道路番号 | 距離 | 道幅 | 道程 | 対向 | 景観 | 総合 | 特記事項 |
和歌山県道229号線 | 39.2km | 極端に狭い | ![]() |
![]() |
見通し悪し | ![]() |
崖崩れなどが多いので注意すること |
紹介
和歌山県古座川町と熊野川町を結ぶ山間を走る道路
この峠について
極端に道幅が狭く、利用する車も少ないために道路は荒れている(落石や落ち葉などで) 一見行き止まりだと思っても、90度横にトンネルが続いているなど、夜間の走行時には注意 またガードレールがない場所が多く、その下は5m~20mほどの崖である 一瞬のハンドル操作の誤り、判断ミスが取り返しのつかないことになる可能性がある 通行する車は現地の人が利用するくらいであるが、その数は極めて少ない 離合するのが困難な場所があるので、注意してほしい
Laisserfarei-Unitが手にした最強の峠 余談ではあるが、唯一Laisserfarie-Laurantを葬り去った峠である
古座川町側 |

足郷トンネルから松根方面へ |

足郷トンネルから熊野川町方面へ |

小口キャンプ城側 |

動画 |
道路状態は悪いので、スピードの出しすぎには注意 |

最寄の施設・休憩所 | おおじゃのもり | |
七川ダム | ||
道の駅一枚岩 | 229号線から国道371号線を串本方面へ |
路面崩壊のため、現在通行できません | 2012/07/25時点 |

