LipSync @ ウィキ
LipSync version 2.02
最終更新:
lipsync
-
view
Release Note
リリース日
2008/02/02
注意事項
このバージョンのLipSync本体に同梱されているプラグインは、version1.0以前のものと互換性が全くありません。
また、このバージョンの設定ファイル「LipSync.config」はversion1.1a5以前のものと互換性がありません。古い「LipSync.config」を削除してから起動するか、別のフォルダで起動するようにしてください。
[ファイル]メニューの[AVI出力]で無圧縮のAVIを作成した場合、ファイルサイズが2GBを超えるとAVIが壊れます(仕様です)。
また、このバージョンの設定ファイル「LipSync.config」はversion1.1a5以前のものと互換性がありません。古い「LipSync.config」を削除してから起動するか、別のフォルダで起動するようにしてください。
[ファイル]メニューの[AVI出力]で無圧縮のAVIを作成した場合、ファイルサイズが2GBを超えるとAVIが壊れます(仕様です)。
このリリースでの新機能・変更点
- (なし)
このリリースでの不具合修正
- プレビュー再生中にキャラクタ等の削除を行った場合、音楽が一時停止されず再生され続けてしまう不具合を修正。
- プラグイン「Background」で、フェードイン・アウト速度を0以下の値に設定できてしまう不具合を修正。
- プラグイン「Background」で、フェードアウト速度の設定が無視され、替わりにフェードイン速度の値が使用されてしまう不具合を修正。
- 描画オブジェクトの位置をドラッグ&ドロップで編集しても、編集したとみなされない不具合を修正。
- 「ツール」-「オプション」の言語設定の欄を空白にして適用すると落ちる不具合を修正。
- AVIファイル生成時に、拡張子が.aviでないファイル名を指定すると、ファイルの生成に失敗する不具合を修正。
- AVIファイル生成時に、存在しないディレクトリ名を指定すると、ファイルの生成に失敗する不具合を修正。