ではないって知らないんだな - 名無しさん (2025-09-16 02:00:48)
      • TVゼロで日和ったのか射補盛れないし強化リスト微妙だしメインのよろけ値は40%だしな。まぁCS版で喚ている人に同情してやれることとすれば、最強のTVゼロに対抗できるように作られたこいつをTVゼロのいない生ぬるい700環境に出されたことかな - 名無しさん (2025-09-16 03:09:06)
      • 対汎用での蓄積取りには難があるけどそれを補って余るほどの才能があるからのー。万能ってないだけであって他の強襲が死滅してこいつが渡り合える時点でこいつが悪いよりも汎用が悪すぎるってところまできてる - 名無しさん (2025-09-16 05:21:21)
    • ギスサザダギがナーフされたらな 格闘強襲としてはこれくらいないと無理なのよ - 名無しさん (2025-09-16 10:26:27)
  • とりあえずダウン追撃にチャー格が普通に入らないようにしろ - 名無しさん (2025-09-15 21:06:46)
    • 嫌ですw 下格からのチャー格が気持ちええんじゃ😂 - 名無しさん (2025-09-16 02:03:05)
  • 支援死滅したな、これから700で支援使ったら地雷になるんでしょうねこいつのせいで おもんな - 名無しさん (2025-09-15 00:45:49)
    • 支援絶滅くんオッスオッス何回この内容の木立てるん? - 名無しさん (2025-09-15 00:58:01)
      • ぼく一回目ー、同じことを考える人が絶滅するまで消えませんよ - 名無しさん (2025-09-15 01:20:29)
      • お前がしつこいと思おうがこんなののせいで700が支援使ったら負ける終わってる環境なのは間違いないんだから煙たがらずに自分が使ってるクソキャラのクソ具合に向き合った方がいいですよ - 名無しさん (2025-09-15 01:25:38)
        • でもこんなんでも汎用ちゃん相手にするの厳しいんで下方なんて無さそう...なんだよね - 名無しさん (2025-09-15 03:09:39)
          • 環境取った強襲って支援いなくなってから毎回それ言うよね、ギラサイコとかペネとかレッドΖとかプロトサイコとかさ。ディマと強ZZくらいじゃないか汎用すらバチボコにボコしてたの - 名無しさん (2025-09-15 20:09:46)
            • プロトZZ「。。。。」 - 名無しさん (2025-09-16 02:05:04)
          • こいつ下方するなら他上げるわな - 名無しさん (2025-09-15 21:13:18)
    • どうしたらいいか教えてあげよう このゲームやめたらいい もしどうしてもやりたいなら他のコストに行けばいい おもんないならコレで解決 オタクと同じように辞める人間が増えれば運営もなんか考えるでしょ 運営の目的は金儲けなんだから人が減るならなんか手を打つさ そして2度とここにも来るなよ 機体運用から外れた話はルール違反なんだから 愚痴板行くのが正解なんだが、構ってちゃんならせめて雑版板行くぐらいの理性は持っておこうな - 名無しさん (2025-09-15 19:57:26)
    • 支援機が滅多に出てこないのは事実だけど支援機じゃなきゃ削れないレベルの化け物もしっかり誕生させてるから誰かがやらなきゃならないのよ。 - 名無しさん (2025-09-15 21:10:21)
    • ギスⅢでも似たような話あったのでこっちにも書いとこ なんか逆風吹いてるとすぐにピーピーなくヤツがいるけど ちょっと前は無敵のGドアが無敵のバリアで暴れまわってたのをもう忘れたのかな 支援が強い時期は何度かあったろ 今は逆風吹いてるだけ そんなんでいちいちお気持ち表明してかまって欲しいのかな  そもそもここは支援乗りのお気持ち表明の場じゃない - 名無しさん (2025-09-16 16:51:11)
  • 結局支援機以外に対してはどの武装から入れば良いのか…システム中メインはスラ撃ち出来るけどそれ以外で相手咄嗟によろけ取れるのが無いのが困る…生格ブッパもよろしく無いだろうし - 名無しさん (2025-09-14 16:19:07)
    • 環境に跋扈してるギスⅢ、サザビー、ダギ・イルス相手にそんな悠長なことしてる暇はないけどΞなんかにはリミ解除速射で蓄積取るのオススメ。厄介なファンネルミサイルが封印されてるΞじゃ打ち合いに勝てないんでやれる。上手いΞは付き合ってくれないけど - 名無しさん (2025-09-15 08:10:22)
  • こいつの自爆、自動発動なのよく分からないな、それ最早ただの被撃墜では……?となるw - 名無しさん (2025-09-14 16:18:57)
    • カウンターでビームサーベルをコクピットにブッ刺してもピンピンしてるゲームに何を今更 昨日今日始めた初心者かよw - 名無しさん (2025-09-15 20:16:47)
      • なんでもかんでも煽るの辞めたら?見ててなんか悲しいよ - 名無しさん (2025-09-16 18:19:32)
  • 箱部屋で3人いれば下格闘するやつを粛清できるのやばい。3人自爆で確定で倒せる。やられる側が合法でポイントを稼げる機体。 - 名無しさん (2025-09-14 08:55:56)
  • ようやくクイックに700で始めたので使ってみたが結構ヤレるなぁ 相手チームに相性悪いヤツがいるかどうかって博打もあるけど - 名無しさん (2025-09-14 03:14:46)
  • リミ解垂れ流しの利点、撃たれる側は視界がかなり鬱陶しい - 名無しさん (2025-09-13 18:20:14)
    • 分かる。威力と連射性の割に太さがシステムバスターと同じなんよね - 名無しさん (2025-09-14 00:39:49)
  • あんま照射撃つ場面無いなぁ。格闘で十分与ダメ出るしリスクのデカい照射は拠点にぶち込むぐらいだわ - 名無しさん (2025-09-13 14:45:45)
    • 一刀下→アクガ→チャー格の代わりに一刀下→アクガ→照射のコンボがあるらしい - 名無しさん (2025-09-14 00:44:53)
      • 照射は多段ヒットさせなきゃ火力がイマイチじゃなかろうか 魅せプレイとしてはアリだろうけど - 名無しさん (2025-09-14 03:06:03)
      • 火力出るのかなぁそれ…。普通にチャー格でよくねぇ? - 名無しさん (2025-09-14 04:15:19)
        • 耐格闘70相手なら出るんじゃね - 名無しさん (2025-09-14 12:55:13)
          • チャー格ならシールド・緩衝材無視できるし照射バスターはOH長いから積極的には使いたくないかな あとカットもされ辛いし 知っておいて損はない豆知識って感じかな - 名無しさん (2025-09-15 20:25:07)
      • 演習でもギリ入りきるからちゃんとフルヒットするし火力は出てるはず - 名無しさん (2025-09-14 14:27:50)
        • はえー、面白そうだしやってみよ - 名無しさん (2025-09-15 08:13:27)
          • やるにはやるんだけど自分Steam版なのでTVゼロ様の影響で耐ビモリモリにしてる人ばかりなのよね… - 名無しさん (2025-09-15 08:13:56)
    • ダメージソースの1つの照射使う機会ないってマジ?地上で撃てば汎用に大ダメージ、空中から支援に撃てばワンキルできるこんな優秀武装を!? - 名無しさん (2025-09-16 10:23:42)
  • 空中戦でのトールギスやダギ・イルスとの戦いは照射打つのがリスキー過ぎて、逃げるかお願い2刀下格するしかないのがきついな。現状700強襲最強だからこれ以上強くはできないだろうけど、スラ撃ちできる蓄積兵装が欲しかった… - 名無しさん (2025-09-13 12:11:30)
  • ふと思ったんだけどエリアルブーストって中々の速度で任意の方向にジャンプするのでファンネルミサイルの追尾を振り切ったりできないのかな Ξを見かけないので試す事ができない - 名無しさん (2025-09-13 10:22:36)
    • ミサイル急速旋回するから無理だぞ - 名無しさん (2025-09-13 21:20:00)
  • サザビーが鬱陶しいわ 粘着されると支援と相討ちぐらいまでしか持って行けないしサーベルNで空中でも落とされることあるし - 名無しさん (2025-09-13 09:50:51)
    • 支援の警護にサザがいる状況で支援と相打ちならプラスじゃないかな ようやっとる - 名無しさん (2025-09-13 10:06:44)
  • こいつはヨロケ取る手段が少ないから汎用がどれだけ敵汎用を止めれるかが重要だなゼロも支援倒してその後汎用も落とせるほど効果長くないし - 名無しさん (2025-09-13 09:48:45)
    • そうなんよな 蓄積取りが難しい 連射の蓄積あげるかマシキャをスラ撃ちさせて欲しい - 名無しさん (2025-09-13 10:09:58)
    • 速射をまじでスラ撃ちさせてほしい… - 名無しさん (2025-09-13 14:55:22)
  • エリアルブーストは燃費もそこまでよくないし蓄積軽減もないからゲロビの回避とかの不規則な軌道ぐらいにしか使わないのが勿体無いわ - 名無しさん (2025-09-13 09:44:40)
  • マシンキャノンスラ撃ち エリアルブースト蓄積軽減 ゼロ中は速射スラ撃ち ゼロにヒート軽減スキル これがあればもっとよかったけどぶ - 名無しさん (2025-09-13 09:41:06)
    • ↑続き ぶっこわれになっちゃうよなぁ - 名無しさん (2025-09-13 09:41:52)
    • でも速射かマシンキャノンスラ撃ちどっちかは欲しかったな - 名無しさん (2025-09-13 09:42:51)
      • 連射だとライフルの長さのせいで近距離では当てづらそうなのでマシキャだけで十分 格闘ぶち込む布石なんだから射程は短くて問題ない なんとか調整でスラ撃ちさせて欲しいなぁ - 名無しさん (2025-09-13 10:14:12)
        • でもマシンキャノンさん胸部についてるから... - 名無しさん (2025-09-13 15:41:43)
          • ゴッドが同じような位置の胸部マシキャでスラ撃ちできてるし行ける行ける - 名無しさん (2025-09-13 17:40:36)
            • はい明鏡止水心が無いのでダメですゴッド乗ってください😤 - 名無しさん (2025-09-14 00:45:35)
              • なんでや明鏡止水前から撃てるやろ! - 名無しさん (2025-09-14 03:56:58)
    • こいつで支援触るのアホほど簡単なのにまだ足りないんだね…かわいそう、何を渡されてもお前は満足しないんだろうね - 名無しさん (2025-09-15 00:48:11)
  • シールウェハース4弾の広告見たんだがアークエンジェルをバレルロールでノイマンにしたのすごく好きだわ。見かけたら買うかな - 名無しさん (2025-09-12 16:36:29)
    • すみません雑談と間違えました - 名無しさん (2025-09-12 16:36:57)
  • チャー格確定させやすいとはいえ、宇宙だと実質メイン以外が終わってるのはさすがにきついな...。今でも高いけどマシンキャノンスラ撃ち無理なら蓄積もっと上げようぜ! - 名無しさん (2025-09-12 15:40:48)
    • スラ撃ちできないメットの方がデカいので 蓄積下げてもいいからスラ撃ちしたい (4%x2でどうかな) - 名無しさん (2025-09-12 15:55:10)
  • リミ解速射4発も当てらんないよぉ! - 名無しさん (2025-09-12 09:42:29)
    • 落下速度も速い(というか通常)からフラップしながら連射するのも限界あるしね。エリアルブースト使おうにもスラやたら食うし稀によく高度上げずに終わる時あるし - 名無しさん (2025-09-12 09:52:53)
      • そう、マニュも切れて落とされやすくなるし、墜落抑止か滑空4ほしい - 名無しさん (2025-09-12 10:58:59)
        • アサブ3に墜落は含まれてたね、あとエリアルブーストって被ダメ軽減あるけど蓄積軽減ないよね? - 名無しさん (2025-09-12 11:09:47)
  • 本当リミ解除メインは50%×2で蓄積耐性無い機体ぐらいは2発hitでよろけ取れるぐらいじゃないとマジで使い道ねぇな…ギスに絡まれた時に自衛するのにも使えるしワントリガーで100狙えるようにしてほしいけど強襲としては最強クラスだしねぇよなぁ - 名無しさん (2025-09-12 08:40:11)
    • つか汎用に引っ掻き回しまくれる性能渡して強襲は慎重に立ち回らないと死ゾってのも中々だな。編成の大半を占める汎用の方がお手軽にやれちゃうから強襲は苦しい - 名無しさん (2025-09-12 08:41:18)
      • そらカテゴリ別パイロット練度が露骨に強襲≫汎用≫支援だからね で支援乗りは下手無くせに口だけはデカいから… - 名無しさん (2025-09-12 12:29:44)
        • パイロット練度ってのがなんなのかよくわからんが難易度で言うなら環境次第だろ 今環境とってるのが汎用なだけ シナスタ環境の時は強襲がイージーだったし一時期クシャが環境とってた時は支援がイージーだった - 名無しさん (2025-09-12 16:26:58)
        • たとえ強襲乗りでも○○専とか言って一つの属性に拘ってる連中の腕前なんてお察しよ。 - 名無しさん (2025-09-12 17:21:53)
  • そいやこの機体のメインそもそも40%蓄積なのな。汎用ゼロは50%だというのに... - 名無しさん (2025-09-11 23:14:47)
    • そのくせ長ライフル走り撃ちで当てづらいのに発射間隔も遅くなって2発目撃たなくても焼けるからな まぁ現状でも700強襲最強格だから別にいいと思うが - 名無しさん (2025-09-12 00:09:14)
  • 北極みたいな狭いマップでダギにひっつき虫されるとなんにもできねぇ…抵抗手段がマシンキャくらいしかないけど肝心なマニュが効かないんだよな - 名無しさん (2025-09-11 21:12:57)
    • 空中バトルは味方ダギでもいない限り誰も助けられないのか - 名無しさん (2025-09-11 22:47:22)
      • νガンダム「待たせたな!」   一周回ってνガン有り説 - 名無しさん (2025-09-11 22:59:39)
        • せめて後ブーだけでもマシキャ撃たせてくれれば… - 名無しさん (2025-09-11 23:49:33)
  • 最近は数が減った気がするけど、それでも使う人がいるってことはそれなりには強いってことよね。STEP UP引けばよかったかな?まあでもあのときはトールギスIIIついでに狙うつもりだったから悔いはない。いつかは出るしね。 - 名無しさん (2025-09-11 08:33:47)
    • 機体の人気があるのと現700強襲の中ではトップ層だからね あと自爆で相手に不快を押し付けられる 2年も待てばリサチケ落ちはするだろう - 名無しさん (2025-09-11 09:48:38)
    • いつも成しとげてるストリーマーの人の動画を見ると、乗りこなせればメチャクチャ強いのがわかる。でも自分で乗ってみると難しすぎて挫折した。フラップ・ブースターとチャー格の使い方があんなに上手くできないわ - 名無しさん (2025-09-11 12:49:13)
    • ステップアップも引かない程度しか回さないならプレボまで手に入らない確率のが高い。 - 名無しさん (2025-09-11 13:00:19)
    • 現状状況次第で汎用すら狩れる最強強襲がコイツだからね。総帥トール串イルス差し置いて1位取れる位にはかなりとんでもない性能してるのは確かだぞ - 名無しさん (2025-09-16 10:31:50)
  • メインのCT短縮してかつメイン限定でいいので推力式射撃冷却機構付かねぇかなぁ。枚数捌くのに重宝するメインがCTやや長めで1体寝かせて2体目寝かせるのに使ったらそれで焼けるの結構キツイ。最近やたらとレート差が酷いからほんと頼む(自軍自分以外A+、相手はS-~S3人とかよくある) - 名無しさん (2025-09-11 07:02:49)
    • レートに関しては階級章みるとSレート経験者だと思われる人がAに増えてる気がする  - 名無しさん (2025-09-11 10:23:48)
  • 原作ではウイングゼロって結構被弾するイメージやねんけどなぁ、、、 - 名無しさん (2025-09-10 17:56:25)
    • アナザー3家は被弾しすぎてる - 名無しさん (2025-09-10 18:07:38)
    • ゼロの相手を思い返すとテレビならビルゴ、バトオペ的に考えればコスト600ってとこだろう 600の量産機相手なら多少撃たれても圧倒できるでしょ EWだとタイマンしたナタクが同コストだとして、ヒイロに戦闘の意思がなかったとはいえボコられて胸部センサーと肩が破壊されてるから同コストだと普通にやられてる 最後はバスターライフル連射に機体が耐えられず爆発したけどその前の発射体制の時にもサーペントから撃たれまくって装甲が削られる描写もあった だから同コストばかりのバトオペならこんなもんよ - 名無しさん (2025-09-11 09:57:50)
    • それを再現できるようにちょっとスラ盛ってシステム発動したら25秒以上アクガ出来るようにしました(無意味) - 名無しさん (2025-09-12 00:10:38)
  • ps初のアナザーなのにいきなりこんな壊れダルすぎ性能で実装されたの呆れるしかないわ…Steamのゼロといいずっとこんな壊れ環境続くならアナザー入れた意味ないじゃん - 名無しさん (2025-09-10 16:51:00)
    • やっぱゼロカスギスⅢじゃなくてフリーダムとゴッドを出した方がよかったのかねぇ。いやまぁフリーダムは産廃って言葉が似合うぐらい弱いんだけど、ゴッドさんはシナンジュとダメコン機体、蓄積取りマシーンにさえ睨まれなければ暴れられる方ではあるし(なおきつい) - 名無しさん (2025-09-11 06:37:44)
      • ガンダムW30周年記念って口実だからねぇ 去年ならGガン30周年だったのだけど 順番でいくと来年はDXかな - 名無しさん (2025-09-11 10:25:43)
    • PS版にアナザー追加は最後の切り札なんだろう 宇宙世紀でメジャーな機体は数少ないので既存客の引き留め・新規客獲得の切り札がアナザーだと思われる PCで先行してアナザー追加したけど控え目の性能だったので売り上げももう一つだったのかも - 名無しさん (2025-09-11 10:21:29)
      • 超ド級のマイナー機体出して「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」ってなるの言っちゃ悪いけどごく少数だしね。FA陸Zの時だって大半が「どちら様?」状態だったのでガンダムタイプならいいわけでもない。あとどこのどいつだよ機体がファンも多いであろう機体蹂躙するぐらいなら別シリーズの人気機体が暴れる方がまだ良さそう。デルタアンスに頃されてるZとか見たいか? - 名無しさん (2025-09-12 09:54:57)
        • いやまぁデルタアンスに頃されてるZがデルタアンスからエアリアルに頃されるだけではあるんだけどさ - 名無しさん (2025-09-12 09:57:33)
        • アンケートの結果を知らないのかな あるいは忘れてるのか理解できないのか、、、 アナザーは実装された、それは事実  しかしアンケートの結果ではアナザーは否定された、これも事実 ごく少数の否定派がアンケートに勝つと思ってる人の作文がコレ「うおおお(以下略」とはなんとも興味深いものだ - 名無しさん (2025-09-12 16:34:09)
          • で?アンケートでアナザー否定したマイナーでキャッキャしてるやつらの課金が足りないからアナザー来たんじゃないですか?運営はアンケートに答えたユーザーがお客様なのを信じて方針を固めて、ダメだったからこうなった お前らのせいなんだよ - 名無しさん (2025-09-15 00:52:03)
            • アホかな? 放送で運営が宇宙世紀の機体が少なくなってきたと導入の理由を語ったのになんでお前が勝手に売上どうこう語ってるのw やっぱあなざぁーキッヅは頭が緩いようだなwww - 名無しさん (2025-09-16 02:11:43)
  • もう無法すぎやろ…ずっと空飛んでアクガもできて、蓄積耐性高い癖にファンネルロック2.5倍とか既存機体舐めてんのか - 名無しさん (2025-09-10 02:28:36)
    • でも支援いなくて汎用ばかりだし 蓄積取るの苦手だし結構難しくはある - 名無しさん (2025-09-10 14:25:03)
      • まぁ支援機居なくなったのもこの機体が原因だしね・・・ - 名無しさん (2025-09-10 15:36:37)
    • TVゼロに比べたらクソ雑魚だよ? - 名無しさん (2025-09-10 19:40:38)
      • TVゼロと違って蓄積取り難いしねEWゼロ - 名無しさん (2025-09-11 06:39:16)
  • ギス以外にもΞペネキツい方だと思うんだけど味方がΞペネ放置気味ときって何で牽制するのがいいんだ?完全放置なんてできないし - 名無しさん (2025-09-10 01:39:14)
    • 速射かマシンキャノン、それか機動力で上取って格闘 - 名無しさん (2025-09-10 13:10:10)
    • 実弾多い上にシステム切ってなきゃファンネルロックされるから相性は結構悪い 基本は逃げるべきだけどそれでも牽制すると言うときは、俺ならバスターライフル連射のリミッター解除を使うかな 蓄積25%を結構な速度で連射するので蓄積狙えるし、相手パイロットの目くらましにもなるかと思うので できればゼロシステムは切りたくないな 俺が相手の立場ならファンネルロックができなくなったらシステム使ったと判断できるのでそうなったらシステム切れるまで追いかけるのやめるだけなので - 名無しさん (2025-09-10 13:57:19)
    • 串はともかくペーネロペー相手はフライトと強よろけ以外負けてる所ないから格闘か射撃で落とそう。串はメンドイから総帥イルスに任せよう - 名無しさん (2025-09-10 23:19:44)
    • 一番面倒なファンネルミサイルがほぼ封印されてるようなもんなので速射のリミ切って連射。長押ししとけばスラ切ると同時に発射してくれるから楽よ。あんな図体じゃ躱せないし - 名無しさん (2025-09-14 04:17:04)
  • 固定15000ダメはほんとうやり過ぎよね。固定1000ダメでも場合によっては普通に酷いのに… - 名無しさん (2025-09-10 00:26:29)
  • 対面こいつでギリギリの接戦で勝ってもスラ無かったら自爆喰らうと害悪すぎだろ💢💢 - 名無しさん (2025-09-09 23:24:53)
  • 味方が近くにいるときにこの機体を倒すのは駄目だぁ - 名無しさん (2025-09-09 22:03:41)
    • 味方3機が1機に群がって爆発に巻き込まれて星になったよ!人類は愚か - 名無しさん (2025-09-09 22:30:33)
      • イデかよ。イデは星すら残さんか - 名無しさん (2025-09-10 23:20:43)
  • ここぞって時にシステム切れてクソがってなるんだけど難しすぎない? - 名無しさん (2025-09-09 12:30:50)
    • 自分もそう思う システム発動してすぐ噛みついて離脱してギリギリ30秒のイメージ 初手でまごまごしちゃうと離脱前にプシュってなっちゃうわ - 名無しさん (2025-09-09 17:45:18)
  • トールギスよりこいつが強いわ。止まらんファンネルロック遅延低燃費フラップ。しかもアクガ付いてタイマンも最強とか盛りすぎだろ - 名無しさん (2025-09-08 22:47:51)
    • システム性能がナーフ前のディマとかヨンファヴィンで散々文句言われたのはもう忘れましたってくらいアホみたいに盛ってるしな。それで任意発動、再発動も可能はバランスとか何も考えてない - 名無しさん (2025-09-09 21:37:28)
    • 速射かバルカンがスラ撃ち出来たら間違いなく強いとは思うんだけど、現状だとトールギスより上とは明確には言えないかな - 名無しさん (2025-09-09 23:30:28)
  • ゼロが強襲でこれならいずれ来るであろうエピオンはどうなるのか - 名無しさん (2025-09-08 15:54:38)
    • 同じようにシステム発動で姿勢制御改付いてサザビー以上のリーチでパワアク3持ったチンパンでくるさ - 名無しさん (2025-09-08 16:27:30)
    • ゲームシステム的に食い合わせ悪いのとW系ばかり実装してるわけにいかないんで、来るかどうかは相当あやしい気がするが・・・ - 名無しさん (2025-09-08 18:00:29)
    • 普通に強襲なんじゃない?PCだけとはいえTV版ゼロが汎用として居るわけだし。 - 名無しさん (2025-09-08 18:30:24)
    • 犬以来の変形lv2&ラムアタックの無法犯罪コンボで戦場飛び回るエビになるよ - 名無しさん (2025-09-08 22:36:28)
    • エピオンの射撃主兵装はどうなるんだろうな。バルカンでもつくのか? - 名無しさん (2025-09-08 22:45:22)
      • つかないでしょ。即よろけ鞭と強制ダウン鞭じゃない?でマニュダメコン姿勢制御がレベル8とかで実装 - 名無しさん (2025-09-10 23:24:19)
        • PMU仕様とかいう謎設定機体がごく少数ながらいるのでドーバーガン担いで来そう - 名無しさん (2025-09-11 10:28:46)
    • そもそもエピオン来るのか?アナザーはW以外にも種OO鉄血AGE…色々ある上に数ヶ月に1回なら主役機優先、と考えるとサ終までに来る可能性はかなり低いと思うが。PC版ならあり得るかもしれんが、そっちもX以降優先だろうし望み薄だろうな - 名無しさん (2025-09-09 01:31:52)
    • エレガント様「一つだけ忠告しておく その機体に乗って勝者となってはならない エピオンは兵器ではないのだ 君が敗者として帰還することを望む」 - 名無しさん (2025-09-09 08:55:36)
  • 拡張装甲Lv5の皆さんはどんなカスパをつけていらっしゃいますか?よろしければお聞かせ願えませんか? - 名無しさん (2025-09-08 14:49:53)
  • チャー格コンボとシステム切れオバヒ威嚇のローリングバスターにさえ慣れれば大活躍ですね。汎用ウィングは怖いままですけど。 - 名無しさん (2025-09-08 12:50:31)
    • 下手したらチャー猿使わなくても照射とフラップ、N下N下を決める意識すれば相手が青一色でも10万は取れます。拡張装甲がほぼ必須ですがこれまでの強襲とは完全に一線を画してますね - 名無しさん (2025-09-08 13:27:32)
      • 一刀も二刀も下格はかなり踏み込むのでN下ってあぶなくないか - 名無しさん (2025-09-10 14:31:43)
  • エリアルブースト中に撃破されるとフラップ中みたいにそのまま上昇して爆発するの? - 名無しさん (2025-09-07 15:27:42)
    • たしかジャンプ中に死んだときのモーションで一回浮き上がって落ちたような気がした。そのおかげで落下地点に敵のHP半分くらいのゼロカスの真後ろにポトッて落ちて連鎖爆発が起きたが - 名無しさん (2025-09-07 16:42:09)
      • いわゆる打ち上げ死みたいにはならないと - 横 (2025-09-08 02:47:03)
  • ew使いは常にウェーブ中システム状態で戦闘に臨むからずっとファンネルロック250%やん、というかジオやシナンジュから雑に250%持ってきてないか?この回転率なら正味80%位が適正だと思うけど - 名無しさん (2025-09-07 14:57:51)
    • あの、、、申し上げにくいのですがZEROシステムの効果時間30秒です そんな時間で全滅してるのならそちらのチームに問題があるかと。。。。 - 名無しさん (2025-09-07 21:30:36)
      • 上手い人ならシステム切れてる時は安易に姿晒さないし、こちらが狙う時は常にシステムかかってる状態を意識してるって話 - 名無しさん (2025-09-08 01:21:47)
        • それってやっぱり相手が上手なだけ、もしくはキヌシの運が悪い(マイルドな表現)って事では ゼロシステムのOH時間の方が長いんだから常にウェーブ中システム状態ならそういう結論にしかならん ペネが常に飛んでるなんて言ってるようなもんだからな - 名無しさん (2025-09-08 08:24:44)
          • お前は頭が悪くてこんなゴミキャラを良調整と思ってるみたいだから親切に教えてやるけどな、ファンネル主軸のキャラはファンネル潰されるだけで使い物にならなくなるんだわ そんなので30秒も耐えられる方が珍しい上澄みだし多対多の状況しか考えてないみたいだけどゼロカス視点なら目の前の一体倒せば冷やせるんだわ 考えてもの言いな? - 名無しさん (2025-09-11 00:48:05)
    • ジオは20年でシナンジュは22年の機体だからいいでしょう 問題は25年に入って3ヶ月に1回ZEROシステム持ちが実装されてるという事 - 名無しさん (2025-09-08 02:53:05)
      • しかもファンネル頼りな700支援多いのに強襲に付けたのはいかんでしょう - 名無しさん (2025-09-08 02:53:34)
        • ゼロカスは蓄積取るの弱い格闘強襲なんでそこでバランス取ってるんでしょ そうでもしないとマシンキャノンか連射をスラ撃ちしてくる妖怪になってたかも 個人的にはそっちの方が攻めやすくてうれしいんだが - 名無しさん (2025-09-08 08:27:33)
  • フラップ移動してるのにシナンジュに高機動射撃で毎回撃ち落とされたんだけどバグ? - 名無しさん (2025-09-07 12:41:04)
    • 空中でスラ吹かしてる時はマニュしかないんで仕様です。フラップにそんな効果は無い - 名無しさん (2025-09-07 12:52:06)
  • こいつのリミ解除メイン20%×2の2発ってことは蓄積80なのか。え、超重要なメインを焼くの確定なのに蓄積100ですらないの…?まじで使い道なくねぇかリミ解除メイン… - 名無しさん (2025-09-07 04:11:32)
    • ギスⅢとのタイマン状態になった時にリミ解除して二発当ててあれよろけねってなって死んだ俺は間抜けだったか - 名無しさん (2025-09-07 04:13:58)
    • 14秒とOH時間も長い貴重な即よろけをたかが数発のためにリミ解除するとかそもそも論外だと思ってたけど、これ一つで蓄積100も出ないんじゃマジで実用性なくねぇ? - 名無しさん (2025-09-07 05:13:23)
    • メインと速射同時に解除する事で何かたくさん撃てて楽しいじゃないか! - 名無しさん (2025-09-07 09:20:53)
      • じゃあ自分速射リミ解除だけ使うんで・・・ - 名無しさん (2025-09-08 02:34:54)
    • 味方が引き気味でZEROなしだと格闘いけない時とか割と使う 速射リミ解除→メインリミ解除→速射リミ解除でZEROが戻ってくるからちょうど良い - 名無しさん (2025-09-07 10:37:40)
      • そんなんしたらシステム復帰してもすぐにメインも連射も焼けちゃうよ コイツはスラバルできないのにどうやって攻め込んでるの? チャー格特攻でもしてるのかな なんかエアプ臭い - 名無しさん (2025-09-07 21:42:09)
        • CTすら把握出来てないのかよw メインは復活してるから照射→スラメインで格闘だろ ZERO中に速射撃ちたきゃ最後のサブでリミ解除しなけりゃええ ただ、味方引き気味の時にスラ撃ち出来ない速射で何すんのかね⋯ エアプかな? - 名無しさん (2025-09-07 22:57:33)
          • 顔面ゼロシステムで草  - 名無しさん (2025-09-08 08:41:14)
            • 負け犬って最後はだいたい同じこと言うよねw - 名無しさん (2025-09-08 12:36:58)
        • これ枝主は「味方が引き気味でZEROなしだと格闘いけない時」って言ってるから攻める時やZERO復帰したらやらないんだぞ そんで3秒や7秒ぐらいのラグあるけどだいたいその間はリポジやロリバスとか挟むだろうから意外と気にならない そんで速射メイン速射でメイン帰ってきたぐらいでシステム帰ってくるからスラ撃ちメインぶん回すという算段だろう - 名無しさん (2025-09-08 03:05:16)
          • それって味方がシステムOHしてる間ずっと付き合ってくれる前提なのよ グルマしてるんならともかく野良でそんな都合よく行くもんかね??? - 名無しさん (2025-09-08 08:43:15)
            • A フラとかのレートが低いのがいると無理 - 名無しさん (2025-09-08 15:15:03)
            • 考え方が逆 味方に合わせて格闘いけないからリミ解除 野良はS帯でもサザやトールギスとか全員が環境格闘機つかってくれるわけじゃないんで取れる選択肢を減らすのは愚策 - 名無しさん (2025-09-09 12:24:33)
    • この蓄積弱い機体でMA張りながら80取れるんだから攻める時に相当使う - 名無しさん (2025-09-07 14:30:42)
      • 蓄積80とった後がないんだよね バルカン(マシンキャノン)にしても連射にしてもスラ撃ちできないので80とった後のもう一押しがお辛い 空中からスラ撃ちメインして残りはスラ切って連射かバルカンを落下しながら撃つ? 理論的には可能だけどもちょっと現実的ではないかな 先になんとか連射撃ち込んで蓄積ちょっと溜めておいてからメインをスラ撃ち、これも理論的には可能だけども うーーーん - 名無しさん (2025-09-07 21:48:59)
        • 味方と敵がやり合ってる所に突撃する時ぐらいかなぁ 蓄積20は何かしら入ってる想定で ただ乱戦なら即よろけ長い間使えた方がいいんだよなぁ - 名無しさん (2025-09-08 02:36:57)
  • 機体性能には文句ないんだけど、1つだけ欲を言うならあのモーションのチャー格を空中でも振れるようにして欲しい。 - 名無しさん (2025-09-06 22:15:59)
    • 空中チャー格はクロボンx3とかのためにとってるんじゃないかな - 名無しさん (2025-09-07 21:56:11)
  • 与ダメトップ率クソ高いし、体感ゼロいる方といない方じゃいる方の勝率がめっちゃ高く感じるし普通に700強襲最強だな - 名無しさん (2025-09-06 20:40:09)
    • そうだよ(便乗) ネロペーペーじゃ勝ってる部分がもうフライトと強よろけしかないから。 - 名無しさん (2025-09-07 08:54:43)
  • 700強襲機もう機能出来ないよな、地上走る強襲はサザビーダギイルスに何もさせてくれないからWみたいに空中から差し込むしかない - 名無しさん (2025-09-06 20:10:56)
    • こいつ使ってたら他の強襲使うの馬鹿らしいもの。燃費火力射程何もかもが違う - 名無しさん (2025-09-06 20:40:58)
  • 自爆フレーバーとしてつけるだけでいいのになんでこんな高威力にするかね、ゼロ側からしたらちょっとラッキーくらいで、相手からしたらくっそ苛つく。トータルでユーザーストレス増えるだけだと思うんだが。 - 名無しさん (2025-09-06 17:33:02)
    • 自爆だけでもう嫌すぎて一番嫌いな機体になりました - 名無しさん (2025-09-07 16:43:23)
  • まーた支援機絶滅しちゃったよ。 - 名無しさん (2025-09-06 12:40:20)
    • 運営は福シナ時代にノルン出した様にギスで落ち着くと思ってるのかね?あの時代以上の速度で溶けるから護りきるとか不可能だろうよ - 名無しさん (2025-09-06 13:03:36)
    • 格闘強襲なんのに守れない汎用さんの不甲斐なさよ いや性能的には不可能じゃない 結局汎用乗りの質が低いんだろう - 名無しさん (2025-09-06 18:13:20)
      • こいつ支援機からしたら射撃もクソ痛いねん。それ以前に汎用機の攻撃すら痛いねん。新型耐ビ装甲と拡張装甲採用してほぼカンスト値まで盛ってるにも関わらずや - 名無しさん (2025-09-06 18:17:05)
        • ほな支援機いなくなったのコイツのせいじゃなくね? - 名無しさん (2025-09-06 18:36:16)
          • システムゲロビ一発で支援ってだけで9割消し飛ばされるのに何がこいつのせいにならないんだ?おかしくねお前 - 名無しさん (2025-09-07 01:31:51)
            • アホかな?「それ以前に汎用機の攻撃すら痛いねん〜ほぼカンスト値まで盛ってるにも関わらずや」これ600回読んで出直してどうぞ - 名無しさん (2025-09-07 21:58:52)
    • バトオペユーザーは強い支援機を望んでないからな。それに運営だって汎用に観測付きを実装しはじめてる。もう支援ってジャンルがとっくにオワコン…… - 名無しさん (2025-09-08 01:01:36)
  • トールギス環境だと射線通しやすい北極は出撃しない方が良いまであるな。オバヒをやり過ごせる場所が洞窟しかない - 名無しさん (2025-09-06 12:20:49)
  • 速射にスラ撃ちあったら駄目だったんかな。汎用だから当たり前とは言えトールギス相手の対抗手段が難しいな。アクティブガードで耐えろって事か? - 名無しさん (2025-09-06 10:27:17)
    • ギスIIIが得意なのは空飛んでる相手だからアクガで対応せざるを得ないよね。理想は向かってくる間にアクガであっちのフルチャ受けつつリミ解速射で落とす。ムチとタックルに気をつけて生格狙うくらい - 名無しさん (2025-09-06 14:03:08)
  • こいつのってて思うけどサザビーのあのライフルやっぱとんでもねぇ蓄積してんなって。 - 名無し (2025-09-06 05:58:07)
  • 色々うーんなところ自体はあるんだけどやっぱ滅茶苦茶楽しいしツエーわ。欲を言えばゼロシステムlv2はギスⅢのSBのこと考えるとリロ短縮系のカスパの効果とか乗っても良かったと思うしマシンキャノンだけでもスラ撃ちさせてほしかった感はあるが。まぁファンネル系のロックオン延長とかいうksみたいな能力に支援を絶滅させるだけのパワーあるし強欲が過ぎるけども。あとつらすぎ!ってなる試合でなぜか総合1~3位とか余裕であるしやっぱり強い - 名無しさん (2025-09-06 03:46:41)
    • 下にも書いたんだけど格闘でオルァってダメージ出したい機体なんだけど相手を捕まえるのが実は結構難しいんよね。甘えてんじゃねぇ吹き返しとかにあるマニュの抜け目にメインぶち込めやと言われればそれまでなんだけど - 名無しさん (2025-09-06 03:48:00)
  • こいつ、ゼロよりも強くね? - 名無しさん (2025-09-06 03:07:58)
    • TVゼロの話なら、TVゼロとEWゼロのタイマンという限定的な状況ならEWゼロの方が軍配は上がるね。ゼロシステムが5秒長い+常時フラップ出来るからゼロシステム発動のタイミングを遅らせて先に効果切れを狙えるって感じに(まぁ強めのTVゼロならゴリゴリダメージ与えてくるから普通にキツイんだけど)。とはいえチーム戦として考えるとやっぱりTVゼロの圧勝よフォーカス力が違う。グルマ廃止されてなかったらTVゼロのフォーカスで各個撃破が大流行りしてたんじゃね - 名無しさん (2025-09-06 03:43:51)
      • サザビーごときに苦戦してるしやっぱTVゼロより強いはないな - 名無しさん (2025-09-06 16:59:33)
  • よろけ取るの一苦労なんだけど皆さんはどう? - 名無しさん (2025-09-05 23:30:51)
    • どいつもこいつもMAからのフラップフラップ超低燃費でまーるで止まんねぇええええええええええええええ - 名無しさん (2025-09-05 23:44:03)
      • フラップ相手は無理逃げる。え?どいつもこいつもギスIIIにダギ、ベルガばっかり?うん、ですよね!笑 - 名無しさん (2025-09-05 23:58:24)
        • なんならSteam版なのでTVゼロがシステムバスターでゴリゴリ削ってくるゾ… - 名無しさん (2025-09-06 00:01:24)
  • 被撃墜数めっちゃ増えてしまうんですがどう意識して動いたら被撃墜減らせますか⁇ - 名無しさん (2025-09-05 21:39:46)
    • チャー格にこだわりすぎないこと、ゼロシステム中はスラスター効率がいいから乱戦中とかは一体へのフルコンにこだわらず空中から射撃で嫌がらせ、オバヒやシステム切れ前はヘイト切って安全地帯への逃走。ここら辺心がければ多少何とかなるかも? - 名無しさん (2025-09-05 23:59:37)
    • 原点に立ち返るといいでしょう。汎用と違って前に出たら蒸発するので他の味方見てるのを辻斬り。上からバスターゲロビからのよろ継。あと支援を見つけた瞬間サイコパスも逃げ出すレベルで付け回して撃破する。最後に敵の塊に突っ込んで自爆。これで大分活躍できるようになりましたよ - 名無しさん (2025-09-06 01:20:36)
  • 格闘だろうが射撃だろうが一瞬で耐久盛ってる支援機が溶けるけど支援機乗ってる人楽しいのかなこれ - 名無しさん (2025-09-05 21:38:03)
    • だから絶滅したんやぞ。辛うじてドアンズかダグがたまにいるけどどっちもゼロカスに弱すぎる - 名無しさん (2025-09-06 01:03:28)
    • 耐格50まで持ってても一回よろけりゃワンコン。30程度だとハンコン。 - 名無しさん (2025-09-06 02:26:37)
  • やぁPS民諸君(´・ω・`)ゼロシステムは機体降りると即焼けるのでウェーブ調整にどうぞ(´・ω・`) - 名無しさん (2025-09-05 19:14:06)
    • たすかる - 名無しさん (2025-09-05 20:13:20)
  • 自爆の範囲がデカすぎる!(大迫真) - 名無しさん (2025-09-05 18:59:51)
  • ギスIIIクラスとは言わないけどもう少しメインCT短ければなぁ - 名無しさん (2025-09-05 16:31:17)
    • 自分としては格闘強襲なんでスラバルしたいなぁ 格闘強襲のキモ、そこ起点で斬り込む感じなんよねぇ - 名無しさん (2025-09-05 19:01:38)
      • 自分もそれは欲しいがしてくれないだろうな……… - 名無しさん (2025-09-05 22:48:31)
        • それかリミ解速射にASLつけるとか - 名無しさん (2025-09-05 23:53:17)
          • リミ解中ASLは付いてますよ。速射をスラ撃ちさせて欲しい - 名無しさん (2025-09-05 23:56:41)
            • なんてこったい…ASL付きでも外しまくってた…ってこと…!?スラ撃ちさせてほしいですねぇ - 名無しさん (2025-09-05 23:57:14)
              • あると言ってもちっさいやつなので高速で横移動されると当たらん当たらん - 名無しさん (2025-09-06 00:00:57)
  • こいつと出力互角ってトールギス3やばすぎだろ。 - 名無しさん (2025-09-05 15:01:47)
    • 設定的にはウイングゼロってオペレーションメテオのガンダム5機より以前に設計割てたトールギスのさらに前に設計されてるAC世界では最古兵器なんよね もはやイデオン - 名無しさん (2025-09-05 15:06:42)
      • ウイング世界はトールギスがmsの原点だよ。トールギスも5G'sが機体性能を盛るペコしまくった製造した結果だけどパイロットが持たないなってなってじゃあパイロットも盛るペコ!したのがゼロシステム積んだウイングゼロなんだけど、さすがに5G'sもこれヤベーやつってなったから設計だけで止めてた - 名無しさん (2025-09-05 17:41:24)
  • もしや回転照射はしゃがみ、伏せで当たらない?知ってる人おりゅ? - 名無しさん (2025-09-05 14:57:48)
    • ナイチン「まじかやってみる」 - 名無しさん (2025-09-05 15:02:39)
      • ヤムチャしやがって・・・ - 名無しさん (2025-09-05 15:21:54)
    • 素のF-90ぐらい小さくて背負いものもなければ伏せで避けられそう - 名無しさん (2025-09-05 15:41:40)
    • 箱部屋でクロボンにしゃがまれたら当たらなかったよ… - 名無しさん (2025-09-05 17:42:31)
      • 木主 情報ありがとうございます! - 名無しさん (2025-09-08 17:06:53)
  • 他ゲーは基本全部射撃機のゼロカスを格闘機で実装すんのマジセンス無いって思ったけど、そもそも原作で対MS戦はナタクと格闘戦しかしてなかったな - 名無しさん (2025-09-05 14:29:05)
    • 原作だとナタクの格闘戦したぐらいで、後はシェルター破壊したぐらいだしね - 名無しさん (2025-09-05 14:40:17)
      • 本気ではなかったのかナタクには圧されっぱなしで胸部と肩破損してたので格闘強いって感じでもなかったのよね やっぱりシェルター破壊時のバスターライフルの威力と精度がウイングゼロの代名詞だとは思う - 名無しさん (2025-09-05 14:42:49)
        • ファイティングアビリティはアルトロンが最高だからな - 名無しさん (2025-09-05 22:29:50)
    • と言うか射撃武装の火力が高すぎて、基本的に撃ち合いに向かない機体だと思うよ。普通のMSのBR感覚でチュンチュン出来ない武器だから、必然的に格闘戦主体になる - 名無しさん (2025-09-05 14:41:54)
      • TVゼロでそれやっちゃったからじゃないかな - 名無しさん (2025-09-05 14:43:41)
        • まぁ多分…。あと強襲で射撃つよつよにするとどうなるかはシナスタ福νガンが教えてくれてるからよぉ - 名無しさん (2025-09-05 14:55:32)
          • ペネさんはヒットボックスデカいとはいえ時限性スラ無限射撃機だけど辛そうなのよね どうも強襲ってのは損な役回りだな 常に敗者のガンダムにはお似合いってことかな(自虐) - 名無しさん (2025-09-05 14:58:47)
      • バトオペ初の移動撃ちゲロビくらいやってほしかった、エクバみたいに - 名無しさん (2025-09-05 14:51:47)
  • 皆さん色はやっぱりホワイト?ブラック? - 名無しさん (2025-09-05 13:58:04)
    • TVゼロのイメージで白ベースd部分的に青、そこに挿し色で赤をちょこっと - 名無しさん (2025-09-05 14:02:29)
    • 基本色(自分好みに調整したもの)とバイセンカラーと白雪姫カラーを気分で変えてるゾ - 名無しさん (2025-09-05 14:41:09)
  • トールギスのフルチャ165を55x0.6(マニュ4)で33、33x0.7で23、合計69で抑えられる。シュティブ中は77x3de - 名無しさん (2025-09-05 01:58:06)
    • シュティブ中は77x3の231を77x0.6で46そしてx0.7で32つまり96であとバルカン4発で墜とせる ふ~~むEWはサザビーにまかして相手のサザビーよろけさせる方がいいかもしれない - 名無しさん (2025-09-05 02:08:37)
      • サザビー飛べないので地上では取り逃がしちゃう可能性あるんだよね フラップ持ちが見たほうが良いと思う - 名無しさん (2025-09-05 14:35:52)
        • やはりダギイルスこそが正義 - 名無しさん (2025-09-05 14:41:41)
          • 来いよダギ、銃なんか捨てて、かかってこい! - 名無しさん (2025-09-05 15:01:27)
        • トールギスもフラップあるだろうが!!!!!!!!!! - 名無しさん (2025-09-05 19:14:46)
          • だからサザビーに任せると逃げられるって言ってんだーーーがぁ - 名無しさん (2025-09-05 20:43:52)
  • こいつが難しいって意見多いけど、スラ効率が抜群なこの機体は逆に仕切り直しがしやすくて扱いやすい。まぁ同機体相手は実力勝負だけど - 名無しさん (2025-09-04 22:30:09)
    • 27秒アクガ出来るのは伊達じゃないわ - 名無しさん (2025-09-05 01:54:48)
    • スラバルないのがねぇ やっぱりあれがあるのとないのとでは大違い そういうとこが難しいと言われてるんじゃね - 名無しさん (2025-09-05 14:06:17)
  • 耐実はあんまり盛らなくても大丈夫ですかね、ゼロシステムのおかげでファンネルミサイルとか飛んでこないし - 名無しさん (2025-09-04 20:41:42)
    • 時々おるクシャリペのシュツルムにぶち殺されやすくなるが、それを許容できるならまぁ - 名無しさん (2025-09-04 21:36:26)
    • その考えで合ってますよ 上枝の言う通りクシャリペは要注意だけどいても1機なんでそのためにガッツリ積むのは勿体ないです - 名無しさん (2025-09-04 21:48:59)
  • ゼロシス中に速射の方もスラ撃ちできたらなぁ - 名無しさん (2025-09-04 20:29:52)
    • 最近の強襲にしては蓄積取りが弱いのよね 高コストではマニュで接近しながらスラ撃ちでヨロケ取りたいよな - 名無しさん (2025-09-05 14:08:29)
  • エアリアルブースト 特殊ボタン押すだけだと羽動かすだけで飛ばない? 地面スレスレだと飛ぶ - 名無しさん (2025-09-04 20:07:02)
  • ちょw誰よw副兵装欄で吹き出してしまったやないか - 名無しさん (2025-09-04 18:42:07)
    • wikiの初期設定だよ。つまりまだ誰も編集してない - 名無しさん (2025-09-04 19:08:09)
  • 使ってて思うのはやっぱりこの機体ふつくしい・・・ - 名無しさん (2025-09-04 17:36:04)
  • 未だにゼロシスの火力上昇がよくわかってないんだけど、上限+20されるのって実数値も+20されてるってこと? - 名無しさん (2025-09-04 17:27:26)
    • どうなんでしょうね。examと同じ計算のされ方だったら特殊強化パーツが大分イキった上昇値出しそう - 名無しさん (2025-09-04 17:38:06)
    • 上限+20は基礎補正上限が100なのに対してスキル発動中は120まで上がるよってことやね。実数値は発動前の補正値の30%がそのまま増えてる。なので特に補正値の高い格闘補正を100近くまでカスパで上げてたとしてもシステム中の上昇分が無駄になりにくいよってことやね - 名無しさん (2025-09-04 17:39:09)
      • ごめん、与ダメ上昇だから補正値自体は増えてないかも - 枝主 (2025-09-04 17:41:27)
        • 帰宅したからしっかり調べてみた。特殊強化積みで格補100と93でダメージ同じだったから枝主さんの言う通り補正に+30%かかってる。92にしたら少し下がった - 木主 (2025-09-04 18:40:09)
        1. 30%って攻撃補正に+かかってるのか、最終的なダメージに30%増えるものだと思ってた - 名無しさん (2025-09-04 17:46:56)
  • ゼロカス追加で数年ぶりに戻ってきたけど、拡張走行の強みが全くわからない…攻撃の方がよくない? - 名無しさん (2025-09-04 15:49:38)
    • スラスター回復速くしながら装甲値も上げられる。カスパーひとつでオール3で来て一番効率が良いんだよ。750スタートの機体はそもそも攻撃喰らわない設計だから他のつけてるけどね。 - 名無しさん (2025-09-04 16:15:45)
    • RPGでいえば1ターン(カスパ1個)に4バフ付けられるみたいなもん、これがどれだけ破格かわかるかい?マジレスすると、総帥、串、イルス、ついでにムーンやノルンとかの有力汎用にワンコンされなくなる。これが一番大きいと思ってます - 名無しさん (2025-09-04 17:08:26)
    • ゲーム設計的に盤面に長く残って枚数有利を作ったほうがチーム的には有利とされてる 逆に一撃の火力を多少あげようとも簡単に撃破されてしまったら枚数不利が発生して味方への負担がデカくなり結果負けるという理論 なので装甲を盛って少しでも長く生存するのが良いとされている 極論プレイスタイルによるのでいろいろやってみたらよいと思う - 名無しさん (2025-09-05 14:40:37)
    • 3人とも意見ありがとう!拡張装甲引けたらためしてみます! - 名無しさん (2025-09-05 23:16:19)
  • 速射これ飛びながら蓄積取りたい時はリミッター解除しない方がいい気がするね、オバヒ中やゼロシステム終了後のごまかしとかにリミッター解除するのが強そうかも。火力が両方ないのはそうだから嫌がらせ程度に考えて使うべきだなこれ - 名無しさん (2025-09-04 15:17:50)
  • 板違いは承知しているが・・・ギス3つっよ。イルスがフルヘルから7割消し飛ばすのはヤバすぎ。これなら玄人のゼロカス、誰でも簡単に使えるギス3、を狩るドアンズでうまいこと三すくみできそうだな。 - 名無しさん (2025-09-04 14:48:44)
    • まあ正直サザのが簡単で強いのだが - 名無しさん (2025-09-04 16:21:32)
      • ダギにも簡単に蓄積取られる時点で来週以降は数減りそう そもそも耐ビーが低いなんて正気かい?  って言うかなんでわざわざ板違いに来たん? 普通に性格歪んでるよね - 名無しさん (2025-09-04 16:56:23)
  • 強いて悪いポイント挙げるとしたら強化リストの耐格1.4が耐実だったら気持ちよく全装甲偏りなく盛れてたかな〜と - 名無しさん (2025-09-04 12:36:32)
  • 瀕死のウィングに群がった味方がFF喰らって3匹くらい自爆に巻き込まれてた時は、こっちも気持ち良くなっちゃった - 名無しさん (2025-09-04 12:10:07)
  • システム発動中はスラ消費減るし姿勢制御改でよろけ無効だから格闘ブンブンが楽しすぎる!システムが切れたら?任務、完了…!(自爆) - 名無しさん (2025-09-04 10:35:27)
    • ちゃんと枚数有利を考えているうえでの事ならいいですよ。但しそれで負けたら・・・死ぬほど痛いぞ。 - 名無しさん (2025-09-04 10:54:12)
    • 陽動TOPのみ取って5落ちして勝ったけど許されますか?(震え声) - 名無しさん (2025-09-04 10:58:16)
      • 男子の面子!軍の権威!それが傷付けられても勝利すれば宜しい!ってどこかのおばお姉さんも言ってたからセーフ。 - 名無しさん (2025-09-04 11:05:32)
      • わちき許された! - 名無しさん (2025-09-04 11:10:32)
        • 戦略面でいったら何度も自爆されれば整備班と総指揮本部は頭抱えるだろうけどねw - 名無しさん (2025-09-04 11:27:14)
  • 下の枝で「弱い」「脆い」言った者だけど、戦功一位取れたから戻ってきたわ。結論から言うと、拡張装甲5が付いた瞬間に世界が変わった。制圧力も突破力もイカレてるのに加えて防御力に補助バフかけたらそりゃ無双できるわ。発言を改めるよ。コイツは現時点「ぶっ壊れ機体」で間違いない。 - 名無しさん (2025-09-04 10:05:59)
    • 発言をコロコロ変えるし言うたびに「極端」な事しか言えない人間の発言を信じてもらえるはずがない 今日のトールギスにちょっとでも不利だとまたすぐに使えない、終わった、やっぱり弱いと言うんじゃないのってね - 名無しさん (2025-09-04 10:09:51)
      • 馬鹿ですか?一回取れただけで調子よく戻ってくるわけないでしょう。当然安定して5位以上取れてきてますよ。言った通り装甲5によって弱点の防御リスクをなくして気兼ねなく前に出られるようになって強いと言っている。というかあなた随分と上からの喧嘩腰ですね?違うと思いますが先ほどの試合で25万点も献上してくれた支援乗りさんですか? - 名無しさん (2025-09-04 10:29:45)
        • ちょっと言い過ぎました。過去の発言は訂正するとして、改めて言います。装甲付けて射撃織り交ぜながらシステム+照射と格闘を使って敵の支援と強襲を集中狙いしていれば15万点は普通に行くでしょう。それで勝てなかったら相手が一枚上手だったという事です。 - 名無しさん (2025-09-04 10:36:29)
          • 訂正するなら最初から書かなければいいのにずいぶん承認欲求がお強いことですね - 名無しさん (2025-09-04 12:11:17)
            • なんか某企業みたいなのが住み着いちゃったなこの板ドンマイヽ(´・∀・`)ノ - 名無しさん (2025-09-04 12:41:43)
          • やっぱり発言をコロコロ変えてて草 指摘のとおりじゃんw - 名無しさん (2025-09-04 16:58:17)
            • 過去の発言を謝ってもこれ。批判しかできない畜生以下には何を言っても無駄だったな。 - 名無しさん (2025-09-04 17:22:22)
        • お前、気に入らないな - 名無しさん (2025-09-04 15:26:45)
          • はいはい、もうレスはしませんので勝手に勝利宣言してていいですよ、良かったですね。 - 名無しさん (2025-09-04 17:32:38)
            • どういう神経していればこの言葉を勝利宣言と取るんだ。頭蓋骨の中に何飼ってるんだか知らないが、脳細胞もあった方がいいらしいぞ - 名無しさん (2025-09-05 23:55:52)
    • 元はどういうカスパで、今はどういうカスパなん? 元のカスパが悪いだけだと思うが⋯ - 名無しさん (2025-09-04 11:00:13)
      • 元はHPレベル4でしたのでHP5%UP装甲に各種攻撃パーツとジェネレーターで射撃高回転仕様でしたがそれだと攻撃の要である照射にカット→ワンコン撃墜で自爆も回避の惨状が多発しました。装甲5からは新カスパに冷却とジェネ積んで現状39 50 50です。カットこそ普通にされますがワンコン撃墜がほぼなくなったので突撃ブンブン→止むを得ず格闘やカウンターで落としに来た相手を巻き込み自爆が割と通るようになりましたよ。 - 名無しさん (2025-09-04 11:14:16)
        • HPはおまけ程度に耐ビ耐格を50に - 名無しさん (2025-09-04 11:22:38)
        • 切れました 50にしといた方が良かったですね 拡張装甲5引けたなら変える必要ないですが色んな組み方あるんでほとんどの拡張でコイツは強いですよ あと面白い - 名無しさん (2025-09-04 11:25:01)
  • 自爆が拠点じゃない壁貫通してダメージ出してくるらしいけどマジ? - 名無しさん (2025-09-04 08:36:37)
    • 確かそれが自爆の仕様だったはず。まぁ北極の強ZZが床下からチャー格で刺してくるようなもんでしょ - 名無しさん (2025-09-04 10:32:40)
    • 地下基地の水路でやられたウィングの自爆が上にいた自分に当たったことあるわ - 名無しさん (2025-09-04 14:22:19)
  • この機体拡張何がいいと思う? - 名無しさん (2025-09-04 07:32:09)
    • 上の枝主だが、安定の拡張装甲がそれ以外ありえないレベルで強いよ。次点がこれまた安定のHPで火力すごくなるけど総帥クシイルスに見られたら一瞬で消し炭にされる。装甲だったらダウン後も生還しやすい上にあがきで突撃→懐で自爆を押し付けやすい。なにより堅い、堕ちないは正義。 - 名無しさん (2025-09-04 10:12:14)
    • 700は耐実の優先度低いので拡張装甲以外でも強くなるからLV5を引けたやつでええよ 通常は微妙なスラも強い組み方あるし、格闘と射撃もZEROシステムの効果を考えるとあり ただ、耐実は拡張装甲の劣化になりそう(組んでみないとわからんが) - 名無しさん (2025-09-04 10:52:53)
  • 対面していると自爆が怖すぎる... 味方の誤射や格闘への巻き込まれで拘束されると逃げられずに毎回悲鳴をあげている... - 名無しさん (2025-09-04 03:17:41)
    • ヘビア、デスサイズ、シェンロン、サンドロックにももれなく自爆が追加され700コストは自爆まみれに。Wの他機体実装する前に自爆は調整するべきだと思うわ。 - 名無しさん (2025-09-04 06:00:17)
      • 自爆はPC版のTVゼロで散々言われてたから運営分かってたはずなんだけどねぇ - 名無しさん (2025-09-04 06:44:05)
        • さんざん言われてたのに対処できてないプレイヤーの問題でしょ PCでも高レートではよっぽど巻き込まれたり巻き込まないよ - 名無しさん (2025-09-04 08:44:35)
  • エアリアルブースト使っても 羽パタパタするだけで上昇しない時があるんですけど原因わかる方います? - 名無しさん (2025-09-04 00:43:56)
    • 対応してるボタンを長押ししてない - 名無しさん (2025-09-04 07:42:40)
  • 速よろけが一個しかないから格闘に行きづらい感じはする。速射がもうちょいいい感じの性能だった、そこからメインで繋げて格闘みたいなこと出来て強そうなのになぁ - 名無しさん (2025-09-03 23:55:15)
    • TVゼロと違ってよろけ値50%×2発ぶっ放せる停止射撃が無いのが痛いね。とはいえCS版のバランスを考えるといい調整な気はする。自爆だけは許されないけど - 名無しさん (2025-09-03 23:58:20)
  • 宇宙でチャー格やりやすいのはいいんだけど、地上以上に敵の動きが早いせいで羽に被って見失うこと多い。要望書いて出したけどとりあえず次のアンケートが来たら書こう……。 - 名無しさん (2025-09-03 23:41:38)
  • こいつのメインなんか当たんねえ時ある。銃身長いから? - 名無しさん (2025-09-03 22:09:34)
    • 銃身長い系あるある ロリバスも密着だと当たらんよ - 名無しさん (2025-09-03 22:34:08)
      • ・・・STGの安全地帯みたいだな - 名無しさん (2025-09-04 04:33:28)
  • トールギスにはぼこららてしまうんやろか - 名無しさん (2025-09-03 19:58:52)
    • 雑談板におかえり ここはお前の住む板じゃないのよ - 名無しさん (2025-09-03 22:55:04)
      • 雑談板でも「杞憂乙」ってボコられてるんだゾ - 名無しさん (2025-09-03 23:12:29)
        • 明日には分かることさ。それまで待ちんしゃい - 名無しさん (2025-09-04 04:34:03)
    • こいつがボコられるなら他の強襲はもっとボコられる。以上。 - 名無しさん (2025-09-03 23:15:19)
  • 「自爆で周りにダメージ与える」ギミックなのは別にいいけど、だったらちゃんと「自」爆してくれよ。ただやられて爆発してるだけなのになんでダメージ発生しとんねんそれなら全機体が同じことできるやろ - 名無しさん (2025-09-03 18:59:33)
    • 中の人が最後の力でポチってるんだろ - 名無しさん (2025-09-08 22:14:41)
  • こいつメタるのはクシャリペがおすすめ強ヨロケから下格してシュツ入れた後下格決めたら9割削れて自爆からも距離取れるし - 名無しさん (2025-09-03 18:20:42)
  • こいつさては蓄積勝負に弱いな? - 名無しさん (2025-09-03 16:19:55)
    • 正直なところΞは面倒なんだけど俺だけ?tvゼロほど速射強く感じないからか? - 名無しさん (2025-09-03 18:25:59)
      • お世辞でも蓄積強いなんて言えない装備しかないからだと思う。とはいえクスィーもシステム中のコイツにやれることないけど - 名無しさん (2025-09-03 19:13:18)
        • ファンミサが使えないだけで、射撃一回転だけで1万はダメージ出せるのさ。お試しあれ - 名無しさん (2025-09-04 10:32:27)
      • TVゼロでは餌にしかならないゴッドでも抗えるしそんなもんじゃないかな - 名無しさん (2025-09-03 20:47:12)
      • 速射の蓄積は35x2はTVと同じ。発射間隔は0.3秒早いから本来ならTVよりも早く蓄積稼げる。でも5発オバヒだから1発外したらもうクスィーやTVウィング墜とせなくなる。それにTVウイングはシステムバスターで100与えてから速射70でサザビーでもよろけさせれるが、EWゼロはリミ解除の発射間隔遅いメイン2回と速射2回を全部当ててやっと150とかなんで、TVゼロとかと比べると難しい。 - 名無しさん (2025-09-03 23:23:04)
  • 性能が高いこと自体は全然いいんだけど自爆15000がしょうもな過ぎてこの機体使ってる時も使われた時も乾いた笑いしか出ない - 名無しさん (2025-09-03 15:22:41)
    • ミリ残りアクガしてるのに格闘でアクガ殴ってる連中が味方に転ばされて俺自爆で全部吹っ飛んだ時は激アツだったわ - 名無しさん (2025-09-03 23:24:35)
  • ウィングゼロEWのカスパ教えて下さい、課金カスパ少なめで強化段階6でまだ拡張装甲引けてません、ちなみにウィングゼロEWのカスパ入手してません - 名無し (2025-09-03 10:21:47)
    • 盤面に長く残れることを優先して手持ちのカスパで耐性をできるだけ盛るのが良いと思うよ 空きがあれば好みで火力盛るなりスラ盛るなり キヌシが持ってるカスパの種類がわからんので具体的なことは言いようがないね 中でも耐実が著しく低いのでここはある程度は持っておきたいと個人的には思う(ΞとかZZ、ムンガに出くわすと実弾痛い) - 名無しさん (2025-09-03 11:06:34)
    • steam版ならビーム以外こわ…怖くないから耐ビしっかり上げて格闘威力上げつつスラ盛り、CS版なら素ZZという脅威が居るんで耐ビ耐実上げつつってのが良さそうかな。某公式公認の人曰く格補高ければ高いほどゼロシステムによる格闘与ダメ―ジの恩恵が強くなるって話なので格闘を少しでも盛っておくのはマジで有り - 名無しさん (2025-09-03 11:38:12)
    • 環境機が格闘降ってくるので耐格と耐ビ上げてスラ100近く盛る 残りは格闘に盛る ZZは戦闘能力はそこそこだし実弾ファンネルもZEROシステムのおかげで拒否しやすいから耐実は余りに少しでええよ - 名無しさん (2025-09-03 12:36:11)
    • 便乗で申し訳無いんだが、ps版だと新型装甲一切持ってなくて攻撃拡張Lv5出たから無理やり射撃上げて燃焼効率、噴射12、対ビ4、X1カスパ、格補23、強襲プログラムで組んでて対ビは45、射補43格補87くらい?なんだけどやっぱり装甲出るまで回して射補捨てるべきなんかな?ffしにくて味方の救援時にもそれなりにダメ稼げるから気に入ってはいるんだけど - 名無しさん (2025-09-03 12:46:21)
      • 攻撃拡張も強いよ ただ脆いから、燃焼効率、噴射12、対ビ5、耐格5、強襲プログラム、射撃1、フレーム1が良いかな(4段階までのハンガー前提) これで防御補正は18/50/50、攻撃補正は38/67になるハズ 木主のカスパと比べる(格補は79だと思うので79で計算)と、射撃は3.5%格闘は6.8%下がるけど、耐ビは10%耐格は38%上がるんで - 名無しさん (2025-09-04 10:46:01)
  • サザとかダギとかスラ撃ち高蓄積機体散々いる中でやれてるのに、ギスⅢが駆逐するだろうって考えてる人たちはどういう理屈でもってそう考えてるんだろ - 名無しさん (2025-09-03 09:57:50)
    • わざわざゼロカスの板にやってきて実装されてない機体の名前出してホルホルしてるんだから常人ではないでしょ ゼロカス見送ってギスⅢ取るつもりだけどなんか悔しいから攻撃したろ とこんな幼稚な思考じゃないかな - 名無しさん (2025-09-03 10:10:16)
    • 先行公開の記事でギスのメイン集束が1発70%以上ありそう+シューティングブースト持ちで更に蓄積値上がるからじゃない?サザやダギじゃシステム中にマニュ発動してるEWゼロはワントリじゃ落とせないけど記事の情報が本当ならブースト発動したギスⅢにはワントリで落とされる計算だし - 名無しさん (2025-09-03 10:16:26)
      • そういうのは憶測って言うんだよ せめて雑談板でやってもろて あるいはギスⅢの板立ってるんだからそっちでやりなよ ゼロカスの板に来て未実装の機体を憶測で語るっておかしいですよカテジナさん - 名無しさん (2025-09-03 10:59:36)
        • 自分はそういう話してる側じゃないし木主のどういう理屈でってのに理由を推測してるだけなのでワイに言われても・・・言いたいことは分かるけども - 枝主 (2025-09-03 11:14:31)
          • なんでそんな反応になるのかな そう言う意見に対して正論ぶっ込んだだけでしょ じゃ「そうだよね」でいいはずでは 俺が言ったんじゃないだの気持ちはわかるだのって反応は違和感しかない 気持ちはわかるって言い方だと論としては間違ってる的なニュアンスになるんだよ じゃ憶測で特定の機体板を荒らしまわるのが正しいのか?ってなるじゃん 答えは否、断じて否である! - 名無しさん (2025-09-03 12:14:52)
          • わざわざ荒れネタ持ち出して荒れた木ができるのわかるじゃん、我慢するか自分のXにでも書いとけばいい事では - 名無しさん (2025-09-03 12:19:24)
  • これ自爆できるの半分くらいパイロットのせいだろ… - 名無しさん (2025-09-03 09:52:15)
    • 実際そう無人だと - 名無しさん (2025-09-03 10:14:18)
      • 自爆出来ないし - 名無しさん (2025-09-03 10:14:54)
  • 700で過去一楽しい機体なのはマジだから複数居ても文句言えねー...とはいえTVゼロに蒸発させられてる人多すぎんよぅ... - 名無しさん (2025-09-03 09:25:26)
    • あとゼロシステム即切りして継続時間負けしてる人が気持ち多い印象。相手が発動した後に発動するのが理想だゾ、システム切れした側が消し飛ぶからね - 名無しさん (2025-09-03 09:29:22)
  • 自爆が死ぬほど痛いぞ 撃破する時は距離離れないと大変なことになる - 名無しさん (2025-09-03 08:49:37)
    • HPデフォだと大半が半壊、最近の小型だと7割くらい吹き飛ぶものね。バイセン等の発動中はまず確殺ラインなのが怖い - 名無しさん (2025-09-03 18:10:00)
  • 雑魚が複数出すけど2機以上いらね〜勘弁してくれよ。まあトールギス来れば減るか - 名無しさん (2025-09-03 01:00:36)
    • リリーナ「なんなの、、この人、、、?」 - 名無しさん (2025-09-03 08:34:12)
  • 自爆のモーションを演習で試したけど胴体切りされて爆破したら速くてビームでやられたら遅い。倒し方を考えれば逃げる猶予ができる。 - 名無しさん (2025-09-02 23:50:56)
    • カウンターで爆破するとくっそ速い時とくっそ遅いときあるけど弱強特殊のモーションの差があったりするんかな? - 名無しさん (2025-09-03 08:29:03)
  • TVゼロでEWゼロと対峙してガチ戦闘したけど、やっぱりEWゼロは微妙だなぁ。火力は薄いし装甲も薄いから対応するのは簡単だった。TVゼロに接近するのは難しいみたいだねぇ。 - 名無しさん (2025-09-02 23:25:31)
    • システムバスター三発もありゃ倒せるか? - 名無しさん (2025-09-02 23:28:11)
    • 勘違いしてるかもだけどEWゼロが微妙なんじゃなくてTVゼロが下方確定してるぶっ壊れキャラなだけだからな、EWゼロは平均値超えてるしTVゼロに接近するのが難しかないキャラはいない - 名無しさん (2025-09-02 23:49:53)
      • 確定してもない情報をばら蒔くなナーフを決めるのはお前ではな - 名無しさん (2025-09-03 00:01:54)
        • 公式から確定した情報が出てないだけでみんな下方されると思ってるでしょ、そんなにEWゼロ弱いことにしたい理由は知らんけど論点変えるのやめてね - 名無しさん (2025-09-03 00:04:19)
          • 論点も何も俺は弱いとは書いてねえよアホ。お前が勘違いしてんじゃねえよ - 名無しさん (2025-09-03 00:41:02)
            • やっぱりEWゼロは微妙だなぁ。から続けて火力ないだの装甲薄いだの扱き下ろしといて弱いとは言ってないって…無理があるって自分でも思わない? - 名無しさん (2025-09-03 00:58:25)
              • 対面に支援機が出てたら出すのはアリ。複数出すのなら明らかに不要。基本的に支援機は出ないけどね。 - 木主 (2025-09-03 01:09:40)
          • 公式に正式なアナウンスがない以上、断定するのは駄目でしょ - 名無しさん (2025-09-03 01:40:42)
      • その、TVゼロが下方確定してるぶっ壊れキャラは理論上は正解。ただ、TVゼロが弱体化するまで無理して乗るのは辞めてくれたら良いってだけ。それだけ。 - 木主 (2025-09-03 01:12:42)
        • まあTVゼロ明らかに壊れてるもんな…なんだろうねあいつね - 名無しさん (2025-09-03 01:24:01)
      • EWゼロが接近し易いのならサザビーで潰せば余裕ってヤツ?今のPC版はサザビーしか無いからなぁ。 - 名無しさん (2025-09-03 01:15:36)
    • 雑談板でやるならともかくわざわざ機体板まで来てやってるあたり、欲しいけど入手出来なかったので腹いせにサゲコメ書いて溜飲を下げようってガキの思考だろな 酸っぱい葡萄ってヤツ - 名無しさん (2025-09-03 00:50:48)
      • どっちかって言うと、PC版で1機以上出してくるとTVゼロに倒される関係で負ける確率が増すんで出さないで欲しい方だよ?取る気なら課金してでも取ってる。だが、性能はPC版だと微妙だ。 - 木主 (2025-09-03 01:07:34)
        • 素人さんかな したり顔でご講釈いただきましたけど新機体実装集は「いつも」こんなもんだよ まずはそこから覚えていきましょうね - 名無しさん (2025-09-03 08:13:11)
          • これどうなるんだろうな。いつもなら実装週は大量に出没して以降落ち着いていくって流れになるけどオルタナティブはなぁ...。今だにフリーダム二機だったり強襲(強襲じゃ最強格のゼロEW)居るのにゴッド被せる人出てきたりするし - 横 (2025-09-03 09:23:06)
            • そこはキャラゲーの側面もあるからどうしようもないわね ルール的にも強襲2機だしちゃダメなんて当然ないし とはいえいまの汎用のメンツ見ると強襲多いと勝率に影響しそうなのも事実 それが嫌なら700には出撃しないことで自衛する 結論としてはこれしかないよ - 名無しさん (2025-09-03 09:30:00)
  • 私は敗者になりたい。ああこれが敗者の栄光か - 名無しさん (2025-09-02 22:31:12)
  • スラ無限でフラップも使えるギス3を捌いて支援に行ける気がしないんだけど… - 名無しさん (2025-09-02 22:24:47)
    • ダギイルスをご存じないのかな 似たような事できる機体700にはもういるよ - 名無しさん (2025-09-03 00:52:08)
  • 最強機体のナイチンより蓄積耐えるじゃん。ナイチンすぐ落ちて来て笑っちゃたよ。何が最強なんだか。 - 名無しさん (2025-09-02 22:08:08)
    • ゼロシステムの3割カットで144、マニュ5で5割カットだから300ぐらい耐える?まぁ非スラ撃ち撃ってると5 マニュ乗らないから実戦じゃもっと早く墜ちるが... - 名無しさん (2025-09-02 22:34:11)
      • こいつのマニュは4やろ - 名無しさん (2025-09-02 22:36:14)
        • あれ、ホントだ。どうりで思ってるより早く墜ちるワケだ。じゃあ耐蓄積240ぐらい? - 名無しさん (2025-09-02 22:41:06)
  • 箱部屋でチャー格マン封印出来るの強い。しかもB側でも与ダメが付与されるオマケ付き - 名無しさん (2025-09-02 21:53:34)
    • 味方はよろけないから封印はできない。チャージ格闘やるより速くダメージが稼げるから複数いたらチャージ格闘する暇を与えないだけ。 - 名無しさん (2025-09-02 22:15:27)
    • これもしかしてA側がウィングのそばに集結して2機自爆で全員死んだ方が早く終わるのでは...? - 名無しさん (2025-09-02 22:42:30)
  • メインをスラ撃ちしようとしたら照準が羽で見えなくなるのは不具合といって良いんじゃないか?どこに報告すればいいんだろう? - 名無しさん (2025-09-02 21:29:16)
    • 普通にバトオペ公式のご意見・ご要望のページでいいんじゃない?視界の悪さは過去に何機体か修正されてるから希望多かったら対応すると思うよ - 名無しさん (2025-09-02 23:31:15)
  • 案の定 トールギスがつよつよ機体で実装されるの確定で草  ウイングは2機以上はいらないかんじのバランスになるだろうね。 - 名無しさん (2025-09-02 21:11:02)
    • その根拠とは? - 名無しさん (2025-09-02 21:17:21)
    • 箱部屋の頂点だから2機以上いる。3機いたら一瞬で終わる。 - 名無しさん (2025-09-02 21:44:35)
      • 箱部屋環境論好き - 名無しさん (2025-09-03 04:36:49)
  • ダグドールの天敵すぎるんよな。ファンネルロック出来ないし、主兵装副兵ビ当てても落ちないしレジストしても二種格闘で狩られるし。 - 名無しさん (2025-09-02 20:54:48)
    • 強襲素通ししてる汎用さんに問題がある。 - 名無しさん (2025-09-02 20:58:23)
      • EW側からすると、マニュ4+3割カットとアクガやフラップとスラ撃ち射撃で汎用無視して支援の元までゴリ押して近づくの他機体より遥かに余裕なんだよな 木主の言いたい事も分かる - 名無しさん (2025-09-02 22:50:20)
  • 格闘できればいいけどお馬鹿機体ちゃんたちあまりにも硬すぎないか? - 名無しさん (2025-09-02 20:42:03)
  • 結局システム中の超燃費でスラ優位取ってから仕掛けるキャラだしシューティングブースト中は止まらないだろうトールギスはいいアンチ機体になりそう - 名無しさん (2025-09-02 19:34:10)
  • サイコミュ兵装の被ロックオン時間なくしてもらえんか?機動力も相まってファンネル武装が氏に武装になっている - 名無しさん (2025-09-02 16:43:18)
    • キュベ様が息してないの... - 名無しさん (2025-09-02 17:19:08)
      • なんで700で息してると思ってるの? - 名無しさん (2025-09-02 17:39:52)
    • そもそも何でサイコミュ妨害なんて付いてるの?そんな設置あった? - 名無しさん (2025-09-02 18:44:54)
      • そもそもファンネルってロックオンして射出ものじゃないけどね そこから既におかしいのよ原作に拘るならね  - 名無しさん (2025-09-02 18:58:35)
        • ゲームに落とし込むなら仕方ないやろ - 名無しさん (2025-09-02 19:27:33)
      • ゼロがファンネルの反応速度を超えてるからでしょ(適当) - 名無しさん (2025-09-02 19:15:34)
      • 無いけどレオナちゃんがサイコジャマ―か何か付けた - 名無しさん (2025-09-02 22:57:57)
      • マジレスすると、勝利の為にはファンネルロックされたらダメだと、ゼロシステムが判断したからだよ - 名無しさん (2025-09-02 23:23:03)
    • せめてファンネルが当たればクシやクシャリペで対抗しやすいんだけど、ロック遅延のせいでシステム中は後手にまわされる。ってかこいつがシステム中に対応できる汎用いる? - 名無しさん (2025-09-02 19:14:18)
      • ダギ・イルスで対応できるよ - 名無しさん (2025-09-02 20:55:30)
        • 拡散200%超えだったのか!Wの相手はダギ乗ってる人に任せるか - 名無しさん (2025-09-02 21:21:52)
          • ゼロシステム中のマニューバは抜けない - 名無しさん (2025-09-02 21:47:16)
            • そればかりは機動射撃当てるっきゃないな - 名無しさん (2025-09-02 23:27:12)
  • もうちょっとペイントの色分け細かくできたらなぁ…リベリオンも再現できないしブラックウイングもギリギリできないし… まぁガンブレ4やれって話しなんだろうけど - 名無しさん (2025-09-02 15:22:09)
    • ブラックウイングにしようとすると肩の黄色とv字アンテナが共通で肩のラインを水色っぽい色にできないのか…我に新兵器ありのほうは色設定細かいとこわからないんだが足らないんだな - 名無しさん (2025-09-02 17:38:29)
      • 基本的には再現できるんだけど、耳当てが他とリンクしてるせいで細かいところで色数足りなくなるのよね。遠目に見たらまず分からんし色の再現度はこっちの方が良い - 名無しさん (2025-09-02 19:19:40)
  • ゼロシステムの効果時間60秒ぐらいにはしてくれませんかね あとタイマー表示してクレメンス - 名無しさん (2025-09-02 14:44:47)
  • 胸バルスラ撃ちできたら文句なし最強機体だったな、全然強いんだが - 名無しさん (2025-09-02 14:21:46)
    • 白兵戦の間合いで牽制に使えるからスラ撃ちしたかった - 名無しさん (2025-09-02 14:29:32)
  • 灯台クルクルが発生する/しないはゼロシステムを稼働している/していないが条件という事で良いです?イマイチはっきりわからなくて…。 - A~A+雑魚 (2025-09-02 12:22:40)
    • yes システム起動してない時→グルグル システム起動してる→ゲロビ - 名無しさん (2025-09-02 12:48:25)
      • ありがとうございます。逆か…。 - 木主 (2025-09-02 13:32:01)
    • 解説動画適当に見た時俺もわからなくて混乱したなー。当てて演習場で乗ってちゃんと覚え直しはしたけどさ - 名無しさん (2025-09-02 17:17:44)
      • ゼロシステムで武装性能変わるタイプとリミッター解除で性能変わるタイプが混在してるから一見わかりづらいけど自分で触ってみたらそんなに違和感ないね - 名無しさん (2025-09-02 18:31:51)
  • 引こうと思ったけど強襲だし汎用に睨まれたちゃんと溶けるちゃんとした強襲だし、染めは弱いし編成1機が安定だし、めちゃくちゃ強くて一強って事は無いし使いこなせばペネロペと同じくらいの強さになるから、しかも支援絶滅してるしやっぱり回すならトールギルス3だな - 名無し (2025-09-02 11:54:11)
    • そこは好みの問題 俺的にはトールギスの方こそΞ、サザ、ダギでいいやんってなりそうなんでスルーだな - 名無しさん (2025-09-02 12:20:14)
      • シューティングブースト2と鞭の化け物がそいつらでいい要素ないだろう - 名無しさん (2025-09-02 12:57:00)
        • シューティングブーストで使える武装がメインしか無いしメインは燃費悪そうだしでどうも扱いの難しそうな感じが拭えない。膠着状態に陥って射撃戦展開されたらサザビー以上にキツそうだ - 名無しさん (2025-09-02 13:07:59)
        • サザ、ダギはスキルに頼らずともスラ撃ちできてワントリガーで高蓄積狙える武装が既にある シューティングブーストが強いと言ってもアンスが住む世界(コスト)と700は基礎レベルが違うからスキルをアテにどこまでギスが頑張れるか未知数 Ξは特殊フライト/実弾ファンネル/格闘強判定なんでまた違う使用感 シューティングブーストと鞭だけでコイツらより無条件で強いと思える思考こそ隙だらけ ま、結論は実装されて見るまではわからんけどね だから好みで引けばいいんだよ - 名無しさん (2025-09-02 14:41:19)
    • 真面目に聞きたいんだけどペネロペがゼロに勝てる要素ある?700強襲は今のところダントツでゼロ一強だと思うんだけど - 名無しさん (2025-09-02 19:31:28)
      • そもそもお手軽簡単機体ではないし、誰でも使える機体じゃない、ウィングゼロEWは操作難易度難しいから現状ちゃんと使いこなせてる人はSフラ意外に見たことが無い、使いこなせたらの前提での強さだから結局使えない人が多いと思うだから射撃強襲のペネで良いじゃないと思ってる、ウィングゼロEWは射撃機じゃなく格闘機だから尚更人選ぶ - 名無し (2025-09-03 09:31:10)
  • まあトールギス来たらおとなしくなるよ - 名無しさん (2025-09-02 11:32:35)
  • ロリバスの蓄積200%はすげぇな。とはいえ必殺技なのに収束1秒に違和感あるわ - 名無しさん (2025-09-02 09:43:01)
    • いうて4秒とかにされた途端使い道なくなるぞ - 名無しさん (2025-09-02 12:35:25)
  • 700汎用に強よろけ持ちがクシャリペしかいないのも環境的に追い風やな。システム中はマニュ4と合わさって単機じゃ落とせん - 名無しさん (2025-09-02 08:50:06)
    • 大ヨロケと言えばRFゲルのlv2来たら厄介だね - 名無しさん (2025-09-02 09:02:37)
      • 別に汎用以外なら幾らでもいるじゃろ、それこそ現時点で700コストに出せる支援って条件でもRFゲルlv2待たなくてもlv4エンゲIとか。 - 名無しさん (2025-09-02 10:29:52)
        • 支援が落とせたって単機じゃ自衛レベルだし、汎用が落とせて大ダメージ与えられてこそ強襲に対して意味がある。 - 名無しさん (2025-09-02 16:03:16)
  • こいつの速射火力低いと思ったらtv版より威力200x2低いんか… - 名無しさん (2025-09-02 08:33:05)
    • あとzeroシステムのohも5秒長いんか。なんかpsのために性能落とされてるな - 名無しさん (2025-09-02 08:34:42)
      • その代わりゼロシステム自体長いぞ - 名無しさん (2025-09-02 13:47:19)
        • あ、そうなのね - 木主 (2025-09-02 14:35:15)
          • TV版は25秒やね - 名無しさん (2025-09-02 17:50:36)
  • 強襲はマジでこいつ一強だな、使い手選ぶけど他と比べるとあまりに強い。支援も絶滅しちゃった - 名無しさん (2025-09-02 02:48:11)
    • そもそも強襲いらない問題があるけどな、支援狩るのもTVゼロの方が楽だし - 名無しさん (2025-09-02 03:21:57)
  • マジで自爆ダメージだけ下方してくれないかなぁ 下手にカットしたら自爆で味方が死ぬし、かといってカットしなくても味方が死ぬし… - 名無しさん (2025-09-02 02:41:00)
    • 格闘下下入れたぐらいでカットすると自爆ちょうどぐらいに味方が無敵入って無事に済むぞ - 名無しさん (2025-09-02 13:48:27)
  • 格闘コンボまで持ち込むが難しいけど、自爆決まると楽しいなこの機体。自爆当たったサザビーが、射撃カット(撃破)したフルコーンに怒ってFF・切断してたの見て申し訳ないが笑ってしまった。 - 名無しさん (2025-09-02 01:35:30)
  • ロリバスがマジで楽しいw 乱戦会場で撃ったら4枚抜きできてまじ最高(語彙) - 名無しさん (2025-09-02 01:27:34)
  • 射撃運用→チャー格コン軸→警戒され過ぎてチャー格コン撃ち込む余裕無いんだけど?って今なってる。むずい - 名無しさん (2025-09-02 01:14:44)
    • ダメージ4000くらいかわっちまうかもしれないけどシステム中なら姿勢制御つく下下下で我慢もあり。 - 名無しさん (2025-09-02 01:57:14)
      • 緩衝材抜きの総ダメージ量で言ったら空格二刀下下>空格一刀チャー格>空格一刀下下だな 緩衝材持ちはチャー格のが良い - 名無しさん (2025-09-02 08:08:28)
  • ZZの変形のよろけ値云々でよろけ値の軽減率は加算ってあったけど、こいつもZERO+マニュでよろけ値70%軽減するんか? - 名無しさん (2025-09-02 00:53:17)
  • しっかり支援絶滅したじゃん。つまり強い。 - 名無しさん (2025-09-02 00:36:12)
  • ゴッドが来るまでは楽しめそうだな - 名無しさん (2025-09-01 23:10:38)
    • フラップの有無で棲み分けできそう - 名無しさん (2025-09-02 00:24:36)
    • PC版にゴッドなんて微塵もいないが...? - 名無しさん (2025-09-02 11:40:53)
      • 通常時マニュ4で明鏡止水でやっとウィングEWと同レベルでアクガも緩衝材も無いのでマジで豆腐拳よ - 名無しさん (2025-09-02 22:39:30)
  • 威力150%下格で相手ダウンさせたら威力500%チャー格追撃できるとか強すぎだろww - 名無しさん (2025-09-01 22:55:00)
  • 対面してて可もなく不可もなくな性能だけど、自爆15000はクソつまらん - 名無しさん (2025-09-01 22:16:55)
    • ごめん自爆当てる側からすると滅茶苦茶おもろい - 名無しさん (2025-09-01 22:47:22)
    • 自爆あるのはいいけど15000はまじでやり過ぎ、当たるとガン萎えするよな新品同様が半壊ってアホか - 名無しさん (2025-09-01 22:57:20)
    • 射撃専門のPCだと全然問題は無いんだけどね。CS版は格闘で倒すからあんたら大変だねwwwって感覚www - 名無しさん (2025-09-01 23:04:27)
      • 格闘コンボもろくに出来ない赤ちゃんが何か言ってるわ。とりあえずPC版んの奴らはバズ格覚えな? - 名無しさん (2025-09-02 10:23:00)
        • 今時バズ格wエアプか? - 名無しさん (2025-09-02 13:26:57)
          • まぁバズ格って言うとこういう頭固いのがバズーカ下に限定しちゃうから、じぶんはよろけ下とかよろけ格闘とかって言ってるわ - PC (2025-09-02 13:50:07)
    • 正直自爆威力は6000ぐらいのが良かったと思うわ・・・ - 名無しさん (2025-09-02 02:01:11)
    • ザク3改のなんの光!?も固定1万だしべつにええやん当たらないように立ち回ればええ - 名無しさん (2025-09-02 13:26:12)
  • 単独での拠点破壊能力 EW射撃主体:1分44秒 EWチャー格挟み:1分39.5秒 TV変形有り(射撃補正+1):1分17秒 EWはチャー格挟んだ方が拠点破壊能力は高いかもしれない。そしてTVゼロの圧倒的な拠点破壊能力よ・・・射撃補正盛ってなくてコレだぜ - 名無しさん (2025-09-01 22:04:20)
    • 6人でゲロビー厶!!拠点大破! - 名無しさん (2025-09-01 22:14:24)
      • 素補正ゲロビで1.5割ほど削れるからWゼロ6機いたらマジでソレだけで吹っ飛ぶんだよな...w 最後10秒くらいまで油断出来ないし中継の重要度がかなり上がってる - 名無しさん (2025-09-01 22:46:43)
        • ゼロの時に敵残り1とかになったら無視して敵拠点向かってゲロ吐いてるな ゼロが二機いればファイナルウェーブで無理なく拠点大破できるし - 名無しさん (2025-09-02 12:53:56)
  • 対面しててやけにスラ持ち良いなと思ったら、700強襲初の空プロ4噴射4の同時持ちか… - 名無しさん (2025-09-01 21:35:12)
    • さらにフラップ2でシステムでさらに軽減という - 名無しさん (2025-09-01 22:04:54)
  • ZZのミサが痛すぎる - 名無しさん (2025-09-01 20:57:02)
  • チャ格のコンボとしてはよろけ→1本サベ下→スラキャン→アクガで着地硬直キャンセル→チャ格でいいのかな 久々に700で乗りこなせる機体見つけたんだ ちゃんと乗ってやりたい - 名無しさん (2025-09-01 20:31:28)
  • 対面してて間違いなく700強襲のトップだと思うけど、調達費が枯渇してるのでトールギスとの2択になってしまうのが辛い - 名無しさん (2025-09-01 18:58:00)
    • こんなにしっかりモデリングしてくれたんだから買ってやれよ - 名無しさん (2025-09-01 19:27:29)
      • 回してほしいなら運営がロードマップとかでもっと先のガチャ見せるべきだと思うな - 名無しさん (2025-09-02 01:58:03)
        • 途中のガチャ誰も引かなくなるからダメです - 名無しさん (2025-09-02 07:36:39)
  • 汎用に溶かされる以上やっぱ覚ユニ同様そんな強くないな。クスイーで上から空襲してた方が奇しくもドアン絶滅したおかげでサクサクコイツらを狩れるぞ。なんで汎用で出さなかったんだろうな? - 名無しさん (2025-09-01 18:56:30)
    • 兵科相性的に汎用に溶かされるのは当然で比較対象がクスィーなのも意味わからん。何が言いたいの?君が汎用もいなせない下手くそってこと? - 名無しさん (2025-09-01 19:54:27)
      • 乗れば勝ちやすくなるわけではない+染めると逆に完敗リスク上がるという事。編成関係なく脳死で出せるのが総帥クスイルスでしかも出せば普通に勝ちやすくなる。まあ姿がふつくしいからゼロカスがいくら耐久カスでも戦功1位取れるまで訓練はするけどな。 - 名無しさん (2025-09-01 21:59:21)
  • 北極でおまけ感覚でぐるぐるして拠点の耐久ゴリゴリ減るのまじ修正しろて感想。 - 名無し (2025-09-01 18:34:18)
    • 天国画面で見たら灯台かよってちょっと面白いんだけどね - 名無しさん (2025-09-01 21:50:39)
      • 天国視点面白いわかりみ - 名無し (2025-09-02 05:20:01)
  • 珍しくステップ3で当たったんですが最終まで回してカスパ手に入れた方が良いですかね?それとも来週のギス3のオマケカスパにトークン温存が無難ですかね? - 名無しさん (2025-09-01 18:25:09)
    • 自分なら回さない、このカスパに@120トークンかける価値があるか微妙 - 名無しさん (2025-09-01 21:56:32)
  • ウィングゼロめっちゃ好きだけど、キャラパとかの性能面はさておきロリバス以外はオルタナティブをわざわざ出すほどの何かは無さそうな感じかな。例えばアニメ本編でナタクと斬り合ったモーションとか、ノベンタ斬りとか、そこまで求めるのは俺がズレてるだけか - 名無しさん (2025-09-01 18:18:51)
    • オルタナティブを出す理由の大半は星4以上を張れる看板機体が枯渇したことに有るからそういうこと - 名無しさん (2025-09-01 18:51:52)
    • ノベンタスラッシュはゼロじゃない方のウイングガンダムさんなんですが - 名無しさん (2025-09-01 22:51:29)
      • 俺もズレてるけどあなたもズレてるねー。ゼロカスとTVウィングが違うなんて当たり前じゃん。ヒイロが乗った機体たちのアニメ再現の動きがもっと欲しいという意味だったけど伝わなかった?どうせTVウィングガンダム(非EW)なんて出たとしても数年後だろうしさ - 名無しさん (2025-09-02 02:02:55)
  • この調子だとトールギスはぶっ壊れ汎用になるね - 名無しさん (2025-09-01 17:50:50)
    • CS版だとサザビ―ダギイルスと並んで最強格になってSteam版だと二軍ってオチになりそうだなと。どうse - 名無しさん (2025-09-01 17:52:29)
      • どうせTVゼロが破壊するんだ… - 名無しさん (2025-09-01 17:52:42)
    • エピオンなら絶対壊れになると思うんだがなぁ・・・武器がヒートロッドしかないからスキルやステータスがX1以上に盛られまくってヒートロッドがスクリューウィップ以上の性能になるだろうし - 名無しさん (2025-09-01 18:13:20)
      • 結局このゲームって射撃が強いんだよね 尖った格闘強襲は突撃能力が高く支援はもちろんそれを止められない汎用からのヘイトも高く早々に射撃機体にメタられる運命 どう考えても射撃機にはなれないエピオンは相当難しいと思うわ - 名無しさん (2025-09-01 22:46:45)
  • エリアルブーストさん時々高度上げない時あるのはなんだろ - 名無しさん (2025-09-01 17:41:58)
    • 撃破時フラップの浮き上がりみたく何らかの条件で逆に慣性がかかるとかじゃないのしらんけど - 名無しさん (2025-09-01 17:48:31)
      • ZZのゲロビをエリアルブーストで高度とってオシャン回避しようとしたら見事直撃した俺を嗤ってるね!? - 名無しさん (2025-09-01 17:51:31)
    • 方向入力してないとショボブーストになる、と思ったらそうでもないから困る - 名無しさん (2025-09-01 18:15:38)
  • チャー格コンしたらクソ固汎用ですらお構い無しに削れるからほんま頭おかしなるで - 名無しさん (2025-09-01 17:36:17)
  • 速射のリミ解除はまぁ便利!ってなるんだけどメインのリミ解除は正直微妙じゃない?即よろけ連発できるってだけ考えれば一見強そうだけど確実にオバヒさせられるし - 名無しさん (2025-09-01 17:12:51)
    • 発射間隔3秒なんで蓄積もおそらくリセットだしね メインは通常、速射はリミッター解除が基本になるんじゃないかな - 名無しさん (2025-09-01 17:18:03)
      • いちおう速射とか挟めば継続は出来るが、マニュ切れるのがなぁ - 名無しさん (2025-09-01 18:16:18)
  • 火力はゼロシステム中の照射と格闘で出していくタイプだなこれ、ぶっちゃけ速射はあんまり強く感じないというかエイム合わせれる人じゃないと封印気味が強そうか? - 名無しさん (2025-09-01 16:53:55)
    • TVゼロと違って火力が大して出ないし蓄積も3発hit求められるしでまぁつええってなる感じはしないわね - 名無しさん (2025-09-01 17:33:50)
  • TV版ゼロにあった推力式冷却機構みたいなやつがこいつにもあればな - 名無しさん (2025-09-01 16:07:13)
    • リミ解除が格闘下下下してるだけで焼けるからな。コイツにこそ必要だと思うんだが、そんなにロリバス連発されるのが嫌だったか - 名無しさん (2025-09-01 16:23:06)
      • それならそれでロリバスだけ適応外にするとかやりようは有りそうなんだけどねぇ - 名無しさん (2025-09-01 17:11:33)
    • TVゼロが暴れすぎた結果の被害者 - 名無しさん (2025-09-01 16:23:20)
  • スノーホワイトとワーロックはまだですか? - 名無しさん (2025-09-01 15:13:05)
  • 箱部屋でこいつが3機もいてクルクル回れば即終わるな。 - 名無しさん (2025-09-01 14:49:28)
    • RTAワルツで草 - 名無しさん (2025-09-01 15:08:41)
    • ほんまに - 名無しさん (2025-09-01 15:24:31)
  • みなさんカスパってどうしてます? 対格対ビー50になるよう盛って、残りはスペフレ3サイコフレームって感じで考えてるんですけど - 名無しさん (2025-09-01 13:04:45)
    • サイコフレーム……? - 名無しさん (2025-09-01 15:03:34)
      • 微量ながらダメージカットと旋回上がるので無意味ではないかな - 名無しさん (2025-09-01 15:09:20)
      • サイパケの間違いかも - 名無しさん (2025-09-01 15:18:37)
    • 自分は拡張装甲つけて強制冷却積んでますね、硬さ維持しつつゼロシステム切れた後のオバヒ短縮で結構快適です。 - 名無しさん (2025-09-01 15:16:09)
    • 特殊強化フレB、特殊強化装置α、スペースドアーマー、残りは格闘と耐ビとちょっと耐実ですね 硬くて火力も高いのでオススメです 拡張も拡張スラかスラのどちらでも良いので確率高いですし - 名無しさん (2025-09-01 16:21:46)
    • [Steam版]耐ビ50にしてスラ99、格闘補正ガン盛りって感じかな。こちら仮想的TVゼロなんで格闘とか気にすることないんであまり参考にはならんかも - 因みに耐ビ50程度じゃ焼石に水である (2025-09-01 17:28:24)
      • F91のおまけカスパまーじ便利 - 名無しさん (2025-09-01 17:28:46)
    • みなさんありがとうございます。3年以上も引退した状態からの復活なので、まともな特殊パーツがサイコフレームや学習型コンピュータしかなく、変なカスパ例を出してしまいました…… - 木主 (2025-09-01 20:36:25)
  • なんか火力出ねえなと思ってたけどチャー格コンしたら汎用でもワンコン二万近く持ってけるしクソ強いわ。射撃も強いけど本質はゴリゴリの格闘機体 - 名無しさん (2025-09-01 12:36:02)
    • 射補と格補の数値、ゼロシステムで攻撃姿勢制御改が一時的に付与されるのみても思いっきり格闘機なのよね あと接近戦仕掛けてると自爆にも巻き込みやすいし  懸念は格闘機って射撃環境になると(今既にそうだけど)きつくなるのよな 生きるも死ぬも今週のトールギス次第だよなぁ - 名無しさん (2025-09-01 13:08:16)
  • 自爆ダメージやべーな。敵のゼロカス転倒させて離れてとどめさそうとしたら味方ゼロカスにFF格闘されて自爆巻き込まれて逆転負けとか利敵行為が可能な機体じゃん。。 - 名無しさん (2025-09-01 12:10:21)
  • 後ろからロリバス食らって画面真っ白になってマジで笑えん。目が痛てぇよ - 名無しさん (2025-09-01 11:46:33)
  • 小型機に追撃ヘビーアタック二発は当てにくくやはりデブばかり損をする設計。 - 名無しさん (2025-09-01 11:28:46)
    • 原作設定通りじゃないか - 名無しさん (2025-09-01 12:04:02)
  • 2刀が流行りのツンツン200%じゃない点に理性を感じる - 名無しさん (2025-09-01 11:16:25)
    • ダウンにチャー格確定するゴミのどこに理性感じてるんです? - 名無しさん (2025-09-01 17:12:16)
  • 照射の代償でよろけ一つに蓄積も低速で大して攻めれる機体じゃないね。エリアルマシンキャノンはそれなりの蓄積を出せるが自分も100で落ちる強襲の強みを消した行動で微妙 - 名無しさん (2025-09-01 10:51:06)
  • 強いんだろうが脆すぎる。串ドアンの方が簡単に無双できるわ。今のところ金ドブした感想、トールギスに喰われるイメージしかないが慣れたら理不尽クラスで強いのかね? - 名無しさん (2025-09-01 10:41:00)
    • そいつらより遥かに強いテレゼロがウヨウヨいるPCですら活躍できてるから全く問題ない 支援機完全に消滅したレベルで消えたぞ - 名無しさん (2025-09-01 10:54:28)
    • 理不尽クラスではないけど間違いなくペネロペよりは強いしΞ程度なら余裕で狩れる。ただまぁCS版だとサザビーダギイルスがのさばってて墜落させられやすいってところあるからそれはダルそう。Steam版は蓄積より高火力でゴリゴリ削れるとかだから - 名無しさん (2025-09-01 11:07:49)
  • 今日からゼロカスの出現率UPするんだろうな 自爆祭りの始まり とは言え格闘機なんでいつまで頑張れるか心配ではある - 名無しさん (2025-09-01 10:19:38)
  • あんま気にしたことなかったから知らんのやけど、味方のロリバスって味方は無関係?味方の攻撃でよろけるのはわかるけど蓄積って溜まるん? - 名無しさん (2025-09-01 10:18:28)
    • 味方へのFFでは蓄積は一切貯まらない仕様。それ前提でよろけ無し高蓄積でFFでの退出判定をしないけど相手はよろけさせられるように調整してるのでしょう。 - 名無しさん (2025-09-01 10:27:52)
      • 全機体全武装この仕様で良いような気がするが流石に作り治すの無理だよな - 名無しさん (2025-09-01 12:21:44)
        • それだとMAの意味なくなっちゃうからね。ロリバスは意図せずとも味方に当たっちゃう可能性があるからこそだろうし - 名無しさん (2025-09-01 12:36:43)
          • なーる!みなさんありがとう - 名無しさん (2025-09-01 18:00:51)
  • 自爆範囲さぁ上下の判定いらなくねえかぁ?射線とか問答無用でくるの ゲーム破綻してるわ - 名無しさん (2025-09-01 10:12:33)
  • ゼロシステムで火力上がってる状態で空中格闘レベル2からのチャー格500%入るのやばすぎて草、姿勢制御改もあるからバンシィの強み殆ど喰われてんじゃん - 名無しさん (2025-09-01 03:34:21)
    • 素バンシィ君はNT-Dさえ発動出来れば常時強判定より判定が上のままでいられるから…え、射撃の手数?チョットナニイッテルカワカラナイ - 名無しさん (2025-09-01 05:55:12)
    • バンシィは地上なら回避吐かないと入れられない上に非常にシビアで空も飛んだりしない。いくらなんでもひどすぎる - 名無しさん (2025-09-01 09:34:39)
    • 3年前実装の機体だからしゃあない 最近じゃ半年もあれば新しいのに追い越されるんだから - 名無しさん (2025-09-01 10:17:43)
  • ロリバス貫通だから拠点で2機にやられてたまげた - 名無しさん (2025-09-01 00:23:17)
  • 持ってないんで聞きたいんだけど、ゲロビ中ってどれくらい当てればよろける?ZZのメインフルチャ肩ビー当ててもよろけんかったんだけど - 名無しさん (2025-08-31 23:56:54)
  • リミ解除メインを使う機体と見せかけてあんまリミ解除は使わない方がいいかも。格闘下下下してる間に焼けちゃうのでスラ切れ狙って回るならリミ解除しない方がいいな - 名無しさん (2025-08-31 22:58:03)
  • 俺が下手なだけなんだけどこいつのメイン滅茶苦茶盾持ちの盾に吸い込まれて辛い。サブの速射も撃ってるうちに逆に蓄積取られるリスクあるし - 名無しさん (2025-08-31 22:30:30)
    • TVとかはシステムバスターで蓄積100あるから盾に吸われてもよろけさせれるけどEWは80で他のスラ撃ち無いからなぁ あとリミ解除してるとASLのせいで細かく照準できなかったりするし - 名無しさん (2025-08-31 22:56:01)
  • 撃破即爆発するの、・タックル前の数フレームで撃破 ・カウンターで寝かされてモーション止まった後 だな。次点で格闘で上半身飛んだ時 他にあるか? - 名無しさん (2025-08-31 18:28:38)
  • なんか月跨いで所持してる人が増えたのか配信者の影響なのかわからんが評価逆転してきたな やっぱ強いんじゃん(PSの話) - 名無しさん (2025-08-31 18:02:04)
    • ??? - 名無しさん (2025-08-31 18:05:05)
    • ま  だ  3  1  日 - 名無しさん (2025-08-31 18:08:21)
      • あ、まだ月変わってなかったっけ ほんじゃあ明日からはもっとアゲアゲなんだろな - 名無しさん (2025-08-31 18:15:30)
        • 木主・・・酸素欠乏症になって・・・ - 名無しさん (2025-08-31 18:37:31)
    • 木主は既に少し錯乱している! - 名無しさん (2025-08-31 18:15:03)
    • まぁ強いのはその通り。付きまたぐまで日数あったし - 名無しさん (2025-08-31 22:33:49)
  • 1刀後アクガしてチャー格入るってさ、そのためにアクガ3つけるなら地上アンバックみたいなスキル作ればいいのにね - 名無しさん (2025-08-31 17:10:47)
    • Ξじゃねえんだから - 名無しさん (2025-08-31 17:27:51)
    • 高レートだとアンバックの終わり瞬間を狙い撃ちされるんだろ  - 名無しさん (2025-08-31 18:00:26)
  • チャ格つんよー。一刀下で寝かせた後追撃に使うもよし、瀕死になってチャ格片手に特攻するもよし(端からチャ格を使うことは考えてない自爆特攻、相手がタックルするなと思ったら少しズラしてタックルしよう!) - 名無しさん (2025-08-31 17:04:39)
  • 皆空中ぴょんぴょん使ってる? - 名無しさん (2025-08-31 16:11:50)
    • ヘイトやべー時に使ってる。急上昇するから若干被弾下げられるんよ - 名無しさん (2025-08-31 17:02:45)
    • 目の前に飛び越えられる高めの遮蔽あるなー、でもスラ足らないなーってときに使ってる - 名無しさん (2025-08-31 17:12:11)
    • 空中で速射とか使ってるときにうー☆足付きそう!!!!て思ったら使うと速射使い続けれる あと高台拠点踏む時とかはフラップよりエリアルの方が早い - 名無しさん (2025-08-31 18:10:22)
  • 自分の戦績のためだけに味方ごと寝かすクズがいたら終わりやねwライバルシステムの弊害よ。 - 名無しさん (2025-08-31 15:51:52)
    • 感情を処理できん人類はゴミだと教えたはずだがな - 名無しさん (2025-08-31 16:03:56)
  • アルトロンから逃げて仕事が拠点破壊するだけだったら潜入して爆弾しかけるだけでいいよね - 名無しさん (2025-08-31 15:43:08)
  • 攻撃姿勢制御改とかマジいらんわ。下手くそを気持ちよくさせて金落とさせたいからってバランス無視のしたスキル実装すんなや - 名無しさん (2025-08-31 15:40:12)
  • 詐欺はちょっとは逃げる🏃 - 名無しさん (2025-08-31 15:30:26)
  • 味方FF下格でウィングごと爆散するのマジ勘弁 - 名無しさん (2025-08-31 13:40:17)
    • ウィング乗りとしては敵にFF巻き込みマンいるとマジで捗る~~~2機に15000ダメージお届け出来た時はイくかと思った - 名無しさん (2025-08-31 15:24:44)
  • 今の750って全員こいつでいいやつ? - 名無しさん (2025-08-31 13:39:05)
    • 間違えた700 - 名無しさん (2025-08-31 13:39:17)
    • ンな事は無い - 名無しさん (2025-08-31 15:48:42)
    • 全員TVゼロでいい - 名無しさん (2025-08-31 19:05:45)
  • 宇宙でヘビアタ追撃してるだけでなんか勝てるから偽りのレートが盛られていく - 名無しさん (2025-08-31 11:29:46)
  • あんまり活躍出来なかったなぁ…って時ほど何故かスコアが良い謎機体 強い扱いで良いんだよね? - 名無しさん (2025-08-31 09:37:46)
    • 自爆でダメージ稼いでるのかもしれない HP15000以上だと喰らってもリアクション無いからね - 名無しさん (2025-08-31 21:48:30)
  • 大したことじゃないのはわかるがこれだけ強いなら☆5扱いにしてほしかった 他の☆4が不憫 - 名無しさん (2025-08-31 09:36:19)
    • 星5の750コスでよかったやろっていう、作中の花形機体がX1改より下に見られてるとかそれでいいんかっていう - 名無しさん (2025-08-31 11:23:41)
    • 星2 の試験ドーガが長い間 環境機なんだし、星なんてただの入手難易度だけさ - 名無しさん (2025-08-31 11:24:06)
      • その頃はそうだけど、最近は☆2新機体あまり出さないから他のコストの環境機っていうとだいたい☆3以上なのよね。プロZくらいしか☆2で最近の環境機思いつかないわ。まぁだからなんだという話ではあるが - 名無しさん (2025-08-31 12:01:47)
  • 羽のおかげで被弾率が高く、とにかく目立つので一生汎用に追い回される - 名無しさん (2025-08-31 09:14:04)
  • サイコミュ兵装のロック遅くなる奴結構面倒いのら。 - 名無し (2025-08-31 07:48:20)
  • どうでもいいが、テレビ版のゼロをTVゼロって言われてるのなんとかならんか。もう少し良いネーミング頼む! - 名無しさん (2025-08-31 07:40:54)
    • こっちを昔のゼロカスタムと呼べばいい。カッコいいしな - 名無しさん (2025-08-31 07:53:36)
    • 定着してる呼び名を否定したいのならせめて自分で提案ぐらいしろよ… - 名無しさん (2025-08-31 09:16:14)
    • ゼロ(ZM)とかどうや、ゼクスが乗ったゼロ。流行るか知らんけど。 - 名無しさん (2025-08-31 10:54:52)
    • こっちをゼロカスって呼べばいいだけじゃね?(古参ガノタ感 - 名無しさん (2025-08-31 13:59:55)
    • ゼロとゼロEWでええんやないの? - 名無しさん (2025-08-31 19:00:17)
  • 拠点破壊能力もそれなりに持ってる、ただロリバス止まらないから調整注意て感じね。 - 名無し (2025-08-31 07:06:00)
  • 思ったけど、今後ナタクやデスサイズが実装されたらそいつらにも自爆付いてるって事?700コスト自爆大会になりそうなんだが........。 - 名無しさん (2025-08-31 05:40:20)
    • バランスとかもうとる気ないしいいだろ - 名無しさん (2025-08-31 11:40:08)
    • 宇宙世紀の機体がメインと明言してる、かつオルタ参戦って話なのでW形ばっかり出せないでしょ TVゼロとワンチャンでウイングガンダムあるかもって程度で来年はGXの周年だしseed、GガンはPCの方ですでに実装されてるのでその辺も出すだろうしエアリアル来るかもしれんし - 名無しさん (2025-08-31 18:14:06)
  • 味方の近くにいるこいつは撃破したら駄目やね。味方が15000ダメージ受けるから - 名無しさん (2025-08-31 05:38:31)
  • お - 名無しさん (2025-08-31 03:37:51)
  • ムーンの散弾で止まらねぇ!と思ったらゼロシステムで蓄積70%カットあるんか!なんてタフな奴なんだ - 名無しさん (2025-08-31 03:23:16)
  • ローリングの貫通と自爆は修正した方がええんちゃうか。 - 名無しさん (2025-08-31 02:34:28)
  • 一刀下からアクガキャンセル決めることでチャー格噛ませるのつええな。ただまぁ練度いるなこれは… - 名無しさん (2025-08-31 01:49:09)
  • こいつ物足りないとか言ってるのはテレビゼロみたいな性能だったら満足だったのか?不快自爆の時点で十二分に害悪だから安心しろよ - 名無しさん (2025-08-31 00:40:16)
    • 現状PS版じゃ与ダメトップ普通に取っていくぐらいには強いからな - 名無しさん (2025-08-31 01:02:32)
  • またきしょい機体が実装されたなあ。700も小型フラップ機体に侵食されてゆくのか - 名無しさん (2025-08-30 23:47:13)
    • 串乗ればいいじゃない。ダギイルス以外にはまだ無双できるぞ - 名無しさん (2025-08-31 07:56:12)
      • サザもやん。メタ2機はもうキツいよ。特にサザは串以上に所持率高いし。ここでする話じゃないけどな - 名無しさん (2025-08-31 07:58:35)
        • まじか。上行けば攻撃届かんのもあって、串乗っててサザビーに苦戦した事ないけどなあ。インファイトはサザビーのが強いからダウン取られた復帰後は引き撃ち出来ない人にはキツイのかもね - 名無しさん (2025-08-31 08:17:40)
          • そうやってプカプカ浮いてる串の何が怖いんだか - 名無しさん (2025-08-31 15:31:41)
      • 指摘された後も長文で他機体の話とか本気で頭おかしいんだな - 名無しさん (2025-08-31 11:43:42)
  • 色んな汎用でコイツと戦ったけどたぶん一番ザクⅢがコイツに刺さってると思う - 名無しさん (2025-08-30 21:48:16)
    • なんかPCでもコイツ見るのはコレかぁ - 名無しさん (2025-08-30 21:52:57)
      • 🤥(PC版ならテレビゼロでいいのでは・・・?) - 名無しさん (2025-08-31 01:50:53)
  • EWウィング(上)射補51とTVウィング(下)射補20のそれぞれの照射の拠点攻撃能力の違い https://downloadx.getuploader.com/g/battle_operation/677/TVvsEW.png EWウィングシステム照射の方が一発1000ダメ程大きいのに、TVウィング照射がEWの2倍ほど出力してるように見えますね・・・ - 名無しさん (2025-08-30 20:39:42)
  • 高レベル機+高レベル用カスパとか周年⭐︎5機体2機からのオルタ2機とか課金圧が強くて疲れてきちゃった - 名無しさん (2025-08-30 20:17:33)
    • あ、ごめん書き込む板間違えちゃった - 名無しさん (2025-08-30 20:18:53)
  • なんで最近切り替えて0.33雑に配られてんの。回避抜けされないから気持ちいいけど他の機体が可哀想だよ。 - 名無しさん (2025-08-30 20:12:34)
  • システム発動のタイミングが難しいな。今から近接戦するぞってタイミングで吐いた方が良いのか、敵をレーダー視認したタイミングで吐いた方が良いのか。 - 名無しさん (2025-08-30 19:39:33)
    • 攻めるぞってタイミングが大事かな。相手が先にゼロシステム発動してくれればアドになるし。先にシステム切れて無防備晒すからね - 名無しさん (2025-08-30 19:49:42)
    • 敵の射線入るぞってタイミングでいいと思う。たとえば敵2こっち4とかじゃ無駄なんで - 名無しさん (2025-08-30 19:54:02)
  • 700にチャー格害悪機体が来てしまったか、バンシィは許せるけどこいつはお手軽過ぎる!無駄にアクガなんて付けるから… - 名無しさん (2025-08-30 19:03:52)
  • ロリバスは地面にいる時はスラ着地後まで撃てないけど、空中だと滑空状態入ったらすぐ撃てる。なので滑空から着地ギリで地上にいる敵にいきなりブチ当てるというテクニックが有用に見える。サザビーや700支援機とかの大型機は余裕で当たる - あとマップで150mの線確認しながらその線内に敵を収めるようにすると横撃ちでも結構当たる (2025-08-30 17:32:04)
  • Steamでは弱いって言われてるけど、これは射撃もできるチャ格お化けだから、射撃ばっかのSteamではそりゃ乗れる人が少ないやろ。ゼロシステムで蓄積耐性上げて、フラップでよろけから一刀下→最速アクガ→ヘビアを決めないと気持ちよくなれない - 名無しさん (2025-08-30 16:52:39)
    • システムTVゼロが強過ぎるだけで普通に700第2位3位ぐらいはあるよ PC版はよろけ下が下手な人多いのか、スラ撃ちよろけ下やらずにNやって回避カウンターやカット入れられて死んでるのよく見る - 名無しさん (2025-08-30 17:23:13)
      • サザビーが余裕で接近出来るCS版と、サザビーが接近不可能で死滅したPC版と比べるのは間違いではないかね?しかも不利属性のEWゼロは特に射撃が刺さるし、盾も無いので装甲は脆いと来た。1位が意味分からん位強いだけで2、3位はドングリの背比べに近いレベルであるよ。 - 名無しさん (2025-08-30 17:45:31)
        • いやまぁPCでもサザビーは2位か3位だよ。現状でもTVやEWの次くらいに見る。そもそも役割あんまり被らないから比べるのが難しいが戦場での影響力はEWとタメ張れる。 おっしゃる通り一位強すぎでそれ以下はドングリだけど - 名無しさん (2025-08-30 18:33:43)
          • ゼロ以外ドングリには同意だが多分使い手次第でイルス、総帥、串で同率2位だと思う。イルスは鬼ストップ力、総帥の使いやすさに対してふわふわ出来なくなったがやはり相手に上向かせるのと攻める時は上から一方的に乱射出来るのは唯一無二だよ - 名無しさん (2025-08-31 08:05:17)
        • ゼロが強い強い言われてるけど、サザビーで普通に狩れるよ。軍事みたいな広いとこだと流石にキツいけどね。 - 名無しさん (2025-09-02 00:44:29)
  • 一刀下→二刀下→一刀下の方が火力出るけど二刀下の方が出が早いから、寝かして回るならよろけ二刀下の方がいいかもしれない - 名無しさん (2025-08-30 16:50:48)
  • 射補の低さからあまり与ダメ出してる感じはしないのに何故か与ダメ出してるタイプよねこいつ。自爆もそんな頻繁に食らってくれないし格闘だけで滅茶苦茶稼いでるんか… - 名無しさん (2025-08-30 15:44:08)
    • ロリバスが8500だから2回当てたり二機当てればそれだけで自爆一回分くらいダメージ出せるからね 数的有利作ったら味方に隠れながらロリバスで一気に崩せたりもする 照射も馬鹿にならないダメージ出る。その上で格闘でダメージ出せると。 まぁ拡張装甲じゃないと被撃墜増えて結局負けそうだが - 名無しさん (2025-08-30 17:27:31)
  • 自爆ピタゴラスイッチやめて - 名無しさん (2025-08-30 15:43:57)
  • TVゼロにぶち殺されてはいるとはいうが、TVゼロが敵味方同数ならEWゼロが多い方が勝つようになってきたな 拡装5が増えてきたかな - PC (2025-08-30 15:02:23)
    • ゼロシステムが発動していない状態ならTVゼロに勝ち目ないからね。システム無しでもフラップ使えるゼロEWの方がやっぱりアド - 名無しさん (2025-08-30 15:45:25)
      • リミ解除すればTVゼロの真似事を難なく出来るのにバスター自体はCT14秒なのもデカい。フラップlv2でTVゼロシステム中でもこっちの素のほうが燃費良いし - まぁTVゼロの数負けてるとEW多くても無駄になる事多いけどなゼハハ (2025-08-30 16:47:06)
        • あとマニュlv4も、TVゼロが素状態だと耐蓄積無しになるのを考えるとデカい - 名無しさん (2025-08-30 16:48:40)
        • 何が辛いってEWが4機いても1分で拠点破壊は無理だが、TVゼロ4機なら30秒くらいで破壊出来るからな - 名無しさん (2025-08-30 19:47:51)
  • 五飛、教えてくれ。俺たちは、後いくつ蓄積取ればいい?ゼロシステムは蓄積管理をややこしくする。教えてくれ五飛 - 名無しさん (2025-08-30 14:47:19)
    • リミ解除で蓄積変わるのようわからんくなるよな - 名無しさん (2025-08-30 14:57:34)
  • 補正って90にしておけばシステム時に120になるの?それとも100以上にして切り捨てられていた分が切り捨てられなくなるんですかね - 名無しさん (2025-08-30 14:17:03)
    • 補正30アップじゃなくてダメージプラス30%だから言ってる通りできるかどうかは別として補正溢れさせておけばシステム時に突破する - 名無しさん (2025-08-30 15:41:58)
  • なぜ五飛に聞かないのか - 名無しさん (2025-08-30 13:13:33)
  • チャー格追撃気持ちよすぎだろ - 名無しさん (2025-08-30 12:47:13)
  • 噛めば噛むほど味がするな〜 しかも味が薄くならない 前作のも含めたバトオペ全機体の中で1番好きだわ - 名無しさん (2025-08-30 12:37:01)
  • きん - 名無しさん (2025-08-30 12:29:19)
    • 誤字すみません この機体の緊急自爆プログラムの爆風って通常機体より判定広かったりする? - 名無しさん (2025-08-30 12:30:46)
      • 分からね そこまで変わってないと思うが - 名無しさん (2025-08-30 15:03:01)
  • 自爆の15,000与ダメってアクティブガード無視して適用されるのかよ気色悪いな。 - 名無しさん (2025-08-30 12:27:04)
    • そもそもアクガは固定ダメージ全部無理だし - 名無しさん (2025-08-30 14:37:57)
  • 強いんだろうけど上手い人と下手くその差結構あるように思える - 名無しさん (2025-08-30 11:39:19)
  • ウィングゼロEWかトールギルス3どっち引けば良いのか強い方ひきたたい - 名無し (2025-08-30 10:20:50)
    • EWゼロは引かなくていいとだけ言っておく。本体性能もカスパ性能もわからんからなんとも言えんけど、少なくとも汎用機だから腐ることはないだろうしトールギス3を待ったほうがいい - 名無しさん (2025-08-30 10:43:25)
    • 好きな方で良いのでは強いに拘るならどっちも取るなが正解かも知れんのだから - 名無しさん (2025-08-30 11:16:53)
    • このゲーム強すぎればナーフあるし弱ければ強化もある。好きなキャラかカスパ狙いするのが正解 - 名無しさん (2025-08-30 11:45:58)
    • 属性違うから両方だな - 名無しさん (2025-08-30 13:22:36)
  • 空飛ぶデメリット無しバンシィって感じかな。 - 名無しさん (2025-08-30 10:12:57)
    • バンシィさんは射撃強襲(格闘もできる)って立ち位置じゃないっけ - 名無しさん (2025-08-30 11:17:43)
      • HP減らして進化して射撃ができて下格闘からチャージ格闘が決まる機体。HP減らさないで進化して射撃できて下格闘からチャージ格闘が決まるのがこの機体。同じじゃん。それに空飛べるからバンシィに翼を授けた機体。 - 名無しさん (2025-08-30 11:33:40)
      • 今はバンシィで射撃するくらいなら福ν辺り使った方が絶対強いと思う。メインと脚止まる照射だけじゃやっていけない - 名無しさん (2025-08-30 12:42:51)
  • 教えてくれゼロ、月変わりが待ちきれずガチャを回したが装甲盛りか格闘火力盛りのどちらが良いんだ… - 名無しさん (2025-08-30 08:59:16)
    • 格闘で良い気がする。この機体は上限突破するのを忘れるな。 - 名無しさん (2025-08-30 09:57:54)
      • 感謝する 格闘ゴリラ、任務了解 - 名無しさん (2025-08-30 09:59:15)
  • 教えてくれゼロ、ゼロが味方に3機いて、どうすれば勝てるんだ?味方のゼロは爆発するばかりで何も答えてくれない - 名無しさん (2025-08-30 08:12:55)
    • 教えてくれてヒイロ、なぜお前は愚痴板に書き込まないんだ - 名無しさん (2025-08-30 08:18:52)
      • 教えてくれゼロ、上のゼロは質問を愚痴と認識したんだ。どうすれば質問を質問と認識してくれる? - 名無しさん (2025-08-30 08:25:25)
        • ただゼロ多めの編成ではどういう動きをすると勝ちやすいかとか書けば良いだけでは?味方は爆発するばかりだとか余計なこと書いてるから愚痴に見える。 - 名無しさん (2025-08-30 10:00:44)
        • 人にものを尋ねるならまず真面目な文章を心がけましょう。パロディやセリフ改変ではふざけてる、或いは皮肉と捉えられても仕方ないです。 - 名無しさん (2025-08-30 10:31:32)
        • 質問やパロディをスケープゴートにして愚痴書き込むのせこいよあんた - 名無しさん (2025-08-30 11:06:07)
        • つべこべつべこべと、何故ごめんなさいと言えんのだ! - 名無しさん (2025-08-30 12:39:38)
    • 確かに愚痴板案件だな 実装週は新機体が被るの常識だしそこを100歩譲ってもそれはプレイヤーの問題なので機体運用とは全く関係ない あえて答えるならそれが嫌なら木主が700に来るなで解決 よってこの板はこれにて閉廷解散 - 名無しさん (2025-08-30 11:22:27)
      • PCのS-後半にいてもTVゼロにぶち殺されるの分かってるのにEWゼロ3機とかあるあるだからな 動かして面白い新機体というだけでそら多くなる - 名無しさん (2025-08-30 15:27:43)
  • 教えてくれ、ゼロ。何故味方のゼロ乗りは敵支援と2vs1で枚数有利な場面で敵のチュンチュン受けただけで戦線放棄したんだ?味方は何も答えてくれない - 名無しさん (2025-08-30 06:21:15)
  • 空中で死んだら爆弾落ちてくるってこと!? - 名無しさん (2025-08-30 04:37:55)
    • フラップ中だとどうなるんだろう?爆弾が昇っていく…のか? - 名無しさん (2025-08-30 10:07:47)
      • 打ち上げ花火とか季節感ありますね - 名無しさん (2025-08-30 10:54:19)
      • フラップ中でダウンモーション入ったら地面に墜ちてから爆発するのでそこでダメージ出る。フラップで立膝付きながら飛び爆発するの起こると空中の敵も倒せる - 名無しさん (2025-08-30 15:00:29)
  • tvゼロとX2の癖が抜けないのとFF気になってゼロシステム中に格闘振りにいかなくちゃいけないのだろうけどどうにもツイバス構えちゃうんだよな…敵の格闘カットするのにも照射当てた方が安全だし - 名無しさん (2025-08-30 04:23:10)
    • 射補、格補の数値やゼロシステムの性能見ると運営は格闘振れと言ってるんだよね 当然無理に前でてもやられるだけなんで射撃するのが正解って場面もあるだろうけど基本的には殴りに行くことを考えてないとダメよね - 名無しさん (2025-08-30 07:49:58)
  • 噛めば噛むほど味のするガムとはこのこと。使ってて全く飽きる気配がないわ。あと強いダギ居ないと結構快適だわね。 - 名無しさん (2025-08-30 02:36:51)
  • 覚醒ユニの肩身がまた狭くなる - 名無しさん (2025-08-30 02:13:39)
  • 一刀下からヘビアまでの確定コン持ってるのエグすぎん?空中からでもそのコンボできるし - 名無しさん (2025-08-30 01:28:12)
  • 上手い人の動画見ると一刀下→アクガキャンセル→二刀ヘビアが当たるっぽいな。やはりアクガは可能性の獣 - 名無しさん (2025-08-30 01:26:04)
  • ノーリスク15000ずる過ぎるから他にも自爆配って - 名無しさん (2025-08-30 00:51:40)
    • 結局割食うの格闘する奴だけだぞ・・・汎用ゼロなんか射撃で完結するから相手にだけ自爆押し付け機体だし - 名無しさん (2025-08-30 10:36:52)
  • 強いんだけど格闘振らなきゃいけないからサザビーとかダギイルスの射程内に入らざるを得ないのがだるい 汎用ゼロは射撃で完結するのに強襲が格闘振らなきゃいけないのは辛い 普通逆だろ - 名無しさん (2025-08-30 00:02:26)
    • いや、TVゼロがとりわけぶっ飛んでるだけで、基本はこれでいいんよ。こいつが射撃キャラじゃなくて本当によかった、シナスタ福νの二の舞になるところだった。 - 名無しさん (2025-08-30 00:31:09)
  • https://downloadx.getuploader.com/g/battle_operation/674/boom.gif このようにアクガでギリギリまで耐えて即爆発タックル出やすくするというテクニックを見つけた - 名無しさん (2025-08-29 22:48:44)
    • そういやタックル直前に死ぬと即爆発すんだよね。ペイルが左ストレート(シールドタックル)出しながら死ぬさまは中々面白かった。確かカウンター後に即爆発する事もあったような気がするけど条件わがんね - (2025-08-29 23:36:04)
      • 自爆のデリバリーはやめるんや! - 名無しさん (2025-08-29 23:42:18)
      • ラグのせいか知らんけど、タックル押して数フレーム?はカウンターモーションになりつつリアクション無効しつつダメージは受ける時間みたいなのがあるのよね。その間に死ぬダメージ喰らうと爆発するまでの過程を吹っ飛ばして即爆発する。なのでカウンター成功後すぐタックル出すと即爆発したりする - 名無しさん (2025-08-30 00:23:07)
  • そもそも700で出すのがオカシイ!少なくとも750以上で出せ!しかも自爆ってTVでしかしてないけど、敵に鹵獲されない為で敵巻き込んで無いだよな。 - 名無しさん (2025-08-29 22:19:37)
    • 一応最後大統領シェルターを撃った時に自壊爆散してるから自爆とも言える - 名無しさん (2025-08-29 22:31:15)
    • TV版ゼロと見た目が違うだけで同じ機体という設定なのにTVゼロよりコスト高くなったらおかしいやろ - 名無しさん (2025-08-30 00:03:28)
      • TV版ゼロもこっち来る時750に調整すれば問題なかった - 名無しさん (2025-08-30 01:45:38)
        • それ根本から言ってることがおかしい  - 名無しさん (2025-08-30 07:52:39)
        • せめてLv2で750とか言えばいいのに - 名無しさん (2025-08-30 12:15:39)
        • じゃあ君らはTVゼロをCS版にも実装して700コストをメチャメチャにして欲しいのか?steamはゼロEW既に息してないらしいやん - 名無しさん (2025-08-30 18:34:43)
  • 自爆のダメ5000くらいにしてくれんかな…格闘とかタックルとかカウンターで倒した側がhp半分以上飛ばされるのおかしいよ… - 名無しさん (2025-08-29 22:09:07)
    • ゼロ側が格闘振ってくるから必然的に近距離戦になってくるし回避してもダメージだけ通ってくることもあるからめんどくさすぎる - 名無しさん (2025-08-29 22:20:40)
    • 界隈が慣れると全然自爆当たらなって無敵貫通しないかなとさえ思うようになるから安心しろ - 名無しさん (2025-08-29 22:49:50)
    • 今までそこらへんでMSが爆散してもよろけるくらいだったのが急に大ダメージ食らってるのがそもそも謎 - 名無しさん (2025-08-30 08:09:22)
  • ジェネレーター積んでバスターライフル冷やしてたけどコレ別にいらないか? - 名無しさん (2025-08-29 21:47:52)
    • リミ解除するとすぐ焼けるからアリっちゃありだがスラ関係良くするの優先したほうがいいと思う - 名無しさん (2025-08-29 22:50:44)
  • ダギに粘着されると辛すぎるんだけど何かいい策あったりする?味方のほうに無敵時間切れるまで逃げても死ぬまでかみついてくる狂犬多すぎてコワイ - 名無しさん (2025-08-29 20:46:31)
    • ダギ側からするとダギが抑えないと暴れ続けるからしゃあないんや、距離取ってリミカ速射で圧かけてさっさと狙いやすい敵に行くか逃げるかかな?というか戦闘中は常にシステム機動してる状態を維持しないとあかん - 名無しさん (2025-08-29 20:59:36)
    • システムアクガを20秒ぐらい続ける - 名無しさん (2025-08-29 22:53:58)
    • スラの燃費とスラ吹かしながらの蓄積取り能力はまだゼロカスの方が強い気はする。ただし機動射撃してる時はもうマジで死ぬ気で逃げないと空中爆散コース。 - 名無しさん (2025-08-29 22:57:08)
  • パワアクない? ヘビーアタックいらんのでパワアクが欲しかった 引くか迷うな - 名無しさん (2025-08-29 20:29:08)
    • ゼロシステム中限定とはいえ攻撃姿勢制御改で強判定より判定上なんだから別に要らないような - 名無しさん (2025-08-29 20:33:38)
  • 補正ゴミでもこの火力よ - 名無しさん (2025-08-29 20:23:01)
  • なんかTVウイングゼロと比べてるマヌケ多いけど、強襲だし格闘機体なんだからやること全然違くね?それくらいわからないのかなって思うけど、姿勢制御改の格闘性能は700機体の中でもトップクラスだし。ロリバスや照射っていう格闘機にしては射撃強めな一芸もあるし。 - 名無しさん (2025-08-29 20:21:57)
    • 少なくとも射撃だけで完結出来ないというのはサザビーが強すぎてキツイぞ - 名無しさん (2025-08-29 22:54:58)
    • 強襲機→支援機は汎用ゼロに絶滅させられてるから強襲いらない。 格闘機→汎用ゼロに対して不利背負ってるだけ。 格闘性能→汎用ゼロの前じゃ格闘なんか振れないわ。 射撃強め→その射程外から汎用ゼロのデスビーム2発で即死。 - 名無しさん (2025-08-30 00:03:41)
      • 日本語でおk - 名無しさん (2025-08-30 02:47:24)
  • アクガ中にロリバスのチャージキープできれば - 名無しさん (2025-08-29 18:51:15)
    • ミスった…キープできれば奇襲以外で使える場面増えそうなんだけどな - 名無しさん (2025-08-29 18:53:26)
  • 宇宙だと弱そうだな - 名無しさん (2025-08-29 18:42:20)
    • 人、来ないし弱くても困るのは少数なのでは?寧ろ地上で強いかが運営も重要視していると思う。正直、地上適正欲しかった。宇宙適正はいらんし宇宙で活躍してたっけ?もう、昔の事でうろ覚えですまんが - 名無しさん (2025-08-29 19:07:47)
    • デメリットはロリバス腐りゲロビは的、バルカンスラ撃ちできないのが地上以上に響く、速射も的になるから実質メインしかまともなのが無い。メリットはチャー格コンボがやりやすく火力は出しやすい。弱すぎでは無いけど射撃力はあまりにも弱すぎる - 名無しさん (2025-08-29 20:24:08)
  • でもほんとかっこいい - 名無しさん (2025-08-29 18:39:24)
    • スラスターの稼働音がほぼしないのが特異さを感じる あと翼に付いてる外羽みたいなのがちゃんと動いてるのもこだわり感じる - 名無しさん (2025-08-30 00:45:30)
  • ゼロレベリオンカラーて再現出来そう? - 名無しさん (2025-08-29 18:23:47)
  • ゼロシステム終了で強制オーバーヒートがキツい。オーバーヒートいいけど止まるのどうにかしてほしい - 名無しさん (2025-08-29 17:02:38)
    • せめてタッチパッドのシステムみたいにタイマー表示してくれ 一々ゼロシス持ち換えて確認するのしんどい(ショトカは小さすぎてわからん) - 名無しさん (2025-08-29 17:36:23)
  • ロリバズってシャトル貫通するの? - 名無しさん (2025-08-29 16:22:45)
    • しない - 名無しさん (2025-08-29 22:55:57)
  • みんなの評価がめちゃつよって感じじゃない理由を教えて欲しいです - 名無しさん (2025-08-29 16:11:46)
    • 持ってないけど 射撃強襲と思ってたら格闘機だった 耐実が低い 遠スロ少ないので装甲盛りづらい こんなとこ? - 名無しさん (2025-08-29 16:30:41)
    • Steamの方はTV版強すぎて700は耐ビー70以上が基本でこっちが割喰ってるのと、そもそもTV版に対して兵科的に弱いから既にボコボコになってる(他強襲も同じ)上で更にTV版よりアクガ使わないと兵科的にも脆い。CSの方はTV版と違って格闘行かないと火力出しにくいけど、近付いたら結局サザビーやらに食われるからじゃないかな。 - 名無しさん (2025-08-29 16:33:17)
    • 全てにおいて汎用ゼロに劣ってる、それだけや - 名無しさん (2025-08-29 16:35:36)
    • テレゼロ並みを期待しすぎただけで、強さ的には700強襲最上位レベルはある - 名無しさん (2025-08-29 16:51:35)
      • みんなありがとう!かっこいいけど弱いと残念やから迷ってたけど助かった - 名無しさん (2025-08-29 17:15:19)
      • 700強襲が汎用に比べて全体的にレベル低いから暫定1位って感じやねんな - 名無しさん (2025-08-29 18:12:14)
  • トールギスIIIまで温存して、トールギスIIIのSTEP UPの4~6にある星4確率アップで狙おうと思うんやけどどうやろうか? - 名無しさん (2025-08-29 15:51:25)
    • 望みは薄いが可能性はゼロじゃないな、、、、ウイングゼロなだけに☆ - 名無しさん (2025-08-29 15:52:11)
  • 照射の射程が150Mしかないってマジ? - 名無しさん (2025-08-29 15:36:42)
    • まぁ射撃のチャー格みたいなもんだし - 名無しさん (2025-08-29 15:45:28)
  • (`・ω⊂)←カワイイ - 名無しさん (2025-08-29 15:19:05)
    • kwii - 名無しさん (2025-08-29 15:51:52)
      • 違うwwwかわいい - 名無しさん (2025-08-29 15:52:36)
  • ダギでドアーズのバリヤ破るからザメルをアクガでお願いしますわ。 - 名無しさん (2025-08-29 14:28:09)
    • おう、任されて! - 名無しさん (2025-08-29 15:51:33)
  • 撃墜されてから自爆してんじゃねー! - 名無しさん (2025-08-29 14:16:20)
  • こいつ一刀下入れた後最速アクガしたらチャー格入るじゃん - 名無しさん (2025-08-29 13:43:21)
  • 性能は多少低くても別にいいんだけど、カメラ位置をもう少し下げて欲しい。前ブーすると羽がレティクルに被って見えないのはストレスすごい - 名無しさん (2025-08-29 13:37:43)
  • 見れば見るほど防御補正が低く感じるな Wのガンダムって硬いイメージあるし強襲なんだからもうちょっと盛ってくれてもいいのよ - 名無しさん (2025-08-29 13:33:07)
    • ゼロシステムとマニュ&姿勢改のおかげで数値以上に滅茶苦茶硬く感じるけどな 蓄積取り合戦は弱いのが御辛い - 名無しさん (2025-08-29 14:08:12)
    • OPでウイングが集中砲火でぼっこぼこにされてるし最初にエアリーズの攻撃くらって無傷だったころくらいしか硬いイメージない、カスタム機たちも終盤わりとぼろぼろやし - 名無しさん (2025-08-29 15:30:26)
      • OPでウイングが集中砲火でぼっこぼこにされてるけど顔の装甲破壊も腕切断もトールギスの攻撃なんでリーオーの攻撃はダメージ表現ないのよね 作中でトロワがOZに潜伏してる時にデスサイズ破壊任務を受けたけどリーオーの武装じゃ破壊できないってトーラスのランチャー使ってるのでリーオー基準でみれば硬いのは間違いない けどバトオペ風に言うとリーオーのコストは500前後だろうからハイザックのマシンガンじゃそりゃ痛くないよねって話だと思うよ - 名無しさん (2025-08-29 16:14:37)
    • EWではナタクにぶん殴られて胸部のセンサーとれるし、ナタクとの戦闘の影響とは言え大気圏突入時に肩アーマ外れるし、終盤それらのダメージがある上でとは言えサーペントから遠距離ガトリングでガリガリ削られてるのでEWのウイングゼロは硬いってイメージないのよね 他のガンダムもパイロットは殺さないように手加減しながらとは言え最後ボロボロに追い込まれてたのでサーペントクラスの武装だとそれほど防御性能の優位性はなくなってた TV版は格下の量産機相手に無双してたのだ - 早口オタク (2025-08-29 15:59:54)
      • ナタクの手でボロボロにされた後、トーラス以上のキャノンとヘビーアームズのガトリングをぶっぱ出来る最新量産機の群れに弾幕浴びせられて任務完遂してるのはやっぱ硬くね? - 名無しさん (2025-08-29 17:39:34)
        • デスサイズもリーオーの攻撃は全く受け付けないけどトーラスのキャノン1発で爆発四散したんだからこんなもんよ さらに700コストで対面してるのは世界観違うと言っても宇宙世紀でもハイクラスの特別機ばかり 木主が思い描いてる格下量産機とやり合ってるような硬さなんてあるはずない - 名無しさん (2025-08-29 20:17:56)
  • ひこうか迷ってるんだけど、皆の評価見る限り惹かないのが得策かな? - 名無しさん (2025-08-29 11:57:55)
    • 性能が気になるならやめといた方がいいと思う めちゃくちゃ強いわけではない - 名無しさん (2025-08-29 12:18:58)
    • 多くの人が月跨ぐまでガチャ控えてるだろうから迷ってるなら9/1-2の評価で決めるといいよ - 名無しさん (2025-08-29 13:16:17)
      • やる気ある人柱やTVゼロ経験者が言うにもキツそうなんだよな… - 名無しさん (2025-08-29 19:53:15)
  • 陸Zが来たらなすすべなくボコられそう。 - 名無しさん (2025-08-29 11:56:56)
    • デナンの方が怖くない 問答無用でマニュ抜いてくるんだぜ 実弾のマシンガンがも痛いし - 名無しさん (2025-08-29 13:17:53)
  • ロリバスの蓄積やばすぎる - 名無しさん (2025-08-29 11:53:40)
  • エリアル駆使するとX2改レベルで飛ぶじゃん。 - 名無しさん (2025-08-29 11:48:32)
  • 流石にPS版にも来るってなって下手に強くできんかったんやろな。使えれば十分強いけど完璧に扱える人はひと握りなんやろなってくらいの難易度の高さ。 - 名無しさん (2025-08-29 11:46:11)
  • 色んなウィングゼロEW使ってる配信見たけど今まで一番操作難易度難しい脆いからピーキーな機体に感じた、Sフラでさえ使うのが難しそうにしてて使える人が使えば強いとは思うけど使えない人は無難にスルーして - 名無し (2025-08-29 11:40:44)
    • 射撃強襲の硬いペネとかが一番無難だよね - 続き (2025-08-29 11:41:49)
      • PS版の700環境の話 - 続き (2025-08-29 11:44:38)
      • 汎用ウイングゼロが居ないCS版は実際ペネでもいいと思う。汎用ウイングゼロがいるSteam版はΞペネみたいな図体デカイ奴カモでしかないから少しでも被弾率減らせるゼロカスの方が良さそう。700機体ぶっちぎり最強だから汎用ゼロ… - 名無しさん (2025-08-29 13:08:22)
        • ペネだと汎用ゼロに一瞬で落とされて補助動力発動した転倒で爆散する…PC版の場合、汎用ゼロの為に700は耐ビー70以上がデフォだからどちらにせよEWも辛い… - 名無しさん (2025-08-29 15:26:01)
  • ロリバスの拠点火力きもちいい - 名無しさん (2025-08-29 11:40:35)
  • デナンゾンのLv2が来たら一番怖いな 問答無用で一発でマニュ抜いてくる上にフラップ持ち実弾装備が多い - 名無しさん (2025-08-29 10:27:46)
  • ゼロカス乗ってるとサザビーよりもダギがヤバいと思うんだけどどう?サザビーは地形で引っ掛かるけどダギはそうじゃない上にジャミング持ちだから面倒すぎる… - 名無しさん (2025-08-29 10:03:08)
    • 元々十分に扱える前提ならサザビーよりもダギのほうが強いと思う - 名無しさん (2025-08-29 10:11:29)
      • WGの板で話すことじゃないけど ダギは攻めは強いけど耐久が弱い このゲームは盤面に残り続けるのも1つの強みなのでそれふまえるとサザとダギはどっちがってのは判断難しい 大前提としてチーム戦なので - 名無しさん (2025-08-29 10:20:20)
  • ウィングゼロカスみたいに強いと思って期待してただけに意外と弱くてびっくり、結局の所700ペネや覚醒ユニなどの使える強襲持ってないんだったら引くのはありなのかな?環境機のちょい下辺りの強さじゃない - 名無し (2025-08-29 08:27:04)
    • 環境ライン(汎用ゼロ)、最低限ギリギリ利敵じゃない(サザビー、EWゼロ)って感じだと思うけどね。残りは息してないし - 名無しさん (2025-08-29 09:00:03)
      • すみませんPS版の700環境の話です - 名無し (2025-08-29 09:18:03)
      • ZZは入ってないのか、、、 - 名無しさん (2025-08-29 10:37:37)
      • TV版とやらはそんないかれてんのか… - 名無しさん (2025-08-29 12:42:43)
        • 強さで言えば全盛期パーガンやノルンレベルでガチで敵が居ない上に拠点破壊も早くて自爆ダメージで固定1万5千とか食らう害悪中の害悪だからなぁ - 名無しさん (2025-08-29 14:07:53)
    • 射撃強襲ならペネ(圧倒的ヒットボックス)、バリヤで安全に格闘振りに行きたいなら覚ユニ(格闘リーチ短い、格闘1種、飛べない)、フラップ駆使して2種格闘機で気持ちよくなりたいならゼロカス(耐久に難アリ)って感じで一応棲み分けは出来てそうに思う ただ全般的に強襲が厳しいのは否めない 高コスト強襲の成績が全体的に低そうなので強襲カテゴリにたいてい何らかのテコ入れがあるかも知れない - 名無しさん (2025-08-29 10:15:52)
  • なんでこんなクソ雑魚で実装したのか理解できない。同じ機体のはずなのにウィングゼロの半分ぐらいの性能しかない。こんなんで強襲やれって言われても無理だろ。 - 名無しさん (2025-08-29 07:27:49)
    • イメージとは真逆で格闘機なんだよな 現環境で格闘強襲(特別硬くない)はなかなか厳しいわな ゼロシステムで防御もカチカチになるならワンチャンあったのに - 名無しさん (2025-08-29 07:57:22)
    • ウーフェイとの戦闘後を再現した性能なんやろ - 名無しさん (2025-08-29 12:17:13)
  • 対面してて特に驚異は感じない。自爆は脅威感じる。15000ってなんやねん。 - 名無しさん (2025-08-29 06:56:54)
  • 汎用ゼロよりだいぶ弱いね。流石に反省したが - 名無しさん (2025-08-29 06:13:11)
  • エリアルブーストが全然飛ばないんだけど原因を教えて欲しい - 名無しさん (2025-08-29 03:08:25)
    • なんか飛ぶ時と飛ばない時あるよね何でだろう - 名無しさん (2025-08-29 03:48:14)
      • 回避から入力するとほぼジャンプせずにスラだけ消費する不具合は見つかってる。おそらく一部の行動モーションをキャンセルがうまくできてないせいでジャンプもうまくいかなくなってるっぽい? - 名無しさん (2025-08-29 10:03:00)
  • 計算上ではGドアのバリアを突破できる攻撃がリミッター解除していない状態でのメインBRとTBライフル照射の2つだけ(リミッター解除してると突破不可)になるから、リミッター解除する前にGドアにメインを1発叩き込んでおくのを忘れちゃダメよ - 名無しさん (2025-08-29 02:23:09)
    • リミッター解除すると強くなるけど弱くなる希少な機体 - 名無しさん (2025-08-29 02:35:46)
    • メインのリミッター解除はあんまり使わんな 速射は結構使うけど - 名無しさん (2025-08-29 17:29:22)
  • ウイングガンダムゼロ[EW] lv1 COST700 強襲 地上/宇宙 適正無し 歩行 弱判定
    ステ HP22000 耐実18 耐ビ30 耐格30 射補20 格補50 スピ13 高速230 スラ85 旋回84
    スロ 22-20-10
    - 名無しさん (2025-08-29 02:18:04)
    • メイン ツインバスターライフル[EW] 威力1600*2 ヒート率80% 射程400m CT5.0sec OH14.0sec  即よろけBR(蓄積20%*2)※2発同時発射。 
      ツインバスターライフル[EW]※リミッター解除 威力1000*2 ヒート率--- CT3.0sec?  即よろけBR(蓄積20%*2*2)※2発同時発射*2連発。 - 名無しさん (2025-08-29 02:18:32)
    • 格闘 Wガンダムゼロ用BS[EW] 威力2800 CT2.5sec 補正N=100%・横=75%・下=130% 連撃100%⇒70%  下格は前に進みながら左から右への切払い。
      サブ マシンキャノン*2[EW] 威力110 80発 射程250m CT0.0sec リロ12.0sec  1トリガー2発同時発のバルカン(蓄積5%*2)
      Wガンダムゼロ用BS*2[EW] 威力2900 CT2.5sec 補正N=100%・横=75%・下=240%(120%*2) 連撃100%⇒50% チャ格:500%(250%*2) チャージ1.0sec  チャー格は前方に横回転しながら進み、1回転すると同時に右斬上げ⇒左斬上げ。攻撃判定は斬上げ時にのみ発生。 - 名無しさん (2025-08-29 02:18:54)
    • TBライフル分離[速射][EW] 威力1000 ヒート率25% 射程350m CT0.5sec OH18.0sec  非よろけBR(蓄積35%*2)
      TBライフル分離[速射][EW]※リミッター解除 威力800 ヒート率---  非よろけBR(蓄積25%*4) - 名無しさん (2025-08-29 02:19:06)
    • TBライフル分離[照射][EW] 威力8500 ヒート率100% 射程150m CT--- OH40.0sec 集束1.0sec  集束必須の停止射撃(蓄積??%)※その場で1回転。
      TBライフル分離[照射][EW]※ゼロシステム時 威力2800  集束必須の停止射撃(蓄積??%*5)※空中での使用可能。 - 名無しさん (2025-08-29 02:19:23)
    • ZEROシステム起動 威力0 ヒート率100% 射程0m CT0.0sec OH40.0sec - 名無しさん (2025-08-29 02:19:40)
    • アサルトブースターlv3 AMBAClv2 MAlv4 格闘複合lv2 空中格闘lv2 噴射lv3 ヘビアタlv1 耐爆lv1 アクガlv3 回避lv3 フラップlv2 エアリアルブーストlv1 ZEROシステムlv2(格補+40/射補+6 or +30%?) 緊急時爆プログラム(15000ダメージ) 背部オプション特殊緩衝材lv4 高性能カウンタープログラムlv2 - 名無しさん (2025-08-29 02:19:53)
    • 訂正:弱判定⇒強判定  適正無し⇒宇宙 - 名無しさん (2025-08-29 02:22:56)
      • 情報おつです - 名無しさん (2025-08-29 02:45:14)
  • 強いけど脆いし汎用が頑張れば普通に止まるから良い感じの調整されてると思うわ。爆発だけがクソだなって感じる。 - 名無しさん (2025-08-29 02:13:15)
    • 長スロがゴッド未満なのはつらいねぇ 拡張装甲次第かもしれない - 名無しさん (2025-08-29 02:15:27)
  • 時々いたえぐいザメルをアクガで完封できるようになったの面白すぎる - 名無しさん (2025-08-29 01:41:14)
  • 多分時間が経てば通らなくなると思うけどロリバス楽しいわ - 名無しさん (2025-08-29 01:35:44)
    • PC版だと既に誰も使ってないレベルだからなぁ。CS版にも完全射撃汎用が出現したらEWゼロは中途半端な性能の射撃だけ垂れ流す微妙なMSになるだろうさ。支援機はそれでも倒せるとは思うけど。 - 名無しさん (2025-08-29 01:41:44)
      • んな事無いぞさっきから3機は見るぞ - PC (2025-08-29 01:44:37)
      • だれも使ってない→✕ まだ引いてない→〇 - 名無しさん (2025-08-29 02:22:51)
  • TV版に印象引っ張られて射撃系と思ってたけどステータスとかチャージ格闘あるしこっちは格闘で火力出していく系なのかな?教えて持ってる人 - 名無しさん (2025-08-29 01:00:38)
    • 格闘はした方がいいがこのクソデカヒットボックスじゃ流石にマニュ利かせてないとすぐ止まる。だからアクガやエリアルでトリッキーな事しながら場をかき乱す方が勝てるのでは?と思いつつある - 名無しさん (2025-08-29 02:10:19)
  • やれる汎用で言うとサザダギで次点でシナンジュギロス位、あと650コス3人衆もlv2来たらやれるかな? - 名無しさん (2025-08-29 00:24:19)
    • Ξはキツいのかな ファンミサ結構良さそうな気がしてるんだが ファンネルロック延長が厄介そうだけど - 名無しさん (2025-08-29 00:33:34)
      • 耐ビ対実両立出来ないから直射ミサイル当てれば死ぬんじゃね - 名無しさん (2025-08-29 00:37:05)
      • タイマンならやれない事は無いと思うけどサザとダギばっかだからそっちの相性が悪すぎて厳しいと思う - 名無しさん (2025-08-29 00:38:48)
        • それは確かにあるわね チーム戦だもんな - 名無しさん (2025-08-29 00:40:08)
  • 福岡ニュー以来の支援死滅環境になってしまったな。福岡サザビー、ダグドール、HWS、デブリゼルと色々支援を試してみたけどゼロEWに即死させられるから支援を出すのは利敵まである。機体選択の自由を早速潰して最悪だな運営は。これ後からどんな支援を出そうがゼロEWに対処するの無理だろ - 名無しさん (2025-08-29 00:18:20)
    • またすぐそんな極論を、、、、早速来週のギスⅢに頭押さえられて支援まで辿り着けなくなるかもかもしれんのに簡単に今後〜とか言わない方がいいよ で、ちょっとでも苦手な機体が出たら即終了のお知らせ今後コイツは使い物にならないとか言うんでしょ - 名無しさん (2025-08-29 00:36:58)
      • 機体選択の幅を狭めてること自体は否定できてないのな - 名無しさん (2025-08-29 00:46:25)
        • 早計なんだっつーの - 名無しさん (2025-08-29 00:50:18)
    • ダグドールは普通にさばけたよ、練度が足りてないのかも - 名無しさん (2025-08-29 02:04:31)
      • ゼロシステム発動したらリミッター解除したスラ撃ち射撃を、蓄積よろけ軽減しながら上空から連続で撃ってくるので対処するのは無理だよ。相手のゼロEWが下手なのを祈るしかない - 名無しさん (2025-08-29 06:57:30)
    • 対TVゼロ希望の星のクシャトリアも、射撃はともかく格闘をカードし損なったら一瞬で死んでしまうわ。ムズイね~~~ - 名無しさん (2025-08-29 02:13:35)
    • そもそも700支援はどの強襲にも絡まれた時点で即死ですし - 名無しさん (2025-08-29 06:46:52)
    • 支援機が単騎で強襲さばけたらダメだと思うんだよね、強襲は汎用かいくぐらなきゃいけないんだし。 - 名無しさん (2025-08-29 16:16:21)
  • steamだと支援はきついなぁ。そもそもTVゼロ相手だけでも重かったけど、ワンチャン火力を通す道筋がさらに細くなった。 - 名無しさん (2025-08-29 00:03:34)
  • チャー格どのタイミングで使おうか迷ってたけど、体力ミリの時に自爆特攻するの結構良いかもしれない - 名無しさん (2025-08-28 23:58:07)
  • 自爆ピタゴラスイッチ - 名無しさん (2025-08-28 23:43:24)
    • 敵ゼロ自爆→味方ゼロ巻き込まれ自爆→敵ゼロ巻き込まれ自爆→以下略かな - 名無しさん (2025-08-29 00:39:20)
  • 現状支援機いらないないる方が負けるわ - 名無しさん (2025-08-28 23:36:28)
  • マジで自爆害悪すぎだろ - 名無しさん (2025-08-28 23:27:00)
    • TVゼロの時点で散々不評でやめろって言われてたのにこの不快キャラのために聞こえないフリしてゴリ押し実装 こいつが人どんだけ減らすか楽しみだねえ - 名無しさん (2025-08-28 23:40:04)
      • そもそも自爆はもっと前からある定期 - 名無しさん (2025-08-28 23:43:44)
        • ザクⅢ改「うー☆」 - 名無しさん (2025-08-28 23:47:20)
          • 環境機に自爆あると本当に地獄絵図になるんだよね - 名無しさん (2025-08-28 23:52:58)
      • これで人減らすとか宣ってるのほんま草 - 名無しさん (2025-08-29 03:32:24)
    • TVゼロの場合だと射撃で完結するから接近なんて一切無いレベルで殆どゼロ系には接近しないんだよね。接近が厳禁系のMSは射撃だけで倒すから火力はそれなりだけど普通にしっかり倒せる。CS版のEWゼロは格闘も振って戦う方らしいから爆散が害悪なんよね。TVゼロ民からするとあんたら大変だねぇで終わりwww - 名無しさん (2025-08-29 01:38:16)
      • 一番害悪なのは味方ごとチャー格で寝かせるアホだと思うわ、と敵EWがチャー格で僚機ごと寝かしてくれたお陰でワイEWが3回自爆決まって勝ってから思った - 名無しさん (2025-08-29 02:48:07)
      • 落ちそうになると突っ込んで来る人多いけどね。PC版ゼロ - 名無しさん (2025-08-29 09:09:18)
    • 自爆なんて当たる方が悪いだろ - 名無しさん (2025-08-29 11:58:28)
  • やっぱりどのゲームでも最速ロリバスは覚えないと苦しいのね……(甦るエクバの思い出 - 名無しさん (2025-08-28 23:21:36)
    • 作中ではモビルドール相手が多かったのであの挙動は機械が予想できない動きなので棒立ちで喰らっちゃうのかな - 名無しさん (2025-08-29 00:43:06)
  • 自爆は敵倒すタイミングミスると味方同士で喧嘩になるから消すか弱体して欲しいわ。 - 名無しさん (2025-08-28 23:20:52)
    • ザクⅢ改「私のハマーン様への愛を消すと申すか!?」 - 名無しさん (2025-08-28 23:40:03)
    • 慣れるしかないっすよ - 名無しさん (2025-08-29 00:48:48)
  • 味方がロリバス食らってもピンピンしてるやん、これなら∀とかのクソデカ範囲核攻撃も行けるなw - 名無しさん (2025-08-28 22:56:38)
    • 即よろけでカットされるから、何なら味方を盾にしてロリバス撃つのがいいかもしれない - 名無しさん (2025-08-28 23:01:47)
  • 3連射しないのなんかなぁ…クソデカ爆風3連射したいなぁ… - 名無しさん (2025-08-28 22:47:49)
    • 作中では1射ごとに会話挟むほどラグあるから全然再現できるわよ 連射してるのは後のゲームなどで捏造された記憶だよ - 名無しさん (2025-08-29 00:45:32)
  • 相変わらずフラップ使えない民が大量に湧いてて使えるプレイヤーとの格差が酷い。 - 名無しさん (2025-08-28 22:40:28)
    • 使えないなら使えないでアクガ主体のアクガマンになるのが良いのでは - 名無しさん (2025-08-28 22:47:10)
  • ゼロシステム時間表示されないから常にタイマー用意してる  - 名無しさん (2025-08-28 22:36:28)
    • 律儀なヤツ!! - 名無しさん (2025-08-28 22:38:11)
  • 噴射lv5と燃焼効率補助積んだ上でシステム発動すると27.5秒くらいアクティブガード出来るんだが、バトオペ史上最長? - 名無しさん (2025-08-28 22:26:02)
  • 空中垂直ジャンプはどう使えばいいんだろうか。高台へのアクセス用? - 名無しさん (2025-08-28 22:22:05)
    • 紹介動画では相手の射撃を読んで避けてたね  - 名無しさん (2025-08-28 22:23:07)
    • かなり急激な方向転換できるから後ろに張り付いてる奴の後ろを取る事もできたりする - 名無しさん (2025-08-28 22:25:38)
    • 垂直に上がるならエリアルの方が早いので、速射とか撃つためにフラップ止めるとどんどん高度下がって着地して撃てなくなるのを防ぐ事が出来る - 名無しさん (2025-08-28 22:27:23)
  • 引くかどうかはTVゼロがいつ来るかにもよるよな。あっちからこっちへの輸入がまだないから全く予想できない。もしすぐ来そうってのが分かれば下手にこいつ引くのやめてトールギスに回せるんだけどな。 - 名無しさん (2025-08-28 22:06:46)
    • そろそろ反動で激キショ支援機生まれそうだから引いとけ - 名無しさん (2025-08-28 22:12:57)
  • 体感全然落ちてこないけどこの子空中だと結構蓄積耐えるのね…。尚更ナイチンゲールが可哀想だけど700強襲はコレくらいでいいかも - 名無しさん (2025-08-28 20:51:33)
    • 3割カット+マニュ4だから全部スラ受けすれば230ぐらい耐える? - 名無しさん (2025-08-28 21:18:56)
  • カウンターでトドメ刺した時どうするのが正解?回避タックルバックブーストどれだい - 名無しさん (2025-08-28 20:50:57)
    • 回避で十分だと思う タックルは変な所飛んで敵の前とかに出てきたりしがち 後ろブーはタイミングによっては間に合わないかも - 名無しさん (2025-08-28 23:47:02)
  • 変形以外でTV版と違う部分は? - 名無しさん (2025-08-28 20:46:08)
    • 下の木の「TVウィングとの相違点」ってやつにまとまってるよ - 名無しさん (2025-08-28 20:51:40)
    • 兵科 - 名無しさん (2025-08-28 22:05:47)
    • 違い過ぎて似てる別機体と思った方が良いレベル - 名無しさん (2025-08-28 22:19:56)
    • 補正と耐補正スロ配置メイン蓄積リミ解除含めた兵装の焼ける速度焼け回復速度発射間隔発射時の仕様システムの長さシステム未使用時の機動力耐よろけ照射チャー格緩衝材アクガ 全 部 違 う - 名無しさん (2025-08-28 22:23:26)
  • システムアクガキモ過ぎて草 - 名無しさん (2025-08-28 20:34:13)
  • ローリングバスターは1ヒットでゴッグがよろける模様 - 名無しさん (2025-08-28 19:42:37)
    • ホンマやん 下手したら200超えるのかコレ - 名無しさん (2025-08-28 19:45:49)
  • 高性能噴射Lv3って空プロいくつ相当? Lv1がナイチンの持ってきたやつで空プロと噴射共にLv3相当だよね? - 名無しさん (2025-08-28 19:08:42)
    • というか高性能噴射Lv2って今までどの機体が持ってた? - 名無しさん (2025-08-28 19:09:50)
      • レベル2はテレビゼロが持っていて検証者の少なさから中身のレベルが不明です。予想は噴射と空プロどちらかのみが4に上がっている。レベル3は多分おそらく両方4。もしかすると噴射5とか空プロ5とか未知のスキルの複合の可能性もある。 - 名無しさん (2025-08-28 19:15:50)
        • TVゼロ持ってるけどどうやって検証すればいい?蓄積関係はともかくスラ関係はよく分からん - 名無しさん (2025-08-28 20:41:39)
        • レベル3にのみ空プロ4の説明文が追加されてるからレベル2は噴射4と空プロ3?というか何故空プロは「○○%軽減」って書いてるのにこっちは「より軽減」って曖昧な書き方なんだ - 名無しさん (2025-08-28 21:43:46)
  • TVウィングとの相違点 ・スロ配置が大きく違い、耐ビが57くらいまでしか盛れない。TVゼロが70余裕な事を考えると結構致命的 ・システムバスターの代替であろうリミバスターが80x%?2になってる上、発射間隔も遅く、スラ吹かしたり解除したりで中断される ・速射は35x2は相変わらずでTVよりレートが早く感じる。帳尻合わせてきたか ・照射バスターはシステム中、しかも拠点は2回撃ってやっと1.5割程度なので単機での拠点破壊能力はクスィーとか未満。 ・羽がTVの2倍くらいデカくなってるように見えるが、マニュ4+システム3割カットなので思ったより墜ちない。緩衝材も3から4に上がってる。 ・足回りは格段に強くなった。が、リミ解除が使って無くてもヒート率使うため空飛んでもマシキャしか使えないとなりがち。メインのリミ解除+速射→メイン切れたら速射リミ解除+照射という感じで継戦能力を維持する事を考えた方がいいかもしれない ・リミバス撃ってる時空中停止しないのでいつものクセでスラ切って撃ってるとどんどん高度下がってしまう。しかしシステム中スラ撃ちできるしエリアルで高度を結構回復できる -  ・アクガが着地キャンセルに使えたりと結構便利 ただしシステム切れでアクガごと解除されるので注意 結論:TVゼロ経験者が「同じ感じやろ笑」って思って動かすと面食らうぞ!!!! (2025-08-28 19:08:35)
    • あとリミ解除は爆風無いから雑エイムだと完全に空気と化す - 名無しさん (2025-08-28 19:51:05)
    • KOKURA兄貴によると速射の蓄積が35*2の所リミ解除中は25*2になるらしい - 名無しさん (2025-08-28 22:48:34)
  • 折角アクティブガードつけるんだったらただの構えじゃなくて大気圏突入形態にしてほしかったなあ......ローリングも何故かTV版になくてこっちにあるしいろいろと惜しい気がしてしまう - 名無しさん (2025-08-28 19:00:44)
    • 実はあの羽って足元まですっぽり隠せるサイズなので地上でそれやると地面に羽がめり込むかすげーブサイクな閉じ方になるのよ 多分そう言う理由だと思うよ - 名無しさん (2025-08-28 19:09:40)
      • 尚現状だとライフルがガッツリめりこむ模様 - 名無しさん (2025-08-28 19:16:27)
        • めり込まなくするとそれだけでとんでもないです労力や容量食うから許してやってくれ - 名無しさん (2025-08-28 19:24:17)
          • どうせめり込むなら翼めり込ませてくれても良かったのよ - 寄主 (2025-08-28 19:30:48)
            • ほんとなぁ モーション使い回したかったんじゃないのと邪推する - 名無しさん (2025-08-28 20:51:04)
  • 暫定ロリバスは封印で良さそう? - 名無しさん (2025-08-28 18:45:37)
    • 支援とタイマンなら狙ってみる価値ありそう - 名無しさん (2025-08-28 18:53:50)
    • まず敵に対して横向きから発射するので前に回る1秒後までに正面の敵によろけ入れられたら余裕でカットされるのが難点。真横照準などのテクニックを覚えるか封印で良い。 - 名無しさん (2025-08-28 19:10:32)
    • ロリバスはミデアに撃っとこう - 名無しさん (2025-08-28 19:18:18)
      • 問題はミデアにも大してダメージ入らない - 名無しさん (2025-08-28 20:52:04)
        • 拠点火力高いよ - 名無しさん (2025-08-29 02:14:15)
  • 自爆がきめぇ、今からでも消すかダメージを抑えた方がいい - 名無しさん (2025-08-28 17:56:00)
    • PCで散々言われてきた事なんよな…今からTV版が来たら更に増えるし、味方をカットしたと思ったら爆発に巻き込まれる事故も更に増えるぞ… - 名無しさん (2025-08-28 18:32:14)
    • 大丈夫だ1週間もあればなれる - 名無しさん (2025-08-28 18:44:52)
  • コイツ見てダブルラリアットの歌詞を思い出す私はたぶん頭が何かに侵されている。 - 名無しさん (2025-08-28 17:54:23)
  • ローリングは即よろけ無しの即蓄積?あったらFF祭りになるし流石に運営もそこまで馬鹿じゃないと思いたいが - 名無しさん (2025-08-28 17:29:50)
    • よろけ無し、バスター一本につき蓄積100%、上手く二本当たれば蓄積さらに100%上乗せ - 名無しさん (2025-08-28 17:39:31)
    • あったら退場量産待ったなし - 名無しさん (2025-08-28 17:54:11)
  • サーベル二本振り回すウイングってすごい新鮮だな - 名無しさん (2025-08-28 16:56:29)
  • 引くか迷う。おまけカスパもそこまでですかね?好きな機体ではあるけどゼロが移植された瞬間終わりそうってのが怖い。 - 名無しさん (2025-08-28 16:31:29)
  • ローリングバスターライフルはMAP兵器みたい - 名無しさん (2025-08-28 16:25:10)
  • 火星みたいに強化されるんだろ知ってる - 名無しさん (2025-08-28 15:59:31)
  • テレゼロに睨まれたらひとたまりも無さそうね。それはそれとしてタイマンならテレゼロが酷い目に遭わされるかな。強襲なんだしタイマン性能は勝ってないとね! - 名無しさん (2025-08-28 15:57:35)
  • ペネは持ってるんですけど、ウィングガンダムゼロEW700強襲使うかなら引かないとまずいですかね? - 名無し (2025-08-28 15:55:03)
    • 少なくとも700強襲最強だとは思う。PC版ではもう串ペネはゼロにすぐ落とされるから居なくなった、そんなゼロが居る環境で向こうにも出てきたから今後ゼロがきても勝てはしなくともある程度はやれそうな機体には見えるけど、まだ出たばっかりだし様子見でも良いのでは - 名無しさん (2025-08-28 16:02:31)
    • まぁ一旦月末まで待ってもいいんじゃない? - 名無しさん (2025-08-28 16:13:55)
  • テレビゼロの被害者 - 名無しさん (2025-08-28 15:49:41)
    • 強襲だし変形の激キショ蓄積無いからバスターメイン蓄積は据え置きでもよかったとおもうの - 名無しさん (2025-08-28 17:18:42)
  • 多分、射補高かったら壊れてたんやろうけどバスターライフルの火力が弱いのは違和感ある。 - 名無しさん (2025-08-28 15:48:02)
  • 強襲だったり、ちゃんと格闘も振らなきゃいけない機体にしてたりでTVゼロ程1強にはならなそうだけど700強襲なら多分最強 - 名無しさん (2025-08-28 15:44:48)
    • まぁちょっと初日は拡張装甲率も低いでな - 名無しさん (2025-08-28 16:10:01)
  • システム中の火力は高いが、ゼロと違って射撃よりも突っ込んでチャー格からの自爆狙いたくなるなコイツ - 名無しさん (2025-08-28 15:40:19)
  • とりあえず何戦か乗ってみたけどさすがに弱いは無いと思うくらいには強かった ダギイルス相手がちょっとダルいのと、ミサイル擦り付けて来るZZに捕まると凄まじく削られるのだけは注意 - 名無しさん (2025-08-28 15:30:09)
  • TV版ゼロが持っている推力式射撃冷却機構は、こいつ持ってないんだ。じゃあ、武装大回転はあまりできなさそうだな。 - 名無しさん (2025-08-28 15:21:56)
    • ソレはデカいな リミ解除速射リミ解除はギリギリ繋がるみたいだが、ゼロシステム中一回しかコンボできないなら結構話変わってくる TVゼロはスラ吹かしてれば2~3回コンボできるからな・・・ - というかなんで射撃冷却付けたんだよ (2025-08-28 15:41:27)
  • オンドレヤスが初動の兵装ちぇーーーく動画出したな ゾックってダメコンあったっけ?無いならメインが蓄積40%程度になってて弱体化してるように見える - 名無しさん (2025-08-28 15:12:28)
    • 代わりにシステム照射が走りチャージできるの激キショ過ぎて草 そんで速射は相変わらずの35x2ぽいからリミバスター→速射1セットでサザビーよろけはしないか。ただし速射3回目でよろける - 名無しさん (2025-08-28 15:15:28)
      • まぁそもそもチャー格あるせいでチャー猿跋扈しそうだが・・・ - 名無しさん (2025-08-28 15:16:08)
        • あのチャー格は瀕死になった時に特攻する用だろうなぁ…。慌てて撃墜したら自爆に巻き込まれかねない厄介な特攻兵ってワケ - 名無しさん (2025-08-28 16:18:55)
  • フル改修したらテトラ改と同じで対実弾装甲盛った状態で多少の火力盛り出来るから回収具合でTVゼロ超える可能性は十分にある。 - 名無しさん (2025-08-28 15:09:39)
  • とりあえず現状だと脆いけどこれにフルハンと拡張装甲ついたらとおもうとなぁ、相手するのめんどくなりそう - 名無しさん (2025-08-28 15:09:14)
  • カウンターで倒した場合って自爆ダメージ喰らうの?それともモーション中(無敵)に自爆して無効? - 名無しさん (2025-08-28 15:03:30)
    • 後者。 - 名無しさん (2025-08-28 15:11:28)
    • カウンター中の無敵で無効じゃないかね、ザクIII改でもダメはいらなかったとおもう - 名無しさん (2025-08-28 15:11:49)
    • お二人感謝! - 名無しさん (2025-08-28 15:18:12)
  • ザクⅢ腰ビー楽しかったけどこっちで遊ぶ事にする。主兵装も速射も撃ち放題とか楽し過ぎる - 名無しさん (2025-08-28 14:59:04)
  • TV版ゼロに勝てるのかこいつすごい柔らかそうだけど - 名無しさん (2025-08-28 14:53:33)
    • まだ強化とか慣れていないとかあるだろうけど、ベルガの実弾武装がめっちゃ刺さるからかなり脆い部類かと。 - 名無しさん (2025-08-28 15:04:03)
  • え、自爆ってアクガ貫通すんのか・・・えぐ・・・ - 名無しさん (2025-08-28 14:50:33)
    • アクガは所詮ダメージ軽減で、ウィングの自爆は無敵以外で"""必ず15000与える"""という世界の理だからね - 名無しさん (2025-08-28 14:53:09)
    • PC民から助言 格闘フルコン叩き込まれるより自爆の方が痛いから、味方がダウンに格闘襲われてるのカットしたいなら一呼吸置いてから撃破する事!!そうすればダウン上がり無敵時間中に自爆して無事に済む - 名無しさん (2025-08-28 14:54:56)
  • 射撃補正20、格闘補正50、耐実18、耐ビ耐格30、射撃武装は強そうだけど、攻撃補正が格闘寄りとな。耐実低いしベルガが刺さりそうだなぁ。 - 名無しさん (2025-08-28 14:28:24)
    • こういう場合って大体が射補低くても武器自体の攻撃力が高かったりすると射撃でもダメだしてくることおおいからなぁ - 名無しさん (2025-08-28 14:41:34)
      • ダメージも気になるが蓄積が一番気になる。ウィングの強さって蓄積を短時間で出力出来る事で、TVウィングから変形消えて手数減ってる分通常が変わってるかどうかは気になる - 名無しさん (2025-08-28 14:51:53)
  • ゼロ(EW)ちっさぃ - 名無しさん (2025-08-28 14:21:01)
    • 調べたら16mらしいで - 名無しさん (2025-08-28 14:39:38)
      • バトオペ補正で17mになってるかな?まぁアナザー機体ってだいたい羽がデカすぎるせいでヒットボックス結局クソデカだけど - 名無しさん (2025-08-28 14:41:17)
      • ゴッドと同じくらいか、まぁ俺が乗ってる機体が巨体のせいで更に小さくみえるわ - 名無しさん (2025-08-28 14:44:34)
  • 皆トークンあるの…?俺はギスまで貯めるからいいけど… - 名無しさん (2025-08-28 11:55:33)
    • 周年2機体に溶かしちまったよ....課金かな~...... - 名無しさん (2025-08-28 11:59:59)
    • Steam勢だけどない。最後に引いたの5月末に来たウイングゼロなんだけどな…おかしいな… - 名無しさん (2025-08-28 12:53:30)
    • クロボン二機に消費してピックアップ天井の1機分くらいしかないから両方とるなら課金だわ - 名無しさん (2025-08-28 13:54:03)
  • 空中制御持ってるのかな?持ってたらlv4がいいな - 名無しさん (2025-08-28 08:57:36)
  • PC民としては正直、ここまで色々強い事を言われてるけど全部杞憂に終わって「ウィング笑」みたいな性能で出てくれる事を願ってる。もしくは性能同じでもPC民が全体的に弱いだけでPS民が既存機体で戦ったらそんな強くありませんでしたみたいな。あんな地獄をこれ以上多くの人が味わってほしいとは思わん - 名無しさん (2025-08-28 04:45:58)
    • こうなるからアンケで出すなと言われてたのに売上に釣られてゲームごと壊しちゃうんだからなぁ・・・ガンオンから何にも学んでない - 名無しさん (2025-08-28 09:56:01)
      • ガンオンもバトオペもオルタナティブ云々関係なく運営の調整が下手なだけだろ - 名無しさん (2025-08-28 10:53:30)
      • 別に今まで散々というか今の他のコスト見ても宇宙世紀機体が壊れてるんだし、オルタナティブが悪い訳じゃなかろう。 - 名無しさん (2025-08-28 11:47:53)
      • オルタナティブが壊す前に宇宙世紀の機体が壊してるわけやし今更やろ - 名無しさん (2025-08-28 11:51:53)
      • 知名度の低い機体にゲームごと破壊されてるだろ - 名無しさん (2025-08-28 12:04:05)
    • PCにも今日来るけどTV版とやり合う、もしくは逃げ切る性能が必要だから杞憂にはならんと思うぞ。PSにもそのうちTV版来るんだし。 - 名無しさん (2025-08-28 11:51:01)
  • 自爆あるから特攻してわざとカウンター取らせに行って固定ダメくらわされるか格闘コンボくらうかの地獄の二択できるのやばすぎる - 名無しさん (2025-08-28 02:40:40)
    • そろそろカスパで自爆特攻 自爆ダメージ2倍にするとかないかなー? - 名無しさん (2025-08-28 11:38:59)
      • それだとこいつの自爆で2倍になったら30000ダメ食らって大体吹き飛ぶんだが… - 名無しさん (2025-08-28 11:49:23)
  • 自爆はもうええて。ストレスにしかならんのよ。するにしてもダメージ2000とかにしてくれ。 - 名無しさん (2025-08-27 18:40:54)
    • ザク3改が10000でミジンコ扱いだったからなぁ・・・ - 名無しさん (2025-08-27 23:27:41)
      • 産廃ネタ機体で出てきても1戦辺り1機の機体と比較しても仕方ないだろ。毎回複数機自爆機出て来たら味方次第でかなり険悪なムードになるし結構ストレスやぞ。 - 名無しさん (2025-08-28 04:38:07)
        • そうだね、PC版じゃ3機以上が普通だけどマジで阿鼻叫喚だったよ 誤射注意消える時期で良かったと思う - 名無しさん (2025-08-28 04:39:38)
  • x2が700に降りてきたって感じになりそう - 名無しさん (2025-08-27 16:38:10)
  • MZはまだ不人気マイナー機で格闘も振らないといけない仕様だからそんな使われてなかったけどこいつ大人気だし射撃で完結するから700支援は終わりや - 名無しさん (2025-08-27 16:37:46)
  • 弾速速そうでどっかのvsの横向きロリバス再来か - 名無しさん (2025-08-27 15:08:13)
  • こいつとギスしか見なくなるってよく聞くけどTV版ゼロは?あいつも余裕で強いと思うんだけど… - 名無しさん (2025-08-27 14:50:17)
    • Steamの方はそれでもTV版のゼロが最強だと思うよ。PSの方にはTV版ゼロが居ないから、ゼロカスとギスⅢが環境になるんじゃないかな。 - 名無しさん (2025-08-27 15:05:06)
      • TVゼロは一秒で170貯めれるコンボに加えて、変形時に4秒くらいで蓄積550ぐらい稼げるコンボがあるから一定の地位は間違い無いね。汎用でスロ配置も優秀だし - 名無しさん (2025-08-27 15:21:49)
      • すまん!PS版にゼロおらんことがすっかり抜け落ちてたよ… ありがとう - 名無しさん (2025-08-27 15:29:08)
  • 空中格闘⇒モーション硬直をエアリアルで打ち消し。  地上格闘⇒モーション硬直をアクガで打ち消し。  割と無法なことしてるぞこいつ… - 名無しさん (2025-08-27 09:53:31)
    • 前者はともかく後者はインターラプトガード持ってないと成立しないのでは。 - 名無しさん (2025-08-27 09:58:09)
      • そういえばアレはアクガlv3じゃなくてそっちの効果か - 名無しさん (2025-08-27 10:00:52)
    • エリアルじゃい!!!!!!!!!!! - 名無しさん (2025-08-27 14:33:55)
  • えっ?700環境トールギルス3とウィングガンダムゼロEW染めの環境になって地獄になりますか? - 名無し (2025-08-27 09:50:16)
  • ローリングバスターライフルの練習のためにジュリックに乗りたいと思います - 名無しさん (2025-08-27 09:22:05)
  • ゼロシス照射はとうぜん拠点特攻高いよね?3回ぐらいで壊せるヤケクソ倍率だったらおもろい - 名無しさん (2025-08-27 08:35:50)
    • TVと違ってシステム中しか使えないとはいえ拠点攻撃力が据え置きだったらヤバヤバ過ぎる - 名無しさん (2025-08-27 14:35:05)
  • 全盛期ディマーテルにマニューバ付けました、みたいな感じになるんかな、これ……? - 名無しさん (2025-08-27 08:08:38)
    • あとファンネルが無い代わりにスラ撃ち射撃いっぱい付けました♡みたいになってるのがね…まぁシステム中25秒だけだろうが - 名無しさん (2025-08-27 14:36:49)
  • 正直700か750の支援機で出て欲しかった感ある。今後アナザー増え続けるなら良いけど、宇宙世紀の高コスト機は汎用か強襲になりそうなのが多いしね。 - 名無しさん (2025-08-27 07:46:35)
  • 死にかけの時に雑にチャー格突撃すれば面白い事になりそう - 名無しさん (2025-08-27 07:45:02)
    • コイツ…自暴自棄になって突っ込んできたか!そんな見え見えな攻撃カウンターしてやる!うわぁぁぁぁ(自爆で15kのダメージ) - 名無しさん (2025-08-27 13:47:05)
      • カウンターで撃破すれば抱え上げみたいなカウンターでも無敵時間でやり過ごせるが毎回そうも行かないだろうから、PCでも多発したカウンターに追撃入れられて無敵明けに自爆されて荒れるってのが多発するだろうな・・・ - 名無しさん (2025-08-27 14:39:08)
  • 700コストって強化でぶっ壊れた最強サザビーが700環境を支配してるから果たして、トールギルス3もウィングガンダムゼロEWも最強サザビーに対抗かもしくは超えらるかで環境機になれるか決まるけど、まぁ厳しいだろうなぁー頼むからやっぱサザビー良いじゃんとはならないですほしい - 名無し (2025-08-27 07:05:15)
    • 心配せずとも、今出てる情報のとおりならもうゼロとギス3しか見なくなるんじゃないかな。トークンに余裕がない人も多いだろうから全員持ってるサザビーよりは頭数少ないだろうけど。まあ支援機も絶滅するだろうからその意味ではこいつにとっては逆風。俺は700ではもうプレイしないかな - 名無しさん (2025-08-27 07:13:37)
  • 武装自体は格闘2種射撃4種だけどツインバスターライフルが2つヒートゲージが100%の時に変化する系と、照射がゼロシステムの有無で変化で射撃4種(変化3つ)なの - 名無しさん (2025-08-27 02:29:45)
  • 空中照射が足を前に出さずにただのガニ股なの映像見て笑っちゃった - 名無しさん (2025-08-27 01:08:46)
    • TV版のシステムバスターモーションの使いまわしじゃねぇか!!!!!!! - 名無しさん (2025-08-27 01:30:53)
  • ロリバスは見た目だけの低下力なら誤射上等でブッパする奴は少なくなりそうだがはたして - 名無しさん (2025-08-26 23:43:53)
    • 高火力とは明示されてる。仮にリアクションがよろけなしの蓄積オンリーならFFも安心そう - 名無しさん (2025-08-26 23:59:46)
      • ロリバス高蓄積とは書かれてたし絶対味方巻き込む範囲してるからよろけは無さそう。怖いのが通常ロリバスが収束必須とかでかつ2秒とかでもないと起き上がりロリバスとか回避ロリバスとかとんでもねぇリバサ技になりそう - 名無しさん (2025-08-27 03:47:00)
    • 汎ウィングの照射と置換ならガン待ち戦法と拠点破壊戦法は出来なさそうだな - 名無しさん (2025-08-27 00:03:43)
      • これ電撃オンラインによると通常時はロリバスでシステム中は普通に照射だから拠点破壊能力実質据え置きじゃ・・・? - 名無しさん (2025-08-27 01:29:24)
  • 電撃オンラインでの先行試乗した記事曰くアクガlv3持ち、フラップlv2、メインと連射ビームはリミッター解除付きでどちらもゼロシステム中はスラ撃ち可能。自爆に関しては触れられてないし無さそうかな - 名無しさん (2025-08-26 23:31:08)
    • 追記)ゼロシステム中は攻撃姿勢制御改持ってるんで並の強襲機もねじ伏せられる。書かれ方的にゼロシステム発動してない時もフラップは可。うーん強そう - 名無しさん (2025-08-26 23:33:11)
    • なんでアクガ‥‥???????? - 名無しさん (2025-08-26 23:56:33)
      • あの翼前面に展開することで防御できるようになってるんだよ。それらしい - 名無しさん (2025-08-27 00:14:34)
        • いやそれは確かにあり得そうだけどlv3はえぐくて草 着地アクガ出来るって事じゃんスラ撃ちも含めて空中でも地上でも強いのダメだろ - 名無しさん (2025-08-27 00:32:19)
          • これがテレゼロ環境を戦い抜くための覚悟なんだ。CS版は犠牲となったのだ… - 名無しさん (2025-08-27 00:35:01)
            • ホントにCSとばっちり過ぎて草 とは思ったがトールギス3が700アンスみたいな性能してるから逆説的にTVゼロと同レベル・・・ってコト!? - 名無しさん (2025-08-27 00:38:39)
    • ガンダムW公式曰く自爆あります - 名無しさん (2025-08-27 00:42:28)
      • 電撃以外のゲーム情報サイトに「スキル:緊急自爆プログラム LV1」と書いてあったから、TV版ゼロと同じ自爆スキル持ってるみたいね - 名無しさん (2025-08-27 00:46:48)
        • 味方ごと寝かせて助けたつもりでいると負ける地獄の戦場を、PSでも再現してPS民を怖がらせましょう!!!!!! - 名無しさん (2025-08-27 01:11:32)
      • 爆発するぞー!!!!!!!!!!!! - 名無しさん (2025-08-27 00:51:29)
      • https://x.com/GundamW_Info/status/1960317554242494940?t=c-WDvTlNhvvTPrYfY5iXag&s=19 このツイートか - 名無しさん (2025-08-27 05:11:29)
    • https://dengekionline.com/article/202508/49898 記事コレか - 名無しさん (2025-08-27 01:27:10)
    • メインはTV版と同じなら25%x2なワケだが、リミ解除で2回撃つようになるって事は25%x2x2で実質TV版システムバスターでは…???? - 名無しさん (2025-08-27 01:32:28)
    • 強襲だからW0より性能盛られるだろうとは思ってたけどなんかやばそうだな - 名無しさん (2025-08-27 01:35:07)
  • 1秒で1400x2x2と25%x2発x2射(システムバスター)+1200x2と35%x2(速射)のコンボ、を射程350m~400mから撃てる、をフラップで空から撃てる事、自分は常時蓄積3割カット、一射3割拠点削れる照射、これらをすぐ回復できるようにする推力式射撃冷却機構、空中二種よろけに空中格闘、ファンネルロック+250%…さて、これらがどれだけこの強襲ウィングに引き継がれるかな? - 名無しさん (2025-08-26 23:23:45)
    • あと近距離14中距離18遠距離20で耐ビ盛りしやすいというのも追加で - 名無しさん (2025-08-26 23:25:17)
      • さらに撃破時に15000ダメをバラ撒く - 名無しさん (2025-08-26 23:41:14)
        • さらに1300x2x5と35%x2発x5射の照射を撃てる - 名無しさん (2025-08-27 00:04:40)
          • さらに変形で35%x6を1.2秒ぐらいで撃てたり5%x2を1秒10発撃てたりする変形形態も有する。こっちは流石にオミットか...? - 名無しさん (2025-08-27 05:16:00)
            • 最近はサザビー対策であまり見なくなったけど空中格闘と強制転倒格闘も地味に嫌なんだよな。盾無いから後者はオミットか? - 名無しさん (2025-08-27 15:18:23)
    • 上の木見る限り超越してそうですね・・・ - 名無しさん (2025-08-27 00:32:44)
  • 初手でロリバスしたら試合強制終了しそうで怖いなw - 名無しさん (2025-08-26 23:22:13)
  • 30周年記念での参戦だと思うけど、12月あたりに実装すればよかったのにな。夏のイメージまったくないぞEW版 - 名無しさん (2025-08-26 23:06:35)
    • 冬だよな - 名無しさん (2025-08-27 09:17:57)
  • Wゼロに無くてFFしやすいバトオペには来ないって思ってたロリバスあるやん、これなら∀とかの核攻撃も行けるんじゃね - 名無しさん (2025-08-26 23:01:42)
    • フラン砲ぐらいはあってもいいと思うけど、核は流石に次元が違いすぎるでしょ…… - 名無しさん (2025-08-26 23:05:01)
  • ウイング系多めになりそうだしBFOPからスコーピオとか参戦しないかな?こいつのゼロのライバル機といえばスコーピオだし - 名無しさん (2025-08-26 22:08:49)
  • 照射って空中打ちシーンPVであった?できるのかな? - 名無しさん (2025-08-26 21:53:29)
    • あったよ。単射2発ぶっ放すゼロと空中ゲロするゼロカスってなるんじゃなかろうか - 名無しさん (2025-08-26 23:16:22)
  • めっちゃ好きな機体だけど強襲か… 乗れるのか俺に? - 名無しさん (2025-08-26 21:40:47)
  • アナザー参入は否定的な人も多いけど、機体が増えるのはいいね。 - 名無しさん (2025-08-26 21:36:14)
  • 余裕で周年張れそうなのが来るのか - 名無しさん (2025-08-26 21:30:52)
    • W30周年だから来年にはできねぇ! - 名無しさん (2025-08-26 21:34:42)
      • あぁ、なるほど - 名無しさん (2025-08-26 21:58:58)
      • 特別編EWで考えると30周年ではないが、まぁ普通はW30周年にまとめるわな... - 名無しさん (2025-08-26 23:01:47)
  • 地上はサザビー、空はダギが睨みをきかせ不意にzzがミサイルを浴びせてくる今の700で果たしてどこまで戦えるのか - 名無しさん (2025-08-26 21:27:42)
    • CS版だと全てを破壊しているゼロ相手にどこまでやれるか…。あいつのあほあほ火力を不利兵科で受け止められるか…? - 名無しさん (2025-08-26 23:15:02)
      • PC版じゃね? - 名無しさん (2025-08-26 23:24:34)
        • アッ! - 名無しさん (2025-08-27 00:35:30)
  • こいついっつもジャズが聞こえてんな - 名無しさん (2025-08-26 21:24:11)
  • なんで750じゃないんだよ! - 名無しさん (2025-08-26 21:01:22)
    • オルタ系は今んところ全部コスト700だし何を今更 - 名無しさん (2025-08-26 21:14:06)
    • ウイングゼロが700なのに、パラレル世界の同型機が性能上だったらおかしいからじゃない? EWのゼロの方が強いってことになってしまう(設定的な話) - 名無しさん (2025-08-26 21:21:16)
      • たまに宇宙世紀と比べるヤツもいるけど、宇宙世紀とオルタに上下関係ないから○○よりコストが下なのはおかしいは的外れなんよな - 名無しさん (2025-08-26 21:27:41)
        • けどクロガン星5でこいつ星4は違和感だしコスト下なのもどうなのよと - 名無しさん (2025-08-26 21:32:14)
          • そもそもコスト=機体性能とは公式言ってないから運営の匙加減としか言えん。コストは機体によって変動するだろうが、オルタ勢は☆4固定の方針なんだろう - 名無しさん (2025-08-26 22:19:20)
            • ユニコーンより100強いFA陸Zが650だからよぉ - 名無しさん (2025-08-26 23:17:06)
          • ゴッドが700で出て、ゴッドに後継機としてファンネル付いた奴が出て来たようにゼロとゼロカスよりコストが上のウイングが出るからじゃない?スノーホワイトとか。見た目一緒じゃねぇか! - 名無しさん (2025-08-26 23:14:02)
            • スノーホワイトプレリュードとか滅茶苦茶えぐい - 名無しさん (2025-08-26 23:26:25)
      • ハイニューと同じ感じよな、カスタム機設定じゃない方から来てるから同コスト - 名無しさん (2025-08-26 21:31:28)
  • 告知されましたのでページ準備 - keasemo (2025-08-26 20:11:49)
最終更新:2025年10月08日 10:40