atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Midnight-Express @ wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Midnight-Express @ wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Midnight-Express @ wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Midnight-Express @ wiki
  • ヤコブのミテルダケ

Midnight-Express @ wiki

ヤコブのミテルダケ

最終更新:2009年06月12日 03:34

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
タンクタウン「-企画書の書き方」より参照
元リンク


1.企画について

  • 制作者名:企画作成する人の名前
sanzi

  • 日付・バージョン:企画を作成した日付とバージョン
日付090611:Ver.0.1

  • コンセプト:
人見知り卒業促進ならびにヤコブに癒されたい人のためのツール

  • ターゲットプレイヤー:年齢層、性別、ゲームの嗜好他
以下の条件を満たす
  • 人狼bbsを知っている
  • ヤコブ好き

具体的なターゲット:仕事に疲れた自分。

  • 発表の仕方:どんな形態で発表するか。
  • ニコニコ動画にうp(容量の問題もクリアされるし、見てくれる人もそれなりにいるはず)
  • 人狼SNSの日記に書く。
あとマイサイトにでも展示

2.ゲームの概要

  • タイトル名
農夫ヤコブのミテルダケ(仮

  • ジャンル
インタラクティブ映像だっけ?

  • プレイ時間
10秒少しを予定

3.製作に関すること

  • 開発環境:どんなソフトやPCでゲームを作るのか
参考リンク
http://nicowiki.com/howtomovie.html
手描きMADwikiソフトウェア:http://www40.atwiki.jp/tegakimad/pages/11.html

動画編集ツール
    • windowsムービーメーカー
    • suzuka
  • parafla
    • flashmx2004:※CDドライブを修理する必要あり

画像作成ツール
    • sai:線画、彩色
  • セルペインター+フォトショ:彩色+線画
  • 開発期間:どのぐらいの帰還でゲームを制作するか。
不明。少なくとも3ヶ月以内をめどに。

  • 動画サイズ
元画像は1024*768→編集時は512*384にしてうp

  • 絵について
白黒+αって感じ

  • 開発スタッフ
sanzi

    • 企画担当
  人員:sanzi
 仕事内容:動画を作ろうと思いつく

    • シナリオ担当
  人員:sanzi
 仕事内容:

    • 製作担当
  人員:sanzi
 仕事内容:エンコーダーの使い方覚える

    • グラフィック担当
  人員:sanzi
 仕事内容:ヤコブの絵のイメージと動きを決める。そして書く。

    • サウンド担当
※BGMは現在使わない予定。使うとした場合はどこかから拾ってくる方向で。
SEは使うかも。(目パチ用
  人員:----
 仕事内容:効果音探し

4.ストーリー設定

テーマ:ヤコブにいやされたい

ながれ:
ヤコブが、机に頬杖をついてこっちをずっと見る。(目パチあり)
最後に微笑まれる。:白黒→色つきにする。
背景や小物に何か動きなどの変化があったら面白いかも。
絵コンテ用紙:これに描いたほうが作りやすいらしい。
http://www.hy-t.net/download/
描き方:http://eigalesson.com/econte/index.html
参考リンク:http://www40.atwiki.jp/tegakimad/pages/19.html

プロット:あらすじと同じだが以下を参照(数千~1万字以上)-ゲームに登場する主な出来事を、場面ごとに分けて説明。-ゲーム中に登場する主な「場所」「人物」「出来事」などをリストアップし、シナリオの骨格を作る。

5.人物設定

  • 主人公
名前:ヤコブ
性別:男
年齢:20代後半?
人種:ドイツ人
身長:160cm
体重:?kg(全体的にまるっとしている。三頭身)

外見的特長:
髪の色:こげ茶色
肌の色:ちょっと日焼けした肌
その他:農夫なので頭に林檎でも乗っけているとか。
テーブルには野菜?

備考:
「なんでもない、ちょっと呼んでみただけ」
のムーミンのような笑顔をイメージ。

癒しようなので顔は丸っこい感じで。

6.世界設定
説明:とくになし。

信仰・宗教 :不明
魔法について:不明
科学について:不明
文化について:不明
場所について:室内?テーブルがおいてある。
場所設定:(※これは企画書の段階では特に必要ではない)

7.システム
説明:映像なので視聴者はヤコブと見つめ合うだけ。
「ヤコブのミテルダケ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Midnight-Express @ wiki
記事メニュー

メニュー

ここを編集する

TOP
ABOUT&MAIL
新着情報
リンク
wiki用メモ

サイト内を調べる
検索 :


管理人用(メモやら何やら)
  • 企画_企画書雛形
  • 企画_推理ゲー
  • メモ_人狼ビビエスADV
  • メモ_トリックのネタ
  • メモ_ホワイトボード
  • 試作品置き場
  • メモ_Tips<<OPEN


素材系
  • アイコン
    • 人狼
    • その他

  • アイコン以外
    • 物
      • その1:裁判系
      • その2:食系
    • 人系
      • その1

  • 創作
    • 三文オペラ
    • ギャラリー



機能ガイド
  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki


ここを編集する

記事メニュー2
最近更新されたページ
  • 5428日前

    リンク
  • 5428日前

    トップページ
  • 5455日前

    創作
  • 5455日前

    アイコン人狼_01
  • 5766日前

    同人さんの貯蓄術2−3
  • 5767日前

    同人さんの貯蓄術 2
  • 5986日前

    メニュー
  • 5986日前

    同人のための貯蓄
  • 5986日前

    Tips_index
  • 5988日前

    メモ_自己管理01
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5428日前

    リンク
  • 5428日前

    トップページ
  • 5455日前

    創作
  • 5455日前

    アイコン人狼_01
  • 5766日前

    同人さんの貯蓄術2−3
  • 5767日前

    同人さんの貯蓄術 2
  • 5986日前

    メニュー
  • 5986日前

    同人のための貯蓄
  • 5986日前

    Tips_index
  • 5988日前

    メモ_自己管理01
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.