FiveMとは?
FiveMとはGTAVのMODをオンラインでプレイするためのソフトウェアです
GTAV開発元のロックスターから認可を受けているため安全です
GTAV開発元のロックスターから認可を受けているため安全です
FiveMの導入~
- ①下記リンクからFiveMの公式ページに飛んでください。
- ②FiveMのサイトからDOWNLOAD CLIENTボタンを押して規約を読み、右下の[SURE, I AGREE!]ボタンを押して
FiveM.exeというインストーラーをダウンロードしてください。
- ③ダウンロード完了後、FiveMを起動します。
(※インストール中にフォルダを参照する状態になった場合はGTAVがインストールされているフォルダを開きGTA5.exeを選択しましょう)
- ④FiveMのインストールが始まります。インストール完了後、再度FiveMを起動してください。
- ⑤インストール終了後FiveMが開き、Cfx.reのアカウントへログインが求められるのでログインしてください
(※アカウントを所持していない場合はDon't have an account? Registerという文章をクリックし、新規アカウントを作成してください)
- ⑥アカウント作成またはログインが完了後、右上にある歯車「Settings」からPlayernameを変更出来ます。
- ⑦FiveMを起動したら、左上にあるPlayと表示されますので、そちらをクリックしてください。
ホワイトリストについて
ログイン⇒キャラ作成後⇒VC設定について
1.
ゲーム内 ESCキーを押して【OPTIONS】を選択
ゲーム内 ESCキーを押して【OPTIONS】を選択
2.
【ボイスチャット】を選択します
【ボイスチャット】を選択します
3.
【ボイスチャットを有効】をオフからオンに変更
【ボイスチャットを有効】をオフからオンに変更
4.
次に【マイク有効】をオフからオンに変更
次に【マイク有効】をオフからオンに変更
5.
ボイスチャットの音量・マイク音量・マイク感度のゲージを上げてください
※ボイスチャットモードも『声で起動』を推奨します。
ボイスチャットの音量・マイク音量・マイク感度のゲージを上げてください
※ボイスチャットモードも『声で起動』を推奨します。
※出力デバイス・入力デバイスがいつも使っているものかを確認してください。
※相手の声が聞こえないor自身の声が聞こえない場合は、再起動または「ボイスチャットを有効 オン/オフ」をお試しください。
※相手の声が聞こえないor自身の声が聞こえない場合は、再起動または「ボイスチャットを有効 オン/オフ」をお試しください。
補足:
フォーカスの喪失時にオーディオをポーズ のオフ にすることで
ゲームがアクティブになっていない時(裏画面の時)も音が流れるようになります
フォーカスの喪失時にオーディオをポーズ のオフ にすることで
ゲームがアクティブになっていない時(裏画面の時)も音が流れるようになります
基本操作について
WASD | 移動 |
スペース | ジャンプ |
左Ctrl | 姿勢切り替え・かがむ・しゃがみ |
右Ctrl | 伏せる |
数字キー 1~6 | インベントリ上部のアイテムを選択 |
TAB | インベントリを開く |
Q | 近くの壁に隠れる |
Z | ホットバーの表示切り替え |
X | 両手をあげる(降参のポーズ) |
C | 後ろを見る |
B | 指を指すエモート |
M | 携帯電話を開く |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- ボイス範囲
デフォルトのキー設定では半角キーになっているので
変更しておいた方がいい
(※5段階『whisper』『normal』『shouting』『super shouting』『mute』にいつでも変更可能)
変更しておいた方がいい
(※5段階『whisper』『normal』『shouting』『super shouting』『mute』にいつでも変更可能)
- 体力
- アーマー値
- 空腹
- 乾き
- ストレス値
(※高速で運転する等の興奮する行動を行うとゲージが溜まっていき、一定量以上になると画面が暗転する等のデバフがかかる)
- スタミナ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 車に乗っている際、左下に現在の速度と燃料残量が表示される
- 燃料残量の下にある緑のジョウロのゲージは車体の体力
(※50%ほどになると走行不可になる事が多い)
- ニトロ残量 カスタムすることでニトロが使用可能

その他設定に関して
ミニマップの出し方
- I(アイ)キー でUI設定を開く事が出来ます。

ボイス範囲の設定
- 初期設定だと半角キーが割り当てられているので、任意のキーに変える

パルクールの設定
- 特定の壁を登れたり、スライディングが出来るようになる
(※初期の設定では、キー割り当てはされていないので、任意のキーに設定しておく。)


最後に
簡単な最初にやること
- ①アパートから出る。扉の前で「altキー」を駆使することで、外に出る事ができる。
- ②「Mキー」を使用し、携帯のセットアップを行う。
(※スマホのアプリストアからツイ〇ターらしき物をインストールして、登録までしておく。)
- ③近くの銀行に行き、銀行口座を作る。
あとは住民の人に「初心者です!」と話しかけて、色々と教えてもらいましょう。