LIBRARY@801 萌える書籍と映画のまとめ
ブエノスアイレス
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
更新日:2012-06-27
![ブエノスアイレス [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/21AZKM87YHL._SL160_.jpg)
タイトル: ブエノスアイレス
原 題: 春光乍洩/HAPPY TOGETHER
製 作 年: 1997
製 作 国: 香港/日本
ジャンル: 青春/ドラマ
レ ス:
11 名前: 風と木の名無しさん
「ブエノスアイレス」でしょー。 昔の西さんのマンガが好きな人にはオススメかも(?) ストーリーを追っていくとだるいので 雰囲気で見る映画だと思ってくださいませ。 あと「きらきらひかる」も好きだなぁ(やおいじゃないがな) ……なんつーか、けだるいやるせない映画が好きなんです。
13 名前: 風と木の名無しさん
ブエノスアイレスは天下の駄作だと思ったなー 日本の少女漫画を読め!と思った(笑)
32 名前: 風と木の名無しさん
>>13 ブエノスアイレスはさ、 そもそもレスリーの目指してるものと トニーの目指してるものが噛み合ってないって感じがしなかった? 俳優として作品の捉え方が決定的に違うっていうか、 そんな感じがしたな。
369 名前: 風と木の名無しさん
まだ出てないかな? 露骨なやおいではないんだが、「うっ、これは!」と思ってしまった ウォン・カーウァイ監督処女作「いますぐ抱きしめたい」。 あれ・・・どーみても、 ジャッキー・チュンとマギー・チャンがアンディ・ラウを奪い合ってる映画にしか見えん。 「ブエノスアイレス」よりは、よほどに怪しかったっす。
538 名前: 風と木の名無しさん
私もこのスレ初読み。ブエノス好きなんで、ずいぶん最初の方のレスいれ許してね。 >>13で、ブエノスアイレスは天下の駄作。日本の少女漫画を読めと思った というような発言あるけど、あの映画は、普通の男同士でも、男女間と 変わらないって事を描いたとの事だから、やおいとかゲイ映画として見ると 駄目で当然と思われ。好き嫌い分かれるだろうから、ゲイ映画だから見ようと 思う人がいれば、やめといた方が無難かな。ブエノス好きなんでフォローすまそ。
885 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 2001/08/26(日) 12:52 ID:WOodqms.
既出だとは思いますが、最近見て萌えてしまったのでブエノスアイレス。 よく見たら全然違うのに、ウェイ役のレスリー・チャンがどうしても椎名桔平さんに 見えてしまって、更に萌えた・・・(ソリャ自分だけだ)。 冒頭の絡みでウェイが指を口に入れて濡らしてからファイ(だったかな。トニー・レオン)に入れて イクまでのシーンが、素晴らしいです。男同士マンセーでした。 ああいう激しいセクースを文章とかに出来たらなぁ・・・。
☆おすすめ!やおい映画 Part2☆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/999447812/
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/999447812/
191 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/10/29 10:16 ID:mTCiHcIl
ブエノスアイレスでの攻めレスリーにも萌え。良く分からん映画だったけど。 さらば我が愛はショタがたくさんでイイ!!
192 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/10/29 19:48 ID:XW/OPP3J
>191 もしやあなたは私の分身(笑)?
あれ?でもブエノスアイレス、セックスはれすりーが受でしたが……気持ちということかな? さらば我が愛も同様にしてよいです。れすりーの色気むんむん。 両方とも映画としての質が高いので見る価値ありです。
194 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/10/29 22:43 ID:ggquxdzG
>192
分身のようで(藁)
ブエノスアイレスって頭のセックスシーンってレスリー攻めじゃなかったですか? あれー違ったかな?
さらば我が愛は最後、結構不思議な感情がモリモリでてきました。 また、借りようかな?
197 名前: 風と木の名無しさん 投稿日: 01/10/30 13:32 ID:VebRH2aL
>192.194 ブエノスアイレスの冒頭は、レスリー受けのトニー攻めですよー。 あのシーンの直後に、レスリーが「やりなおそう」というシーンがあるし、その後も レスリーが何かと押せ押せだから、そういう印象受けるけど…(w
そういえば、「こんな映画が」という映画紹介本みたいなのが面白かった。 紹介イラストでレスリーとトニーが抱き合っている後ろで、中華鍋抱えたチャン・チェンがちょっと 困ったように「せんぱい、ごはんっす」と言っているのが可愛い…。 更に、その次のページには同じポーズで女子高生の格好になっている三人が…(w この本には「太陽と月に背いて」「独立少年合唱団」も載っていましたよん。
微妙にスレ違いスミマセヌ。
今日: - 昨日: - 合計: -