ワザカード

ワザカード(用語)

強力だが基本的に使い切りでアタックフェイズにしか使えないカード。
他のTCGにおける「マジック」「魔法」カードにあたる。
ライブチェンジモンスターだけでなく、ワザカードもバトル以外でライブすることができる
描写を見る限り特にリスクもないらしく、このことは新鮮な名称と共に読者・視聴者を驚愕させた。
「どうやってマウントするのか?」という疑問がマウントという概念の登場から不定期に話題となっていた。タイダルウェイブなどは津波に向かってブランクカードをタッチさせるのか?など色々な想像がされたが、ついに09年2月12日にカラフルGOTOのオフィシャルブログで説明された。
以下引用
質問:ワザカードはどうやってマウントするんですか?
回答:これは、難しい質問だ…。
ライブオンの生みの親である、吉川先生に聞いたところ…
クリエイトモンスターが頑張って、作り上げているんだ」
といっていたぞ…。クリエイトモンスターってすげー…
もしかしたら「そういうことにしといて」的な回答の可能性もある。作中で描写されない限りはあまり深く考えない方がいいのかもしれない。

備考

カードの方でありがちなミスだが、トルクを一つしか必要としないワザはトルクが必要である
トルク1のみでトルクを無視してライブできるのはモンスターのみなので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年09月26日 11:18