ライトニングボルト(LB)
スキルの特徴
- 遠距離攻撃
- ランクUPごとに消費マナ、威力の上昇
- 範囲内に多数の敵がいる場合、最大チャージ数分の巻き込み
1チャージなら1匹、5チャージなら5匹
複数貯めLBを打ち込んだ敵が盾を持ってディフェンスしてた場合は周りに連鎖しない
複数貯めLBを打ち込んだ敵が盾を持ってディフェンスしてた場合は周りに連鎖しない
- 詠唱速度が5ランクから速くなる。
F~6:1チャージあたり約2.0秒
5~1:1チャージあたり約1.5秒
5~1:1チャージあたり約1.5秒
- チャージ後の特殊仕様有り
詠唱完了15秒後放電
13秒以内に再詠唱しないとチャージ分全て消滅(13+詠唱時間2=15秒のため)
また13秒以降に詠唱はじめても詠唱中に放電し詠唱は中断する
この仕様の関係で、5チャージ完了後も再度詠唱することが可能
13秒以内に再詠唱しないとチャージ分全て消滅(13+詠唱時間2=15秒のため)
また13秒以降に詠唱はじめても詠唱中に放電し詠唱は中断する
この仕様の関係で、5チャージ完了後も再度詠唱することが可能
- 魔法固有のクリティカル率は10%(暫定)
- 推奨ランクはF、D、B、6(11月25日現在。ランク解除未実装)
F:とりあえずLBを覚えたい
D:ウィスプESのメリット発動
B:荒いESのデメリット未発動、細心ES発動
6:消費マナ3の中でもっともダメージが高い
5:詠唱速度UP、使い勝手がよくなる
2:消費マナ4の中でもっともダメージが高い
1:LBを極めたい方に
D:ウィスプESのメリット発動
B:荒いESのデメリット未発動、細心ES発動
6:消費マナ3の中でもっともダメージが高い
5:詠唱速度UP、使い勝手がよくなる
2:消費マナ4の中でもっともダメージが高い
1:LBを極めたい方に
- 初級魔法全ての詠唱時間がどれも0.5秒ほど短い。実際はIB英字2.5秒数字2.0秒・・・だと思う。 -- Noname (2005-11-28 12:01:09)
- IBに比べ最低ダメージが低いため、INTやDEXの数値が重要になるスキル。そのため現状ではジャイアントなどの極近接装備との併用は難しい -- 名無しさん (2005-12-19 18:25:25)
ステータスと魔法の威力の関係
- INTの平方根分+1のダメージ上昇
- DEXによるバランスの上昇
- LUK、WILLによるクリティカル率の上昇
上昇する%について、詳細な値は未検証。武器による直接攻撃と同様
(WILL-10)/10+(LUCK-10)/5+各魔法固有のクリティカル率[%]=クリティカル率 か?
(WILL-10)/10+(LUCK-10)/5+各魔法固有のクリティカル率[%]=クリティカル率 か?
エンチャントと魔法の威力の関係
- 荒い、デッドリー、不安な、鋭い、などのクリティカル上昇系のエンチャント:有効
- FOXやFOXHなどのダメージUP系のエンチャント:有効
ただし、表記されている数字通りのダメージUPはされていない
ダメージUPの計算式は不明
ダメージUPの計算式は不明
- スタディー、グッドなどのバランスUP系のエンチャント:有効
ランクによる威力と消費マナ
| ランク | 威力 | 消費マナ | ランクUPに必要なAP | 累積AP |
| 1 | 40~150 | 5 | 20 | 122 |
| 2 | 32~140 | 4 | 10 | 102 |
| 3 | 28~130 | 4 | 10 | 92 |
| 4 | 24~120 | 4 | 10 | 82 |
| 5 | 20~110 | 4 | 10 | 72 |
| 6 | 13~100 | 3 | 8 | 62 |
| 7 | 11~93 | 3 | 8 | 54 |
| 8 | 9~86 | 3 | 8 | 46 |
| 9 | 7~79 | 3 | 8 | 38 |
| A | 6~72 | 3 | 5 | 30 |
| B | 5~65 | 3 | 5 | 25 |
| C | 4~58 | 3 | 5 | 20 |
| D | 3~52 | 3 | 5 | 15 |
| E | 2~46 | 3 | 5 | 10 |
| F | 1~40 | 3 | 5 | 5 |
ランクUPに必要なAPは、前のランクからそのランクにするのに必要なAPです
例えば、ランクAから9にするにはAP8必要、というような見方です
例えば、ランクAから9にするにはAP8必要、というような見方です