新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
亜人 ver1.2
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
【魅惑】ウィッチ 身長:1.55m 体重:閲覧者に呪いあれ 最高速度:10[m/s](飛行時) 出身地:黒き森 将来の目標:大陸の支配者 尊敬する人:おばあちゃん テキスト:12年前。覚えているのは火の匂い。人のなく声。燃えてる町。父さんも母さんもいなくなり、ひとりぼっちで泣いていた私。助けてくれたのがおばあちゃん。黒き森の黒き魔女。どうしたらみんな泣かないですむ世界になるのかな?おばあちゃんは私に言った。魔法使いになりなさい。闇だけでなく光すらも統べる、偉大な魔女になりなさい。-「偉大なる魔女サーガ」序章その2 イラストレータ:駒田 絹 -- (どこにでもいる亜人使い)
2009-01-13 20:46:09
あれ・・・なんか魔女のサーガ、普通にいい話じゃね? -- (名無しさん)
2009-01-13 22:27:58
【狂】オークオラクル -- (名無しさん)
2009-01-13 22:47:41
↑途中送信失礼。イラストレータ 小城 崇志 攻撃対象 単 身長1.6[meter] 体重60[kg] 年齢 不明 出身地 ガヌの呪い森 好きなもの:馬鹿な奴 嫌いなもの:疑問を持つ奴 順番適当で失礼 -- (名無しさん)
2009-01-13 22:52:29
コボルトはNO.163です -- (名無しさん)
2009-01-13 22:54:13
ご指摘ありがとうございます。コボルト修正しました。 -- (名無しさん)
2009-01-13 22:56:37
マンティスのDEFが低すぐるw -- (名無し)
2009-01-14 00:35:16
マンティスのDEFは45です -- (名無しさん)
2009-01-14 00:58:21
覇王 No160 特殊技:武神の一撃 効果範囲:前方扇状 イラスト:直良 有祐 身長:2.1[meter] 身長:125[kg] 趣味:観察 好きなもの:レムナント 嫌いなもの:愚かなる存在 目的:真なる覚醒 テキスト:レムナントの意思を汲み取らず、我欲に走った愚か者よ。(改行)覇が一撃により、エリュシオンへと還るが良い。(一行空白) 恐れるな。 其が空身は、空間への贄となり、(改行) 其が亡魂は、時間への供となるのみ…。 初めてなので、見えづらかったらスミマセン。 -- (名無しさん)
2009-01-14 20:14:13
覇王、マグス追加しときました。 -- (名無しさん)
2009-01-14 21:58:58
マンティス防御直しました -- (名無しさん)
2009-01-14 22:54:07
ウィッチは魔法使いにおなりなさい~偉大な魔女におなりなさい -- (名無しさん)
2009-01-15 00:55:07
マグスは♂ですか? -- (名無しさん)
2009-01-15 13:03:30
↑マグスと二回あたった。マジシャンの白いバージョンっだったな。 -- (名無しさん)
2009-01-15 13:17:52
データ見る限りだと、ハーメルンとシャーマンは、ほぼ(つーか、特殊とHP以外)同じだな。俺はシャーマンかな・・・。 -- (名無しさん)
2009-01-15 13:25:06
10コスに更なる有望株が…高コスト帯も属性の種類豊富だし、まさに万能種族ですね。 -- (名無しさん)
2009-01-15 15:48:00
ハーメルンの文章の最後の子供と大人って普通逆じゃないですか? -- (名無しさん)
2009-01-15 20:00:24
↑でもコレが正解ですよ -- (名無しさん)
2009-01-15 20:14:52
↑*3 -- (名無しさん)
2009-01-15 20:30:05
↑ギャース ミスです;; -- (名無しさん)
2009-01-15 20:30:19
アサシンと狂オークオラクルで迷うな; どっちがいいんでしょう? -- (名無しさん)
2009-01-15 21:52:39
↑オラクルとアサシンならおっぱ・・・失礼アサシンの方がいいのでは? -- (名無しさん)
2009-01-15 22:12:36
狂オラクルはシャーマンの代わりになれそう…ですかね?今までカイムとシャーマンでコスト圧迫されてたのが、劣化とは言え改善されるのはありがたいんですけど狂の属性が闇なのがネックですね。 -- (名無しさん)
2009-01-15 23:17:09
覇王、属性雷か・・・ -- (名無しさん)
2009-01-16 00:14:11
俺は亜人軍師を極めるぜ -- (名無しさん)
2009-01-16 01:17:35
ハーメルンを使うなら新オラクル、シャーマンを使うならアサシンって感じですかね? -- (名無しさん)
2009-01-16 06:38:20
覇王いいなぁ・・・。サーチ壊せるカイムか、ATK+5雷ピンダメの覇王か。まぁ、どっちみち覇王持ってないがorz -- (名無しさん)
2009-01-16 17:07:34
マンティスってゾンビとほぼ同じ性能だな。速度が3になった代わりにスキルが無くなってるが。無理やり使うとしたら覇王の相方くらいだろうなぁ。 -- (名無しさん)
2009-01-17 00:16:51
原作の覇王みてきたぜ。なるほど、ゲートスキルに納得した。 -- (名無しさん)
2009-01-17 01:35:33
【狂】オークオラクルのコメントを勝手ながら編集させていただきました -- (アンヘル狂)
2009-01-17 01:37:09
ハーメルン、ボクっ娘か…。くだらん、意地でも使うぞ。 -- (名無しさん)
2009-01-17 02:32:02
単数攻撃って複数攻撃よりも攻撃間隔が短い、つまり単数攻撃って手数が多いじゃん?単数攻撃の使い魔にウィッチの特殊技使うと、短い攻撃間隔のまま複数に攻撃できるのか気になります。 -- (名無しさん)
2009-01-17 16:50:11
↑確かめたいが効果時間短すぎていまいちわからん…。あとハーメルンはボクっ娘「らしい」ではなくボクっ娘確定です。 -- (名無しさん)
2009-01-17 20:01:47
↑↑俺もだ。あとスマッシュの方法も変わるのか?持ってる人確認お願いします。 -- (名無しさん)
2009-01-17 22:22:50
ウィッチの特殊技で単体攻撃から複数攻撃になった奴のスマッシュは複数攻撃のやり方と同じ。攻撃速度は単体攻撃の速度です。 -- (名無しさん)
2009-01-17 23:55:02
↑追記:ここで書くのもなんだが、魔種のリリスの特殊技で複数攻撃→単体攻撃になったら、攻撃速度は複数攻撃のままです。 -- (名無しさん)
2009-01-17 23:56:28
㌧㌧ そっかーウィッチ結構ヤバいんだなぁ ただちょっと重いんだよなぁ た、体重じゃないよ!? -- (名無しさん)
2009-01-18 00:24:26
ウィッチ、使ってみると気持ちいい。バサ娘のスキルと合わせると相手が溶ける溶ける。 -- (名無しさん)
2009-01-18 03:08:32
うわさのウィッチさんのコメを更新してみた あとはいじるだけいじってください(・ω・) -- (名無しさん)
2009-01-18 08:15:59
ウィッチ1Cって聞いたけど? -- (名無しさん)
2009-01-18 09:16:58
↑うお、もうしわけね(´・ω・`) 確かに体感短くは感じてたけど正確には計測してないな・・・ というわけでカウント数の面けずっておきました・・・ -- (名無しさん)
2009-01-18 15:33:56
覇王がカイムのコンパチカードに見えるのは気のせい? -- (名無しさん)
2009-01-19 01:30:32
ワイドマジックの効果ですが主人公の両手武器程度の大きさの複数攻撃になるようです。 カウントも攻撃範囲も短すぎる・・・ -- (名無しさん)
2009-01-19 06:34:38
何度見ても狂ウラクルのコメントに違和感を覚える
上と下で言ってること矛盾しすぎだと思うけど -- (名無しさん)
2009-01-22 12:00:38
クリフ・オーグルのコメでひどく微妙みたいに書かれてるけど、スキルもあるし結構な良スペックだと思うんだが。 -- (名無しさん)
2009-01-23 01:09:04
↑Cクリフ・オーグルを微妙なスペックと書きましたが、ポジティブ?に書き直してみました~。ちょっと長い気もするので好きにいじっちゃってください>< -- (名無しさん)
2009-01-23 12:23:30
マグスのテキスト、「意味ずける」でなくて「意味づける」ではないですか? -- (名無しさん)
2009-01-23 22:06:18
マグス修正しときますたm(__)m 今回で低コスは充実したけど、デッキに組み込むかに悩み中 -- (名無しさん)
2009-01-23 22:40:23
なんとなく 不死:フックVS亜人:ハーメルン に見えた。 -- (名無しさん)
2009-01-24 18:29:03
なんでライオンの効果があんなに長くて新ウィッチは1Cなんだ?
なんか腑に落ちないな -- (名無しさん)
2009-01-25 01:40:27
↑やってみると分かるが号令かけた撃単主人公とバーサーカーなら無傷の魔種を1cで余裕で蒸発させられる。弱点突かなくても単数間隔のまま複攻ってのは相当痛い。まあ2速確定だからハーメルンとセットだと多少安定する。リスキーだけど -- (名無しさん)
2009-01-25 03:19:06
新ウィッチの効果、ライオンと同様、ハーピーとかアンバタの効果で消えないことを確認しました。
既出のものでしたらすみません。 -- (ウィッチ大好きっ子)
2009-01-26 23:51:29
ハーメルン→バーサーカー→魅惑の流れで特殊技を喰らった。
次の瞬間、俺のパーティーが壊滅的なダメージを受けた…
亜人セレブとでも呼べばいいのか?このデッキは殲滅力がかなりヤバいと思う…
少しぐらい使用難易度高くとも、十分やっていけるような気がする。 -- (【悟れ】スペクター)
2009-01-27 03:54:04
↑その手のデッキだとまず確定で一戦目にゲージが溜まらないからメデュとサキュとあと蛮酒なんかがいると
速度的にも戦うにもピンチだから初戦をどう戦うかがキモになると思うんだがどう? -- (名無しさん)
2009-01-27 13:37:27
ここに載せるのはお門違いかとは思うけど、
【魅惑】ウィッチ
ハーメルン
シャーマン
バーサーカー
アサシン
主人公はリシア
これで、亜人単かつ女性単でもあってSRが三枚もいるセレブなデッキが出来るのですが!
意外に属性バランスもそこまで悪くないから、ネタだけでは終わらないと思うのですが〜
-- (名無しさん)
2009-01-27 16:12:12
確かに
穴はあるけど弱くは無い
かと言って絶賛するほど強いわけでもないが
2速だし -- (名無しさん)
2009-01-27 16:33:50
お門違いに便乗させていただきます。
1st
マグス
アサシン
ハーピィ
2nd
【魅惑】ウィッチ
シャーマン
バーサーカー
主人公は撃
現在、称号LV8の自分が使っているデッキです。
2ndが主で戦闘と制圧をしていきます。
-- (名無しさん)
2009-01-27 20:11:46
テティス無双に勝てなくね? -- (名無しさん)
2009-01-27 20:29:03
ローレライで固められると手に負えないからなぁ -- (名無しさん)
2009-01-27 22:58:18
現在亜人セレブで頑張ってます。
【魅惑】ウィッチ
ハーメルン
バーサーカー
【狂】オークオラクル
ドワーフ
ゴブリンファイター
主は撃持ってます。
セラフ・ライオンには苦しめられますが、
魔種は主もしくはバサ子に耐火→OK→ウィッチなどで頑張り。
不死はウィッチに耐火ワントップ。
海・機はハメ・ドワ・バサ〔オークオラクルやウィッチでも〕をつっこめば勝負できます。
問題は上記にもあるとおりセラフが厳しいこと。
というか神族がそもそもきついです。
でも【狂】オークオラクルを外す余裕は無いので……。
半ば諦めるしか無いですねorz -- (名無しさん)
2009-01-31 06:57:06
↑自分はそれのゴブリン→アサシンでやってますけど、神に対してはかなり楽になりますよ。 -- (名無しさん)
2009-01-31 08:57:49
↑(亜人セレブ)便乗させて頂きます。
私はドワーフ→マグス ゴブリン→アサシンにして、マグスはマカラ効果で【魅惑】とセットで不死をやり易くしてます
-- (名無しさん)
2009-01-31 23:20:43
コボルト入れときゃ間違いないぞ
10コス系では一歩抜きん出てる -- (名無しさん)
2009-01-31 23:56:09
セレブって言われるとバーサーカー、覇王、魅ウィッチ、ハーメルンのSR4枚デッキがまず浮かぶんだがw -- (名無しさん)
2009-02-01 00:33:35
俺もそっちしか思い付かんw -- (名無しさん)
2009-02-01 01:06:50
俺も -- (名無しさん)
2009-02-01 15:08:06
↑×3、すごいですね〜
頭いいですね〜
よく思いつきました、おめでとうございます。 -- (名無しさん)
2009-02-01 16:52:04
SR四枚で合計90ぴったりか。セレブデッキにしろとスクエ二からのメッセージだな -- (名無しさん)
2009-02-01 17:27:19
揃えるのがしんどそうだけどなww -- (名無しさん)
2009-02-01 21:19:33
メフィスト「・・・」 -- (名無しさん)
2009-02-01 22:09:32
SR4のタイプだと色んな意味でマゾそうだがインパクトはありそうだなw 雷が50コス分なのが気になるが主は神視野に入れて闇にするかどうかか。 -- (名無しさん)
2009-02-01 23:46:07
魔種対策に撃でよくない? -- (名無しさん)
2009-02-02 00:09:55
バサカ魅ウィッチハメルンが撃てる状況なら撃1でもエクセもっていけそうだけど
安定させるなら主撃のがいいかもね。神は・・・気合でw -- (名無しさん)
2009-02-02 01:26:58
魅惑の効果時間って何カウントなんですか?短文失礼 -- (名無しさん)
2009-02-11 19:18:54
↑↑アサシン・【】ウィッチ・バサカ・ハメルン・プレイヤ撃で魔も神も行ける。
↑2c -- (名無しさん)
2009-02-11 20:32:03
↑以外と長いですね。ありがとうございます。 -- (名無しさん)
2009-02-11 21:08:56
魅惑やべえだろ…
魅惑
バサ子
マジシャン
シャーマン
狂
ドワーフ
主人公撃
友人が使ってるんだが魅惑マジバサ子はヤバいぞ… -- (名無しさん)
2009-02-13 15:35:11
コモン3枚でセレブは流石に無いだろ、常識的に考えて……
「覇王、魅惑、バサ子、ボクっ子」のSR4枚の方がセレブだろ -- (名無しさん)
2009-02-13 19:26:28
SRメフィストしかない俺涙目 -- (名無しさん)
2009-02-14 00:48:10
メフィストばかり何枚も引く俺も涙目。掌握と憤怒しか新レア引いてない -- (名無しさん)
2009-02-16 21:45:55
↑新レアなんて一枚も引いてない俺に謝れ -- (名無しさん)
2009-02-23 11:05:35
↑謝れとか何様www金と運がないんだろ -- (名無しさん)
2009-02-23 18:54:30
↑半年LOVってろ -- (名無しさん)
2009-02-23 22:09:07
謝れネタが通じない人ひさしぶりに見た -- (名無しさん)
2009-02-24 02:47:40
ゲームがクズならプレイヤーもクズだな -- (名無しさん)
2009-02-24 11:36:20
↑クズと思うゲームのwikiにわざわざコメするのも珍しいな -- (名無しさん)
2009-02-24 16:51:22
荒らすなwww
-- (名無しさん)
2009-02-24 18:09:17
↑×3LoVバカにすんな -- (名無しさん)
2009-02-24 20:25:17
だから荒らすなって
他所でやってくれそんなこと -- (名無しさん)
2009-02-24 22:50:57
いいぞもっとやれ -- (名無しさん)
2009-02-25 15:09:09
2chじゃないんだぞw -- (名無しさん)
2009-02-26 11:57:09
だがことわるw -- (名無しさん)
2009-03-04 21:59:36
クズと言うやつがクズだがな -- (名無しさん)
2009-03-10 16:10:50
ライルは見た感じ亜人だろうな。
闇のトラップらしいけど・・・。 -- (名無しさん)
2009-03-19 19:04:22
まだわからんよ
原作人間なのが魔だったり
不死だったりしたしねw -- (名無しさん)
2009-03-23 22:19:44
概出でしたらすみません。
ボクっ娘の特殊技がストーリーモードの敵には効果がありませんでした。
※簡易マップ上で▼無し、6-2愛染で確認しました。 -- (名無しさん)
2009-03-27 04:21:43
なん…だと… -- (名無しさん)
2009-04-06 12:25:51
↑*2
パーティーに効果を及ぼす特殊(ハーメルン、掌握、コカトリスなど)はCPUに効かない。 -- (名無しさん)
2009-05-20 02:53:31
覇王って強いよね!?
-- (名無しさん)
2009-05-28 22:16:25
俺はカイム派! -- (名無しさん)
2009-06-01 22:52:52
トロールの歩き方が凄くかわいい -- (名無しさん)
2009-06-09 23:58:45
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2009年06月09日 23:58