いくさこいさ日記@Lineage(jp3)Vega

2006年最後の更新

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
今年のアデンでの戦争も終わりましたので総評というか
大雑把にあった出来事を列挙してみます。

  • AOSを本格的に戦争へ導入
  • れつが氏の戦争引退
  • RoadtoAden結成
  • DIG使いが増える
  • 三国無双国がBS系へ
  • team○○による侵攻

あと城主履歴から感じるのは「とっても幸福論」が城主で無くなった5月以降は
最長でも一ヶ月程度しかBS系が防衛出来なくなってしまったのが特記すべき所でしょうか?
去年と比べると戦争数自体は増えてますので城主の流動化が進んだという事でしょう。

長期防衛する事についての評価は人それぞれあるでしょうが
私にとっては価値のある物とはあまり思っていません。
攻められても防衛しきる事の方がよっぽど評価に値すると考えています。
理由は至って簡単で前者は受動的防衛に過ぎず、後者は能動的防衛であるからです。

何か脈絡のなく締まらない文章表現となってしまったが
振り返って見ると今年のアデン戦争は「流動化」という言葉がシックリ来た感じでした。
お暇な方はコメント欄にでも今年の感想でもよろしくお願いします。

また来年のアデン戦でお会いしましょう。


貯まっていたアデン戦史は全て更新済


カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2006年12月31日 16:08:20
  • 更新 -- お疲れです (2007-04-05 10:29:29)
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー