ルール
1区 南 喰有 赤無
2区 東 喰有 赤有
3区 南 喰無 赤無 得点1.5倍 一発裏無 カンドラ無 裏無 頭ハネ有
4区 南 喰有 赤有
5区 東 喰無 赤無
6区 南 喰有 赤有 得点1.5倍
共通 30000スタート トップ必要点数35000 順位ウマ無 トビ無 得点四捨五入無 オーラス親アガリ止め無テンパイ止め無
チームエントリーと結果
| チーム |
1区 |
|
2区 |
|
3区 |
1.5倍 |
4区 |
|
5区 |
|
6区 |
1.5倍 |
総合 |
順位 |
| 東 |
巨人笠原 |
-0.5 |
ダメジャー@巨 |
-4.8 |
141 |
-9.6 |
ステルスぶんどう |
+10.5 |
哭きの寅@阪神 |
+17.0 |
とろとろ桃 |
-16.35 |
-4.75 |
2位 |
| 南 |
ぐう畜タッツ |
+0.7 |
=AILE= |
-1.3 |
左腕片山@鷲 |
+26.25 |
フグ田サザエ |
+7.9 |
ポッパー荒木@D |
+15.4 |
二岡9800 |
+52.95 |
+91.9 |
1位 |
| 西 |
ワシは鷲が育てた |
+11.2 |
GP |
+1.1 |
曰ハム小笠原 |
+1.35 |
OKANE |
-8.5 |
辛いです... |
-9.0 |
1番坂本勇人 |
-65.25 |
-69.1 |
4位 |
| 北 |
トーリターニ |
-11.4 |
珍パイア |
+5.0 |
吉村外野手 |
-18.0 |
ぱんだ右翼手 |
-9.9 |
C.YuZU |
-23.4 |
zgs |
+28.65 |
-29.05 |
3位 |
牌譜
1区
[2011/05/13/般南喰] A:ワシは鷲が育てた(+11.2) B:トーリターニ(-11.4) C:巨人笠原(-0.5) D:ぐう畜タッツ(+0.7)
2区
[2011/05/13/般東喰赤] A:=AILE=(-1.3) B:ダメジャー@巨(-4.8) C:珍パイア(+5.0) D:GP(+1.1)
3区
[2011/03/26/般南] A:141(-6.4) B:左腕片山@鷲(+17.5) C:曰ハム小笠原(+0.9) D:吉村外野手(-12.0)
4区
[2011/03/26/般南喰赤] A:ぱんだ右翼手(-9.9) B:ステルスぶんどう(+10.5) C:フグ田サザエ(+7.9) D:OKANE(-8.5)
5区
[2011/05/14/般東] A:C.YuZU(-23.4) B:哭きの寅@阪神(+17.0) C:ポッパー荒木@D(+15.4) D:辛いです...(-9.0)
6区
[2011/05/14/般南喰赤] A:1番坂本勇人(-43.5) B:zgs(+19.1) C:とろとろ桃(-10.9) D:二岡9800(+35.3)
成績
優勝 南チーム
MVP 二岡9800
区間賞
1区 ワシは鷲が育てた 西
2区 珍パイア 北
3区 左腕片山@鷲 南
4区 ステルスぶんどう 東
5区 哭きの寅@阪神 東
6区 二岡9800 南
スレ
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
優勝された南チームのみなさん、おめでとうございます。
久し振りの実施でしたが大きなトラブルもなく終えることができ、ほっとしています。
点呼もスムーズにいきましたし、スレも落ちませんでした。
みなさんの御協力あってのことです。本当にありがとうございます。
観戦終了をまたずに次々始めるスタイルはいいですね。
約5分×区間の間5つで25分ほど実施時間の短縮が見込めるのでしょうか。
6区オーラスのレンチャンがなければもっとはやく終わったかもしれませんね。
二岡9800ニキのオーラスはぐう畜でしたねw
アガリ止めなしがモロに威力を発揮したかたちです
ノーテンで牌を伏せれば終了のところをラス目から一気にトップまで駆け上がりました
攻めダルマといいいますか、同卓の方は「早く終わってくれ」って気持ちだったんでしょうか
とろとろ桃ニキも一時は逆転するなど見せ場はつくりましたが及ばず
しかし二岡9800ニキも肝を冷やしたことでしょう
スレの「あかん!みんな麻雀嫌いになってしまう!」という書き込みに笑いましたw
最終更新:2011年05月14日 03:23