新生人工言語論
言語作成ツール
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
●人工言語制作依頼
人工言語・架空言語の制作依頼を受注しています。
20年以上の経験を持つ人材が、無料でどのような種類の言語も制作致します。こちらのページからご連絡ください。
20年以上の経験を持つ人材が、無料でどのような種類の言語も制作致します。こちらのページからご連絡ください。
●言語作成ツール
言語を作成する際の支援ツールがあります。
この中のいくつかは筆者も使っています。
この中のいくつかは筆者も使っています。
自作の言語が世界のどの自然言語に似ているかを判断してくれるLanguage Identifier。
これはちょっとお遊び感覚ですが、本来は謎言語を判定するためのものですから、このような使用法はお楽しみということで。
これはちょっとお遊び感覚ですが、本来は謎言語を判定するためのものですから、このような使用法はお楽しみということで。
自言語の辞書を作るならPDIC。
英辞郎で有名な辞書ツールです。フォントを自由に設定できるので、自言語の文字を搭載したフォントを表示することができます。
単語はほぼ無限に登録できます。検索機能もかなり充実しています。用例の全文検索もできるので、英和を作れば和英を作る必要がありません。
英辞郎で有名な辞書ツールです。フォントを自由に設定できるので、自言語の文字を搭載したフォントを表示することができます。
単語はほぼ無限に登録できます。検索機能もかなり充実しています。用例の全文検索もできるので、英和を作れば和英を作る必要がありません。
自言語の文字を作るにはTTEDITがお勧めです。
true type のフォントが作れ、既存の文字に組み込むことができます。
true type のフォントが作れ、既存の文字に組み込むことができます。
自言語の文字がqwertyキーボードでは打ちにくいと思った場合、自作のキーボードレイアウトを作ることができます。
Microsoft Keyboard Layout Creatorをお使いください。
Microsoft Keyboard Layout Creatorをお使いください。
「自分の言語は完全に異世界のもの。qwerty キーボードを使うこと自体許せない」というコアな方。
キートップを完全に自由自在に作ることができるキーボードがあります。
Ergodex社のDX1 Input Systemは平らな板に好きな配列でキーを並べられます。
キーの配置を円形にしようが方形にしようが自由自在です。星形でもいけそうです。
キートップを完全に自由自在に作ることができるキーボードがあります。
Ergodex社のDX1 Input Systemは平らな板に好きな配列でキーを並べられます。
キーの配置を円形にしようが方形にしようが自由自在です。星形でもいけそうです。
.