#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (lime-2.png)
(C)NEXON Corporation and NEXON Japan Co.,Ltd./(C)ALLM ALL RIGHTS RESERVED
━ PROFILE ━━━━━━━━━━━━━
名前 : ライム
年齢 : ?歳
身長 : ?cm
性別 : ♂
職業 : スライム
声優 : ?
年齢 : ?歳
身長 : ?cm
性別 : ♂
職業 : スライム
声優 : ?
ある日、ジーク一行は猛毒にかかっていた瀕死のスライムを助ける。
エイルは彼(?)をペットにすると決め、一緒に冒険の旅を始める事になってしまいました。
エイルは彼(?)をペットにすると決め、一緒に冒険の旅を始める事になってしまいました。
2007年12月18日に実装された隠しキャラクター
隠しキャラクターなためゲーム開始時はライムを選択することができない。クエストを完了する事で使用可能になる。 |
クエスト内容はEP4に出現するジャングルスライムなどからでる「猛毒のゼリーゼリー」×50個を所持した状態で
戦記4-8の2つ目の部屋の右下に倒れているライムに触れれば以後キャラクター作成が可能となる。
※ポイントアイテム「キャラクターカード(ライム)」を購入することでも無条件で作成可能となった。(2008/07/22)
人間とともに戦うスライム!?変身するとより強力に
敵として出てくるスライムはゲーム序盤から出現する弱いモンスターであり、
『ライム』も同様、他のプレイヤーキャラクターに比べると非常に弱いのですが、
成長させていくと一定時間強力なスライムへと「変身」するスキルを覚えることができます。
また、HPや防御力などのステータスを上昇させる薬を吐き出しパーティーメンバーをサポートすることも可能になります。
なにより細かい仕草ひとつひとつがミョーに可愛く、まさにみんなのマスコット的な存在になること間違いなしです。
『ライム』も同様、他のプレイヤーキャラクターに比べると非常に弱いのですが、
成長させていくと一定時間強力なスライムへと「変身」するスキルを覚えることができます。
また、HPや防御力などのステータスを上昇させる薬を吐き出しパーティーメンバーをサポートすることも可能になります。
なにより細かい仕草ひとつひとつがミョーに可愛く、まさにみんなのマスコット的な存在になること間違いなしです。
ライムDATA
- 固有装備
パワーゼラチン(武器)、ゼリークッションヘルム(頭)、ゼリー胸クッション(体)、ゼリーパンツ(脚)、ゼリーグローブ(手)、ゼリーシューズ(足)、ゼリーお守り(特殊)
以上の名の付く装備はすべてライム専用である。詳しくは 【ライムの装備一覧】 へ。
余談ではあるがライムのみ装備の光彩効果が反映されるのはひとつの部位のみ。(選ばれた部位1箇所が輝いていれば全身が輝く。)
どの部位による光彩効果が反映されるからは装備Lv、強化Lv、装備の組み合わせ等いまいち不明慮であるが、
足部分の効果が選択されることが多いことは覚えておいて損はないだろう。
装備の入手は武器店で購入するか、広場クエストを完了するか、宝箱と雑貨屋の調合書を利用した錬金術で作成する。
宝箱の基本的な組み合わせは[6][7]、[8][9]、[10][10]の3通り(すべて封印を解く必要あり)。
調合書Iからは「武器」「脚」「靴」が、調合書IIからは「頭」「胸」「補助」「手」が作成できる。
即席調合書とボス箱調合書からは全ての装備が作成できる。
戦記EP1 - [8][9]+即席 [10][10]+冒険者 戦記EP2 [6][7]+修練者I [8][9]+修練者II [10][10]+探検家 戦記EP3 [6][7]+玄人I [8][9]+玄人II [10][10]+傭兵 戦記EP4 [6][7]+専門家1-I [8][9]+専門家1-II [10][10]+精鋭I 戦記EP5 [6][7]+マニア2-I [8][9]+マニア2-II [10][10]+守護兵II 伝説EP1 [6][7]+専門家2-I [8][9]+専門家2-II [10][10]+精鋭II 伝説EP2 [6][7]+マニアI [8][9]+マニアII [10][10]+守護兵II 伝説EP3 [6][7]+名人I [8][9]+名人II [10][10]+精鋭守備兵 伝説EP4 [6][7]+達人I [8][9]+達人II [10][10]+戦士 伝説EP5 [6][7]+名工I [8][9]+名工II [10][10]+勇将 珍しい [珍しい箱LvA]×4個+珍しいLvA 貴重 [立派な箱LvA]×4個+立派なLvA
- 固有スキル
スライムの戦闘スキル。攻撃・変身・分裂・祝福・能力の5系統からなる。
特筆すべきは変身によって通常攻撃がスキル攻撃以上の性能へと変化することだろう。
反面、機動力など様々な面で制約を受けるため、ステージ全体を通しての変身プランを組み立てていくことが重要となる。
詳しくは 【ライムのスキル】 へ。
- スキル短縮リスト
- ([D]キーで起動、数字キーで選択・使用/[D]キーで取り消し)
1.[攻撃] 1.どっすん 2.[変身] 1.でかでかライム 2.のろのろゼリー 2.超でかでかライム 3.ねばねばゼリー 3.びゅんびゅんライム 4.ごんごん 4.超びゅんびゅんライム 5.ちかちかビーム 5.どくどくライム 6.ぐるぐるドン 6.しゅんしゅんライム 3.[分裂] 1.ガンガンぶんれつ 4.[祝福] 1.しっぷうライム 2.ノロノロぶんれつ 2.回復ポーション 3.ドクドクぶんれつ 3.敏捷ポーション 4.クラクラぶんれつ 4.マナポーション 5カチカチ.ぶんれつ 5.知能ポーション 6.むきむきぶんれつ 6.防御ポーション
- 固有特殊動作
[□] 追い討ち効果を持つスライムを1匹目の前に発射。ダウンしてない敵にも当たる。ダウン中は2連ヒットする →→ ダッシュ自体が敵を突き飛ばす前転攻撃。
- 攻撃コンボ
詳しくは 【ライムのコンボ】 へ。
- ボイスチャット
詳しくは 【ボイスチャット】 へ。
- 参考情報
動画(ソロ5-10戦記?) http://jp.youtube.com/watch?v=08_gLQv21xE&feature=related
動画(PT5-10伝説?神話?) http://jp.youtube.com/watch?v=9V8meSZ-3tA&feature=related
コメントフォーム
- 探検家のパワーゼラチン攻5~5知+4健+2HP+4MP+5 (装備Lv18~) 売却値1S20C -- ライム装備項目がないのでここに (2007-12-20 05:36:43)
- 探検家のゼリーセット調合書から合成 -- ↑に追加 (2007-12-20 05:37:45)
- ライムわかる範囲でアップデート後に変更しておきました -- 名無しさん (2008-05-21 22:44:32)
(C)NEXON Corporation and NEXON Japan Co.,Ltd./(C)ALLM ALL RIGHTS RESERVED