新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ロードオブヴァーミリオン【LORD of VERMILION】@wiki
魔種 ver1.4
>
コメントログ
検索フォーム :
◆メニュー
トップページ
LoV関連リンク
+
2ch掲示板
2ch掲示板リンク一覧
LORD of VERMILION 現行スレ
LORD of VERMILION Ⅲ現行スレ
LORD of VERMILION Re:2現行スレ
初心者スレ
人獣スレ
神族スレ
魔種スレ
海種スレ
不死スレ
トレードスレ
キャラスレ
設置店舗情報
悪質なプレイヤーに対する通報
wiki議論
編集練習用ページ
編集の仕方(外部wiki)
◆LoV4とは
アップデート情報(2019.02.28)
稼働前情報
Ver4.1
Ver4.0
引継関連
lov4.net
◆基本データ
主人公
施設
創魔
リーグ
◆初心者ガイド
初心者ガイド
はじめに・準備編
基礎知識編
戦闘編
デッキビルド編
初級実践編
LoVをもっと楽しむ
対戦中の画面・操作
使い魔カードの見かた
◆攻略
ストーリーモード
データ集
◆カードデータ
排出カード
Ver4.2
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.1
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
Ver4.0
人獣
/
神族
/
魔種
/
海種
/
不死
創魔カード
第1弾
第2弾
逆引き
セフィラ別一覧
種族別コストソート一覧ver4.x
限定カード
ECRカード
EVRカード
シーズンコレクション
その他限定カード
ロケテスト版
カードテンプレート
◆カスタマイズ
カスタマイズアイテム
称号
使い魔ドール
エクストラボイス
◆セリフ一覧
主人公セリフ集
使い魔ドール
サポートカード(Ver3)
システムボイス集
人獣
/
神族
/
魔種
海種
/
不死
/
主人公
※使い魔セリフ集は、カードデータの各使い魔ページに移動しました。
◆過去作LoVデータ
Ver1メニュー
Ver2メニュー
Ver3メニュー
メニューの編集はこちらから
◆更新履歴
取得中です。
TOTAL:
-
TODAY:
-
YSDAY:
-
タールマンって調べてみたら、「バタリアン(映画)に出て来るコールタール塗れの死体」だそう。 -- (名無しさん)
2009-07-06 22:05:03
なんつーか・・・カオスだな・・・ -- (名無しさん)
2009-07-07 17:18:15
アイツは正直誰得としか言えんわ…。罠解除でブラムス涙目wwwwwwなのは分かるけどそこまで必要でもなぁ…。 -- (名無しさん)
2009-07-07 21:00:38
↑でも実際の所ブラムス相手にはかなり良い仕事しそう。個人的にはそこそこ需要が有ると思うんで、誰得とまでは思わないかな… -- (名無しさん)
2009-07-07 21:48:05
↑、↑↑、蛮酒の方が柔軟に活用できそうな気が。 -- (名無しさん)
2009-07-12 07:18:31
魔種初の炎複攻コモンにこれ以上何を求めるんだ… -- (名無しさん)
2009-07-13 00:32:06
ルックス -- (名無しさん)
2009-07-13 21:20:50
↑www まあ蛮酒は無敵が短いからな。俺も需要があるに一票。罠解除はあって安心だろ。 -- (名無しさん)
2009-07-13 23:03:39
能力云々より見た目と名前を何とかしろと。それこそ【】ケルベロスとかでも良かっただろ、よりにもよってタールマンって…ロックマンの敵キャラじゃねえんだから。 -- (名無しさん)
2009-07-13 23:18:27
グラデザが簡単だったからこんなの入れたんだろうなw これヘドラって言われても納得出来ちゃうのが。 -- (名無しさん)
2009-07-14 16:24:30
おまいら辛口すぐるだろwww コモンだしこんなモンでも良いと思うがなー・・・個人的に蛮酒の枠がコモンで埋まるし罠解除だし、裏のテキストも読んで見たいし期待してるんだがwww バタリアンシリーズいいじゃないか -- (名無しさん)
2009-07-15 00:40:03
そんなこと言って本当にオバンバとか出てきたらどうするんだw -- (名無しさん)
2009-07-15 01:06:55
オバタリアンが来たら流石に意見メール送るwwwww -- (名無しさん)
2009-07-15 07:10:47
出てきた瞬間切り刻んで焼却する、 見た目は大事っすよ。 -- (名無しさん)
2009-07-15 21:30:46
↑×4 そもそもLOVはイラストが本命なのに、こんなどうしようもないカード追加した所で誰が得すんのって話だろ? -- (名無しさん)
2009-07-16 12:17:04
↑>LOVはイラストが本命 …それこそ人それぞれ。イラストに興味なく、能力だけでカードを選ぶ人もいる。つか、ユニットとしての能力が主でイラストが従だろ普通。ゲームなんだから。 -- (名無しさん)
2009-07-16 23:47:22
そのりくつはおかしい -- (名無しさん)
2009-07-16 23:58:08
そりゃかっこいいクリーチャーや、かわいいオニャノコカードのほうが欲しいわな。ただ、どうせ使われないだろう罠解除カードのイラストはどうでもいい -- (名無しさん)
2009-07-17 00:04:07
むしろこんな能力のカードに素敵イラストこなくて喜ぶべきだろ -- (名無しさん)
2009-07-17 02:34:03
↑×3 いや、LOV自体イラスト>ゲームでしょ、ゲストと女の子で稼いでるんだから。能力なんて全部似たり寄ったりだし、特殊も使えるのは一部のみで後は殆どゴミ同然だしな。 ↑罠解除入れるんだったらリリスで良いからな。でも、能力的に使われない事前提でこのイラストってんなら確信犯じゃね?今まで使えもしないゴミカード排出し続けてるのはデザインすんのが面倒だから適当に設定してたとか?とんでもねえな。 -- (名無しさん)
2009-07-17 12:16:15
LOV=見た目→能力→コスト -- (名無しさん)
2009-07-17 13:45:12
現に優雅が使われるのも殆どイラスト目当てだしな。あんな弱小使い魔よく使うよw -- (名無しさん)
2009-07-17 18:10:20
勝ちたいなら勝ちにいくデッキ使えばいいし。前は愛染今はアフロあたり?趣味に走ったデッキもおk。ただ負け確なっても空打ち連発はやめろ。今日当たった大阪のDOD単お前のことだ -- (名無しさん)
2009-07-17 18:54:10
晒してみたらどうですか? -- (名無しさん)
2009-07-17 19:22:16
晒したら即コメント削除された -- (名無しさん)
2009-07-17 21:16:08
↑×3 他のカードゲームは趣味に走ってもそこそこ戦えるんだけどね…。デッキの幅が狭いってのも結局そこなんだよな。 晒したいなら2chの晒しスレ池、店とかも詳しく書けばおk -- (名無しさん)
2009-07-17 22:56:55
多分魔種の20コスはラミアが定番になるかな。 -- (名無しさん)
2009-07-29 00:11:43
光単攻なんてコスト10と15に優秀なのが腐るほどいるだろ… -- (名無しさん)
2009-07-29 04:48:40
20コスト帯は炎55複・罠解除のタールマンも悪くない。いくら光つんでもブラムスの罠踏めば終わりだし。タールマン、グリフォンの方がブラムスや玄武対策になると思う。 -- (名無しさん)
2009-07-29 04:56:38
ラミアはATKとピンダメでも単なので正直微妙です。不死メタならリリスの方が同コストでも優秀です。 -- (名無しさん)
2009-07-29 09:24:49
いつになったらサキュバスが【淫乱】サキュバスになるのかな……そのうち来るとしんじてるんだがなぁ -- (名無しさん)
2009-07-29 11:18:06
もうすでに淫乱だろうがカス -- (名無しさん)
2009-07-29 11:57:23
ルシフェルATK50の速度3です -- (名無しさん)
2009-07-29 12:20:54
ラミアの作者名違ってるよ -- (名無しさん)
2009-07-29 14:36:23
ストラス→メデュ+ラミアが強い気がする -- (名無しさん)
2009-07-29 16:22:52
ストラスの身長は2.0[meter]です -- (名無しさん)
2009-07-29 18:29:03
ラミアは単スマ要因+ピンダメ更にサーチ持ちと考えると十分に活躍してくれると思いますよ -- (名無しさん)
2009-07-29 19:03:00
↑3防御下げてもピンダメのダメは変わんないじゃん? -- (名無しさん)
2009-07-29 22:40:38
今日ストラスとベルゼ使ったら一瞬で神族が溶けた。パワーズとか涙目。だいだらぼっちとか使ってみたいね。 -- (黒魔神闇皇帝)
2009-07-29 22:47:11
↑2 ピンダメ、範囲ダメ、罠のダメージは敵対象の防御に関係する。…だった筈だが変更されたか? -- (名無しさん)
2009-07-29 23:27:25
多少変わると思うけどピンダメ。罠やOKのが差出るかな -- (名無しさん)
2009-07-30 03:04:31
OKは主の攻撃力も関係してくるな。 -- (名無しさん)
2009-07-30 12:48:10
ついにフェンリルは現れなかったか… -- (名無しさん)
2009-07-30 16:28:26
ストラスをゼウスにつかったらゼウスがゼウス(爆笑)になった。てかver1.4のカードが全然でない。 -- (黒魔神闇皇帝)
2009-07-30 16:41:01
タールマン強え!グリフォンと合わせるとディフェンス面がかなり強化される。炎要員としても悪くない。 -- (名無しさん)
2009-07-30 21:10:10
運よくだいだらが手に入って使ってるんだけど、改めて箪スマの強さを実感したよ。種族関係なく溶かすし、体力低めだけどなかなか落ちにくいから意外と良いカードかもしれない。 -- (名無しさん)
2009-07-31 02:29:22
↑特殊はどんな感じ? -- (名無しさん)
2009-07-31 02:45:47
ゲイターと同じ。多分カウントも同じだと思う。大根・サキュ・だいだらで超絶号令+キャハハで、テティス・【】ポセ・みずち殲滅して、石割り終える事できたから、カウントは長めだと思う。 -- (名無しさん)
2009-07-31 02:54:31
ついにぎがすぼっちの時代が来る・・・・・のか? -- (名無しさん)
2009-07-31 21:14:15
ちゃぶ台ひっくり返すような特殊技で文字通り戦況をひっくり返してくれる時もあるが…アフロやゲイター以上に使いどころが難しいよね。デッキもなかなか定まらない。 -- (名無しさん)
2009-08-01 13:21:20
30コスト殺すくらいならサキュマンティかけてやれよ・・・。 -- (名無しさん)
2009-08-02 09:33:31
↑ボルカニックギガスには夢があるんだよ サキュマンティなんか見飽きた -- (名無しさん)
2009-08-02 09:52:51
俺が悪かった。夢があるなら仕方ないよね。 -- (名無しさん)
2009-08-02 10:05:10
夢→ボルカニックギガス 実用性→サキュマンティ -- (名無しさん)
2009-08-02 10:19:59
ルシフェルの罠の威力はlv1でどれくらいなのか? -- (名無しさん)
2009-08-02 10:47:46
200くらい? -- (名無しさん)
2009-08-02 11:42:16
Lv.1 200 Lv.2 230 Lv.3 260 Lv.4 300 かな。 -- (名無しさん)
2009-08-02 12:14:53
ていうかルシフェルよりもルシファーのほうがメジャーな気がするのは俺だけか?まあどっちも同じヤツなんだけどさ -- (名無しさん)
2009-08-02 14:32:47
罠4回撃つまで生き残れるか心配 -- (名無しさん)
2009-08-02 15:42:24
LEVEL4罠は全盛期のオーガで殴る感じか。 -- (名無しさん)
2009-08-02 17:11:43
オフィシャルコンプガイドではLv1 200 Lv2 230 Lv3 260 Lv4 280だったよ、どのみち罠を4回当てるのはなかなか厳しそうだけどね -- (名無しさん)
2009-08-02 17:16:10
↑空うちしてレベル上げする方法もあるぞ。普通に上げると時間切れの可能性もあるしな -- (名無しさん)
2009-08-03 00:10:07
いや、空うちじゃ上がんなかったきがす -- (名無しさん)
2009-08-03 00:15:10
ルシフェルとベルゼバブとストラスを入れて君も神に反逆だ! -- (黒魔神闇皇帝)
2009-08-03 00:18:10
堕天使ブル(RY -- (名無しさん)
2009-08-03 03:08:52
バズズを忘れんな -- (名無しさん)
2009-08-03 10:34:11
ここまでラミアの話なし -- (名無しさん)
2009-08-03 17:50:22
ちょっとルシフェル使ってみたけど、2が精一杯だった。罠の使い方が下手だって言われりゃそれまでだけどオーガの方がよっぽど安定すると思う。 -- (名無しさん)
2009-08-03 21:12:57
たしかにルシフェルは使い勝手が悪いな… -- (名無しさん)
2009-08-03 21:22:09
アンヘルくらいの固さならLV罠の力を発揮できたのに -- (名無しさん)
2009-08-03 22:24:48
↑それは俺も思ったww -- (名無しさん)
2009-08-03 23:25:55
だいだらぼっち・・・【】ギガス・・・酒呑・・・Σ(゚д゚)できた!炎単魔種豪傑!唯一の欠点である特殊技使ったら死ぬだいだらぼっちが酒呑で早期復活!!・・・え?欠点はそこだけじゃない、だって?・・・ごめんなさい -- (名無しさん)
2009-08-04 15:39:09
タールマンとドッペルゲンガーのコメント編集してみました。使ってみた感想は、どっちも地味に使えるって感じ。隙間があれば入れて損は無いって所かな? -- (名無しさん)
2009-08-05 13:55:11
ラミアはオバサン、リリスの方が強い -- (名無しさん)
2009-08-06 11:10:49
ちゃぶ台が約8カウント確認。
遅れて後出ししてきたアフロが切れてからかなり余裕あり。
もう神族恐くない。 -- (名無しさん)
2009-08-06 18:28:43
↑20秒間って、Cに直すとどれくらいだっけ。 精々6C程度だと思うんだが。 -- (名無しさん)
2009-08-06 23:28:55
↑正直自信ない
20秒というのはどこから? -- (名無しさん)
2009-08-07 03:43:37
↑↑1C=3秒 -- (名無しさん)
2009-08-07 04:37:18
↑↑オフィシャルコンプリートガイドで秒数が記載されてるぽい -- (名無しさん)
2009-08-07 08:15:18
↑ありがとうございます。
じゃあゲイターも同じ?
20秒なら7カウント弱?それとも1カウント約3.2秒で6カウント?
何か質問ばっかですんません。
全般的に1.4のコメントがやる気ないのか情報薄で。2のせいか。
どちらにしてもアフロは余裕。 -- (名無しさん)
2009-08-07 11:24:21
↑↑ゲイターも同じです。ついでに魔種の埋まってないコメント埋め、だいだらに追記しました。 -- (名無しさん)
2009-08-08 00:19:16
↑追加情報ありがとです。 -- (名無しさん)
2009-08-08 03:37:51
誰かルシフェル売ってくれる人ー? -- (名無しさん)
2009-08-09 11:59:50
ドッペルゲンガーのテキストに出てくる『奴』って、フランケン?見た目も似てるし、実験材料云々があるし。 -- (名無しさん)
2009-08-12 11:58:13
そうっぽいね。何か余命の所残り少ないとか…惨すぎる -- (名無しさん)
2009-08-12 12:03:13
ルシフェルのイラストレーターは「Ferrari Roberto」さん
編集宜しくです -- (名無しさん)
2009-08-16 14:50:19
↑編集しました -- (名無しさん)
2009-08-16 19:41:36
ドッペルゲンガーの絵師名違いませんか? -- (名無しさん)
2009-08-20 15:21:43
だいだらのコメントだけど、「もちろん主力としてある程度前線で戦う事も余儀なくされる事も多いだろう。」って、アフロやゲイターと違って前線で戦い続けれるのがメリットだと思うんだけど、人によって違うのかなぁ。 -- (名無しさん)
2009-08-26 20:24:22
コストのわりにHPが低いからじゃねぇ? -- (名無しさん)
2009-08-27 00:32:16
だいだらの解説で「ゲイターやアフロと違い連射出来ない」ってあるけど貯まる時間は同じだし使えば死ぬから変わらなくないか?
それとパズズのところで4速魔種に触れているけど4枚だよね? -- (名無しさん)
2009-08-30 12:03:57
↑「連射できない」ってのは、デッキの核であるコスト30の使い魔がポンポン死んじゃダメ、ってことじゃないの? -- (名無しさん)
2009-08-31 08:22:02
↑自分もそう思う。ただデッキの組み方が難しいってだけで使い方はゲイターと変わらないよね。20コスと30コスの違いなんてそんなに無いと思う。 -- (名無しさん)
2009-08-31 13:23:43
↑x3 6枚中4枚が炎属性だから2/3で合ってると思いますよ。 -- (名無しさん)
2009-08-31 13:25:33
ルシフェルの声って白石涼子さんですよね? -- (名無しさん)
2009-09-03 16:38:11
↑↑
すまない、自己解決した。だいだらぼっちが4速だったな -- (名無しさん)
2009-09-03 20:14:43
ルシフェルたんの声可愛いwwww
おかげさまで2250サール消えましたがww -- (名無しさん)
2009-09-03 21:53:52
パズズ強し。 メデユがあまりに柔らかいので試しに代えたら結果的に勝率が上がった。 特殊の効果時間が長いからメタ使い魔が落ちにくいのは大きい。 一度お試しあれ。 -- (名無しさん)
2009-09-11 00:22:32
フェンリルが人獣に取られたっぽい -- (名無しさん)
2009-09-11 18:06:29
ルシフェルの罠に関してですが…
罠設置→相手が罠にかからなかった→仕方ないので罠発動して次に持ち越す
をしたのですが…次に使った罠のLVが1のままだったです(この間、ルシフェルは死滅させていません)
空打ちで罠LVって、本当に上がるのでしょうか?(汗) -- (名無しさん)
2009-09-15 01:22:45
レベル制の技は敵に当てないと上がらない仕様です。確か…。 -- (名無しさん)
2009-09-15 02:24:48
やっぱり、当てないと上がらないですか…
コメントに当てなくても上がる、みたいな事が書いてあったので、ルシフェル愛用者として期待してたのですが…orz -- (名無しさん)
2009-09-15 06:19:25
愛用してるのに気づかなかったんですねw -- (名無しさん)
2009-09-15 07:28:57
愛用者と言っても…入手したのが称号5に昇格した直後なので、自分が下手な故に、罠当てる前に死滅が多く、LV上げる事自体が上手く行って無いのですが…(LV4なんてまだ1回しか行って無い(汗) -- (名無しさん)
2009-09-15 07:47:32
ほんとだ、ルシフェルのコメ欄にそんな事書いてあったのか。 -- (名無しさん)
2009-09-15 12:19:40
ルシフェル欲しいのに出てこない人(俺)は話に乗れない・・・ -- (名無しさん)
2009-09-15 17:21:00
ルシフェル二枚ダブったw -- (名無しさん)
2009-09-19 10:37:54
俺3枚ある。誰かなんかと交換してくれ… -- (超大紅蓮ダブり)
2009-09-21 09:29:42
↑俺のバーバと交換する? -- (名無しさん)
2009-09-21 14:28:00
いやWここはSR同士俺のギガスと交換しようぜW -- (名無しさん)
2009-09-22 08:00:58
↑鮫乙 -- (名無しさん)
2009-09-22 11:15:32
↑追記:ギガスのレート的にルシフェル100枚分 -- (名無しさん)
2009-09-22 11:16:37
おでんプラス愛染プラスシヴァでぜひ俺と -- (名無しさん)
2009-09-22 20:18:35
じゃあギガスでw -- (超大紅蓮ダブり)
2009-09-22 21:26:56
ルシフェルいりませんか? -- (名無しさん)
2009-09-23 09:45:34
ルシフェルって価値あるのでしょうか?シヴァとどちらが価値高いんでしょうか? -- (名無しさん)
2009-09-23 17:45:18
ラミアいまだに排出されないです(泣)。
実際にラミアをメインに使っていらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、やっぱりATK80のピンダメ使い魔は強いですか?
『打たれ弱い』とは聞いていますが、それは魔種であるがゆえでしょうから。 -- (名無しさん)
2009-09-24 08:42:11
魔種使いですが、実はサキュバスを引いた事が無い・・・ -- (名無しさん)
2009-09-24 09:50:00
ラミア、ストラス、サキュバスのコンボは強いですよ。ブラムスでも致命傷モンです -- (名無しさん)
2009-09-24 16:46:48
ルシフェルくれーーーーーー!!!! -- (名無しさん)
2009-09-24 16:47:47
↑↑早速のレス感謝です。
Ver1.4のリストがアップされてから、私も同じことを考えてました。
やっぱり強いんですね。
改めてラミアが欲しくなりました。 -- (名無しさん)
2009-09-24 17:57:55
ラミアあげるからメデューサくれ・・・摩種使いたいのに持ってない。ラミアは二枚あるのに・・・ -- (名無しさん)
2009-09-24 22:32:22
↑失礼。打ち間違い。 -- (名無しさん)
2009-09-24 22:34:27
↑を間違えた。もうグダグダだな・・・ -- (名無しさん)
2009-09-24 22:37:38
パズズno -- (名無しさん)
2009-09-26 08:23:42
間違えた。パズズのコメントで4速って雷獣、ガルーダ、パズズ、メデュ、サムだよね? -- (名無しさん)
2009-09-26 08:35:01
(ノ・Д・)ノ<・・・。 -- (名無しさん)
2009-09-26 18:36:40
だいだらwww -- (名無しさん)
2009-09-26 19:26:16
大地の怒りじゃー!!!!! -- (名無しさん)
2009-09-28 14:45:32
ルシフェルはロキと交互に使えばいいと思う。ロキ「で攻撃当てたらルシ設置、回復して地雷爆破したらロキと交代みたいに。お互いの技Lv.も挙げやすいと思うがいかがかと -- (名無しさん)
2009-09-28 16:41:28
ルシフェルのコメントがw -- (名無しさん)
2009-09-28 21:08:39
俺もとあるATCGのせいでルシフェルは女かと思ってたwなんだ、男か。 -- (名無しさん)
2009-10-02 18:01:44
レオナール一歩手前って何じゃらほい -- (名無しさん)
2009-10-02 18:48:16
↑ショ○コン。大抵女だけど男でもごく稀にいる。すごいごく稀に。 -- (名無しさん)
2009-10-03 11:17:09
つか、本来天使だからルシフェルに明確な性別はないはず -- (名無しさん)
2009-10-13 09:05:55
↑あるからw明確な性別が無いのは座天使とか異形の奴だ。聖書に性別書かれてなくても絵画やらに男として描かれてたり、偽典で男だったり悪魔学で男だったり、男である説が有力なの。 -- (名無しさん)
2009-10-13 14:36:37
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2009年10月13日 14:36