atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Formula 1 M-Cup 2020
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Formula 1 M-Cup 2020
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Formula 1 M-Cup 2020
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Formula 1 M-Cup 2020
  • M-Cup2020レギュレーション【参加ドライバー用】

Formula 1 M-Cup 2020

M-Cup2020レギュレーション【参加ドライバー用】

最終更新:2020年12月05日 05:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

【M-Cup2020】レギュレーション(参加ドライバー用)




【M-Cup2020 大会レギュレーション】

  • 時間厳守

  • 挨拶の励行

  • 他者へのリスペクト

※他者への誹謗中傷は出場停止または退会処分とします。

  • 正当な理由(リアルの仕事上の都合等)の無いM-Cupシーズン途中退会は認めません。そうした方は来シーズンのM-Cup参加は認めません。ただし、レースの欠場には寛容ですので、欠場する際は主催者までご連絡をお願い致します。
また審議スチュワードは【kyuandmimi-love】が一人で行う事になります。これはドライバーとして参加せず、第3者的な立場で判断する事によりレースの公平性を保つ為です。

【レースレギュレーション】


予選形式:ショート予選

レース距離:50%

アシスト:エリート(全オフ)

使用マシン:F1 2020

マシンパフォーマンス:均一

天候:ダイナミック

レーススタート:マニュアル

フォーメーションラップ:あり

パルクフェルメ:あり

接触:あり

ダメージ:フル

ゴースティング:オン

セーフティカー:あり

コーナーカット:厳格

タイヤ温度:シミュレーション


【システムレギュレーション】


≪ポイントシステム(レース)≫

  • 1位から25,18,15,12,10,8,6,4,2,1と上位十名までポイントが与えられます。
また、ファステストラップを記録した者には追加で1ポイントが与えられます。ただし記録者が11位以下の場合は付与されません。
シーズン上位三名へ景品が贈られます。


≪ポイントシステム(予選)≫

  • 独立した賞として予選ポイントも全22戦で争います。
1位から28,20,16,12,10,8,6,4,2,1と上位十名までポイントが与えられます。
シーズン上位三名へ景品が贈られます。


≪コンストラクター≫

※M-Cup2020よりチーム戦要素の追加

※スポット参戦者がポイントを獲得した場合はそのポイントも含まれます。
上位三チームへ景品が贈られます。


≪審議システム≫

  • 審議システムとは、何らかの形でレースが不利になったり、リタイアせざるを得ない状況になってしまった場合に、対象ドライバーに対して運営スチュワードに審議請求できるシステムです。

  • 審議請求する側【被害者】とされる側【加害者】双方にビデオクリップを提出してもらい、スチュワードが双方の視点から確認、判断してペナルティ等の判断を下します。

  • 審議結果発表の際、双方から提出された審議動画を専用グループメッセージ(または広報Twitter)に公開します。審議は予選、決勝レース共に有効とします。


※審議対象となった際にビデオクリップをスチュワードに提出できない場合のペナルティ等は科されませんが、片方の映像でしか判断できない為、実際に起きたインシデントよりも重いペナルティが下される事もあります。
よってビデオクリップ保存義務はありませんが正しい裁定の為にビデオクリップをいつでも提出できる様に予選決勝共に録画しておく事を【推奨】します。

  • 審議で提出した映像は運営が自由に使用できるものとします。

≪審議で下されるペナルティ一覧≫


  • おとがめなし

  • 厳重注意

  • 戒告処分(1グリッド降格ポイント)

  • 3グリッド降格ポイント

  • 5グリッド降格ポイント

  • 10グリッド降格ポイント

  • 予選不出走

  • 3秒可算ペナルティ

  • 5秒可算ペナルティ

  • 10秒可算ペナルティ

  • 20秒可算ペナルティ

  • 出場停止

※昨期までのグリッド降格ペナルティが廃止され、代わりにグリッド降格ポイントとなりました。審議の際の基準として、3グリッド降格ポイントは昨期までの3グリッド降格相当です。

※グリッド降格ポイントが累積20ポイント貯まると次戦予選不出走となります。

※20ポイントに達した際の余剰ポイントは持ち越されます。

※スチュワードの審議判断によりペナルティの併用もあります。

※審議請求する側【被害者】にペナルティが課せられる判定もあります。

※審議受付はレース終了後24時間までとします。

※運営スチュワードが審議請求無しに各ドライバーに対してペナルティを課すことはありません。あくまでも、審議請求されたインシデントにのみ判断、決定をします。ただし各ドライバーのマナーや態度が目に余る行為であったりした場合、運営より相応のペナルティ等、何らかの処分を科します。


≪フォーメーションラップ中の接触の審議について≫

  • フォーメーションラップはバトル時とは違い、各マシンがタイヤを温めたりするラップですので、接触等ありますと、タイヤが冷えた状態のスタートとなり大幅に順位を落としたり、タイムロスやスタート後のトラブルにつながりますので、審議申請があった場合、重いペナルティとなります。フォーメーションラップもレースだと認識して頂き、前との車間を取りながら各マシンが注意して走行して下さい。

【SC中の接触による5秒加算ペナルティについて】

  • SC中に追突した場合、加害者被害者共に5秒加算ペナルティをゲーム側から受けるゲーム仕様となっております。これは被害者にも無条件でつくので非常に厄介です。

  • そこでSC中の接触によるペナルティに関しては審議可能となりました。

  • 審議申請により被害者とされた側の5秒ペナルティを削除します。

  • ピットサイクルで5秒を消化してしまった場合もレース結果より5秒引いて対応します。


※削除可能とはいえレース結果に少なからず影響を与えてしまう事ですので皆さんがより一層気を付けてください。
余程の事がない限り後者が加害者となるかと思いますので引き続き車間には気を付けて前をよく注意して走行して下さい。


≪リセットしてコースヘ戻るの使用禁止≫

  • スピンやクラッシュ等でコース外へ出てしまった場合、【リセットしてコースへ戻る】は使用禁止とします。使用した場合、10秒タイムペナルティとします。

※また復帰の際に他者への妨害やレースを乱した時、審議申請に基づき、10秒ペナルティの他にペナルティが加算される場合もあります。


⭕審議システムは『全ドライバーの権利』であるため、審議請求されたことでの逆恨みや仲違い等は言語道断です。
各ドライバーは審議結果を真摯に受け入れて下さい。これを受け入れられない場合はM-Cupより退会処分と致します。


≪建て直しについて≫


時間までに集まって頂けた参加者が回線問題によりセッションに参加できない場合は参加して頂けるよう何度か建て直します。

※ただし22:10を過ぎても改善が見られない場合は申し訳ありませんが辞退とさせて頂きその他メンバーでセッションを進めます。


  • 予選で×表示の報告を一定数以上から受けた場合は決勝前に建て直しとします。

  • フォーメーションラップまでに回線落ちをして当該マシンがグリッドにない場合は建て直します。

※グリッドに当該マシンが残ってる場合はシグナル点灯後(FL走行不可)にコントロールを取り戻して下さい。当該マシンがグリッドにある状態での建て直しは致しません。


※その他回線落ちについては建て直し致しません。
回線落ちしてしまった際は速やかにセッションへ再接続をしてAIからマシンコントロールを奪い返して下さい。


※建て直す際の天候設定

  • 予選終了前→ダイナミック

  • 予選終了後→カスタム


※カスタム天候は可能な限り再現に努めますが再現が難しい際にはセッション開始時の天候で固定させて頂きます。


【レギュラードライバーの退会後の対応】

  • レギュラードライバーに退会が出た場合の昇格をリザーブドライバーでの参加の回数が多い人から優先してレギュラードライバーでの参加希望をお聞きしてレギュラードライバーになる方を決定致します。


≪その他≫


  • レース開始前、8分間は戦略タイム及び休憩タイムとします。昨期同様、戦略準備OKの確認はとりません。

※8分間経過したら運営の合図と共に運営者がレース開始ボタンを押します。それまでは開始ボタンは押さずに待機して下さい。


  • ラグで順位の入れ替わりの事象が見られますが、これはリザルト結果そのままで対応致します。

  • トラックリミットペナルティ等についてはゲーム内に準じます。

(例えシステムバグでペナルティを受けたとしてもM-Cupスチュワードにより覆される事はありませんが、一部、運営側で認めた事象につきましては審議申請は可能となります)


  • ブロードキャストでの生配信、VCの使用は許可致します。

  • 各自のレギュレーションや裁定等への質問はM-Cupメッセージグループで行ってください。

  • レースでの接触や走行妨害等で謝罪する際は必ずレース後にM-Cupメッセージグループ内で謝罪を行って下さい。レース中はレースに集中するようお願い致します。

※もし、レース中での謝罪があった場合は対象ドライバーに戒告処分ペナルティが課せられます。


  • レース映像は運営が自由に使用できるものとします。

  • 緊急時は運営の指示に速やかに従ってください。

⭕M-Cupの運営は以下の四名で行わせて頂きます。

◇kyuandmimi-love

◇FASTEST-ICEMAN

◇nomoken_ex01

◇LIMIX66
「M-Cup2020レギュレーション【参加ドライバー用】」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Formula 1 M-Cup 2020
記事メニュー

メニュー

  • Formula1M-Cup2020

  • M-Cup 2020【各賞品一覧】について

  • M-Cup2020レギュレーション

  • M-Cup2020Drivers&Constructors

  • M-Cup2020スケジュール&レース別結果

  • M-Cup2020Drivers&Constructors point

  • M-Cup2020グリッド降格ポイント表

  • M-Cup2020未来予知賞ポイント表


コミュニティ

  • 雑談・質問

  • ホップさん作成【M-Cup2020】エンブレム配布ページ

  • formula 1 game.xyz(F1ゲーム大会情報サイト)

関連サイト

  • M-Cup広報アカウント

  • M-Cup official channel F1

  • M-Cup2020公式チャンネル再生リスト

  • M-Cup 2019



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 1802日前

    M-Cup2020レギュレーション【参加ドライバー用】
  • 1804日前

    M-Cup2020 Rd,6 Spain GP
  • 1804日前

    M-Cup2020 未来予知賞ポイント表
  • 1810日前

    M-Cup 2020 レギュレーション
  • 1811日前

    M-Cup 2020 Drivers&Constructors Point
  • 1811日前

    M-Cup2020 Rd,5 Netherlands GP
  • 1813日前

    M-Cup 2020 グリッド降格ポイント表
  • 1813日前

    M-Cup 2020 Drivers&Constructors
  • 1825日前

    M-Cup2020 Rd,4 China GP
  • 1829日前

    M-Cup2020 Rd,3 Vietnam GP
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1802日前

    M-Cup2020レギュレーション【参加ドライバー用】
  • 1804日前

    M-Cup2020 Rd,6 Spain GP
  • 1804日前

    M-Cup2020 未来予知賞ポイント表
  • 1810日前

    M-Cup 2020 レギュレーション
  • 1811日前

    M-Cup 2020 Drivers&Constructors Point
  • 1811日前

    M-Cup2020 Rd,5 Netherlands GP
  • 1813日前

    M-Cup 2020 グリッド降格ポイント表
  • 1813日前

    M-Cup 2020 Drivers&Constructors
  • 1825日前

    M-Cup2020 Rd,4 China GP
  • 1829日前

    M-Cup2020 Rd,3 Vietnam GP
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.